2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

久々の更新です。3/17に妹の次男ソラが入院をして大忙しの生活をしてました。上の二人は小学校・幼稚園で終業式までの数日間の世話をする者がいないのしかも入院したのが三田から高速で30分と遠い病院だから妹がソラに付き添うと食事などを作りに帰る事も出来ずそれ以前に突然の入院で何の準備もなかったので付き添いグッズを病院に持参してから三田に行って食事の作り置きへ!ソラは意外と元気だったんだけどなぁ~21日に退院するまで自宅から通ったわ・・・疲れました。。だけど退院しても通院が続くので終業式と同時に上二人がお泊りに来てたの土日は「ドラえもん」「ハッピーフィート」の映画を観に行って日曜には長女がカレーを作ったよエプロンをして米研ぎ~野菜も切って煮込み中は鍋から離れず(^_^;)じゃがいも・にんじん・たまねぎ・しめじ・ひよこまめ・鶏肉・なすび(?)具材は一緒に買物に行って予算を言ってカレー作りに必要な物を計算しながら自分で選んで買いました。2時間もかけて仕上がった♪月曜の夕食に作ってたんだけど旦那が「食べたーーい」と頼んで入れてもらってた大盛りカレーだったのにペロリと平らげて子供も大喜び(゚▽゚*)ニパッしかーし月曜の朝になると弟は元気だけど姉ちゃんの様子が変っ!熱が39.9と驚きっ!!慌てて小児科へ連れて行きインフルでは無かったので薬を飲ませて様子を見てただけど不安だろうし妹に連絡をして迎えに来てもらいました。「帰りたくない・・・(大泣)」に後ろ髪を引かれる思いだったんだけどね妹が来たらソラが姉ちゃんに「ねぇ~ねぇ~(姉ちゃん)」とすり寄って離れない弟には見向きもしないのには爆笑~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッしかもカレーを作ったのに食べれず帰宅したわ(笑)帰って静かになったなぁと思ったらピンポ~ン♪姉の長男が「泊まりに来たでぇ~」とやってきた(^-^;高校受験も終わり宿題持参でね~反抗期真っ只中で家では姉と喧嘩ばかりらしいから逃げてきたか・・・苦笑子供が帰って宙ぶらりん15歳が家に居たわ私のジャージを着て宿題をしてる姿は不思議な気分5年ほど泊まりに来る事も無くなってたしね身長もガッツリ肩を組めるほどに成長して生意気な発言をするようになった翌日には「熱も下がって元気になったから来ない?」と連絡があって「俺も三田に行きた~い」ゞ( ̄д ̄;)おいおい行ってみると昨日の熱は何だったの?というほど元気な姉ちゃんがいたわお兄ちゃんの訪問で大盛り上がり(⌒∀⌒)ノソラもスッカリ元気になってます!あぁ~疲れた┐(ーoーi)┌ =310日間の出来事を写真を交えてまとめてみました~(笑)七海の月命日は、とっても賑やかでした(*⌒ヮ⌒*)ゞそれでは次の更新までサラバッ(⌒・⌒)ゞシャキーン!!
2007年03月27日
コメント(9)

今年も花束をプレゼントしてもらったよ♪去年はオレンジ系だったから今年はピンク系にしたんだって♪~o(*^▽^*)o~♪右下に薄いピンクのガーベラ1本が七海の分で~す!一本だけ別にラッピングしてもらってたのに混ぜちゃった(^_^;)玄関で照れくさそうに渡されて「こいつぅ~」って感じだったわ(笑)花屋さんでも「ホワイトデーですか???」って聞かれてやるぅ~ヒューヒューって感じで恥ずかしかったんだって(;^^)花束って自分では買わないし嬉しいもんだ(^_^)v
2007年03月14日
コメント(8)
今年にはいってからパン作りを休んでたんだけどなんだか先週辺りから焼きたくなっては焼いておりますゞ( ̄д ̄;)おいおいよもぎパンが多いかなぁ~何にも入れないシンプルな物だけど焼きたては美味しいからね♪明日のホワイトデーのお返しに渡そうかと思ってカスタードを作って夜のうちにクリームパンを焼くんだ~前にも会社に持って行ったら好評だったので・・・って思うのは私だけ?アーモンドスライスを上にのっけてラッピングもしなくちゃ!夕方くらいから頭痛もひいて楽になって良かったよ明日は散歩で図書館へ行き予約していた「誕生日大全」の受取だ~~~嬉しい♪毎日ちょっとした事に笑顔で過ごせるように努力したいわ。。。タイトル通りに「ぼちぼちいこか」の気持ちでね♪
2007年03月13日
コメント(4)
今朝の爆笑話。。。。6時半に顔や腕を触られて目が覚めるけど目は開かず・・暫らくすると旦那が「えっ?!うそやろ?!」と声を上げた死んでると思ったらしいゞ( ̄д ̄;)おいおい布団から出ていた顔や腕が冷たくて「まさかっ!」と慌ててた「おいっ!」と揺らされて「何?!」と目を開けると「おしっこちびりそうやったやんσ(|||_|||)」頭が痛くて起き上がれないけど「生きてます」~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ10時間寝続けてたし深夜にも何度も呼吸の確認をしてて寝れなかったとか。御心配かけました~(^_^;)朝食も作らず再度寝ること6時間いや~スッキリした目覚めちょっと血を作る食品を食べなきゃダメね最近は肉も食べてないしB12・葉酸はサプリで補助しないとダメかな~何か良いメニューは無いかしら・・・
2007年03月12日
コメント(0)
今日は恥ずかしい話です。。。苦笑夫婦で「梅田に出かけるついでに献血へ行こうか~」と軽いノリいつもは旦那が献血している時間を置いてあるクッキーと無料の自販機でコーヒーで寛いで待ってるんだけどダメもとで申し込みをしてみた・・・OK?!あたしでも出来るんや~って事で献血室に行って献血開始!!!!「40分くらいやからねぇ~」テレビを観ながら気楽に過ごして30分後に突然ガクンと意識が・・・偶然にも通りかかった看護師さんが「しんどい?」と言った言葉が耳に入り目を開けて「はぁ~」って訴えたそっからの記憶は無い・・・離れて献血してた旦那は「やっぱりなぁ~」と爆笑やったらしい(¬д¬。) 血圧と脈がガタ落ちしてたみたいで私の周りに看護師が集まってたらしい旦那は「嫁なんですけど・・・」って聞いたら終わってから別室へ呼ばれて「病院へ行きましょうか。体調不良でしたか?」慌てまくってたみたいですわ(^_^;)せっかくの献血した血を返却していただいて粗品まで頂いて帰宅梅田で夕食を食べて帰るつもりで出かけたのに馬鹿な事をしたわ(-_-;)電車で行ってたし乗り物酔いになるし頭が痛い自宅に戻って化粧も落とさずベットへ直行で爆睡若い頃は何度も献血してたんだけどな~もう二度と献血はしないと決心したわ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
2007年03月11日
コメント(4)

とうとう買っちゃいました!!!花粉の季節になると加湿器と空気清浄機が必要不可欠の生活になる小さい加湿器にリビングに大きな空気清浄機がデデーーン!寝室に欲しくて悩んでたの・・・今年になって加湿機能付き空気清浄機が目に付くようになってきてたのよね何度も電気屋に通ってパンフレットと商品を前に店員の説明を受けてシャープのが欲しいっ!!!いつも値切りしている家電量販店に行っていつもの担当者を探して値切り開始(=⌒ー⌒=)ニコッもちろんネットでの最低価格26100円が条件です!結果は26500円でギリギリセーフという価格で折れました。。。これからテレビや冷蔵庫や洗濯機と大型の買い替えもあるだろうからその時は頼むよ~と念押しした上でね(^_^)vニオイ除去が素晴らしいの♪反応も良いし寝室だと布団をパフッ!とするだけでパワーアップ!!だけど寝るのに音が気になるほどではない花粉モードもあるし加湿機能も目には見えないけど寝室ではクシャミも目の痒さも無いひとサイズ小さいのはニオイ除去が無かったんだよ~少し大きめだけどデザイン的にも悪く無いから買って良かった(*⌒ヮ⌒*)ゞ店頭では34800円だったよ!写真をクリックすると楽天最安値のページにジャンプしま~す値切りが厳しい人は楽天でどぉ~ぞぉ~(笑)
2007年03月09日
コメント(2)

雛飾りが無いのでケーキだけでもと思って作りました!ロールケーキを作って雛祭り用の飾りを乗せただけの簡単な物だけどねバラ寿司は頑張って毎年作るんだけど量が多いの(笑)二人なのに4合・・・凄すぎ?!だけど茶碗は家族三人御揃いのブタ茶碗。。。一応は意識をしてる気でいてるのさ!七海の仏壇横にお菓子をたくさん置いてます結局これも食べるから太るわね~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2007年03月03日
コメント(10)

最近になって突然始まった我が家のスープブーム(笑)朝食をメインに食べるようになってから御飯の時は具たくさんの味噌汁パンの時はポトフや人参スープが多かったんだけど大きなかぼちゃを煮物にして味付けが濃くなってしまった事があってどうにかならんのか・・・と思ったの豆乳があったのでミキサーで合わせてみたら美味しい♪ブイヨンを入れると・・・もっと旨ーーーいっ♪~o(*^▽^*)o~♪それから人参や玉葱をミキサーにかける時に加えてみたりして食べてるの~一ヶ月続いてるブームです(⌒・⌒)ゞ
2007年03月02日
コメント(4)

すっかり3月になりました(笑)最近は更新も月に何度かなぁ~って感じになってしまってますが・・・前回は私の誕生日という事で食べ放題に行ったと書きました!そして今回も食べ放題で更新です(^_^;)旦那が誕生日に予約するのを迷ったと言っていた店に行ってみたの♪月曜が旦那も病院の日で有休早くに終わったからランチバイキングへ~ちょっと判りづらいかも( ̄∀ ̄)店内は落ち着いた感じで居心地も良かった♪木のプレートに好きな料理を盛ったら食い気マンマンとバレてしまうわ(笑)ザ・自然食で美味しかった!!!!!!肉類は唐揚げで他は野菜・豆類が中心で味も良い♪~o(*^▽^*)o~♪もちろんデザートも頂いたわわらびもち・豆腐ティラミス・豆乳プリン・有機コーヒー料金もリーズナブルで行きやすい!ランチ 990円(税込)ディナー 1580円(税込)おこわ・発芽玄米・炊き込みご飯・味噌汁・・・食べ足りないわぁ~だけど野菜がガッツリ食べれるから嬉しかったかもおからコロッケ・小松菜のお浸し・牛蒡の酢の物・サツマイモのサラダママさん仲間が子連れで楽しそうに食べてたなぁ~厨房で手作りしてるのが見えるのも嬉しいかも♪~o(*^▽^*)o~♪少量ずつ作って料理を追加してくれるから料理も温・冷がちゃんとあるしね今度は友達と行きたいなー駅から少し距離があるから旦那が出張の時は車があるし狙い目(¬д¬) !!!!花粉症の季節到来で目と鼻はズルズルで周りがカサカサでかなんわ~店に入るまでマスク&眼鏡&帽子と怪しかったかも~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2007年03月01日
コメント(8)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


