まあ、それは良かったです。
何時も元気なCHIICHANだって、たまにはそんなことも有りますよね。

栗蒸し羊羹、おいしそうです。
これで、元気復活ですね!(*^-^)
(2014年10月27日 21時48分01秒)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

コメント新着

chiichan60 @ Re[1]:清水寺と金閣寺を観光しました(11/25) New! リュウちゃん6796さんへ おはようござい…
リュウちゃん6796 @ Re:清水寺と金閣寺を観光しました(11/25) New! 紅葉の清水寺、やはり凄い混雑ですね! …
chiichan60 @ Re[1]:清水寺と金閣寺を観光しました(11/25) New! USM1さんへ 今晩は。 源氏物語の更新、…

カレンダー

2014年10月27日
XML
カテゴリ: 健康

昨日は気力の落ち込んだ私の為に

皆様方から温かい励ましのコメントを

沢山いただいて、とてもうれしかったです。

どうもありがとうございました。

今朝一番に呼吸器科を受診。

胸部レントゲン、血液検査、喀痰検査と

いつもの血圧測定、酸素飽和度のチェックをしてきました。

やはり酸素飽和度は落ちているので、

何度も測定し直し、ゆっくりと呼吸をして

繰り返し何度も計ってもらいました。

検査の結果はしばらくわかりませんが、

あれだけ咳が出て苦しかったのに

あら不思議、診察室へ入って

医師の診察を受けた途端に

ピタッと咳が止まったではありませんか。

まあ問題は少しありますが、沢山薬を頂いて来ました。

行きは心配でしたが、帰りは足取りも軽く

「まあなるようにしかならないから」と開き直って

帰ってきました。

皆様にはご心配をおかけしました。

今日は安心できたので、その後ゆったりと過ごせました。

二階の窓から見えるカエデの葉の間から

覗く蔦の葉の紅葉も愛でることができました。

PA270006.jpgPA270002.jpg

PA270005.jpg

気持の持ちようでこうも違うんですね。

そして夜、モコちゃんとノアくんの両親がお仕事を終え

差し入れてくれた栗蒸し羊羹。

PA270009.jpg

蒸し羊羹の中に大きな栗が入っています。

今夜は何だか食欲も出てきました。

ごちそうさまでした。

「病は気から」と言われますね。

気の持ちようが大事ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月03日 22時35分16秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あら不思議(10/27)  
きらら ♪  さん

Re[1]:あら不思議(10/27)  
chiichan60  さん
きらら ♪さん
今晩は。

>まあ、それは良かったです。
>何時も元気なCHIICHANだって、たまにはそんなことも有りますよね。

そうですね。
年を重ねると、たまには落ち込むことも出てきますよね。

>栗蒸し羊羹、おいしそうです。
>これで、元気復活ですね!(*^-^)

はい、どうもありがとうございます。
やはり美味しいものを食べて、元気復活しないといけませんね。
美味しくいただけるという事は幸せなことですね。
温かいお気持ち感謝いたします。
(2014年10月27日 22時09分48秒)

Re:あら不思議(10/27)  
Maryam F D  さん
元気印Chiichanさんに戻られたようで、安心いたしました。

皆なにかしら、どこかしら、やられてますよ~。

お身体を拝見したときに、驚いたものでした。

そこいらの40代50代よりは遥かにお若いお身体をなさってましたから。

お写真を拝見した義母が30代にしかみえないわ!

っと言ったほどですから!!!

呼吸器系の病は苦しいです。

湿度、温度に気をつけられて、できるだけ睡眠不足になりませんよう、お風邪をめしませぬよう、
無理はなさいませんよう、お身体と相談しながら
日々お過ごしくださいませ<(_ _)> 

(2014年10月28日 03時41分00秒)

Re[1]:あら不思議(10/27)  
chiichan60  さん
Maryam F Dさん
おはようございます。

>元気印Chiichanさんに戻られたようで、安心いたしました。

はい、やっと元気回復です。
ご心配をおかけしました。

>皆なにかしら、どこかしら、やられてますよ~。

そうでしょうかねぇ。

>お身体を拝見したときに、驚いたものでした。
>そこいらの40代50代よりは遥かにお若いお身体をなさってましたから。
>お写真を拝見した義母が30代にしかみえないわ!
>っと言ったほどですから!!!

ちょっと、ちょっとMaryamさん、「豚もおだてりゃ木に登る~ブーブー」ですわよ。

>呼吸器系の病は苦しいです。
>湿度、温度に気をつけられて、できるだけ睡眠不足になりませんよう、お風邪をめしませぬよう、
>無理はなさいませんよう、お身体と相談しながら
>日々お過ごしくださいませ&lt;(_ _)&gt; 

はい、心優しい励ましのお言葉、ありがたく頂戴します。
無理をせず、身体を労わって毎日を過ごすよう努力いたします。
Maryamさんも寒さに向かう折、どうぞお身体ご自愛ください。
(2014年10月28日 09時10分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: