会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1278)

盆太鼓・盆踊り

(425)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re[1]:愛好会の小さな盆踊り 令和7年・秋(11/23) 浪速の投げ師さんへ いつもお世話になり有…
浪速の投げ師@ Re:愛好会の小さな盆踊り 令和7年・秋(11/23) 遅くまで、お疲れさんでした。 久しぶり…
KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
Jul 15, 2013
XML
カテゴリ: 卓球
今日ははびきのコロセアムで、恒例の卓球の試合がありました。

表される面白い大会です。
自分のレイティングと相手のレイティングの関係や勝敗によって大会毎に自分のレイティングが
再計算され、より精度の高いものになります。

詳しくはここを見れば分かります。
日本卓球レイティング推進協議会

私の今回のレートは1946。
前回レートを14ポイント戻しました。自己最高レートの1962まであと16ポイントです。

今回は、昨日両面のラバーを新品に貼り替えての参戦でした。

オーバーミス連発。「練習しといて良かったなぁ」と思いました。
特にテナジーは切れ味が戻ったのは嬉しいですが、サーブも長くなりがちだったり
ツッツキのオーバーミスが激増しました。

今日の参加メンバーはレートの水準はいつもより低かったと思います。
私は7人リーグでしたが、レイティングシステム大会に出場して以来、初めて1番上に
名前がありました。ちょっと嬉しかったですが、逆に予選リーグの対戦相手は全員自分より
レートが低い人。負けられないプレッシャーが襲いかかります。
レート水準が低いとは言え、初参加の方も多く、その人達が強かったですが。

予選リーグ1戦目。対O前さん(初参加)。シェイドラです。
バックハンドドライブも積極的に打ってくる方でしたが、サーブや粒プッシュやカットの変化で
ミスを誘い、3-0で勝利。


ただ、他の攻撃の人にはかなり良い感じの試合をされてましたがカットマンにはあまり
合ってないように見えました。相性悪いのかも知れません。ミスを誘い3-0で勝利。

3戦目。対O田さん(初参加)。大学生のようです。シェイドラ。
別の人との試合を2試合ほど見ましたが、1つは「強っ!!」と思うほどドライブもスマッシュも
しっかり打っていましたが、もう1つはずっとロビングしたり覇気のないプレーをしたりで

でも私と対戦する時には声も出て気合いが入ってました。何故(^^;
ロビングしてくれたらスマッシュ打つのに、全然してくれませんでした。
最初の2ゲームを取られました。主に回転重視のドライブを手堅く連続で送って来る形に私が
ミスしたり打ちミスしたりの自滅パターン。
万事休すと思ったのですが3ゲーム目をギリギリ勝ち、その流れで4ゲーム目も取りました。
確か5ゲーム目はデュースになったと記憶してます。
精神的に辛かったですが先にミスしないように何とかカットで粘り、3-2で勝利。
キツい試合でした。
でも彼は6試合中4試合を落として4位になっていました。ムラのある試合内容は謎です。

4戦目。対M村さん(1808)。シェイドラです。
やっと初参加ではなくレートを持っている人との試合です。
綺麗なフォアドライブを打っていましたが、カットはやりやすい感じでした。
しっかりカットしつつ隙を見てバックハンドカウンターなど攻撃して気持ちに余裕を与えず
3-0で勝ち。

5戦目。対タイチョさん(1825)。シェイドラです。
練習で相手をして頂いた事しかありませんが、ドライブの回転が掛かっていて浮いた球は
ドライブではなくしっかりスマッシュを打って来るタイプなので警戒していました。
何とかカットで粘ってゲームを取っていたのですが、カットや攻撃ミスが続き1ゲームを
取られました。焦りましたが弱気になったらいけないと思い、終盤は積極的に攻撃も絡めて
3-1で勝利。

6戦目。対○○さん(1874)。中ペン表+粒高です。
名前が完全伏字なのは、試合のあとに「今日はもう名前書かんといてよ!」とご本人に
言われたので(笑)。もしご本人からコメントがあれば変更するかも知れません。
私はこの方に2回負けていると思います。そして今回は全勝対決。調子が良さそうでした。
いつもながらのストップを交えた前後左右への揺さぶりとナックルスマッシュに
翻弄されましたが、心が折れてはいけないと必死で動き、それだけじゃ主導権を握られるので
頑張って攻撃も交え、内容はギリギリでしたが3-0で勝利。

という事で予選リーグは6戦全勝で1位抜け出来ました。
1位抜けしたのでブロック賞という事で卓球ソックスをゲットしました。

1~3位の1部決勝トーナメントに進みました。1回戦はありませんでした。

1部決勝トーナメント1戦目(2回戦)。対Oくさん(1840)。シェイドラです。
Oくさんの1回戦の審判をしていましたが、両ハンドの鋭い攻撃を見てビビってました。
「かなり厳しそう。。。」と。
でも、対カットマンはやってみないと分かりません。
対戦してみるとドライブは対攻撃の人のものより少しスピードが落ち、回転重視でした。
何とか取れない球ではないので必死に返してミスを待ちました。
でもそれだけじゃ流れがしんどいのでバックハンドやフォアスマッシュなど攻撃も絡めました。
決まっている時は圧倒出来たと思いますがこちらのミスもあり1ゲームを取られました。
4ゲーム目も接戦だったと思いましたが何とかギリギリ取れ、3-1で勝利。これでベスト8です。

2戦目(3回戦)。対さわっちさん(初参加)。中ペン裏裏。京都からの刺客です(笑)。
最近練習試合をした事があり、その時には3-2でギリギリ勝たせてくれました。
でも本番ではそんな事はないだろうと思っていて、その予感は的中でした。
練習試合の時のような攻撃ミスは全然なく、ドライブは回転とミスしない事を重視した
手堅いものでした。安定感の無い私のカットではかなり厳しいです。
特にドライブがフォアに来た時には翻弄されました。バッククロスのラリーは嫌いでは
ありませんが、フォアに打たれたら上手く試合を運べません。
また、私に攻撃の機会を全然くれないのでカット一辺倒になり厳しかったです。
3ゲーム目はデュースだったかやっと接戦になったのですが、それでも取れず0-3で完敗。
練習試合のリベンジを簡単にされてしまいました(^^;
それよりまず、さわっち男前すぎっ!!(笑) あの男前に負けたら諦めますw

という事で結果は1部決勝トーナメント3回戦負け。ベスト8でした。
全部で8試合して7勝1敗。勝率的には満足でした。

最後に恒例のレート試算なのですが、正直今回は全然分かりません。。。
というのも、対戦した8人のうち4人が初参加で、その人達の初期レートが分からないためです。
O前さんは予選全敗で2部の決勝トーナメントも1回戦で負けていたので、負けた人の中で
一番低いレートの1808と1800とのアベレージという事で1804になるのでは、と。
あとさわっちは予選全勝だと思います。で、決勝トーナメントの決勝戦でN尾さん(1971)に
負けるまでに勝った相手のレートで一番高いのは私の1946(笑)。
N尾さんとのアベレージが初期レートだと予想出来るので1958。
あとの2人は誰に勝って誰に負けたのかと決勝トーナメントの勝敗も確認していないので
予想出来ません。雰囲気1800台前半だと思います。1810ぐらいかと。
アバウトですが計算すると

+2+3+3+2+3+5+4-8=+14

勝ったポイントが少ないので最後の対さわっちとの負けがイタイですが、何とか閾値の
10ポイントを超えているので、レートは1960程度に上がるのではないかと予想します。
今回は精度に自信はありません。

今月は7/28にも同じ大会がありますが、私は不参加です。
8月の大会に出ようと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 15, 2013 11:27:44 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: