全2件 (2件中 1-2件目)
1
おはようございます。この冬1番の寒波が到来している北部九州です。昨日から雪がちらついていましたが、やっと少し天気が回復してきたようです。週末は2日とも雨だったので、畑作業ができず雨合羽を着て収穫だけをしました。1個だけ残っていた長持ち白菜が収穫時期になりました。アブラムシの被害に遭った長持ち白菜ですが、これだけは何とか守ることができました。12月初旬が暖かかったのと、白菜同士の間隔が狭かったのが原因かなと思います。次回はもう少し間隔をあけて苗を植え付けようと思います。こちらも最後のキャベツです。次は春キャベツに期待しようと思います。ブロッコリーもわき蕾が多くなりました。こちらは第2弾のダイコンで、収穫が始まり嬉しいです。面倒だけど時差蒔きするといいですね。いつまで待っても葉が枯れなかったジャガイモですが、1月半ばになってやっと枯れてきました。いつもは年内に収穫するので、異例の遅さですが、その分大きいジャガイモになったようです。冬野菜が次々終わり、空いた畝が多くなりました。そんな中、遅れて種まきしたシュンギクとホウレンソウが成長してきて、楽しみです。今は農閑期なので、天気が悪くても慌てずにすみますね。春に向けて、少しずつ畝作りを頑張ろうと思います。Kei
2024.01.24
コメント(19)
こんばんは。あっという間に新年となりました。本年もゆっくりペースですが、皆さまのブログを励みに野菜作りを頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。我が家は、年末年始の行事が一段落し、この週末からやっと畑仕事を再開したところです。12月初旬が暖かかったので、ほとんどの野菜が終わってしまいましたが、シュンギクやタカナコマツナなどが少しずつ採れています。キャベツも1個収穫しました。畑の下の方を見ると、文旦と甘夏が色づいているので、試しに収穫してみました。まだ酸っぱいかな?と思いながら、食べてみると意外に甘くなっていて、ちょっと嬉しくなりました。たくさん生っているので、ジャムが作れそうで楽しみです。こちらはベランダで育てていたサニーレタス、サラダナ、ボールレタスです。可愛い芽が出ていますが、ベランダではなかなか大きくならないので、畑の隅に移植しました。小さくて見えにくいですが、太陽の光のもと、元気な苗が育つといいなと思います。合わせて、2月に行う予定のジャガイモの植え付け用に新しい畝も1本作りました。まだまだ寒いので、作業はボチボチですが、春に向けて少しずつ準備をしようと思います。Kei
2024.01.08
コメント(16)
全2件 (2件中 1-2件目)
1