全19件 (19件中 1-19件目)
1
armitです。本日はお知らせを。当ギルド「Voluntarios」のギルドホームページが、このたびリニューアルしました。こちらからおもかげさんらしい、いいセンスですね。さて、残りは連絡事項です。春になり、転勤、進学等でログインできない方が非常に増え、ギルド活動が寂しいことになっているような気がします。伴いまして、ギルドブログも何か更新期間があいてしまっています。…でもこれってさ。更新してくれた方が指名してないから回ってないだけじゃないかと…。
2007.03.28
コメント(5)
こんにちわ~jellさんの紹介でギルドにはいらせてもらっているふーとです。ブログネタをいろいろ考えていたんですが特に思い浮かばないので、gv中私がどのように動いているか書いておきます=ω= 。物資武道家はcpがーになると即死するのでフルチャと心臓をおおめにもっていってます。使用するスキルシフ 足音探知 ダブルスローイング武道家 払い蹴り 烈風 仰け反るgv中の動きシフ: 最初に相手を探知して、味方に足止めがいて、敵を足止めしていて、そこにこちらの火力が攻撃している場合に限りダブスロをうって攻撃参加してます。シフはブロックがないので攻撃された場合即座に武道にかわれるようにまわりの状況とhpの減りに注意してます・ω・ 。まぁシフでやるのはこれぐらいですかね。武道家:まず各スキルについてどれぐらいとっているのかというと、払い蹴り:マスタで消費=獲得になりさらに相手が止まっている時間がlvをあげるごとに上昇するのでとるならマスターしたほうがいいですね。烈風: ネタスキルとされているスキルですが相手をノックバックさせることができるのでgvでは結構つかえますねー。ただしノックバックさせる確立はslvによってあがらず33%固定で、消費cpが増えるだけなので1取れば十分だとおもいます。仰け反る:武道家がcpが0にならなければしななくさせてくれるスキルです。わたしはslv補正込みで35ぐらいですね。35で消費cpと発動確立のバランスが一番よくなると考えています。このスキルで消費させたcpは花で回復させています。次に各スキルをどのようにつかっているのかというと、払い蹴り:味方がねらっている相手とか狙うと指示が出た相手をうごけなくすることと、相手に剣士がいた場合に足止めして味方の被害をすくなくさせることにつかっています。このスキルは万病でなおってしまうので、相手を逃がさないためにもできるだけ高速をあげることと、相手をおっかけるのに飛蹴りとあわせてつかうと効果的だとおもいます。左下のオートスキルに払い蹴りで右上に飛蹴りがやってきたなかで一番つかいやすいかなーとおもっています・ω・ 。使うスキルに飛び蹴はかいてないけど前提ぶんでいいかとおもいます~。烈風:このスキルは使い方しだいで武道のgvがたのしくなりますね・ω・ 。つかいかたとしては相手のwizをねらってアスヒをさせないようにしたり、bisをふきとばしてアーチとエレメをかからなくさせるようにするとか、こちらを攻撃してきている相手火力をとばして味方の被弾をすくなくさせるとかまぁいろいろあるとおもいます~。よくやることとして、烈風でとばして、飛蹴りでおいかけて払い蹴りであしとめて、烈風でまたとばしてと繰り返すと狙った相手を隔離しやすいですねー。長々とよみにくくなったかもしれませんがそろそろねむくなってきました=ω=。おやすみなさい。そしてこれからもよろしくです。・ω・ノ
2007.03.26
コメント(4)
ブログ担当 モフ、ホセ、クラウド、あっすぅ、HOPEです。今回はまったくネタがないので、以前古都で見かけました、会話でものせます。と思ってたのですが、画像をUPしようとしたら、ファイルサイズの関係でUPできませんでした。。。。なので、どうしよう。。。モフのステ&装備のせますので、よければアドバイスおねがいします><; 力:104敏捷:40健康:414運:13知識:805知恵:209カリスマ:435 装備~~杖:速度25%鋼杖 or 鋼の杖GDXブロチ:魔法使い 大地属性ブロ首:首飾り HP76% or 勲章 スキル+4頭:花冠「全異常抵抗 DX」 異常41% or スキル+2背:HP60%腰:HP39%手:皮グローブDX 速度29% or 手首保護帯スキル+3胸:布の服DX 防御117%足:草履DX 防御37% 回避2%指:低下70、60、呪い71,70、透明(借り物)、致命61%、薬199、自動リロこんな感じです。 予算は5000万で装備整えようとしてます。いまのところ、腰を健康lv2に変更予定ですが、ほかにここ変えたほうがいいのではってところがあればお願いします><;ネタがなくてすみませ;;
2007.03.26
コメント(5)
はい。今回のブログ担当の ペ・亮太です。ブログって色んな方々が拝見するんで、とっても緊張しちゃいます。私もRSを初めた頃と、Voluntariosへ初めて来た時の出来事をご紹介します。私がRsを始めたのは去年の夏くらいですね。お友達と一緒にやっていて、ある日コロを狩っていると 麗一矮鶏 というWIZさんと出会いました。矮鶏さんと会う前に、Volunにいた、ローズ姫という方と友達になって色々なギルドの話などを聞かせてもらっていて、ギルドに興味を持ちました。で!その頃はとっても矮鶏さんが強く強くとってーも強く見えました。で、次第に矮鶏さんとも会話を交わして、ギルド加入という形に。 (略)初めは、皆さんLvなども凄い大差があり、あまりGvでも役に立てず、違うギルドを捜そうかなと思ったりもしてました。しかし!!!!!!!!!!!!!!!!!!皆さん おもしろくて 心優しくて とっても良い人達ばかりでした。Aikoさんの礼儀の正しさには、正直驚きましたね。初めて加入して、1週間、2週間経つにつれて、変な人 と思う人も出始めてきました。どっかのテイマさんやテイマさん。でも皆良い方で、今ではとても居心地の良い場所だなと、感じながら毎日がんばってるわけです。こんな素敵なギルドに出会えてよかったです。これからもギルド一員として、頑張っていこうと思ってます(´ー`)
2007.03.24
コメント(5)

IN率が低く、戦時の生存率も低いマダケで御座います。 最初なので自己紹介をば VoluntariosでマイペースなLv上げをしてる、ミスドと単車を愛する博愛主義者まったりBISです。どなたかドーナッツ好きでない方もいらっしゃるようですが… INしてても戦の前後のギルドチャットに姿が無いのが私です。 (ω・ )ゝ何をしてるかって?それは、おやつを…ゴホゴホ皆さんを生暖かい目で見守ってるのですよ。 近頃は、世間の流れと同じくリアルが忙しくてLv上げどころか、INするのもできなかったりします。まぁタイトル通り、まったりいきましょうかね。 レッドストーンのネタとしては…ホワイト・ダイヤモンドの露店物価って高い!って思ってたりします。偶に他のサーバーにINして露天巡りしてたりするんですが、「これ白鯖なら露店開いた途端に即売れだよ」って物があったりします。同じゲームでも世界が違うと感じ、それが面白かったりもします。でも、白鯖はもうちょっと物価下がってほしいな これからも、まったりやっていくので、どうぞ宜しくお願いします。 よくあるネタをSSに撮りながら遊んでます
2007.03.24
コメント(2)

こんにちわ、今回はミット"ナイトフィ-ハ"がお送りします。このギルドにはリア友クロノ君からの誘いで入れてもらいました。敏捷ネクロで行こうかと思いましたがpt待つのに限界を感じて今は悪魔でソロしてます。いきなりですが「ギルド」について考えてみます。ギルドとはもともと中世ヨーロッパの同業の発達を目的として構築された同業者組合のことだそうです。(電子辞書より でも歴史の教科で習った気がする・・・)この「Voluntarios」はその意味でも本当にギルドだと思います。メンバーでの情報交換はもちろんアイテムなんかも交換されてます。経験豊富で高Lvの方々が僕みたいな奴にも気軽に接してくれます。そんなギルドだから定住者の多い、そして団結心のあるギルドなのだと思います。Gvではまだ失点担当ですが、少しでもこのギルドの発展に協力できればと思います。最後にGvで燃え尽きた(?)某プリさんのSSを貼って終わります。(死んだふりってバグですごい色になるときありますよね)
2007.03.23
コメント(1)
皆さんこんにちは^^。22人目を担当するkensukeExです。じゃあ僕もこのGに入った理由など書きますね。僕が入ったのは100ちょっとだったと思います。入った理由は簡単で、どこでもいいからGはいりたいなぁと思ってました。そこに丁度Aikoさんが叫んでていたので入れていただきました。僕は初め何も知りませんでした;でもAikoさんが丁寧に教えてくださったので、いろいろ知ること出来ました~。ありがとうございます!!今でもわからないことは優しいギルメンに教えていただいています。本当、このG入って良かったなぁと思いました。次は最近の出来事について最近僕は思ったことがあります。それは僕は健康テイマテイマのくせによく死ぬなぁということです;画像入れたかったですが、入れ方わからなかったのでいれることできませんでした;ステはこんな感じです。(補正有です)力131 敏捷22 健康841 運18 知識28 知恵279 カリスマ66 HP1500(狩り用装備) CP532 防御力232Gv用装備でHPは4000いきますこれでも健康テイマです 僕には何が足りないんでしょうか??アドバイスお願いします 今日、シュトラ銀行で面白いことをやってたんですが、画像が載せれない為書くことが出来ませんでしたちなみに僕はGvでは毎回500点くらい相手に貢献してますwwマジすいません;; 最近お金が無くなりフルヒとヵ買えなくてアカポだけでがんばって回復してます; これからもめちゃめちゃ死ぬと思いますがよろしくお願いします^^。じゃあ次は、ふーとさんお願いします^^。じゃあノシ
2007.03.21
コメント(5)
20回目のブログを担当することになったレストアです。さきほど旦那から要請をうけてせっかくなので書く事にしました。みなさん昔話から入ってるけど、Volun に入って間もないので最近の話でもします^w^実は一週間ほど前に、3日間ほど加入ギルドを探して看板を出してました♪(アリアンでも目立つ所に立ててたので気づいたメンバもいるかもしれません)私が加入するギルドは、ギルド戦の「戦力」ではなくて、ギルドの「仲間」として扱ってくれるギルドということを第一に決めていました。(誘われたところは、どこもギルド戦の戦力としてしかみていないようでした…)突然だけど、クロノ君のブログっておもしろいですよね?w結構なファンですが、実はクロノ君よりも親父さんのファンなんですよ!(失礼)なもんでー^^ 加入する前からかぶとむしの紋章の所にはすっごい興味がありました!!(まぁVolunからは誘われはしませんでしたが!w)(つーかあの時誘ってほしかったwww今だからいうけどwww)Aikoさんと早朝に同じソロになった縁もあって、こちらから加入希望の耳しました!(まぁ誘われてないですけどねwww/しつこい(笑))まだ加入して1週間ですが、条件はいうまでもなくクリア。Voluntariosに入って本当によかったと思っています。重要なブログ執筆をまかせてもらえることも、非常に嬉しいです!かといってあんまり要請がきてもセーフケージを着てるがごとく回避しますが^^発言痛いですか^^そうですか^^うさぎチームのネクロのおかげで、一部には本性がばれちゃいましたね(笑)そうですよwww猫かぶってますが、多分、淡梅さん(ごめんなさい)よりの人間ですwww冗談はおいて、Volun はメンバが多く、かなりの大所帯ギルドなのに、Aikoさんを中心としたほんわかとした温かみのある素晴らしいギルドだと思っています。気が向いたらフラフラっとギルド旅行を繰り返してきた分、よくわかります。そして願わくば永住の地にもできたらいいなって思ってます!まだ加入して日も浅いですが、これからもよろしくお願いしますね^^------------------------------------------------------------------あんまりリアルのネタが出てないようなので、ちょっとしたリアルネタでも。先日もちょっと話しましたが、やっと学生生活も終わり(小学校からだと18年…かな?)4月から就職のため、名古屋に引越しをします。今は関西なんですが、あれですね。どこから味付け濃くなるのかな…味噌カツとかどこがおいしいのwww(名古屋のメンバいたらごめんなさい)でもちょっとずつ慣れていかないといけないのかなって思っています。おいしい店、おすすめの店あったら教えてください^w^(山ちゃん以外でおね^w^)次回のブログ執筆ですが、亮太さんですかね?よろしくお願いしますね^^ではノシ
2007.03.20
コメント(10)

お次は亮太さん…なのですが、ちょいと都合で日が空いてしまうそうですので、穴埋めがてら更新してしまいます。armitです。テストサーバーでの紅白戦とか、まあ色々ネタはあるのですが、ここまでの流れが、「ギルドと私」という感じなので、たまには別なネタでも。いや、それでいいんですけどね、元々ギルド紹介ブログだしさ。その他のネタ話すのも色々といいもんだと思うわけで。さて、みなさんはドーナツって好きですかね。正直いいまして、私はあまり好きではないんですね。ドーナツ好きな方には本当に申し訳ない。でも、あのもっそり感がたまらなく嫌でしょうがない。そのくせカロリーばっかり高いしね。さすが揚げ物。…とまあ、嫌いなものを攻撃するということをしてみせるくらい、手に取ることは少ないわけです。ああ、同様にもっそりしているベーグルも好きじゃないんですね。もっちりと食感のいいベーグルは食べますが。ところが、テレビを見ていて、これは食べてみたいと思ったドーナツがあります。それが、クリスピークリームドーナツ非常にふんわりしっとりしているように、テレビでは見えたわけです。HPの画像ではどう見えるでしょうかね?クリスピークリームドーナツのレシピを知る人は、世界で数人しかいないとのこと。その伝承者ともいうべき職人が、日本の湿度に苦労をしながらも、「アメリカと同じ味になったよ!」と笑顔を見せたのが非常に印象的でした。しかも、すごくいいヒゲした職人だったわけよ。この方とよく似てましたよ、ええ。こりゃ行ってみるしか!人気がかなりありそうなので、平日を狙って、サザンテラスへ行って見たわけです。 これなんてネズミーランド^w^;;;;;並ぶことが嫌いなので、諦めて帰ってきました。もう体験した人いるのかなあ?クリスピークリームドーナツがどんなところなのか、詳しいサイトはこちらから。
2007.03.19
コメント(3)
麗一矮鶏です ラモさんからバトンをもらいました ちゃぼです 最近は仕事が忙しく、なかなかギル戦にも参加できないでいます>< みなさん頑張っていられるようで、2時頃に帰ってきてはブログやギル戦の内容などを見ております。落ち着いたら、またレベル上げをしたいと考えていますが、いつになるかは見当がつきません。 他の人の文章を読んでいると、書きたいことはたくさんあった気がするのに、いざ書いてみるとなかなか書けないものですね^^; Voluntariosに参加することになったのはアルパB3で狩りをしていた時にnapaさんに誘って頂いたのがきっかけです アルパB2にも狩りPTが6つとかありましたね。今は廃坑秘密ってとこでしょうか。 Volに参加できたことは、とても感謝しています。 一度、剣士で別のギルドに参加してギル戦に出たことがありますが、つまらないとしか思わなかったので、ギルドは遠慮していました。 社会人である私にとって、Volは安息の地のようです。約束の地かな。 クロノさんのブログを見ていると簡単そうに見えるのですが、見ると書くでは大違い(/・ω・)/ 次の機会があれば頑張って書きますのでこれにて失礼します^^; バトンを渡すのは亮太さんが戻ってきたのかな?もし、亮太さんがいないようでしたらAikoさん まだ書いていない方にバトンを渡してください お願いします
2007.03.17
コメント(3)
Gvであまり役に立っていないけど頑張ってるつもりの追放天使のラモファーです。家にはデスクトップと古いノートの2台PCがあるんですがその両方で動くゲームは無いかと探していくつか見ていたらノートでもギリギリ必要スペックを満たしているRSを見つけてこれだっ! と思い早速インストールおぉ~動いた~これがRSとの出会いでした (去年の今頃です)初めてのMMORPGですがすっかりお気に入りのゲームになってしまいましたとりあえず良く分からないから攻撃職がいいかな?って事でアチャを作ってステギルにも入ってやっていましたギルド戦(Gv)なるものが面白いよ、と秘密ダンジョンPTや狩場PTメンバーから聞かされ非常に興味があったのですがGvをしないギルドでしたので違うギルドに移籍しようかなって思っていましたよく分からずに育てたアチャでめちゃくちゃなスキルの振り方してるのも気に入らなかったのもあるので違うキャラ作ろうかな、って事で回復スキルのある職はお金がかからないかな?って思いBIS・天使のラモファーが誕生しました(オーガ秘密卒業するまでBISやっていてその後、天使スキルに振っているので ちょっと中途半端な天使です)Lv60位になった頃Gvのあるギルドに入ろうと思い古都で募集の叫びを見ていたらたまたまAikoさんの叫びが目に付いてVolunに入れていただくことになりましたその頃はまだBISやってましたので「BISの加入は大歓迎」と喜んでくれていましたが途中で天使になってしまってゴメンナサイLv100を越えた頃からGvに参加させてもらいましたが一撃で即死ってなにこれ?^^;己の弱さを痛感しましたそんな状態を見かねて(?)armitさんが鎧や指輪などを沢山くださいました^^v麗一矮鶏さんが高価な翼を貸してくださいました^^v他のギルメンにも色々お世話になりながら少しずつだけどGvでちょっと長生きできる様になりましたGv前の作戦会議やGv後の反省会とても勉強になりますギルチャでの情報交換や雑談ギルマスのAiko様を愛するメンバー達!?この楽しく居心地の良いギルドに出会えたことに感謝してますこれからも少しずつですがLv上げて長くこのゲーム、この仲間たちと楽しい時間を共有できたらと思っていますこれからもよろしくお願いしますね^^wって事で次は麗一矮鶏さんにバトンを渡しますのでお願いします
2007.03.15
コメント(4)

こんばんは。17回目の更新、担当のAikoです。さて、春は変化の季節です。RS内でも環境の変化、立場の変化、心境の変化などで引退する方や休止する方が増えているようですね。そんな中、今回は私がRSを続けている訳をお話してみようかなと。ずいぶん大風呂敷を広げたので長くなりそうですが、よろしくお付き合いください。突然ですが、お金って大事ですよね。一般的にお金では買えないと言われている愛や幸せさえ買えちゃうこともありそうな昨今、RSでもGoldは大きな比重を占めております。------Voluntariosが発足して3~4ヶ月経った2005年7月初旬頃の話------うちのギルドに一人の富豪WIZさんがおりました。名前はIさんとでもしておきましょうか。メンバーのLvが100前半もしくは100↓が多かった中で、彼はLvが220位あったと思います。当時はギルチャもなく、メンバーが交流できる機会はギルド戦とその後の反省会ぐらい。反省会後は雑談したり、麻薬巣窟でギルハンしたり、Iさんの装備を見せてもらっては「ほぉ~」としたりしていました。ある日、メンバーの有志でIさんのソロ狩場(名も無い崩れた塔)へ探検に行ったことがありました。ドロップした火の矢LXを見ては歓声を上げ、当然私達には適正のかなり上の狩場だったので、ちょくちょく死んでは、Iさんが高価な羽や灰を使って蘇生してくれていました。そんな時私は「この人はすごい。一体いくら持ってる...、というか何故うちのギルドに?」と不思議に思いながらも、楽しい時間を過ごさせていただきました。彼には非常に感謝しています(当時のSS。こんなのしかありませんでした...)しばらく経ってIさんが「もうRSでやることが無くなってきたw」と冗談まじりに言って、そうこうしているうちに除々にINしなくなっていきました。そしてその年の初冬にひょっこり現れ、別れの挨拶をして彼はRSを去って行きました。やめる理由は別のゲームを始めるとのこと。常々レアアイテムハンターを自称していた彼は、自分のRSでの終着点をみつけたのかもしれません。彼のいない今は探る術もないのですが...。-------------------------------------------------------------------------そしてZinモンスターやDXUや異次元が実装されて、以前は不可能だと思われていた神装備が産出されるようになった今。しかし手に入れるには莫大なGoldが必要となり、装備の終着点には永久に辿りつかないのではという気さえしてきます。でも、だからこそ私は今も続けていられるのでしょう。目標が高いほど、がんばれるものです。(ultimateもまだですしね)私のモチベーションの源は結局そこなんでしょうね。あとは、やっぱりギルドの存在が大きいと思います。先ほど登場したIさんも然り、個性的で楽しいメンバーがいるからです。決して慌ててフォローしている訳ではなく、INして話をしたり、ギルチャの会話を聞いたり、ギルド戦をしたりするのが単純に楽しいのです。そしてできることなら、ギルドメンバーと共にRSの終焉(!)を見届けてみたいものです。きっと、各地で花火が上がるのでしょうね。私は唯一の宴会(?)スキル、心臓撒き餌でもしましょうか。これをするまではRSをやめられません!(笑)愛や幸せもお金で買えることがありそうと冒頭で述べましたが、それじゃぁあまりにも寂しいので、キレイ事と言われようとも私は断言してみたい。「愛や幸せや仲間はお金では買えません」 それは現実社会でもRSでも。というわけで、RSは運営やシステムにいろいろ問題もあるようですが、これからものんびり楽しんでいきたいと思います。修正後、テイマーがギルド戦でどう生き残っていくか、その方法も探さないといけませんしね。・・・案の定長くなってきましたのでこれで終わります。次の方は、これからINして決めますのでよろしくお願いします。
2007.03.14
コメント(2)
どーも五連さんからバトンをもらいました、もっちぃです。復帰して間もなく、会ったことのない人がいたりするので自己紹介とそれだけでは寂しいので、RSやり初めてからVolunに入るまでの話しでもします。まずは軽く自己紹介から職はアーチャーをやっております。時代錯誤を感じるGPマジです…。ですので近いうちに再振り予定です。スキルとか装備とかヒドイことになってるので、しばらくGvは出ないでおこうかなーと思っております。タイピングが得意でないので、話しの流れについていけない事があるかもしれませんが、暖かく見守ってやってください^^;ではVolunに入るまでの話しを少し私がRSを始めたのは2年ほど前ぐらいですかね。青鯖ができる少し前ぐらいだったかな。一番初めは、赤鯖で天使を作りまして。スキル振りが滅茶苦茶なのに気づいて、青鯖オープン時に、青鯖にまた天使を作って、たまたまアジトで見かけたアチャさんがマシンを打ってるのを見てアチャを作ろうと思って、白鯖オープンして少したってからもっちぃを作りました。当時は無限矢が今では考えられないくらい高かったのでマシンを断念して矢が減らないという理由からマジアチャにしました。そして今ではめったに見かけないGPマジの完成です。。。今でこそGPマジはめったに見かけませんが、当時は結構いたんですよー。コロでGP祭りとかいってPTに5,6人いたりしたこともあったのですよ。そして、巷でギルドなるものがあるというのを聞きまして、どこかに入ろうかなと古都で叫びを眺めていると、Aikoさんが叫んでいたのでVolunに入れて頂きました。当時、募集の叫びが結構あったのですがAikoさんはアルパスで見かけたことがあって(同じPTに入ってたかも)いい人だなぁって印象を受けたので、この人なら大丈夫!!と思ってAikoさんに耳を送った事を覚えています。とまぁこんな感じでVolunに入って、途中仕事等で休止している時もありましたが復帰しようと思えたのはこのギルドに入っていたからかなーと思っています。Volunに入って良かったですヽ(´ー`)ノ居心地いいので終身雇用でお願いしますねー。Aikoさんリストラはしないでくださいませ(>_
2007.03.14
コメント(3)
おもかげさんからバトンを受けたBIS「五連」です。内容はなんでもいいとの事なので私のRS昔話にしますね。私が始めたのはサービス開始間もない頃でした。まず鯖選びから。当時は鯖によってテーマみたいのが決まっていて、白鯖は「自由」だったと思います。いろんな人が居るほうが楽しいだろう、という理由でこの鯖に決めてからキャラ作り。最初に選んだキャラは「戦士」。理由は攻撃力が高い。以上。ゲームスタートして初めて見る町、古都。でかい。ばかでかい。「こんなでかい町って他のゲームで見たこと無いぞ」というのがこのゲームの初めての感想でした。いきなり迷いながらもなんとか出口(西口)を見つけて狩場に到着。モンスター発見!皆さんご存知の病気のコボルトですね。しょぼい初期攻撃スキルで戦う。そのうち強くなれるさと狩り続ける。初期攻撃スキルの「打ち下ろし」を少し上げて次のスキル「2段打ち下ろし」を取る。カッコイクナイ・・・そしてジャンプ。・・・ナニコレ?ええ、すぐ消しましたよ。次のキャラ選びどうにも男性キャラじゃないと落ち着かないんで選ぶのはWIZかBISしかないのだが、どちらにしようか迷う。それまでどのゲームでも支援職をやったことが無かったのでお試しのつもりでBISにしてみる。初めての支援職なので、お試しでも名前はきちんと考えて付けてやらなきゃってことで気合入れて考えた。私は連珠が好きだったので「連珠の判定で最も強いのが五連」という所から取って「五連」と名付ける。この名前じゃなかったら思いいれも無くて「五連」は今、存在してなかったでしょうね。再び狩りにGO!ムキムキのオヤジが棍棒でモンスターを殴り殺す!( ̄Д ̄;;「・・・」ま、まぁ支援できるようになれば気にならなくなるさ!コボルトの洞窟でレベルを上げて、少し支援できるようになったので有り金はたいてPOT購入。地下墓地で支援職としてPT初参加。狩りスタート!「・・・」忙しい。とっても忙しい。はい。正直支援職なめてましたorz横沸きに注意しながらCP充填、ヒールの連続。1時間後に狩りが終了したときはほっとしたましたよ。(;´Д`A ```「おつかれ~」「おつ~」「お疲れ様でした~」と、PTメンバー達がみんな散っていく。・・・え?アイテム分配とかしないの?;;カバンを開いてみる。からっぽ(当然)。( ̄ω ̄;)エートォ...それがRSマゾライフの始まりでした。。。(続く・・・のか?次のバトンはギルチャで反応した人にしよう('-'*)フフ
2007.03.12
コメント(3)

自分的には2度目(IEのセイで・・・)のこんにちは おもかげ です。みんな入ったイキサツetc書いてるみたいなのでワタシもちょっとだけ。ギルド入ろうかな?と思ったときに叫んでたのがAikoさんだけでした。それだけです。でも廻り逢わせがよかったのか、そろそろ2年経ちそうですが未だにこのギルドに満足しております。気遷り激しいワタシですが、覚えてる限りで今までの経路でも。かしは餅(テイマ:享年160歳)→かしは(アチャ:享年150歳)→かしはもち(Wiz:享年120歳)→こごめ(シフ:享年89歳)→かしはモチ(BIS享年110歳)→くず餅(シミター:享年130歳)→かしは(新規)(アチャ:享年199歳)→かしは餅(新規)(テイマ:享年140歳)→むいみ(姫:255歳)→おもかげ(悪魔:320歳)他は忘れたけど・・・・・まぁいいや結局は一番新しい職に落ち着いてますね。さて、過去の話はオワリ。( ゚Д゚)<テスト鯖ですよ!最新バグ仕様ですよ!本鯖に実装まで中身を見たくない人は切り取り線から切り取ってゴミ箱にぽいっとしてください。-----------------------------切り取り線---------------------------------いろいろ追加・変更あるみたいだけど、一番注目すべきはギルドまわりですね攻城戦があったりポイント戦(ギルド版秘密ダンジョン)があったりギルド戦が当日申し込みになったりホールが使えたり共有の倉庫があったりギルドペットが居たりギルドガーディアンが居たりetcetc全部書くと多いので一部チョイス ギルドの可愛くはないペット君達です( ゚Д゚)ツヨイノ?餌あげてみました( ´∀`)メタスケ食べちゃったよこの子・・・( ゚Д゚)こんな感じ。もっと聞きたい人はゲーム内で声かけてくださいな。以上。おもかげでした。次は~・・・・・ワタシが画面見たときにギルチャで一番上に名前があった人で。 ※おまけ(○×ゲームinテスト鯖にてぃゃ、GM(注)がそれ言っちゃダメでしょ(・ω・ )注)GM=GameManager
2007.03.11
コメント(2)

私がこのRSをやったのは高校1年春くらいだったかな友人のミッドが面白いぞと言ってきたのが始まりでしたミッドは当時戦士をやってました私はWIZを作りました私は回復役の手下がほしくなりシェラをRSに誘いました そしてこの3人でギルドを立ち上げた事だってありますG名は「秘密結社 暇人ノ集ヒ」今は結構有名にもなってるし紋章も出てますが初代GMは私やってました^w^ そのあとシフ&武道家の実施により私は転職ギルドはミッドに渡してシフにハマッていましたこのときシェラもBISを中断してランサをし始めていました個人的な昔話はここへんで このときシェラはすでに「Voluntarios」にいました私もこのときシェラから勧誘を受けていましたこれがボルンとの出会いヽ(´∀`*)ノアノ頃はセラフさんが200↑だったので「神」として見ていました(*ノωノ)今は違いますけど(*ノωノ)まぁそんなわけで昔からお世話になってるギルドでございます(´ω`)がんばって貢献していこうと思ってますのでこれからも宜しくお願いしますヽ(・ω・*)ノ とりあえず今日は眠いからココまで(ρ∀-)次の指名は忙しそうだけど「おもかげさん」にしたいと思います!今日はクロノでしたd(-_- )でわでわ( ´¬`)
2007.03.07
コメント(3)

さてと、早くも12人目ですね。こうしてメンバーでまわしてブログを書くというのも面白いものです。しかし文を書くのが苦手な私にとってこれは大変w読みにくい文にならないようにしなくては^^;ということでこんばんは、今回担当者のSnowDropと申します。現在物理弓としてなんとか生きています。私にとってVoluntariosは初めてのギルドなんですねー。2年近くやっていて今までどこかのギルドさんに入れて頂いたことはなかったのです。私は自分からギルドに入ろうとは全く思っていなく、今までたまに誘われることがあっても断り続けてきましたが、藪で狩っていたときに矮鶏さんに(多少強引に^^;)誘って頂き、volunに入団させて頂きました。SSなんてものはないので(撮り方も保存場所も知らなかったw)記憶頼りではありますが、volunに入れて頂いたのは、2006年9月18日だったと思います。早いもので、もう少しで半年になりますね。 今までギルドに全く貢献していなかった私ですが、先日副マスターにして頂いてしまいました><いろいろお世話して頂いた分、これからは頑張って少しでも貢献していかなければと思っている所です。このVoluntariosというギルドですが、印象としてはマスターのAikoさんが礼儀正しくてしっかりしているからか、まとまりがあります。それに、うまく言えないのですが、なんだか暖かくていいですw(いい言葉見つかりませんでした^^;)ギルド戦前後の会議もメンバーの真剣さが伝わってきて個人的に大好きです。私もそれに応えたいのですが、戦中は何も出来ずになんだか歯痒い感じです。。。戦のときの物理弓のお仕事といえば、やはり「相手を倒すこと」なんだと思います。しかしこれがなかなか大変・・・。強くならなくてはいけませんね。ということで今回はUエンチャにチャレンジしましたので、その模様を少しだけ(`・ω・´)なんだか少々無理やりな話の持っていきかたですね・・・w私の過去のエンチャ歴と言えばこんな感じwヒドイですね・・・wSFもずっとノーマルのまま使ってました。せめて少しだけでもダメエンチャをしてあげよう!ということで今回はSFをエンチャ!エンチャ前の持ち物はこちら~♪ ~この間10分~ 完成! 完成品はこちら♪ ・・・現実はそう甘くないですね^^最後まで壊れて普通の状態に戻すのさえ必死でした(*/∇\*) 私には才能がないですw 誰かやってください っと、書くのにすごい時間かかりました^^;今回はここら辺で終わりにしておきます。ブログバトンお次はクロノさんにお願いしようかなと思います。自分の方もあって大変かな^^;まぁうまくやってくれることと思います^^書いてる間(ちなみに5時間w)初めての募集看板立ててみましたが反応はありませんでした。まぁ毎日の継続が必要なんでしょう。それでは~|ω・)ノシ
2007.03.06
コメント(5)

11人目は シェラ で御座います。誰それとか言う話ですが、何故かVolにお世話になって早2年程?表でも裏でも大した役に立っておりませんが、解雇されずにお世話になってるのが「Voluntarios」です。Aiko Loveなギルメン一杯です^^ ブログ見た方是非Vol来てください^^ 良いとこです^^ ○変人たまに居ますが^^?この不甲斐ない看板はシェラ君があまりにも役にたってないので募集してみた看板ですが。ただいま支援WIZ作ってますのでレベル上げサボってる分けではありませんwネタが無くて辛いので次回書くまでにネタ探して起きます―早々とバトンパスさせて貰います、次回はSnowさん宜しくお願いしますm(_ _)m
2007.03.05
コメント(4)

10番目に指名された、飛角です。一応 副マス やらせてもらっております。形式的な人間な者で、このブログの書き方(armitさんの参照)読んでこうだろうと、感じたので以下書かせていただきます。まず、その他自己紹介。といっても、最初に書いた以外といえば・傭兵(槍・弓)です。・白鯖創設1ヶ月以内にRS世界に飛び込み 3ヶ月以内にVolunに入れさせていただきました。何回ここに書き込むかわからないのでまずそのコロのお話を、、、リアルの知り合いに、「ネットゲームやってみない?」という誘いを受け、遣り出したのがきっかけです。もともとゲーム好きでしたし定期更新型のネットゲームをやってて「もっとプレイして楽しめるゲームをやってみたいなぁ やればやるほど強くなるとか、プレイできるものを・・・」という事もあり、最初にであったRSにハマりました。とはいうものの最初はいろいろ大変でした。誘った人がRSをすぐにやめて情報源がなく、加えて皆さんお察しのとおりRSの情報の少なさ・・・激しく手探りでやってました。絵は古都左mapのダンジョンに入ったときの様子です。ホント何もわからず、そこそこlevel上がったっぽいから行ってみようで突入・・・で、戸惑ってるときの様子です。明らかにその奥は進めませんでした・・・。その後も、ptはいってみんなで狩れば効率がよさそうと気づき皆がやってるほうほうでptはいって、周りに迷惑をかけないようにと・・・方法もだいぶ慣れてきた所で知り合い同士でチームのようなものをつくっているらしいプレイヤー同士で戦ったりもできるらしい・・・ので、入ってみようと。古都で一番やさしくいろいろ教えてくれそうな叫びに食らいつきました。それがAikoさんでした。実際、ホントいろいろ教えていただきました。普通の人だったら教えてくれないだろう・・ぐらいいろいろ教えてもらっちゃいました。何しろ、何も知らなかったもので^^;・・・と、ここで中止。後はまた今度。まぁ今のRSの楽しみはこのGあってでしょうねぇ。人もGvの時間帯もよく、マッタリやらせてもらっております。今後もマッタリやらせていただきます。@リアルでのことも少しはってarmitさんがいってるので すこしばかりarmitさんに怒られてますが、パチ屋にたまに行ってます。RSで運あげて狩してるのに、いいものでないんだものーーーーーーーRSでもっといいもの出れば、ずっと狩ってるのに(口実&言い訳)勝った分はロトに使ってますよ(結果論&おかしな言い訳)まぁ人生のんびり楽しめれば由ですよ^^ってわけで、今回の書き込みはコレにて終了です。次は傭兵・副マスつながりでシェラさんお願いします。
2007.03.03
コメント(3)
全19件 (19件中 1-19件目)
1