フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2004年01月02日
XML
もう初詣で、行きましたか?
それとも、これからーーですか?

そう言えば、あなたのおみくじは、どうだったでしょうか。
はるる、今年の「御神籤」は、まだひいてません。
なんせ去年のことがあるので、少し慎重になっています・・・と言うのはーー。

はるるの↓2003年は、なかなかのもんでしたよ~(笑)

近所の護国神社でやったら、末吉だった。
なんとなく、冴えないなあ・・・と思って、宇都宮城主が信仰した郊外の山の上にある多気山の神社までドライブ。
ここで、御神籤をひきなおしたら、こんどは「凶」が出た。




(ひるさがりでのんびりしたお不動さまの多気山の境内。いちばん左端に「勝ちダルマ納め所」の棚が写ってますね。笑)

観光地とか、人気取りの神社なんかではうわさによると、大吉の割合を増やして凶の数をひそかに減らしたり、するらしい。おめでたいウワサでは、こんなとき「凶」は入れてない所もあるとか(笑)でも、由緒正しいところや、生真面目な神社は、大吉・中吉・小吉・吉・末吉・モトキチ・凶・・・と、一定の割合で配合してあるそうな。
(八坂神社の神主さんに、プライベートな酒の席で伺ったことがあるので、たぶん、そうなんでしょう)

まあ、しゃーないなあ・・・

2日は恒例、じいちゃんやばあちゃんを囲んで、一族16人ほどが集まってのにぎやかな新年会。
いいかげん酔っぱらったところで、誰かが「そりゃ、縁起わるいから、げんなおし、してきたら!」なんて話題になった。

『わざわい転じて福となす』なんて、気休めしてたはるるなのに。



(これはライトアップされた日光の東照宮、雪のなかの初詣で風景。つい昨日2004年1月1日になりたての真夜中、撮影したもの)

思い直して3日、車で40分ほどの場所にある日光は世界遺産登録の東照宮へ!家康と家光に挟まれた、巨大な杉木立の中の二荒山神社に行ったら、さすがに世界の観光地!らぶらぶ占いから正統派まで、5~6種類の御神籤が並んでた。京都なんかも、清水寺の舞台の後ろがわに、こんなんがあったなあ・・・。

とにかく、そのなかでいちばん由緒正しそうな、200円の御神籤をひいて、目がテンになった!!!

『危』


失せもの<出ず>旅立ち<悪し>金運<なし>縁談<あらそいごとになる>―――とにかく、ひどいことしか書いてない。

おろおろしながら、近くの職員のひとに意味を尋ねると、
さりげなく「ああ、それは『大凶』と、同じですよ」



(多気山の「勝ちダルマ納め所」に居た、だるまさんたち。--でも、片目しか入ってないのにここへ来てしまったヤツもいるんだよなあ。どんなドラマがあったのだろうか?!)

記念に、そのおみくじの接写の写真を撮った。


――ものすごい人生そのものにかかわるような危機は、無かったような気はしてるんだけど。

ことしこそは、『危』が、出ませんように・・・と。
ま、日光へ行かなきゃいいんだけどさ。

あけまして おめでとさんさん♪ ことしもよろしくね。


追伸。

ちなみにさっき、ある百貨店に福袋を買いに行った配偶者と娘を迎えに行き、帰り道に初詣でもして来ました。今年も行った護国神社の御神籤は、またしても去年と同じ『末吉』でしたよん♪

まあ、いいや。悪あがきせずに、このつづきの御神籤をよそに行ったりしてひかなきゃ、いいんだもん。




さて、今年の『末吉』の中身は―――

第15番、運勢・末吉:心配事もなくなり以前のままに真面目に働けば幸福になります。家の中も楽しくなりましょう。
願事>他人と共に望むことが良く、わがままをしなければ叶うでしょう。(←はるるには、こりゃムリだ)
待人>来ますが、おどろくことがあるでしょう。(ナンだ?!)
旅行>遠い方が良いでしょう。盗難に注意。(なっとく!)
商売>買うのは、よろしいでしょう。(さっそく今日、デジカメ2台目買った)
学問>危ないです。努力を尽くしなさい。(ておくれだよ)
争事>争いに勝つ事は勝ちますが、難があります。(ナンだ?!)
求人>そのひとでよろしいでしょう。(そうか。)
お産>安心しなさい。(そう言われても・・・)
縁談>人に頼めば早くまとまります。密かにしている事です。(むふふ)



(カトマンズの王宮↑の夜明け)

あなたは、 宇都宮餃子20人前・地元から無料プレゼント のゲームには、参加しましたか?!笑

みゆ@さん 、と
KELIさん 、のおふたりが見事に難関を突破しちゃってます♪
時間切れで今夜のPM9:00で〆切っちゃいましたのでーーー。
【正解発表!】
このほむぺのBBSにカキコすると出て来るキーワードは、すぐに気が付いたひと、多かったみたい★<し>

ページ一覧>
★お年玉あんけーと発表★<て>
★<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)★<ぎ>
★過去の掲示板:12/15~12/20★<う>

日記>
★わ-るどかっぷ・うさぎ★<な>2003/12/19
★ ベトナム、日本人はビザ不要に!★<ん>2002/06/17

・・・で、正解の言葉は<てんしうなぎ>笑、でしたっ♪

「てんしうさぎ」だと、芸がないし、途中で「ヤマカン」で答えちゃうひとも出てきそうだし・・ね。
むかし、赤塚不二雄の漫画に「ウナギいぬ」って、キャラクターが登場して人気があったなあ。
うなぎに手足が生えていて「うなぎいぬです。ワンワン♪」って、しゃべってた。



(この↑写真は、宇都宮市の広報HPより)

で、はるるの独断と偏見で内申書の判定(笑)
「得意技とやってみたいこと」を対決させたいのですが・・・。
さてさて、決勝戦で~~す☆

私の得意技は。。。。みゆ@さん

★突然出てくる豆知識。。。。。
オイオイ(^^:

★今年にやってみたいことは
う~~~む。
出産!
↑痛そうだけど。

(これ、なかなかウケました。)

一方、KELIさんのは・・・

1>とくいわざ:パスタ料理
2>今年やってみたいこと:S.F.サンノゼのLINUXかBSDのコンベンションに参加してみたい

というもの。

はるるの気分でーー。
優勝がみゆ@さん、宇都宮餃子20人前クール便で発送。
準優勝がKELIさん(餃子10人前)に決まりました。
なんでだろーーー?!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月24日 12時27分35秒
コメント(18) | コメントを書く
[はるるさんちの日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

550円モーニング New! Happy Birthday!さん

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

聖書預言@ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
はるる! @ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
はるる! @ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
はるる! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
Happy Birthday! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: