会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1277)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Oct 7, 2012
XML
カテゴリ: 盆太鼓・盆踊り
今日は我が盆踊り太鼓同好会の打ち上げの日でした。

一昨年、去年に引き続き屋外での焼き肉です。
場所は天神川土手の某所。3年連続同じ場所です。

私は去年、不参加でした。
所属している卓球チームのローカル大会があり、スマッシュの速度を測るコンテストなどの
催しがありました。先に予定を入れていたので、打ち上げは娘2人のみ参加させて頂きました。
実は今年もその大会と日程がカブりました。
先に卓球の方に参加表明していましたが、打ち上げの日が入るのが比較的早かった事と
2年連続で欠席するのもナンだと思い、打ち上げを優先する事にしました。


肉は高級です。
お店に行って食べると結構高いような肉ですが、自分達で焼くからこそ沢山食べられます。
去年は6kgの肉を買って足りなかったという事で、今年は8kg買ったと聞いています(笑)。

20121007_120309.jpg

ちなみに打ち上げは、費用は全て会が持ちます。
普段盆踊りでご祝儀を頂いたりするのですが、それは個人の懐には1円も入りません。
全額会にプールされます。
その代わり、打ち上げの費用や衣装代などは全て会が持ってくれます。
打ち上げ費用は、叩いている本人だけではなく、盆踊りシーズンは家族皆に色々な面で
ご協力やご理解が必要という意味でも、家族の方皆を呼んで還元する形になっています。

11:00に集合し、皆で炭火に火をおこして、ビールやチュウハイ、ジュースを
ガンガンに冷やして、飲み食いしながら太鼓話に花を咲かせました。

早めに抜ける人や遅れて途中から参加する人も居ましたが、子供達も含めて総勢30名近く
参加したと思います。

20121007_120250.jpg

私は会話の中で、1点ショックな事が(^^;
私の太鼓が数年前(5年ぐらい前とか)に比べると「ちょっと魅力が落ちている」と。
当時は私が叩き始めると「鳥肌が立ってた」という事なのですが、最近はそうでもなく

別の人にも「最近叩き方変えた?」と言われたりしていました。私は特に叩き方を変えた
つもりは全く無いのですが。。。
「魅せる太鼓を意識しすぎてるんじゃないかなぁ。魅せる太鼓と踊りやすい太鼓はまた
違うと思う」という意見もありました。
という事は、遠まわしに私の太鼓が踊りにくい太鼓になっているという事なんでしょうね。
その話を真剣に聞きながら、心の中ではショックで打ちひしがれていました。
自分の太鼓を動画で客観的に観る事もありますが、自分の中では特に最近変わった様子も
感じないですし、今まで通り叩けていると思っていました。
何がそう思わせてしまうのか、答えは出ないかも知れませんが考えてみたいと思います。

私が今一番大切にしている事は、これは数年前からずっと書いてる事なんですが
「踊り子さん達に楽しく踊って頂くために、まず自分が楽しむ」事です。
楽しくない太鼓に踊り子さんがノれる訳ないと。
そう思いながら自分のテンションを上げて行き、それが踊り子さんにも伝わっていると
勝手に思っていました。でも、伝わっていなかったという事ですね。。。
テクニック云々ではなくそういう事を大切にしていたつもりなんですが、指摘は
「テクニック的には上手いと思うよ。でもね・・・」でした。
う~ん。ほんと悩ましいです。自分がどうすれば良い方向に向かうのか全く分かりません。

・・・私は3時間しか寝てない寝不足状態だったのですがビール4本、チュウハイ2本、
ハイボール1本、と7本飲み、打ち上げが終わって夕方に実家に戻った時にはかなり酔いが
回ってリビングに横になって爆睡しました。
数時間して目覚め、暫くテレビなどを観て22:00過ぎに実家を退散。
アルコールがガンガン残っていて、下手したら吐いてしまうという状態でJR中山寺まで歩き、
電車で帰宅しました。
帰宅しても、すぐに寝る準備をして23:30ぐらいには布団に入りました。
一度寝ているのと残ったアルコールによってすごく気分が悪かったですが何とか就寝。
打たれ弱いので、まだ会話のダメージを引きずってます(^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 8, 2012 07:22:04 AM
コメント(6) | コメントを書く
[盆太鼓・盆踊り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: