全21件 (21件中 1-21件目)
1

P1798873 posted by (C)あしかけ.松山慈祐宮P1798879 posted by (C)あしかけ.饒河街観光夜市 フルーツが超おすすめ マンゴーが安くて甘いP1798887 posted by (C)あしかけ.宝石のようなゼリーP1798895 posted by (C)あしかけ.このお店が繁盛していた エリンギの焼き物P1798913 posted by (C)あしかけ.けっこうファッション感覚で入れるみたい 日本ではサウナ・スパに入れなくなりますP1798929 posted by (C)あしかけ.翌日 行天宮へ 龍山寺と同じくらい有名ですP1798942 posted by (C)あしかけ.交差点地下の占い横丁 年配の占い師さんは日本語OKみたい ちょっと怪しい日本語P1798947 posted by (C)あしかけ.行天宮P1798968 posted by (C)あしかけ.松屋もあります 朝定は日本とほぼ同じ内容P1798978 posted by (C)あしかけ.鼎泰豊 小籠包で世界的な有名店です台北市内LUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/31

P1798783 posted by (C)あしかけ.南松市場あたりP1798792 posted by (C)あしかけ.饒河街観光夜市 食べものが美味しいP1798798 posted by (C)あしかけ.コロナ禍で縮小された時期もあったP1798801 posted by (C)あしかけ.コンプラが厳しい日本 会社の人向けのおみやげにはいかがかP1798805 posted by (C)あしかけ.ステーキレストランにいたブルドッグくん めちゃ大人しいP1798806 posted by (C)あしかけ.ボリュームのわりに安かった 1,800JPYくらい ちょっと歯ごたえありP1798834 posted by (C)あしかけ.松山慈祐宮 台湾バナナ 高級品ですP1798860 posted by (C)あしかけ.台湾の人 信心深い人が多いP1798864 posted by (C)あしかけ.関羽と張飛が神さまのようですP1798865 posted by (C)あしかけ.台北101が見える台北市松山あたりLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/30

P1798729 posted by (C)あしかけ.桃園警察 パトカーP1798732 posted by (C)あしかけ.桃園市長 すごく達筆です 代筆かなP1798734 posted by (C)あしかけ.ネイルサロン 道頓堀にひけを取らない看板ですP1798737 posted by (C)あしかけ.突然の南無阿弥陀仏 阿弥陀如来のご真言ですねP1798740 posted by (C)あしかけ.桃園軌道願景観 鉄道博物館ですP1798748 posted by (C)あしかけ.台鐵 その施設には旧日本政府がかなり尽力をしたP1798751 posted by (C)あしかけ.最新型の車両P1798762 posted by (C)あしかけ.旺仔潤餅 クレープ風の総菜 軽食みたいなものP1798772 posted by (C)あしかけ.桃園站P1798778 posted by (C)あしかけ.電車で台北へ戻る桃園にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/29

P1810503 posted by (C)あしかけ.昔 名古屋 奈良間で国鉄特急があったのですP1810507 posted by (C)あしかけ.伊勢といえば伊勢海老ですP1810531 posted by (C)あしかけ.松阪牛 すき焼きを食べさせていただくP1810533 posted by (C)あしかけ.和田金 もう食べることはないかもしれないP1810545 posted by (C)あしかけ.柔らかくて甘味があっておいしかった 脂も気にならないP1810550 posted by (C)あしかけ.ホテル志摩スペイン村に宿泊P1810554 posted by (C)あしかけ.エスパーニャですね スペインへ行ったことがないですけどP1810565 posted by (C)あしかけ.ベランダから志摩の海浜町が見える スペイン風P1810579 posted by (C)あしかけ.夜もきれいです もうオープンから30年 経つのですねP1810581 posted by (C)あしかけ.設備は若干オールドですが なかなか雰囲気がいいホテルでした伊勢志摩にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/28

P1798690 posted by (C)あしかけ.桃園を行く サイゼリヤ発見P1798691 posted by (C)あしかけ.台湾ではスムージーとかタピオカティが大人気P1798695 posted by (C)あしかけ.桃園77文藝町へP1798704 posted by (C)あしかけ.広重ぶるうですね 本物版画かなP1798708 posted by (C)あしかけ.都会の中に自然がある感じP1798711 posted by (C)あしかけ.こういう絵好き 昔の映画看板ぽくてP1798716 posted by (C)あしかけ.アイス豆花を食べる 清原P1798717 posted by (C)あしかけ.こんなポップな店内P1798721 posted by (C)あしかけ.トッピングはマンゴとタロイモ団子P1798724 posted by (C)あしかけ.何やろ 閣下が喜ぶカラオケ店みたい桃園市にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/25

P1798630 posted by (C)あしかけ.次の日も台鉄 弁当が付き添いなしで乗っていますP1798635 posted by (C)あしかけ.今回もヒュンダイ製P1798636 posted by (C)あしかけ.日本でいう回転焼きも人気ですP1798641 posted by (C)あしかけ.桃園車站P1798649 posted by (C)あしかけ.桃園車站P1798653 posted by (C)あしかけ.駅の東側にはちょっとしたタイ村がありますP1798658 posted by (C)あしかけ.タイのカジュアルファッションP1798670 posted by (C)あしかけ.タイ風グリーンカレーを食べるP1798680 posted by (C)あしかけ.日系企業 浸透しているP1798682 posted by (C)あしかけ.新光=そごう もう海外にしかその名はないです桃園市LUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/24

P1798594 posted by (C)あしかけ.台鉄 普通電車P1798597 posted by (C)あしかけ.台鉄 自強号 新車両P1798601 posted by (C)あしかけ.台鉄 自強号 従来車両P1798602 posted by (C)あしかけ.駅で買ったちまきを食べる 竹の匂いがいいP1798604 posted by (C)あしかけ.指定席車両でもこんな感じ 空席があればチケットなしでも座る 気にしないP1798611 posted by (C)あしかけ.台北に戻ってサイゼリヤ中山店P1798617 posted by (C)あしかけ.さすがに日本語表記もありますP1798618 posted by (C)あしかけ.みんなお勤め帰りかなP1798619 posted by (C)あしかけ.台湾では華奢な人もいますし ふくよかな人もいますP1798624 posted by (C)あしかけ.地元の人が利用する食堂 ルーロー飯が美味しそう 司機=ドライバー 新竹市から台北市LUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/22

P1798531 posted by (C)あしかけ.新竹市 ちょっと廃墟チックP1798542 posted by (C)あしかけ.台湾ではまだ人口構成が逆ピラミッドにはなっていないみたいP1798543 posted by (C)あしかけ.フローズンヨーグルトP1798545 posted by (C)あしかけ.テイクアウトのから揚げも人気ですP1798550 posted by (C)あしかけ.わんわんもいますP1798571 posted by (C)あしかけ.帰りは自強号に乗る 指定席でも立って乗っている人が多く疲れるぜP1798578 posted by (C)あしかけ.美容整形看板P1798582 posted by (C)あしかけ.セブンイレブンでソフトクリームを買うP1798586 posted by (C)あしかけ.これは缶コーヒーシリーズP1798589 posted by (C)あしかけ.薬草煮のゆで卵 食べてみましたがゆで卵にほんのり漢方の匂い新竹にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/19

P1798478 posted by (C)あしかけ.台湾名物 ごみ収集 決められた時間帯に持って来なければならないP1798480 posted by (C)あしかけ.市場の中心にあるお宮さんP1798484 posted by (C)あしかけ.正面図P1798497 posted by (C)あしかけ.蒸し暑い台湾P1798503 posted by (C)あしかけ.新竹市役所 日本統治時代の建造P1798510 posted by (C)あしかけ.荘厳な中央階段P1798514 posted by (C)あしかけ.岡山市と友好都市なんですP1798519 posted by (C)あしかけ.蒸し暑いのですが厚着の方もいますP1798526 posted by (C)あしかけ.廃墟ちっく 収用立退きでもめたのかなP1798529 posted by (C)あしかけ.このお店のピーナッツクリームが地元で有名みたいです新竹にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/17

P1798414 posted by (C)あしかけ.新竹市 夏の鍋を食べるP1798418 posted by (C)あしかけ.甘いぽん酢たれで 意外と美味しかったですP1798427 posted by (C)あしかけ.平日の昼下がり 人は少ないP1798431 posted by (C)あしかけ.お宮さんと合わさっている商店街P1798437 posted by (C)あしかけ.大阪にある鶴橋商店街みたいP1798441 posted by (C)あしかけ.なぜか宇宙空間の看板P1798443 posted by (C)あしかけ.ドレスもあります 来ている人を見たことがない 中華料理店の店員さんくらいP1798451 posted by (C)あしかけ.何回も台湾へ行っても 受け付けない臭豆腐P1798463 posted by (C)あしかけ.まん中はマンゴーミルク 読めますP1798468 posted by (C)あしかけ.オートバイ 信号変わる5秒前新竹にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/16

P1810101 posted by (C)あしかけ.朝ラーメンを食べてP1810111 posted by (C)あしかけ.物価が高くなったP1810117 posted by (C)あしかけ.東名阪を通ってP1810124 posted by (C)あしかけ.レンタカーでGO! 年式は古かったP1810130 posted by (C)あしかけ.ナガシマスパーランド 織田信長が一向宗徒 女性子供までを殺戮した場所ですねP1810133 posted by (C)あしかけ.ジャンボ海水プール 何年かぶりのプールでしたP1810135 posted by (C)あしかけ.私がこういうのに乗ると空を超えてあの世まで行ってしまいますP1810150 posted by (C)あしかけ.ここが恐怖の絶頂 雨 雷で即運航中止になりますP1810158 posted by (C)あしかけ.伊勢湾岸道路で10数km このホテルに宿泊しましたP1810162 posted by (C)あしかけ.夜8時には全てのお店が閉まり コンビニすらないのがかなり不便 レゴランドってそんなところナガシマ旅行LUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2024/07/15

P1798374 posted by (C)あしかけ.台北車站から 台鉄でGo!P1798377 posted by (C)あしかけ.こんな車両ですP1798383 posted by (C)あしかけ.ヒュンダイ製 川重は導入コストで負けたか (台鉄は昔からヒュンダイ製です)P1798388 posted by (C)あしかけ.車両 折り返し停車中P1798391 posted by (C)あしかけ.新竹站着 台北と台中の中間くらいP1798395 posted by (C)あしかけ.日本統治時代の駅舎 いままたファミリーマートがあるのがおもしろいP1798397 posted by (C)あしかけ.駅前広場P1798405 posted by (C)あしかけ.耐震強度的にちょっと不安ではあるP1798410 posted by (C)あしかけ.子供向けのモニュメントP1798412 posted by (C)あしかけ.新竹站遠景 ちょっと昔の東京駅っぽい 知らんけど新竹にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/12

P1798330 posted by (C)あしかけ.台湾プロ野球 楽天ガールズのみなさんP1798333 posted by (C)あしかけ.台北車站 大きいですP1798342 posted by (C)あしかけ.台北で韓国料理を食べる 石焼き熱かったP1798344 posted by (C)あしかけ.この人プロデュースP1798348 posted by (C)あしかけ.韓国料理 ここ5年で激増ですP1798350 posted by (C)あしかけ.安心のジャパンブランドP1798353 posted by (C)あしかけ.10年前はずらりと窓口がならんでしたP1798357 posted by (C)あしかけ.台湾大好き トイレ事情が少し困りものですけどP1798358 posted by (C)あしかけ.ビアードパパもありますよP1798364 posted by (C)あしかけ.雨模様になると湿度80% サウナの中状態です台北市にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/11

P1798294 posted by (C)あしかけ.金山区で有名店 芋園王 タピオカぜんざいみたいなのP1798300 posted by (C)あしかけ.私がメニュー指差しで注文した 温ぜんざいが来た 日本の8月にぜんざいを食べる罰ゲームP1798305 posted by (C)あしかけ.犬猫の絵 かわいいP1798306 posted by (C)あしかけ.食品の絵 ビミョーP1798309 posted by (C)あしかけ.台湾映画に出てきそうな町P1798314 posted by (C)あしかけ.真夏の平日 観光客はほとんどいなかったP1798317 posted by (C)あしかけ.台湾らしい看板P1798321 posted by (C)あしかけ.台湾ではお宮さんが結構多い 信心深いP1798328 posted by (C)あしかけ.湯はスープ 飯はご飯もの 麺は麺類 そんなんわかってるわいP1798329 posted by (C)あしかけ.台湾にも即席めんメーカーがいっぱい 結構普及している金山区にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/10

P1798248 posted by (C)あしかけ.淡水からミニバスに乗ること1時間40分P1798256 posted by (C)あしかけ.テレサテン記念公園へ行きました 誰も降りなかったP1798258 posted by (C)あしかけ.いまは保存処理をされ 静かに眠っていますP1798268 posted by (C)あしかけ.バンコクでぜんそくの発作で亡くなったとされています もう30年以上経ったP1798272 posted by (C)あしかけ.で次のバス停を捜すために歩き出したのですが 酷暑の中マジやばかったP1798275 posted by (C)あしかけ.金山区の公共バスの運転手が我々を見つけてくれて乗せていただきました 無料でしたP1798277 posted by (C)あしかけ.無事 金山区着 大平山西瓜 美味しそうP1798283 posted by (C)あしかけ.金山老街 日本人はいないP1798291 posted by (C)あしかけ.ホテルでしょうかP1798292 posted by (C)あしかけ.金山警察 規模が大きいです新北市金山LUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/09

P1798215 posted by (C)あしかけ.淡水にてP1798218 posted by (C)あしかけ.淡水P1798223 posted by (C)あしかけ.淡水 カフェP1798230 posted by (C)あしかけ.おみやげもの店P1798232 posted by (C)あしかけ.台湾らしいP1798235 posted by (C)あしかけ.セブンイレブンP1798239 posted by (C)あしかけ.韓国チーズドッグもありますP1798244 posted by (C)あしかけ.MRT淡水站P1798246 posted by (C)あしかけ.ここからバスに乗りますP1798247 posted by (C)あしかけ.野柳 行きね淡水にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/08

P1809692 posted by (C)あしかけ.阪和自動車道をGo!P1809694 posted by (C)あしかけ.梅雨が明けていないのに猛暑P1809706 posted by (C)あしかけ.岸和田PAでラーメンを食べるP1809711 posted by (C)あしかけ.ひさしぶりにデカい車を運転する 慣れるまで怖かったP1809713 posted by (C)あしかけ.和歌山県 白浜とれとれ市場P1809715 posted by (C)あしかけ.温泉キャラもいますP1809722 posted by (C)あしかけ.いきなり かき氷が美味しい季節P1809723 posted by (C)あしかけ.和歌山名物 高級魚クエ 冬の方がいい鍋にするからP1809743 posted by (C)あしかけ.しらら浜の夕暮れP1809747 posted by (C)あしかけ.夜でも結構蒸し暑い フイルムネガ風に和歌山県白浜にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/07

P1798157 posted by (C)あしかけ.台北MRT 南京三民站 結構バリアましまし 要支援の人は大変だぞP1798161 posted by (C)あしかけ. 淡水行きに乗り換えるP1798167 posted by (C)あしかけ.淡水の路地裏P1798172 posted by (C)あしかけ.モスバーガーを食べる 台湾ではマクドよりモスの方が多い感じP1798177 posted by (C)あしかけ.朝から揚げ物 爆売り中P1798181 posted by (C)あしかけ.淡水 いいです とくにサンセットP1798184 posted by (C)あしかけ.錨もありますよP1798198 posted by (C)あしかけ.朝はひっそりしているP1798209 posted by (C)あしかけ.マッケイ・ストリートP1798211 posted by (C)あしかけ.この像が有名ですね淡水にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/04

P1798121 posted by (C)あしかけ.MRT松山站 大雨P1798125 posted by (C)あしかけ.夜市もガラガラですP1798129 posted by (C)あしかけ.カットして売っているマンゴーが美味しかったP1798131 posted by (C)あしかけ.閉店ガラガラP1798134 posted by (C)あしかけ.ゲームセンターもたくさんありますP1798138 posted by (C)あしかけ.饒河街夜市 士林夜市よりは規模は小さいP1798141 posted by (C)あしかけ.串焼き屋さん 地元向けP1798145 posted by (C)あしかけ.ローストチキン店 丸焼きチキン2200円位P1798147 posted by (C)あしかけ.カトリック教会P1798152 posted by (C)あしかけ.旅行の時にする腕時計 ワールドタイムの設定が簡単です台北にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/03

P1798067 posted by (C)あしかけ.台北市以外から課外授業で来ている生徒さんかなP1798072 posted by (C)あしかけ.急に暗くなって雷鳴が聞こえてきたら前兆ですP1798084 posted by (C)あしかけ.台湾名物スコールP1798089 posted by (C)あしかけ.101ショッピングモールで雨宿りP1798095 posted by (C)あしかけ.でタクシー乗り場へ みんな考えることは同じ 小一時間待ちP1798097 posted by (C)あしかけ.やっと計程車(タクシー)に乗れますP1798099 posted by (C)あしかけ.凄い雨やったなあP1798100 posted by (C)あしかけ.雨の中 自動二輪で走る猛者もいますP1798103 posted by (C)あしかけ.やっとホテルに到着P1798116 posted by (C)あしかけ.このあと晩御飯探しの冒険へ出ました台北市にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/02

P1798043 posted by (C)あしかけ.四四南村をあとにするP1798049 posted by (C)あしかけ.台湾では野鳥のサイズもデカい 山の方へ行けば鷹とかいっぱいいそうP1798050 posted by (C)あしかけ.かわいいカフェ 子供と一緒がいいP1798052 posted by (C)あしかけ.信義小学校 新しいアパートは結構高級だぞP1798057 posted by (C)あしかけ.軍務に戻るのかな 中国からの侵攻が現実味を帯びているP1798058 posted by (C)あしかけ.台北101P1798062 posted by (C)あしかけ.ロシアの大統領に最も欠けているもの 何人の若者を死地に向かわせるのかP1798063 posted by (C)あしかけ.台湾海峡を越えてくるのであれば中国人民解放軍にも多大な犠牲が出ると思うP1798064 posted by (C)あしかけ.富にまつわるモニュメントが多いP1798065 posted by (C)あしかけ.これは銭ね台北市にてLUMIX DC-G9 G VARIO 12-60mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
2024/07/01
全21件 (21件中 1-21件目)
1


