全31件 (31件中 1-31件目)
1

新千歳空港の展望デッキに出てみました。少し涼しいくらい。遠くに雪をかぶった山が見えました。
2019年03月31日

札幌に出たついでに隣接するビルの中にある無印良品でお買い物。盛岡冷麺も買っちゃった。旅行から帰ってから無印良品週間中に店舗に行けないとも限らないので見つけた時に買っておく。無印の冷麺 大好きなんだなあ。ついでに Loft でもお買い物。もともと楽天市場でも色々 青竹踏みの商品を探していたけれど品物の値段に対して送料がかかるので購入していなかったもの。思っていたのとはちょっと違うけれど店頭に並んでいるものから選んで購入。
2019年03月30日

スープカレーを食べてみたかったのです。考えてみれば北海道では初めて食べるスープカレーです。このお店「lavi」は空港をうろうろしている間何回も通り過ぎているのですが今まで入るタイミングがずれてしまって入店できなかったのです。だから今回こそはと40分待ちでも待つことができ初めて入店できました。注文したのは角煮to野菜カレー焙煎えびスープ追加辛さは「3」が中辛レベルとのことでそれを選択。(0〜50まであるみたい。)ご飯の量は 普通。これが 美味しかったああ。スープ 美味しい。ご飯も美味しい。角煮はトロトロ。野菜は程よい歯ごたえ。一口一口 美味しいいいっと 幸せな気分で味わいました。ああここはまた訪れたい。新千歳空港には食べたいものがいっぱいでお腹が空く時間がありません。食べたいものはいっぱいあるけれど制覇することはできないなあ〜。
2019年03月29日

ランチは新千歳空港に帰ってきてこちらで!40分待ち。それでもたくさん歩いてくたくただったので椅子に座って待って入られてよかったです。すぐそこのホテルに帰る往復を省略したかったの。
2019年03月28日

とっても良い天気だし北海道大学の構内はとても広いので散策して歩いているうちに結構な時間が過ぎていました。
2019年03月27日

北海道大学の桜は咲き始めのものが多く後少ししたら満開になりそう。でもいっぱい歩いてたくさん桜を見ることができました。天気も良くて朝は寒かったけれど汗ばむほどになりました。
2019年03月26日

札幌についてすぐに北海道大学に歩いてやってきました。
2019年03月25日

私にとっては早い時間に行動開始。札幌にUシートで移動です。ところがこの空間にいるのは私一人。普通シートも空きがあったようで・・・ちょっと勿体無かったな。これだったら千歳駅まで出て「一日散歩きっぷ」を買って活用した方がよかったかしらと思いました。(でも,帰りの混雑ぶりを見ると やっぱり 一日散歩きっぷの活用はしなくてよかったかも。)
2019年03月24日

新千歳空港には無印良品のお店があるので便利。ちょうど無印良品週間だったので10%オフで買い物ができました。
2019年03月23日

エアターミナルホテルの朝食。宿泊者は無料。和食・洋食のおかずがあってパンもご飯もおかゆもカレーもあって充分な品数です。食後にひきたてのコーヒーを持ち帰れる所も好き。
2019年03月22日

旅行2日目の朝です。昨日は寒かったけれど本日は平年並みとのこと。少々寝不足ですが札幌に桜を見に行きます。
2019年03月21日

温泉を出た後は部屋に帰る前にちょこっと買い物。その後部屋に帰って早めに床についたのですがなかなか寝付けずやっと眠れたと思ったら夜中に地震で目覚めその後なかなか眠れなくなってしまいました。ということで寝不足のまま2日目を迎えることになってしまいました。
2019年03月20日

食後にうろうろした後は新千歳空港温泉へ。ホテルからもらったチケットを持っていけば無料で利用できます。
2019年03月19日

食後は新千歳空港内をうろうろ。ゴジラがいました〜。歴代映画のポスターも展示されていました。ちゃんと見たのは「シン・ゴジラ」だけかな〜。
2019年03月18日

食い倒れの旅夕食は「うにいくら丼」ミニサイズもあるけれど具はそのままでご飯だけ少なめにしてもらいました。やっぱりビールも一口。サッポロクラシック(小)です。最後にお茶。
2019年03月17日

きくよ食堂のメニュー。どれにしようかな。
2019年03月16日

本日の夕食はきくよ食堂にします。初めて入るお店です。
2019年03月15日

今回も ウェルカムドリンクサービスがありました。このサービス続くといいな。初日は北海道ビールのピリカワッカにしました。実は おつまみにカルビーの揚げたてポテりことポテトチップスを持ち込み。いやあメニューに北海道のじゃがいものフライドポテトとかアスパラガスの料理があったらそれを注文するのだけれど・・・
2019年03月14日

冷蔵庫に冷たいお水のサービス。500mlのお水。ありがたい。
2019年03月13日

バスルームのお風呂は新千歳空港温泉を利用したので使いませんでした。
2019年03月12日

立ち食い寿司の後はエアターミナルホテルへ。シングル滑走路側の部屋です。
2019年03月11日

しめて2050円。ちょっと贅沢だけれどその値段に合う美味しさ。たまの旅の時は贅沢してもいいよね。
2019年03月10日

最後に ズワイ蟹
2019年03月09日

次は「生き〆平目」と「平目ゆず塩」これらも おいし〜〜い。平目ゆず塩は写真撮り忘れ。
2019年03月08日

奮発してバフンウニも注文。ああいくらもウニもおいし〜〜い。
2019年03月07日

お茶もおいし。
2019年03月06日

夕方だったからかえんがわは なくいくつか品切れもあったよう。まずはいくらを注文。(タッチパネル式)
2019年03月05日

新千歳空港に到着後スーツケースをゴロゴロひいてすぐに向かったのは,ここです。出発ロビー階にある立ち食い寿司。五十七番寿し。
2019年03月04日

新千歳空港に到着。天気は雨。前日の天気予報では「雪」マークもあったから雪が雨に変わったのか。機内の情報では現地の気温は,4℃。季節外れの寒さ。
2019年03月03日

羽田空港で乗り換え。乗り換え時間が短くてラウンジによる時間なし。羽田は小雨。そして新千歳空港行きは久しぶりに普通席。ああそうだった。 肘掛は誰のもの問題。窓側だったのでなんとか片方は使えたけれど・・・ドリンクは冷たいお茶。
2019年03月02日

食後にコーヒーを。一緒におつまみももらいました。
2019年03月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1