猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2019年04月25日
XML
カテゴリ: 旅行記



100万株のネモフィラ祭りの後半です。

こちらのネモフィラ園の中には

色とりどりのチューリップが植えられていました。







私個人としてはネモフィラの中に

チューリップが植えられているよりも

ネモフィラだけの青の世界の方が好きですが。


こちらでは

大道芸人がペットボトルのキャップの上に

サイコロを3個重ねて乗せる

技を披露していました。



こちらは3個のシガーボックスを

使って立ったり座ったりしながら

前や後ろで横一列に並べる芸です。

上手くできると拍手を浴びてました。




ネモフィラ園で70分間過ごした後は

大阪新世界(通天閣)を70分間

散策します。

バスは天王寺動物園のすぐ横に停車。



あべのハルカスも木々の向こうに見えてました。

そこから歩いて通天閣に向かいました。



通天閣のタワー下の天井画



一行48名のうち私たち2名を除いた

全員が通天閣の展望台まで上がりました。



私達は地下1階をぶらぶらして買い物





女子高生二人と交互に記念撮影




さあいよいよ

コッテコテの大阪の街をぶらり散策しましょう。























目と頭が疲れてしまい、

ここらでちょっと休憩をしようと

喫茶店に入ってゆっくりコーヒータイムでした。

(もう少し続きます)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月25日 07時00分18秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
meron1104  さん
わたしもネモフィラだけでいいな〜と思いますよ。
ごちゃごちゃはいけませんね。
でも、美しい青ですね〜
コテコテの大阪、の言葉に笑えました。
たしかに!
ココは以前行ったことがあります。
懐かしいです。 (2019年04月25日 07時53分24秒)

Re:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
案山子1014  さん
おはようございます。
見事なまでのブルーの絨毯。
私もネモフィラだけの方が好みかもww

大阪は、高校の修学旅行でちょっと寄っただけww
満喫してますね(^^)! (2019年04月25日 08時03分30秒)

Re:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
エンスト新  さん
おはようございます
チューリップがワンポイントになっていますね。 (2019年04月25日 08時14分17秒)

Re:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
shikuramen7777  さん
こちらも、気温は25度になりました。
藤も牡丹も、満開です。
でも、天気が悪く、私も忙しいので写真は撮れてません。
ネモフィラの中のチューリッブ、たしかに微妙ですね。
特に赤はない方が良かったような・・・。
大阪の街はさすがですね。
ド派手な看板に圧倒されます。
私は、ちょっと入りにくいかもしれません。
(2019年04月25日 08時44分19秒)

Re[1]:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

meronさんも青のネモフィラだけでいいと感じますか。
私もチューリップはない方が好きです。
美しい青の世界だけで充分です。

この界隈は特にコテコテの大阪というにぎやかな感じでしたので。(^_-)-☆
以前行かれたことがあるんですね。
思い出していただけて嬉しいです。!(^^)!
(2019年04月25日 11時33分52秒)

Re:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
R.咲くや姫  さん
コッテコッテの大阪ですね〜
外国人の観光客にも大人気のスポットですが
何が良いのやら私にはさっぱり理解が出来ません。

こんなに京都や奈良に行っているにも
関わらず、伊丹空港は使用しても
大阪の繁華街には縁遠い私です。 (2019年04月25日 11時36分00秒)

Re[1]:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
chiichan60  さん
案山子1014さんへ

おはようございます。
案山子さんも青い絨毯だけのネモフィラがお好きなんですね。

高校の修学旅行で大阪へ行かれたんですね。
思い出していただければ嬉しいです。
あははっ、出歩いてばかりいます。(^_-)-☆ (2019年04月25日 11時36分45秒)

Re[1]:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。
多分ずーっと見渡す限り青の絨毯の用でしたので、このコーナーだけアクセントにチューリップを植えたんだと思います。 (2019年04月25日 11時38分19秒)

Re:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
ナイト1960  さん
通天閣‼️
何度も近くまで行ってるのに、登ったことはなかったり(苦笑)
東京タワー🗼もかなぁ〜💦 札幌テレビ塔もでした🤣

このコテコテ感‼️悪くないです(^ ^)
ざわざわが妙に安心したりするのは何故かなぁ〜?なんて(*^◯^*) (2019年04月25日 11時42分28秒)

Re[1]:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
chiichan60  さん
shikuramen7777さんへ

気温が25度まで上がると一気に牡丹も藤も咲き始めますね。
GW前はお仕事が忙しくて、写真撮影もままなりませんね。

ネモフィラは私も青い絨毯が好きですが、せめて白ぐらいなら同調していいのですが、赤や黄色はちょっと微妙でしたね。

大阪の町はコテコテと言いましょうか、ゴチャゴチャとにぎやかで看板も競い合ってました。
私達も通りからちょっと外れた静かな喫茶店に入りました。 (2019年04月25日 11時43分55秒)

Re[1]:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

コッテコテの大阪通天閣界隈を今回初めてバス旅で訪れました。
外国人の姿も見かけなかったですよ。
昼間の世界ではなく夜になるとぎやかになるような感じでした。

京都や奈良とは全く違ったにぎやかな雰囲気ですからね。
(2019年04月25日 11時58分55秒)

Re[1]:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
chiichan60  さん
ナイト1960さんへ

通天閣も東京タワーも札幌テレビ等も登ってないのは私も同じです。
ひょっとしてナイトさんも高所恐怖症?(^_-)-☆

このコテコテ感に妙に安心するのは多分ライブ会場に似ているからかも。!(^^)! (2019年04月25日 12時03分07秒)

Re:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

大阪へは8年ほど行っていませんね。

今朝から「もも」の事で動物病院へ。
朝起きたら、かっぱ海老せんの袋が散らばっている。

5袋買って来てキッチンテーブルの上に置いておいた。
まさかと思ったが3袋が食べられ2袋は破られていた。

塩分が多過ぎるので心配になり獣医に相談した。
これからは気を付けるようにとの事で何もしなかった。

毎日食べていたら腎臓機能障害になるが問題なしとの事。
廊下を走り回っては水を飲み牛乳も飲んでいるので、
ひと先ず安心しているが、私は朝から何も食べていない。

(2019年04月25日 13時48分23秒)

Re[1]:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今日は。
そうでしたか。

犬は塩分はあまり摂取してはいけませんからね。
ももちゃんはよほどお腹が空いてたんでしょうね。
犬に罪はないですから、これからは食べ物の管理をお願いしますね。 (2019年04月25日 16時32分28秒)

Re:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
私もチューリップはチューリップでまとめた方が、広がりを感じられて青さを満喫できて良いだろうと思いました。
大阪でもとくにこてこてのところですね。
ふぐ料理で有名なずぼらやが新世界発祥というのは面白いと思います (2019年04月25日 17時14分41秒)

Re[1]:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

クレオパトラさんもそう思われますか。
チューリップはチューリップばかり咲いている方がいいですね。
ネモフィラはネモフィラだけで青い絨毯の様な広がりがある方がいいですね。

特にこの界隈はコテコテとしてましたね。
ふぐ店のづぼらやが新世界ふぐ発祥なんですか。知りませんでした。

(2019年04月25日 17時30分45秒)

Re:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
こんばんは!
どんよりした空で蒸し暑いです。
一面のネモフィラ綺麗ですね
何もない方が綺麗でしょうね (2019年04月25日 20時31分16秒)

Re[1]:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ
今晩は。
こちらは雨が上がって青空が広がり夏日になりました。
そちらはどんよりした空で蒸し暑かったんですか。

ネモフィラだけの方がいいですね。 (2019年04月25日 21時11分04秒)

Re:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
きらら ♪  さん
ネモフィラに浮かぶ ドットのように、チューリップがさいているのですね。
面白い発想ですね。(たしかに好みは分かれるかも・・ですが)

大坂の食い倒れ、この看板からだけでも伝わります。 (2019年04月25日 21時30分53秒)

Re:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
masatosdj  さん
こんばんは。

ネモフィラを楽しまれてから
通天閣界隈を楽しまれ
きっと美味しい物も。 (2019年04月25日 22時34分19秒)

Re[1]:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

おはようございます。
さすがきらら♪先生、ネモフィラにどっとのように浮かぶチューりーーぷを面白い発想ととらえられますか。

はい、食い倒れの街、大阪がよく伝わってくる看板ですよね。(^_-)-☆ (2019年04月26日 07時18分02秒)

Re[1]:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ
おはようございます。

舞州でネモフィラを楽しんだ後は通天閣でした。
食い倒れの町の中心地でしたが、コーヒーを一杯飲んで寛いできただけなんですよ。
夜はにぎやかになるんでしょうが、昼間はまだ活気がなかったです。 (2019年04月26日 07時21分12秒)

Re:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
Grs MaMariKo  さん
ネモフィラ園のブルー綺麗ですね( v^-゜)♪
所々に黄色いチューリップが素敵❤💕 (2019年04月26日 23時12分40秒)

Re[1]:大阪へ日帰り旅・その5 ネモフィラの次は大阪新世界をぶらり♪(04/25)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

おはようございます。
ネモフィラは青い絨毯のようで綺麗でした。
このコーナーだけチューリップが所々に植えられていました。
黄色と白のチューリップはネモフィラのアクセントになっていたように思います。 (2019年04月27日 08時58分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: