全34件 (34件中 1-34件目)
1

平成31年4月30日平成最後の日。北海道大学の桜20190428譲位というかたちでの改元はもしかしたら一生に一度になるのかな。お祝いモードだから次もそうだったらいいなと思うけれど。なんだか不思議ですね。やっぱり年越しの気分。
2019年04月30日

帰りのバスを待つ間久しぶりに足湯に入りました。鹿児島も涼しくてぬるめの足湯がちょうど気持ちよかったです。この足湯は鹿児島空港の自慢できるところ。これで食い倒れ旅行記終了。
2019年04月29日

吹上浜砂の祭典は2019年5月1日からだったようです。砂像が鹿児島空港にも作られていました。
2019年04月28日

追加でおつまみをもらいました。
2019年04月27日

ドリンクはスパークリングワインにしました。よくよくドリンクメニューを見てみれば新千歳から羽田の便ではシャンパンも飲めたのだあ。
2019年04月26日

羽田から鹿児島のプレミアムクラスの軽食です。サンドウィッチ系を中心に軽いもの。上の箱は焼き菓子。持ち帰りました。
2019年04月25日

いつも窓から富士山を見るのが楽しみで窓側が予約できるときは選ぶけれど今回は天気が悪くて富士山ははっきり見られませんでした。かろうじてこれかなと思われるものをパチリ。
2019年04月24日

今回のシートはパーソナルテレビが付いていてちょうど90分ぐらいの映画が1つだけ入っていたのでそれを楽しみました。あとで映画以外にバラエティ番組がいっぱいあったのを発見したけれどもう時間がなく見られませんでした。映画はアニメ「若おかみは小学生」というもの。「ももへの手紙」みたいなちょっと不思議な物語。面白かったです。シートは広くてフルフラットとまではいかないけれど結構倒れて足元も上がって快適でした。
2019年04月23日

2019年4月26日カードポイントをマイルに移行。これで 合計9万マリルになるはず。ビジネスでヘルシンキか。それともビジネスチケットを買ってアップグレードしてFクラスか。RTWチケット買ってアップグレードか。
2019年04月22日

羽田に着いて乗り換え。一応少し時間があったのでちょっとだけラウンジに入ったけれどもうビールを飲む元気がありません。搭乗口は端っこなので早めに出ました。搭乗口についてみれば10分の延滞。しまったあ。もう少しラウンジにいればよかった〜。さいわい座るところがあったので座って待って2グループで優先搭乗。
2019年04月21日

ちょっと雪が残っていました。北海道上空からも見たかったなあ。食後のドリンクはコーヒー。おつまみもミックスナッツ指定でもらいました。
2019年04月20日

ドリンクは 日本酒にしました。一緒にお水(ペットボトル)ももらいました。
2019年04月19日

新千歳から羽田プレミアムクラスのお食事温かくて器で提供されるのは嬉しい。
2019年04月18日

新千歳から羽田プレミアムクラスのお食事メニューです。
2019年04月17日

ほとんど定刻で新千歳空港を離陸しました。
2019年04月16日

今回は時間に余裕があったのでグループ2で優先搭乗できました。
2019年04月15日

お腹と時間に余裕があったらここでも食べてみたいなあ。制限区域内にあるお店獲れたて生ウニ食べ比べ丼3999円数量限定ですって。本当新千歳空港では食べたいものがいっぱい。
2019年04月14日

実は昨日のポテりこ食べきれなかったので持ち込み。揚げたてではないけれどしっとりしていてこれはこれで美味しい。
2019年04月13日

ANAラウンジでビール。ここはサッポロクラシックもあるのです。もちろんサッポロクラシックで。
2019年04月12日

ANAラウンジに入って飛行機の見える席へ。電源やUSBポートがあるのがうれしい。
2019年04月11日

混雑している新千歳空港ですがチェックインカウンターや保安検査がこの部屋の向こうでスイスイと受けられるのはうれしいことです。
2019年04月10日

新千歳空港の立ち食い寿司五十七番寿しはこれまで食べたお寿司で一番ってくらいほんと おいしい。タッチパネル式でささっと注文してささっと食べられるところも好き。
2019年04月09日

以上で1500円でした。高い?でもそのぐらいの価値はあります。新千歳空港で最後の贅沢。
2019年04月08日

最後につぶ貝コリコリして おいし〜〜〜い。
2019年04月07日

次はえんがわ大好きなので 2貫。もうもう大好きで大好きでああああ〜おいし〜〜〜い。
2019年04月06日

まずはおすすめの「生にしん」ネタは冷たくシャリは温かくふわっと崩れる。おおおおおいし〜〜い。
2019年04月05日

ホテルをチェックアウトしてもう帰路につくことになります。しか〜し搭乗手続きの前に立ち食い寿司五十七番寿しへ。9時開店なのでまだ空いています。
2019年04月04日

ホテルについて朝食会場へ。本日は,パンを買ってきていたのでここで朝食をとらずひきたてコーヒーを2杯持ち帰り部屋で朝食をとりました。
2019年04月03日

ホテルに帰る前にアスパラガスを買いました。
2019年04月03日

6:20から新千歳空港温泉が利用できるということでそれを待って 空いているターミナル内を歩いて今回の旅3回目の新千歳空港温泉にやってきました。朝風呂をの後はまたリラックスルームでのんびり。TVでニュースを見ながらしばし過ごしました。
2019年04月03日

夜中にふと目覚めると東の空に三日月が昇ってきていました。旅行3日目は 帰る日。ちょうど昭和の日。部屋に朝陽が差し込みます。平成最後の「昭和の日」の朝陽を浴びることができました。
2019年04月03日

夕食後ホテルに帰ってきてホテルのサービスの無料ドリンクをいただきます。ビールもサッポロビールか北海道でビールかを選べるので本日はサッポロクラシックにしました。おつまみにポテりこを買ってきましたがこれは 食べきれませんでした。
2019年04月02日

お風呂上がりに夕食を。アスパラガスの天ぷらとアスパラ・トマトのサラダトウモロコシの天ぷらそして一緒に ビールを一杯。
2019年04月02日

夕食前に 新千歳空港温泉へ。時間もたっぷりあったのでリラックスルームで横になって時間もたっぷり過ごすことができました。
2019年04月01日
全34件 (34件中 1-34件目)
1


