2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
とうとう大人しく出来なくなりました・・・苦笑抜糸が終わって退院かと思いきや「今回は皮膚移植の状態を見てからだからね~頑張って!」と言われました。もちろん旦那はガックリ肩を落としてます。今週末の土曜日に退院許可は出たけど耐えれない様子とうとう主治医にのみ「外出する」と宣言して逃亡しました(苦笑)子供みたいなことをするから参る~私は別の大学病院へ不妊治療で診察を受けてて診察室を出たらちょこんと座ってピースと笑ってる(顔にでっかいガーゼ付けて・・・)バスと電車を乗り継いで来たんだとさ(^_^;)夕食までに戻ると伝えたから自宅に帰りたい!家に戻るとシャワー昼もモリモリ食べて昼寝までゞ( ̄д ̄;)おいおい5時に病院へ連行すると看護士さんが駆け寄ってきた(笑)「ストレス溜まってた??ウロウロしてたし大丈夫と思ってたのに~」(爆笑)もう退院も決まったし明日の10時~17時も外出許可くれたわ彼岸だし一心寺に行こうと思います。ちなみに土曜日は姪っ子の運動会なのよね「見に来て欲しい」と懇願していたので私だけが行こうかと思っていたらまたもや看護師さんから「旦那さんが土曜日7時に退院したいと言ってるけど」( ̄∀ ̄)行く気や・・・しかも入場行進から見る気や・・・もう好きにしてくれ!だんだんと義父のカズオに似てきててゲンナリ気味の私です。
2007年09月19日
コメント(6)

昨日、夫婦して院内をブラブラ×2してて言われた・・・「術後だから少し大人しくしてて~」( ̄∀ ̄)今回は皮膚移植をしたので入院も一週間と思っていたのがプラス一週間となりそうなので大学病院の図書室に本を借りに下りたしかし少ないんだよねだから本日はマンガ本を持参して部屋で爆笑してやりました~(笑)第1巻 第2巻第3巻 第4巻 第5巻 番外編何度読んでも爆笑できる「花田少年史」アニメDVDを何気に見て爆笑だったので実写版も見たら「?????」かなり違ったかも・・・原作はクリクリパーマの母親のイメージは篠原涼子かしら?!・・・んまぁ~いいんだけどさ生まれて初めて買ったマンガ本かもしれないんだ~大人が爆笑できるマンガって少ない気もするし「一路(イチロ)」←主人公のワルガキぶりがたまらんわぁ一気に全巻揃えるとは大人買いでしたが本棚に並べてると遊びに来た人達が気になり読んで爆笑する人を見るのも楽しかったりする~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッちなみに64歳のサナ(母親)がブッと噴き出して泣いてました・・・苦笑そんなマンガを持参してるんだから笑わないはずが無い!!気になる人は読んでみて!! 購入履歴 を見るか上記に添付している 画像 か 第○巻 の部分をクリックすると商品のページに移動します♪笑えるよ~(=⌒ー⌒=)ニコッ子供が見るならDVDのレンタルがオススメでーす♪
2007年09月14日
コメント(2)
今日はCDのレンタルに行って来ました~久々に行ったらベストアルバムが出まくってるのに驚いた!旦那が病室で聴けるものと思って行ったのに結局は自分の好み・・・ゞ( ̄д ̄;)おいおいスキマスイッチコブクロ徳永英明いや~どれも良い♪特に徳永英明のカバーアルバムは心地イイです年代的に全曲唄えるのが良いわ~入浴タイムに湯船に浸かりながら熱唱でございます(^_^)v良かったら聴いてみてね♪明日は旦那の入院&手術があるので寝ます!!!まったね~
2007年09月12日
コメント(4)

やっとホッとした生活も束の間だったわ~明日から旦那が6度目の手術の為に入院しま~す(苦笑)今回は皮膚移植もあるということで日帰りとはいかないみたい。経過が良ければ週末には外泊で戻ってこれるといいな~病院は退屈だもんねとくに今週~来週に掛けての週間予報は曇り&雨中庭の散歩が出来ないとはガッカリ若い患者のいる病棟でも無いからDSしまくるしかないかも・・・廊下を挟んで向かい並びの病室は乳腺だからオバチャン達のデカイ声だけだから男性病室の人達は散歩に出てるのかもしれない(笑)大変だけど明日から自由に乗れる車があるというのが嬉しーーーい♪いっつも買物はチャリだから収納ボックスとか欲しくても乗せれないのクローゼットがゴチャゴチャしてるからキレイにしたいわ旦那がいない間に買物に行ってするとしよう!!!!ここからは「きかせて・net」のアンケートに関する事になります・・・始めて一年以上が経ってポツポツとポイント加算の大きなアンケートが増えてきたちょっとした小遣いにと思って地道に続けてみるもんだ~(笑)額は低くてもチョットずつ貯まっていくのが楽しみ♪今回はグッスミンのアンケートでした。グッスミンキャンペーンメンタルで処方される眠剤は強いからクラクラしちゃうけどグッスミンは薬じゃなく清涼飲料水というのもあって飲み易くて普通に美味しかった~(=⌒ー⌒=)ニコッ商品代はポイントで戻ってくるし買ってみようかなぁ~って感じの購入だったトマト酢なんかも入ってました。快適生活サポート飲料と書いてあるだけあってバランスの良い飲み物です。良かったらライオンのキャンペーンページを覗いてみてね~きかせて・netが気になる人は↓きかせて・netもくしはここをクリックして見ると判りやすいと思います。初めは週1程度に簡単なアンケートに答える稼ぐというよりは楽しんでジュース代を貰っちゃおう♪って程度ですが一年も経つとドンドンとアンケートのポイントも大きくなってくるから私は楽しくなってきてます♪良かったら登録してみてね!!勧誘とかは一切無いし対応も丁寧だから安心して下さい。
2007年09月11日
コメント(2)

夏休みのホント最後に妹と子供達を連れて旅行に行って来ました。我が家からは車で3時間くらいかな~旦那の父方本家があるので年に何度も行ってるけど泊まったり観光という感じでは無いから新鮮で楽しかったよ泊まった所はログハウスで子供達が気兼ねなく騒げるし周りは田んぼと山に囲まれてて自然いっぱいで別の棟の子供達は虫かごと網を持って走り回ってたわログハウスカナダ荷物を置いて近くの海水浴&温泉施設へ!!盆も過ぎたから波打ち際でパシャパシャ程度だったんだけど・・・(笑)リフレッシュパークゆむら露天風呂も10種類くらいあって水着着用だから家族で楽しめる♪もちろん室内風呂もあるよ!子供達は室内プールに行ったり温泉に入ったり大ハシャギでしたログハウスに宿泊すると村民割引で大人500円で一日過ごせるのはお得!遊んだ後はログハウスに戻ってバーベキュー!近くの漁港でサザエを買って贅沢な夕食~(*⌒~⌒*)サザエが写ってないけど(苦笑)食べ終わって寛いでたら本家の叔父さんが「スイカ食べるか~」とやってきた旦那が来てると知らせたらしく孫を連れてね・・・ほんとに近所だから(^_^;)翌朝は8時に自家製の米を炊いて「うまいから食べてみぃ~」と来てくれた海苔やふりかけもあって大助かりスープしか用意して無かったから嬉しかったわ♪チェックアウトは11時半だし朝から風呂!しかもログハウスなのに部屋も温泉が出るのさ~スベスベ♪旦那が子供達を連れて公園に行ってる間に妹と風呂&ティータイム汗だくで子供達と旦那が帰り風呂に入ってチェックアウトこの子達の父親みたいになってきてます・・・(^_^)/~帰りは牧場に遊びに行ってスタンプラリーを楽しんだ 牛が酷暑で熱くなりすぎてさわれないから立ってます~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッサスガにソラは怖くて手を丸めてました~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ但馬牧場公園ヤギの赤ちゃんにミルクをあげたり大きな牛をさわったり初体験だらけの2日間を楽しんだ旅行でした♪関西近郊の方にはかなりオススメスポットだと思います!人気のようなので来年は頑張って7月に予約を取るぞーーーー!
2007年09月10日
コメント(4)

放置して3ヶ月が経ってました(^_^)/~父も入退院の回数も多く病院より「転院してください」と言われました。何とか実家の近くで往診対応可能な病院を探し面接で走り回る日々先週に転院先が決まり今まで過ごした病院を退院して自宅で往診・訪問看護・ヘルパー・訪問入浴で過ごしてます。「安心は出来ませんよ」とクギは刺されたけど自分のベットで寝れて幸せそうなので少しの期間でも笑顔で過ごせるかな?!気持ちが落ち着いたので調子が悪くて買い換えようと狙っていた洗濯機念願のドラム式洗濯機を購入いたしました!!半年以上も目をつけていた東芝の商品・・・もちろん値切り交渉は忘れない!9月は商品の入替もあって底値だったんだよね~今まで調べた中でも最安値だった上に顔見知り割引?によって更にドンッ!この商品が9万5千円でリサイクル料金込みになりました!!何よりマンションだから音が静かで節水という点に絞ってたのでナショナルと迷った末に東芝TW-170VDに決めてから購入まで長かったわ「底値も調べて来てはるやろうし最終やからドーンと行きましょか~」5年補償も無料で付けてくれはりました~やったぜーーーーーー(^_^)v大きい買物をする時に忘れないのが小物の買物ね!電動ハブラシもナショナルのドルツ4980円の端数が無くなり4000円帰りにガラガラコーナーでも1回のところ10回引いてアタリが3個でた!サラダボウルにスープ皿セットが2つ!!係りの人にも「いつもありがとうございます。」と挨拶された・・・苦笑どんだけ顔が知れとんねん( ̄∀ ̄)明日は夏休みの旅行日記を更新予定でーす!!
2007年09月09日
コメント(0)

誕生日のプレゼントを考えてたんだけど思いつかなくって・・・旦那に今欲しいものを買っておいでとお金を渡したの買物に行く時間も難しかったしさ夕食は頑張ったわよ~雑穀米で色の付いた魚肉ソーセージときゅうり入りの巻き寿司ゴーヤチャンプルー鴨ロースとオニオンスライスとゆで卵の一皿ケーキはプチプランスの季節のショートケーキを1個ずつ七海の分は私が選んだよ(食べるのも私だから(^_^;))しかーし買って帰ってきたプレゼントにぶちきれた!PS2のゲームソフト2枚ヽ(*`Д´)ノコラァ!毎年ジーンズとかだったやん。。。今年はゲームってなんや・・・食事の後は当たり前のようにゲーム三昧ですしね飽きるのも早いからもったいないのになぁ夫婦で楽しめる事を真剣に考えなアカンのかもしれません・・・・USJの年間パスを買ってみようかしら・・・
2007年09月03日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1