PR
フリーページ
サイド自由欄

パクリ韓国車、アブねぇ中国車と続き 第三弾!! (かなり間が空きましたが・・
今回の特集は 「痛車」 です
痛車とは名前のごとく 「見てて痛々しい車」 ということです。
痛車 アニメ や ゲーム などに関連するキャラクターやメーカーのステッカーを貼り付けたり、塗装を行った車、あるいはそのような改造のこと。また、見た目から痛々しいことやデザインのアクが強いイタリア車から取ったもんだそうです。
痛車の歴史は意外と古く、1990年代後半で多く見かけるようになりました。2000年代、オタク文化が広まるにつれて、その内容はさらに過激さを増し、インターネットなどで急速に広まった出そうデス。
画像のとおり・・ RX-7がぁ 見事なステッカーです・・
あるニュースで見たんですが・・乗ってる本人を聞くと・・
「これを乗ってて恥ずかしさはないんですか」
「恥ずかしさというよりか・・快感に近いですね」
~ん~まぁ・・本人がそうかんじているなら、それでいいですがね~まぁ、見かける時間帯が夜中心なのでやはりそこらへんを走るのを控えているのでしょうか?
でも・・昼に京都でえと~ハルヒ(?)のステッカーがベターとボンネットに貼ってあるの見たことありますよ。
痛車人口が増えるにつれ、痛車オーナーが集まるチームが次々と結成され、それらのチームに所属する人達も増えていった。その影で無意味な派閥争いや抗争、暴走行為、違法駐車、イベント開催中の駐車場での騒動等が発生するなどの問題も発生した。また、その存在感の強さから目立ちやすく、マナーの悪さが目立ってしまうため、悪印象を抱かれる事も多いんだそうです・・
まぁ、自分を楽しむのはいいとして・・俺としてもこれは個人としての趣味なんですから文句はいいませんが・・他人を迷惑かけてはいきません。
でも・・完全に下ネタが入ってる痛車が見たことあるんですが・・あれは・・わいせつ罪に入らないのか・・・はぁ・・
カレンダー
コメント新着