全4件 (4件中 1-4件目)
1
昨日、しゅう君さんが調べてくれていた通り、JTのHP覗きにいったら「ピース」各種は主要25銘柄のうちには入っていました。が、販売再開について、どの程度で市場に出てくるのかビミョー・・・このさいジャグさんや芋男さんの言われるように禁煙した方が・・・実は、タバコ辞めたいわけじゃないけど、辞めざるを得ないのかなぁと思ってることがあって、それは、人間ドックの結果から「善玉コレステロール値を上げたいと思ってるけど上がらない」ってとこからなんですが、「善玉」は普通に上げようと思ってもなかなか上がりません。で、仕事先でお客さんに話してたら「タバコが悪いらしいです」と言われてて、さらにヨメもどこから情報仕入れてきたのか、「やっぱりタバコが悪い」と。さすがに分が悪いかと思っている今日この頃だったりするので、販売再開の予定はあっても禁煙する方向で検討することにしようかなぁ、病んでからじゃ遅いしね、って思ってたりします。モチロン今持ってるあと数箱と缶ピーは吸いきりますけどwそれにしても、こんなきっかけで考えるハメになるとはなぁ・・・☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルクラブHP開設~☆☆☆諸事情により現在HPが見られません。しばらくお待ち下さいね~w限定甕仙人ブルーボトル by中村酒造場美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~2010年からさらに販売店舗が増え買いやすくなった模様です、着実に全国に広がってますね原酒はほんもの屋さんでしか買えませんが他の取扱い店はコチラ全国のBB販売実店舗2011年3月出荷分予約受付中です~~
Mar 31, 2011
コメント(8)
さて、タバコも震災の影響で昨日から出荷停止になりました。4月10日まで停止したのちに特定銘柄(タバコの売り上げの65%を占める人気銘柄)25銘柄は販売再開するようですが、残り72銘柄は復帰の目途立たず・・・果たして自分の吸ってるロングピースはどうなる人気あるのかなぁと思いつつ、もともと最近の傾向として品薄だったのが気になる。思わぬ形で禁煙しなきゃな状況も想定しておかないと、心の準備が間に合わんな~他の銘柄に移行すればと思われるかも知れませんが、こだわりのロングピース愛好家、さすがに他の銘柄、というかマイルドセブンとかセブンスターいまさら吸う気にはなれず、というのが個人的な正直な気持ち。エフさんはどうすんだろうしゅう君さんも☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルクラブHP開設~☆☆☆諸事情により現在HPが見られません。しばらくお待ち下さいね~w限定甕仙人ブルーボトル by中村酒造場美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~2010年からさらに販売店舗が増え買いやすくなった模様です、着実に全国に広がってますね原酒はほんもの屋さんでしか買えませんが他の取扱い店はコチラ全国のBB販売実店舗2011年3月出荷分予約受付中です~~
Mar 31, 2011
コメント(4)
震災以降、ブログもツイッターも普段以上に控え目にしてて書いてませんでしたが、早々におやびんには電話、ブログで健康mama一家の無事を知り、その後しばらくしてセレブの無事をメールで確認し、ついさきほど見落としてたgin&hokuさんの無事もようやく確認。これで、個人的に知り合ってる方の安否確認はとれました。携帯では、某電話会社で、特につながりにくい、メールもイチイチ新着問い合わせしないとわからないというものもあり、震災発生後、しばらくイライラする日々でした。亡くなられた多くの方には申し訳ないですが、自分を含め、まずは生きていられることが大事ですね、生きてればまたなんとかなりますから。実は、今回の震災、地震自体は広島には直接関係はありませんでしたが、間接的な余波はすでに来ています。自分に直接関係のあるものとしては、被災地に多くの住宅設備メーカーの生産工場があり、品物が作れないとか、被災地に送り込むために建材を問屋で押さえられ、一般に出回らなくなりつつあったりとか(これは地震発生後からすぐにはじまったらしいです)で、これから工事を始めるところは待てますが、工事中のお客さんも居て、工事が進展しないことで揉めることもあるようです。理解の無いのは悲しい。知人が勤めるサッシを扱う会社も、ガラスが入ってこないからと休業させられてたり。マツダでも数日生産をストップしなければならないとか、阪神の時以上のものが予想されてます。もうこれは一部の地域の問題ではなく、すでに言われてますが、日本の震災ととらえるのが正しいんでしょうね。大したことはできませんが、自分に出来ることを実践して行くしかありません。
Mar 19, 2011
コメント(2)
届きました~? 早速味見などしてみます?
Mar 1, 2011
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

