フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2006年12月12日
XML
あせりました。

外出から帰って、くつろいでいたら・・・。
配偶者が商工会議所の忘年会&クリスマス・パーティーがあるので、会場のホテルまで送ってくれという。
どうやら酒の出る席なので、しっかり飲みたいらしい。笑

で、一緒に配偶者のクルマ(イプサム)で出かけるのに免許証の入った財布を持って出ようとしたら、何処にも見当たらない。

夕方、ユースホステル協会の事務所と、本屋さんに寄って買い物して来たばかりで、ついさっきまで手元にあったはずなんだけど・・・

寝室に玄関、リビングに台所・・・シャワー浴びた風呂の脱衣所から1階と2階のトイレまで覗いてみたけど、発見できず。

時間も迫っていたのであまり待たせることも出来ず、仕方ないからおいらは免許証不携帯の状態で自宅から市内中心部のホテルまで往復して、自宅に戻り再び捜索してるんだけど。

念のためガレージに行って、夕方運転してたおいらのクルマ(ちょっと前は平成元年車の4WDだったけど、今は知り合いから1万円でもらった軽自動車)の座席やハンドル周りをチェックしてみたけど、やはり見つからない。



うう~。

数十年ぶりにユースホステルの会員証をつくったんだけど、ふつう成人会員は年間2500円必要なのに、最近できたクレジットカード機能つきの世界で通用するユースホステル会員証(以下、YH会員証)なら、1500円でOK!で、しかも初年度の会費は同額の宿泊クーポン券がもらえるという話。

思わず、このウマイ話に目がくらんで、銀行口座の通帳と印鑑も入ってる。

あとは、運転免許証とVISAカード、レンタル屋の会員証。

そればかりじゃなくって、12月後半に予定してる青春18きっぷの旅行に必要な長距離夜行列車の指定席券が東京から京都方面、大阪から九州、そして九州から関西までの3枚、入ってた。

★飛騨高山から富山に続く線路。



YH会員証は、長崎の高台にある最近オープンしたばかりのカトリック教会直営の朝食つき2700円の宿を予約したくて、わざわざ何十年ぶりに取得したものだし・・・夜行列車でぐっすり眠りながら移動するための座席指定席券は、2度ととれないプラチナチケットで、もちろん再発行もできないし。汗

運転免許証も、VISAカードも、再発行なんてめんどくさいけど仕方ない。
レンタルショップのカードなんかも、ちゃんと紛失申告しておかないと、不正に使用された時の損害賠償責任はこちらに回って来るのは、クレジットカードなんかといっしょ!

現金は、たまたま5千円ちょっとだったので、不幸中の幸いというべきかどうか・・・ぶつぶつ。
でも、このままじゃ旅行の計画もおじゃんになりそう。



気分が晴れないから、風呂にでも入ろうかと裸になっていたら・・・酔っ払った配偶者から電話。

「おわったよ~、早く迎えに来てね~♪」

かなり、いい気分みたいだ。

仕方ないので、再び免許不携帯ドライバーの身分のままでイプサムのハンドルを握る。

★福島県・会津若松から只見線へ走るトロッコ列車




その反対に、なぜだか知らないけど女性はいろんなものの在り処を直ぐに見つけてしまう!
一体どーなってんのか知らないけど、どゆーわけかそーなってる。

で、おいらが失くしたと思ってるものでも、配偶者に相談するとたいてい、たちどころに発見してくれる。
(だいたい、ありそうな場所は決まってるというのだけど・・?!)
いつも途方にくれるおいらには、魔法みたいに思えるしわざ。

で、帰り道に「まだ見つかんないんだよ、お店から真っ直ぐ帰ったから、本屋の駐車場で落としたんじゃない限り、家にあるんだと思うんだけど」とぼやいてみせて。

帰ったら、家の中をもう一度いっしょに探してもらった。

うーん、ないぞ。

本屋さんのレジには、そのしばらく前に電話して聞いたけれど、落し物の情報は無かったそうだし。

うーむ。
金田一先生、こーゆーときは、事件の第一現場に戻ってみましょうか??

もう一度、ガレージに戻って自分の運転してた軽自動車(アルト)のロックを解除して荷物を置いていた助手席と、自分の運転席をチェック。

★札幌から小樽に向かう途中の日本海のきらめき





ありましたぁ~!!


運転席と助手席のあいだの床の闇にまぎれて、かくれんぼしてました。。。


ここまで見つかんなかった原因はふたつ。いや、みっつかな?!

ひとつ、財布の色が真っ黒で、クルマのカーペットも黒だったので、まるきり保護色になってたこと。

ふたつ、老化現象なんだろうけど・・最近になってとみに夜目が利かずに、視力が低下してること。冬至も近くなって、今が一年でいちばん日が暮れるのが早い時期だしね。とほほ。

みっつ、毎回同じようなことをやってるくせに、ぜんぜん学習しないやつ。

とりあえず、あーよかった♪

これで、今夜も安眠できます★

何とか、計画通りに旅にも出られそう。。。




【過去にはるるが書いたJR全線乗り放題きっぷ利用の普通列車の旅日記、の一部】
     ↓   ↓

映像】銀河鉄道の駅から賢治童話館へ(岩手・花巻)


映像】京都のナンチャッテ舞妓さん★高台寺の氷菓

ぼくの旅行の道具は~色んな乗り放題きっぷ

★三角市場のおすすめどんぶり♪980えん!



映像】小樽駅前の三角市場~美味しい海鮮丼~

映像】石川県・白山麓の山里を走る

大阪と京都の美術館

映像】うさぎの車窓~東北から北海道~普通列車の旅

★いつもの旅のパートナーは、しばらく前に台湾の地下鉄で出会ったうさぎさん



映像】飛騨高山の手筒花火★台風の朝・高山への道

映像】奥会津☆只見線のトロッコ列車

高山⇒金沢⇒大阪⇒京都!そして岐阜から高山まで。





もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。
アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月13日 02時13分04秒
コメント(13) | コメントを書く
[はるるさんちの日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

スーツ姿 Happy Birthday!さん

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

聖書預言@ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
はるる! @ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
はるる! @ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
はるる! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
Happy Birthday! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: