全25件 (25件中 1-25件目)
1

フォト蔵 サーバーダウンしてから10日経過今回はかなり重症らしい データベースそのものが破損したのかなネットワーク機器が物理的に破損したのかまあ、業務系のソリューションだったら損害賠償ものかもしれません私なんかは、無料で使わせてもらっているので、ただただ感謝明日はかなり春めいてくるみたい今年は暖かくなるのが早そうです黒毛和牛食べたい わが家は、輸入牛肉か国産牛赤身が精いっぱい岸田総理には韓国内徴用工不当判決に妥協しないでいただきたい 韓国政府が肩代わりすべき債務は日本国にはないのですからここでへんに妥協、もしくは追加謝罪すると次世代まで影響します 韓国の国際法違反の是正を求めるだけで十分なんばにてEOS R6 RF 35mm F1.8 IS STM
2023/01/31

岡山県備前 日生町(ひなせ)日生は牡蠣の養殖が盛んです海 きれい名物かきおこ ではなくて、牡蠣フライにする生牡蠣がいちばん美味しいですけど、品質管理がたいへん値段も高いこの海で牡蠣のうま味が、醸し出されますお正月から牡蠣漁師さん 収穫をしていましたこの帆立の貝がらは、何に使うのだろう カルシュム剤、石膏?お正月 お店はほとんど休んでいました生牡蠣か焼牡蠣を食べたかった日生にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/30

最上稲荷(さいじょういなり)参拝 すごい自動車の数大阪でいえば 伏見稲荷大社さん えべっさん 石切神社さんを合わせてお寺にした感じお正月はかき入れ時 まんじゅう屋さんが多い正式には 稲荷山妙教寺という日蓮宗系のお寺さんですなので、お線香がたくさん回教寺院にみたいな屋根が印象的ですご縁まんじゅうを買う岡山内では最大の初詣参拝者数みたいです縁起がいい 招き猫に千両箱 的とサイコロは何?これが五円やきです ベビーカステラの生地にあんこを入れた感じ ホットケーキミックス?最上稲荷LUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/29

岡山駅 広島駅の方が大きいきれい岡山の人はイルミが好き桃太郎さん 桃太郎さん お腰に付けたきび団子 ひとつ私にくださいな冬のソフトもなかなかのものマネキンもありますイルミきれいだった彫像もイルミああ、イルミ岡山にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/27

岡山総社宮癸卯(みずのとう) 平和な年であって欲しい鉄道は走る宝福禅寺臨済宗 座禅をする宗派和敬 心をおだやかにして慎み、相手を敬うこと お寺の古材で、ご住職が書かれた 買いましたじょーしゃんやっぱビールが最高岡山 串焼きも美味しかった焼き立てが一番です岡山にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/26

堺港 R6で撮ってみた夜景 マイクロフォーサーズとは別世界ですダイナミックレンジ 暗部ノイズ違い過ぎるマイクロフォーサーズは、携行性が最大のメリット最近のフルサイズセンサーすごいわ今回の最大寒波 堺では雪が降りませんでしたしかしながら大阪泉州 和歌山で大雪 南海本線は、24日20:30頃から全線運行止めとなりました私の記憶では南海本線全線が雪で運休となったのは初めてのような気がしますJR京都線はもっとひどいことになっていたそうで京阪神は大雪への対策はほとんどないので、まとまった雪が降ると鉄道の機能が止まってしまいます EOS R6 RF 35mm F1.8 IS STM
2023/01/25

今年は当たり年 広島東照宮鶴羽根神社今回広島で最終の食事 サイン デフテックとか広島カープとか広島駅ビル内にある大きなお好み焼き、広島料理ビール最高っす最後は蒸し牡蠣広島お好み焼きこんな感じのお店ですこれより岡山 岡山総社宮岡山もいいところです広島、岡山LUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/24

宇品の海 きれいでした灯台もあるお寺もありました 書置きのご朱印もあります宇品港元旦 さすがにショップは全店休業ランドマークなタワーもあります広島市内に戻る竹原市といえば、世界ミドル級チャンピョンだった竹原慎二さんを思い出します がんと闘ったちょっと高級な日本料理食べたいJR系列のホテルですね宇品、広島にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/23

フォト蔵サーバ・ダウン 恒例ですね無料なので文句は言いませんが、業務用ソリューションだとしたら信頼性なしなので、楽天フォト直貼り本日昼間は暖かかった大阪 夕方から寒い暖かいところから日本へ来た人は大変でしょう新型コロナ5類になるとのこと 治療費健保適用かなハイクラスブランド店 入店待ちの行列お金がある人はあるのです ほとんどアジアの国の方民間企業 給与を上げれるのかな 中小企業はとくに難しそう日本の給与水準が二流になったのは、なにが失政だったのだろう御堂筋にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 II ASPH.
2023/01/22

P1575564 posted by (C)あしかけ.今年もホテルで簡素 正月P1575565 posted by (C)あしかけ.最近の販売されているおせち わりにおいしいP1575575 posted by (C)あしかけ.広島 早稲田稲荷 ご近所の産土神の神社P1575590 posted by (C)あしかけ.空鞘稲荷神社 広島の神社では一組ずつお祓いをしていただけますP1575591 posted by (C)あしかけ.なので行列になりますP1575595 posted by (C)あしかけ.宇品港の方へP1575602 posted by (C)あしかけ.お正月 海も穏やか陽光が暖かいP1575628 posted by (C)あしかけ.海蝕崖P1575635 posted by (C)あしかけ.海きれいP1575651 posted by (C)あしかけ.太平洋戦争当時 沖合に戦艦とか停泊していた 呉、宇品広島にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/19

P1575516 posted by (C)あしかけ.広島 おいしいものシリーズP1575517 posted by (C)あしかけ.広島 おいしいものが一杯P1575522 posted by (C)あしかけ.やっぱり瀬戸内海ですP1575528 posted by (C)あしかけ.ビールはどこで飲んでも美味しいP1575534 posted by (C)あしかけ.牡蠣 おいしかった しかしながら我らは焼き方が素人 身が縮んで小さくなりましたP1575537 posted by (C)あしかけ.海老の浜焼きもおいしかったP1575539 posted by (C)あしかけ.大阪より新鮮で安いP1575540 posted by (C)あしかけ.商店街をご機嫌さんで歩くP1575544 posted by (C)あしかけ.チェーンソーマンもありますP1575558 posted by (C)あしかけ.お正月の支度を始めていました広島にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/18

P1470492 posted by (C)あしかけ.大阪谷町筋にある生国魂神社へ参拝P1470496 posted by (C)あしかけ.毎年いただいている干支のご朱印をいただく 今年は2月以降もいただけるそうですP1470500 posted by (C)あしかけ.令和5年は癸卯ですか ぴょんぴょん跳ねる年になるのかP1470505 posted by (C)あしかけ.このあたりは豊家が滅んだ大阪夏の陣で激戦地となったところP1470512 posted by (C)あしかけ.インバウンドやや復活 いまはハングルの人が多いP1470521 posted by (C)あしかけ.春節の人民大移動で異種株新型コロナウイルスが入ってこないか心配P1470522 posted by (C)あしかけ.私は水戸学を信奉するわP1470527 posted by (C)あしかけ.残念ながらいまの日本の家庭ではおいそれと食えない価格 昔もですかP1470531 posted by (C)あしかけ.国が貧しくなると、当然国民も貧しくなる 武士は食わねど高楊枝で行こうP1470540 posted by (C)あしかけ.大好きな生牡蠣 2個2000円なら何とか食える でも牛丼4杯食えるぞ生国魂神社LUMIX DMC-GX7 Mark2 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 II ASPH.
2023/01/17

P1575440 posted by (C)あしかけ.広島 いまは平和で美しい街P1575443 posted by (C)あしかけ.食べものが美味しいP1575445 posted by (C)あしかけ.いまから77年前の8月 原爆投下のことを忘れてはいけないP1575453 posted by (C)あしかけ.P1575460 posted by (C)あしかけ.P1575467 posted by (C)あしかけ.P1575481 posted by (C)あしかけ.P1575488 posted by (C)あしかけ.P1575491 posted by (C)あしかけ.P1575500 posted by (C)あしかけ.広島平和記念公園LUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/16

P1575393 posted by (C)あしかけ.純昭和な喫茶 懐かしいP1575402 posted by (C)あしかけ.ジャンプショップもありますP1575404 posted by (C)あしかけ.ハイブランドもあるじゃけんP1575407 posted by (C)あしかけ.五等分の花嫁がちゃをしました 見事三女を引く、引きの強さP1575411 posted by (C)あしかけ.広島といえば、牡蠣 お好み焼き もみじ饅頭P1575430 posted by (C)あしかけ.おおつもごり 白神社(しろかみしゃ)に、禊のお詣りP1575431 posted by (C)あしかけ.次のG7 広島で開催する意義は大いにあると思いますP1575433 posted by (C)あしかけ.核保有国のリーダーには、核を使用した場合に、勝者はいないことを十分に理解して欲しいP1575435 posted by (C)あしかけ.私はイデオロギーは基本保守ですが、核兵器の使用は絶対反対P1575439 posted by (C)あしかけ.広島、長崎の方々はとくにそう思っているはずです広島市内にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/15

1V0A1116 posted by (C)あしかけ.今宮十日戎 コロナ前より参拝者少ない1V0A1132 posted by (C)あしかけ.えべっさん 商売繁盛とか福徳円満とか1V0A1135 posted by (C)あしかけ.笹もらうところ1V0A1144 posted by (C)あしかけ.いろんな縁起物を付けてもらう1V0A1146 posted by (C)あしかけ.大阪では商売をしているところには笹と縁起物はよく見ます1V0A1092 posted by (C)あしかけ.えべっさん お金をまく1V0A1093 posted by (C)あしかけ.商売繁盛で笹もってこい1V0A1101 posted by (C)あしかけ.お祈り1V0A1110 posted by (C)あしかけ.笑顔が最高です1V0A1112 posted by (C)あしかけ.また1年後ですね 私は少ししたら、またゆっくりお詣りします今宮戎EOS R6 TAMRON SP 45mm F1.8 Di VC USD
2023/01/13

P1565337 posted by (C)あしかけ.広島ではウエディングホールのあるホテルに宿泊P1565338 posted by (C)あしかけ.獅子舞もありまっせP1565339 posted by (C)あしかけ.トップバリュのビールおいしい 生活防衛やP1565344 posted by (C)あしかけ.早朝の広島駅 空いているP1575350 posted by (C)あしかけ.広島といえば サンフレッチェP1575353 posted by (C)あしかけ.広島東洋カープP1575367 posted by (C)あしかけ.路面電車P1575376 posted by (C)あしかけ.路面電車は市民の方の足替わりP1575385 posted by (C)あしかけ.繁華街、商店街もありますP1575389 posted by (C)あしかけ.大江広元公か 鎌倉殿の十三人で最後まで生き残りました広島にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/12

P1565215 posted by (C)あしかけ.生口島 耕三寺 未来心の丘 大理石で造られた広場ですP1565221 posted by (C)あしかけ.大理石いっぱいP1565231 posted by (C)あしかけ.大理石 重機で積んだはずP1565232 posted by (C)あしかけ.削るのもたいへんでしょうP1565251 posted by (C)あしかけ.冬のアイスもまた格別P1565261 posted by (C)あしかけ.浄土真宗本願寺派にしては荘厳P1565269 posted by (C)あしかけ.浄土真宗では加持祈祷をしません お守りご朱印もありません 念仏を唱えて極楽往生をするP1565297 posted by (C)あしかけ.地元の方の神社 名荷神社P1565310 posted by (C)あしかけ.浄土宗 光明坊 南無阿弥陀仏P1565318 posted by (C)あしかけ.しまなみ海道 年末の雪で融雪剤いっぱい生口島にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/11

1V0A1043 posted by (C)あしかけ.商売繫盛で 笹もって来い1V0A1044 posted by (C)あしかけ.今宮戎に笹もってこい1V0A1046 posted by (C)あしかけ.関西ではお正月が終わるとすぐ十日戎です1V0A1049 posted by (C)あしかけ.関西でも規模の大きい今宮戎 あと堀川戎と西宮戎が大きいです1V0A1052 posted by (C)あしかけ.新型感染症対策のプラスチックシートが残念1V0A1057 posted by (C)あしかけ.神社周辺の露店がない1V0A1067 posted by (C)あしかけ.えべっさん 今年も頼んまっせ1V0A1073 posted by (C)あしかけ.神社のご拝殿で笹をもらって福娘さんに飾りを付けてもらいます1V0A1083 posted by (C)あしかけ.宝くじ一等が当たりますように1V0A1089 posted by (C)あしかけ.EXPO'25 大阪万博まで、上り調子な大阪でっせ今宮十日戎EOS R6 SP 45mm F1.8 Di VC USD
2023/01/10

P1565154 posted by (C)あしかけ.胸に残り離れない 苦いレモンの匂いP1565157 posted by (C)あしかけ.尾道 瀬戸田ジェラートもありますP1565162 posted by (C)あしかけ.耕三寺 浄土真宗本願寺派 華麗なお寺P1565164 posted by (C)あしかけ.門前の商店街もありますP1565171 posted by (C)あしかけ.五重塔 いままでの大型台風でも倒れない建造技術P1565177 posted by (C)あしかけ.地獄の沙汰がわかる洞窟があります 人は死後49日間 審判を受けるP1565182 posted by (C)あしかけ.地獄行き 火の車P1565188 posted by (C)あしかけ.地獄の業火 死んでも死んでも生き返り同じ沙汰を受けるP1565195 posted by (C)あしかけ.お釈迦さま(ブッダ)は、産まれてすぐ7歩歩かれ天と地を指さし「天上天下唯我独尊」と仰ったP1565203 posted by (C)あしかけ.天上界 病も苦も無く穏やかな世界が続くしまなみ海道LUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/09

P1470435 posted by (C)あしかけ.電車シリーズ 南海特急ラピートP1470438 posted by (C)あしかけ.特急こうやP1470443 posted by (C)あしかけ.近鉄特急ひのとりP1470446 posted by (C)あしかけ.特急ビスターカーP1470450 posted by (C)あしかけ.特急伊勢志摩ライナーP1470455 posted by (C)あしかけ.特急あおによしP1470458 posted by (C)あしかけ.石切さんへ初詣に行きましたP1470460 posted by (C)あしかけ.ドラマの舞台なんやP1470462 posted by (C)あしかけ.老夫婦でされているせんべい屋さん 甘いタイプのせんべいP1470464 posted by (C)あしかけ.石切さん 今年もみんなが無事でありますように南海 近鉄 石切神社LUMIX DMC-GX7 Mark2 G 20mm F1.7 II ASPH.
2023/01/07

P1565052 posted by (C)あしかけ.しまなみ海道で食べたアジフライ 肉厚で今まで食べたアジフライの中でキングでしたP1565068 posted by (C)あしかけ.日本の土木技術はすごいP1565072 posted by (C)あしかけ.年末のシトラスパーク 誰もいない海P1565084 posted by (C)あしかけ.アートもありますP1565096 posted by (C)あしかけ.きれい 本当は、季節は春がいいかなP1565119 posted by (C)あしかけ.自転車、歩行者は通行料無料です 冬は覚悟がいります(寒さ、風)P1565129 posted by (C)あしかけ.広島と愛媛を結ぶしまなみ海道P1565136 posted by (C)あしかけ.レモンがなる図 今でもあなたは 私の光りP1565140 posted by (C)あしかけ.化石もありますじゃけんP1565145 posted by (C)あしかけ.真冬のレンタサイクルは結構きつい生口島にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/06

P1564973 posted by (C)あしかけ.4K映像 きれいP1564987 posted by (C)あしかけ.広島の夜P1564990 posted by (C)あしかけ.山陽新幹線も走っていますP1564996 posted by (C)あしかけ.トンテキを食べるP1565002 posted by (C)あしかけ.瀬戸内海 美食P1565005 posted by (C)あしかけ.広島お好み焼きも名物ですP1565025 posted by (C)あしかけ.南側に広電(路面電車)がある 大きいP1565039 posted by (C)あしかけ.ヨーロピアンなホテルでした 快適P1565045 posted by (C)あしかけ.朝 川面が低くなっていますP1565046 posted by (C)あしかけ.しまなみ海道へ行く広島にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/05

P1564917 posted by (C)あしかけ.桃太郎さん 桃太郎さん お腰に付けたきび団子 一つ私にくださいなP1564920 posted by (C)あしかけ.インターナショナル エアポートP1564923 posted by (C)あしかけ.全日本空輸 鬼滅の刃コラボP1564930 posted by (C)あしかけ.さっそく焼き牡蠣を食べるP1564937 posted by (C)あしかけ.いい年末年始でしたP1564947 posted by (C)あしかけ.広島県民のカープ愛 すごいわP1564952 posted by (C)あしかけ.関西ではじつは、タイガース一色ではありません 熱心なファンが多いP1564953 posted by (C)あしかけ.平相国入道清盛が愛した宮島 都の色々なしがらみから逃れたかったP1564955 posted by (C)あしかけ.広島 安芸国すごくいいところです 食べるものも美味しいP1564983 posted by (C)あしかけ.やっぱ、牡蠣が最高です とくに冬場の生牡蠣広島にてLUMIX DC-G9 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
2023/01/04

P1470310 posted by (C)あしかけ.2023年正月 ラビット(うさぎ)のように走る ラピートからP1470322 posted by (C)あしかけ.大阪では外国の人増えてきた COVID-19はどうなるのかP1470326 posted by (C)あしかけ.日本ではたぶん、多くの人で集団免疫を獲得していると思います 根拠はありませんけどP1470329 posted by (C)あしかけ.水道管 堺市では大阪市から水道水を購入していますP1470330 posted by (C)あしかけ.フランシスコ・ザビエル 南蛮貿易で来た じつは日本の植民地化を目論んでいたP1470331 posted by (C)あしかけ.お正月が終わるとイルミも撤去ですねなんば駅から堺LUMIX DMC-GX7 Mark2 G 20mm F1.7 II ASPH.
2023/01/03

P1460599 posted by (C)あしかけ.謹賀新年本年もよろしくお願い申し上げます令和五年 元旦
2023/01/01
全25件 (25件中 1-25件目)
1