PR
コメント新着
カレンダー
一昨日東海地方が梅雨明けしたと思ったら
途端にどっと猛暑が到来。
それでもまだエアコンもつけずに
扇風機の風で涼を取ってます。
というのも、エアコンが効いているホテルで
一日過ごすといつも喉の具合が悪くなり
咳が出てきますから。
さすがに食欲が落ちるこの時期、確かに
ひんやりした食べ物はのど越しがいいですね。
日曜日に2曲デモをしたのでたくさんフルーツゼリーを
頂いて来ました。
今年はお中元に水まんじゅうやゼリー、アイスのセットが
結構届きました。
冷蔵庫で冷やしてデザートに頂きますが、
暑い時期だと言って冷たいものばかり食べても
身体にあまり良くないそうですね。
先日友人の畑で育った野菜をどっさり頂いて来ました。
南瓜、ナスビ、ピーマン、シシトウ、トマト、きゅうり、オクラ、ゴーヤ、
瓜類、隠元豆、なた豆、スイカ、ハーブ類(紫蘇の葉、バジル)等など。
畑で枝や蔓から直接もぎ取ってきました。
車のトランクいっぱいになりました。
太陽を燦燦と浴びた野菜は本当に美味しいですね。
真っ赤なトマトにバジルを乗せて
岩塩をかけたらもう最高!
家族も美味しい美味しいと大喜び。
そしてスイカや瓜も自然の甘さでとても美味しいです。

黄色スイカはすでにお腹の中。
冷蔵庫で冷やして頂きました。
旬の野菜も毎日調理しています。
生で食べても、炒めても煮ても、お漬物にしても
新鮮でとっても美味しい!

バジルと紫蘇の葉はもう半分ぐらいに減りましたが、
根っこが生えてきて、水栽培でまだまだ元気。

白い可愛い花も咲いてきました。
こちらはモコちゃん&ノア君のママの差し入れ

トマトとオクラを添えた豚しゃぶ。
スライスされた玉葱とゴマ油がかけてあり
食欲がすすみます。
こちらは今朝、モコちゃん&ノアくんのオバアチャンが
届けて下さったほう葉寿司。

さばとほぐした鮭、雑魚、きゃらぶき、桜でんぶ、
スライスした蓮根、きゅうりの漬物等が
酢飯に乗っています。
これも冷蔵庫で冷やしてひんやりと頂くことにします。
水まんじゅうやフルーツゼリーだけでなく
ひんやりした食べ物はこの時期とっても美味しいですね。
梅雨入り間近 & 朴葉寿司 2025年06月05日 コメント(14)
4泊5日の旅から無事帰宅、お土産を早速頂… 2025年05月24日 コメント(24)
鳥取県境港からベニズワイガニが4杯届いて… 2025年05月23日 コメント(16)