音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年04月02日
XML
カテゴリ: 動画紹介
気まぐれ80s~第7シーズン(その1)


 気がつけば、前回の80年代曲集からかれこれ1年以上経過していました。久々にここらで“気まぐれ80s”の第7弾をお送りしたいと思います。

 4月、新入生・新入社員の季節ということで、最初は、元気のいいスターシップ(Starship)のこのナンバーです。





 邦題は「シスコはロックシティ」ですが、原題は「ウィ・ビルト・ディス・シティ」。表題になっていない部分の歌詞も含めて言えば、「ロックンロールで私たちがこの街を築いた」といった意味です。そして、“この街”をサンフランシスコとする解釈(邦題がそう)がある一方で、“詞ではサンフランシスコは明言されていない”とうい説明とが一般にはあるようです。ちなみに歌詞ではなくDJ風のセリフ部分には、サンフランシスコの名所の“ゴールデン・ゲート・ブリッジ”は出てきます。

 対抗文化・若者のムーヴメントの象徴だったジェファーソン・エアプレインがついたり離れたりする中で発展していったバンドの一つがこのスターシップだったわけですが、80年代の彼らのヒットはある意味見事な成功だったとうことでしょうか。

 結局、ミッキー・トーマスを中心にグレース・スリック引退後も活動は続いています。比較的最近ということで、2012年のライヴの様子をどうぞ。






[収録アルバム]

Knee Deep In The Hoopla (1985年)






★4/8am9:59迄先着で最大1200円クーポン★【送料無料】フープラ/スターシップ[Blu-specCD2]【返品種別A】





   以下のブログランキングに参加しています。お時間の許す方は、
“ぽち”応援よろしくお願いします。
       ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月29日 21時36分35秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: