全5件 (5件中 1-5件目)
1
こんばんは。ここ数日、比較的暖かい日が続いている北部九州です。畑に出るとポカポカ陽気で気持ちが良かったです。主人がジャガイモ用の畝を作ってくれている間に畑をみて回ると、ブロッコリーとカリフラワーが大きくなっています。それぞれ収穫しました。どちらも美味しそうで食べるのが楽しみです。ブロッコリーは脇蕾も収穫しました。中央が現在収穫している第二弾のブロッコリーの脇蕾、周囲にあるのが昨年収穫した第一弾のブロッコリーと茎ブロッコリーの脇蕾でだんだん小さくなっているのが分かります。こちらは、2本立てで育てていた小カブです。大きくなってきたので、一本立てにしました。間引き菜がたくさん収穫できました。すでに小さなカブができていて愛らしいですね。せっかくなので、お漬物にしてみました。シャキシャキしてとても美味しいです。収穫まであと2-3週間でしょうか?楽しみに待ちたいと思います。Kei
2022.01.28
コメント(12)
こんにちは。曇り空の北部九州です。寒さも厳しくなってきて、遠くの山々にはうっすら雪が積もっています。昨日は、雨が上がったちょっとした合間に畑に出ると、手が冷たかったです。苗床から植え替えたミズナが成長してきたので、数株収穫してみました。みずみずしくて美味しそうです。これからもっと大株になりそうで、楽しみです。長い間楽しんだ放任栽培のトマトがこの寒さでついに枯れてしまいました。4月18日にミニトマトと中玉のフルーツトマトの苗を1株ずつ植え付け、日当たりのいい場所で、脇芽かきをせずにのびのび育ててみました。その結果をまとめたものですが、トマトは6月から8月にかけて実った後、一度お休みになり、再び10月から1月にかけて実りました。トータルでミニトマト804個、フルーツトマト472個を収穫しました。なかなか楽しい栽培方法だったので、今年は大玉トマトも育ててみようと思います。植え付けから10年近くたち、たくさん実り始めた甘夏に気を良くして、温州ミカンの苗を植え付けることにしました。左の甘夏の木に比べると小さいですね~収穫が始まるのは、何年後でしょうか?そのころまで元気で畑仕事ができていたらいいな~と思いつつ、楽しみに待とうと思います。Kei
2022.01.21
コメント(14)
こんにちは。昨晩から雨模様の北部九州です。その分、寒さは少し和らいでいます。昨日は、畑に入ったものの寒くて、収穫だけで引き上げとなりました。まずは最後のサトイモの掘り上げです。今期は、結構長い間サトイモを収穫できました。これでいよいよ最後なので、食べきれないものは冷凍しておこうと思います。子芋を除いた後の親芋の様子です。私は種芋に直接子芋がつくのかと思っていましたが、実は種芋から親芋ができ、それに子芋がつくのですね。一番右の根の下に見えるのが、腐りかけた種芋です。大きな親芋を保存して、春に種芋として再度植え付けようと思います。今年は鈴なりになっている、甘夏が綺麗に色づいてきたので、一部収穫しました。甘夏は追熟した方が甘くなるようなので、ボチボチ食べようと思います。甘夏とは対照的に今年は裏年かな?という文旦も数個収穫しました。ずっしり重たいです。文旦はすぐに食べても、酸味が少なくて優しい味です。最盛期の葉物野菜も、もうしばらく収穫できそうです。この葉物野菜は幅70センチ、長さ3メートルの畝1本に、ベカナ、ルッコラ、モチナ、コマツナ、ホウレンソウ、シュンギク、ミズナ、チンゲンサイの8種類をちょっとずつ育てているものですが、ご近所に配れるぐらいたくさん収穫できています。野菜作りを熱心にしていた義母が、生前私に「土は有難いんでー(大分弁です)」と言っていたのを思い出し、本当にその通りだなあと思います。Kei
2022.01.16
コメント(12)
おはようございます。連休最後の今日は、好天気になっている北部九州です。せっかくの成人式が、オミクロン株の感染急拡大で中止や延期になったりしているところもあるそうで残念ですね。早く感染が抑えられることを願っています。こちら九州は雪の被害もなく、野菜は元気に成長しています。2度目の種まきでやっと発芽したホウレンソウが大きくなってきました。嬉しい初収穫となりました。早速バター炒めで食べたら美味しかったです。苗床から移植したチンゲンサイも収穫時期になりました。苗床に残ったチンゲンサイと比べてみるとサイズがずいぶん違うのが分かります。同時期に定植したミズナは収穫まであと一歩です。ベカナとコマツナも美味しそうです。今回は葉物野菜がたくさん採れたので、ご近所さんにもお配りできました。遅ればせながらオレンジカリフラワーを1個収穫しました。カリフラワーはあと数個成長中で楽しみです。キャベツの収穫あとに作ってもらった小さな畝にレタス類を定植しました。合わせて、春キャベツの種を少しだけ蒔いてみましたが、発芽できるかな??ホームセンターで春キャベツの苗がないか探してみましたが、残念ながらまだ出ていませんでした。防虫ネットでカバーして様子をみることにします。この時期は、畑作業が少し暇になるので、次はイチジクやブルーベリーなどの剪定をしてみたいと思います。Kei
2022.01.10
コメント(14)
こんばんは。遅ればせながら、皆さま明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。お正月はいかがお過ごしでしたか?我が家も一通りお正月行事を終えて、ちょっと一息したところです。2日には近くの神社に初詣に行きました。結構たくさんの人がお参りに来ていました。大きな絵馬には「いそがず、あわてず、のんびりと}と書いてありました。年明け早々からオミクロン株の感染が急拡大で心配なスタートですが、何とか皆で乗り切れるといいなと思います。今日はとても寒かったのですが、思い切って畑に入ってみると、第二弾のカブとダイコンが大きくなっています。嬉しい新春初収穫となりました。防虫ネットを外したと思ったら、寒波が来て心配したエンドウですが、幸い雪はほとんど降らず、大丈夫でした。間に植えたサニーレタスとサラダ菜が大きくなってきたので、外葉を少しだけ収穫しました。第二弾のブロッコリーオレンジカリフラワーチンゲンサイも収穫まじかで楽しみです。今年も皆様に教えて頂きながら、野菜作りを一歩一歩頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。Kei
2022.01.05
コメント(12)
全5件 (5件中 1-5件目)
1