2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全26件 (26件中 1-26件目)
1
とうとう2005年も今日で最後。実際は年末って感じしないけど。とりあえず、大掃除しました。まだやり残したとこもありますけど・・・2006年も良い年になりますように★
2005.12.31
コメント(0)

めずらしく2人でカゴに入ってました。しばらくはイイ感じでしたが、この後そらがみゅうにちょっかい出し始めて、みゅうはカゴから出てしまいました・・・いつになったら2人仲良く寝てくれるんだろ。。。
2005.12.30
コメント(0)
クリスマス用に作ったリースをお正月バージョンに作り変えました。川沿いに生っていた赤い実をちょっと拝借して・・・松を1本買ってきて適当に切って挿しました。お正月っぽくなったかしら?
2005.12.29
コメント(0)
予約していたイングリッシュローズ「ジュビリーセレブレーション」の大苗が届きました。早速庭に植えました。あまり日当たりが良くないので、ちょっと心配ですが・・・春にはキレイな花を咲かせてくれますように。。。
2005.12.28
コメント(0)

ちょっと可愛いほとんど100円ショップ。(中には100円じゃないのもある。)そこでディスプレイされていた可愛い飾り。フェルトのコースターをピンチで挟んでました。雪ダルマとクローバーのコースターは格2枚セット、ピンチ付ハンガーでしめて315円。コースターは他にも、ハートや梅の花などがありました。
2005.12.27
コメント(0)

バンザイして寝てるそら。気持ち良さそう・・・よく半目あけて寝てます。
2005.12.26
コメント(0)
千葉ポートタワーのジャンボツリーを見に行きました。結構見物客がいてビックリ。すごい寒かったけど、キレイでした。クリスマス気分を味わえて満足。。。
2005.12.25
コメント(0)

クリスマスといってもどこに出かける予定もなく・・・夕飯はクリスマスっぽくしてみました。注文していた伊勢海老といくらが届いたので、伊勢海老はマヨネーズ焼きにして、いくらはちらし寿司にのせました。(私はいくらが食べれないのでダーリン専用)あとは、ローストチキンとショートケーキを買ってきました。伊勢海老旨かった~♪
2005.12.24
コメント(0)
ふわふわファーをみゅうにぐるぐるしてみた。みゅうは何かを巻かれたりするのが嫌じゃないらしい・・・おとなしく巻かれてます。ちょっとセレブな感じ。そらにもやってみましたが、かなり嫌がって暴れたので諦めました・・・
2005.12.23
コメント(0)

粉寒天で芋ようかんを作ってみました。芋はレンジで加熱して、マッシャーでつぶしバターと砂糖を加え混ぜ混ぜ。そこに寒天液をちょっとずつ入れて混ぜ、容器に流しいれ冷蔵庫にいれ固まればOK。と~っても簡単です。芋の素朴な味が楽しめます♪
2005.12.21
コメント(2)

ダルトンのガラスキャニスターが届きました。取っ手がピーナッツ型で可愛いんです~♪お米を入れようと思ってます。5kgのお米が入るらしく、かなりデカイ!どこに置こうかしら?
2005.12.20
コメント(0)

またまたフリフリのパンジーを見つけたので連れて帰りました。ユニークパンジーシリーズの「シャロンシュープリームフレーム」と「レッドレパード」。似たような色合いですが微妙に違うので、2株ずつ購入し4株ハンギングに植えつけました。
2005.12.19
コメント(0)

自分へのクリスマスプレゼントにお財布を買いました。今までは、グッチやプラダなど海外ブランドにこだわってましたが、最近あまりブランドものに興味がなくなってきたので、デザインが可愛くて使いやすそうなのを探しました。「ホコモモラ」のピンクのお財布に決定!お値段もお手ごろで、デザインも超カワイイ♪使い勝手も良さそう。
2005.12.18
コメント(0)

こんなに寒いのにがんばって咲いてくれてるバラ達。「ゲイシャ」もつぼみの状態が長く、やっとここまで開きました。色も濃いです。ほんとは、ビニールなどをかけ開花をうながすべきなんだろうけど。
2005.12.17
コメント(0)
今日はマドレーヌを焼いてみました。うちで収獲したレモンの皮をすって入れました。無農薬だから安心です。くるみを真ん中にトッピング。少々キメが荒めの仕上がりになりましたが、味はそれなりにおいしかったかな。
2005.12.16
コメント(0)
話題の粉寒天でところてんを作ろうと思い、プラスチックの突き棒を購入しました。寒天液をゆるめに作ったので、ちょっと水っぽくなっちゃいました。一応突けましたけどね。完成ところてんの画像録るの忘れちゃいました。次回はもうちょっと固めにしてやってみます。
2005.12.15
コメント(0)

予約していた、SMAPのライヴDVDが届きました~♪ライヴに行ったのがずいぶん昔のような気がします。これを見て、もう一度ライヴに行った気分を味わいたいと思います。ん~、ドキドキ!
2005.12.14
コメント(0)

軽井沢パンジー「イチゴショート」。こちらは元気にひらひらの花を咲かせてくれてます。2株植えてますが、なぜか色が違います。
2005.12.13
コメント(0)
植え付けから1ヶ月を過ぎたこんもりビオラ。期待とは裏腹に、さっぱりこんもりなりません。花はぽつぽつ咲きますが・・・肥料が足りないのだろうか?枯れる様子はないので、あまり心配はしてませんが。いつになったらこんもりなるのやら・・・
2005.12.12
コメント(0)
ロールケーキを焼きました。生クリームが多すぎて、キレイに巻けませんでした。刻んだキウイもだいぶ片寄ってしまって・・・見た目はイマイチですけど、味はgood!
2005.12.10
コメント(0)

予約していたイングリッシュローズの大苗が届きました。初のイングリッシュローズです。「アンブリッジローズ」と「チャールズレニーマッキントッシュ」。2つ買おうと決めて、迷いに迷ってこの2つにしました。でも、その後違うお店で「ジュビリーセレブレーション」の大苗も予約しちゃいました。今月末くらいに届く予定です。大苗は剪定した状態で届くので、葉っぱなどはついてなくてなんだかさみしい感じ。来年の春が待ち遠しい・・・
2005.12.08
コメント(0)

わたしがパソコンやってる隣で気持ち良さそうに寝てるみゅう。ハロゲンヒーターでぽかぽかです。
2005.12.06
コメント(0)

生クリスマスリース、完成しました!初めて作りましたが、思ったより簡単でした。ヒバの葉を土台にさしていき、その上からワイヤリングした松ぼっくりとペッパーベリーをつけました。最後に100均で買ったベルのオーナメントをつけ、リボンで飾りつけ。ワイヤーの締め付けが甘いので、ちょっと心配です。でも、なかなか可愛くそれらしく出来て満足です♪生のリースって買うと高いけど、自分で作ればとってもリーズナブル。今回は約1500円で出来ました。
2005.12.04
コメント(0)

実家から送られてきたさつまいもが残っているのでスィートポテトなんぞ作ってみました。さつまいもはレンジでチンしてマッシャーでつぶし、バター・砂糖・生クリーム・メープルシロップ・ラム酒・バニラオイルなどを入れました。仕上げに卵黄にみりんを少々加えハケで塗って、200℃のオーブンで10分ほど焼きました。甘さひかえめで美味しく出来ました!右の画像は、リースの飾り用に買ったペッパーベリー。
2005.12.03
コメント(0)
先日仕込んだクリスマス石鹸。今回は、シアバターとピンククレイをオプションに香りは、バニラオイルとベルガモットミント。ほんのり甘い香りがします。以前作った石鹸をクッキー型で抜いて縦に重ねて生地を流し込みました。ツリー型とキャット型の2種類作りました。ちょっとずれてしまってるけど・・・
2005.12.02
コメント(0)

クリスマスリースを作ろうと思い、まつぼっくりを探しに公園へ。ついでにどんぐりも拾ってみたけど。なんとか拾い集めました。リースの土台とヒバの枝は買ってあるので、あとはアクセントの飾りを用意するだけ。出来上がったらまた報告しま~す!
2005.12.01
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


