全18件 (18件中 1-18件目)
1
眠い。。。明日はゆっくりなのでバイト終わった後家帰ってきてお風呂入ってちょいとパソコンしております。んー、眠い。今ととモノのゲームやりたくて買おうかどうしようか超悩み中。PSPとPS3で出るのでどっちにしろ本体も買わないとならないのですがPS3は高いのと、ついでにソフトも高い。。。ソフト内容が違うならどうしようか考えるんだけどPSP買おうかなーっと考え中。もしも内容が違うなら、断然PS3の方がよさそうなんだよなぁ。。。でもPS3じゃ気軽にできないしなぁ……。とかとか、てゆーかそもそも今そんなお金は無いデス(´・ω・`)10月3日に発売っぽいのですがまあ、10月は無理です。安くなってから中古で買おうかなーとも思っているのですが今回のゲームはほんと早くやりないなーって感じのものなのですよねまあ、どうせお金無いから買うのどうしたって遅くなるけどね。あとPSPは、私じゃ使いこなせない感がひしひしと漂っているのでいままで遠ざけていたこともありまして何か、大丈夫かしらとどうせ買うなら全機能ちゃんと使いたいし、ゲームしかしないっていうのも寂しいし、ていうかそもそもそんなに機能いらないからさ、もっと安くしてよ何だよインターネット使えるとかなんか色々さわからんわ!説明書読んだってどうせわからんわ!とかとか、思うわけですよ。ねー、まあ、それは考えようと思います。ハイ。寝ます。
September 26, 2010
コメント(0)
最近、クラスでの自分のイメージが分からないです(・A・;)何か、昨日成績表が届いたのですが今日学校行ったら、何でか知らないのですが「あ、紫ちゃん成績どうだった?クラス一位!?」って聞かれて、「(・A・;)?え?」って思ってぽかーんってしてたら、他の子達も「あ、分かる。一位だった?頭良さそうだもんねー」って………え、あの、どこからそんな誤解がきたんですか!!?(汗)おいちゃんびっくりしましたよ?いろんな人から、何故かテストの点がいいと思われていてクラスで一位~十位以内だと思われてました。あんま仲良くないからなのかな~(--;)うーん基本ノーベンで挑みますから、結果なんてぼろぼろなワケでして。。。Sなんてふたつしかなかったわけでして。。。。。って感じでした。ほんと、どっから来たしその誤解、って感じですた(´・ω・`)そんなわけで、クラスの何人かの人たちに「一位?」って聞かれてそのたんびに「そんなによくなかったよー(苦笑)」と答えていた私ですごめんなさい。後期もうちょっと頑張ります。ハイ。
September 25, 2010
コメント(0)
天気の中で大好きなのは雪静かに降り続けるし、真っ白に染め変えてしん……と辺りの音を奪っていくのも。だけど雪はそんなには望めないからそれと同じくらい大好きな雨。しとしと降ってるのもいいし、強く降りつける雨も大好き。窓に当たって落ちていく音も、地面で跳ねているのも、私にとっては心地良いもの。だから今日みたいな雨は大好きです。強かったり弱かったり空気がひんやりして、朝、雨音で目が覚めたりしてまあ、目が覚めたのはお昼ですケド^^;ここ最近バイト続きと、大学が始まったので凄く疲れてきていたので今日がお休みで本当によかったですそして大好きな雨今日がバイトじゃなかったらとってもHappyだったんだけど(笑)それでも涼しいのと、雨が降ってるのとで、出かけるのはちょっとだけ楽しみ。明後日の25日までは雨が降るそうなのでちょっぴり嬉しいかな?暑いと大好きなお洋服も着れなかったりするので涼しくなってきて嬉しいですね♪
September 23, 2010
コメント(0)
みなさんおはようごじゃいます。。。。珍しく早くに勝手に目が覚めまして昨日は12時過ぎには寝たからかな?若干眠くはありますが……。実はですね日曜日からずーっとバイト入りっぱなしで19、20、21、22、23と、明日までバイト入ってるのですよ正直めっちゃしんどいのん。。。。でも今日頑張れば、明日は秋分の日&仲秋の名月なので少しのんびりできるかとかと(--;今喉が痛くてしんどいのですよね。。。風邪とかの痛みでなくて喉の筋が痛いっぽく、呼吸が大変というか苦しいというかうー、大学も始まっちゃったので何か色々大変;ほんと、生活習慣乱れ過ぎで大惨事ですwがんばらなくては!
September 22, 2010
コメント(2)

家に帰ったら洗濯物の所にこれが干してあったんだ……どないせい言いうねん。……つーか、兄貴のだっ!どうもこんにちわ。ぐだぐだ寝てたらいつの間にかお昼でいつの間にかメールきてて「バイト今日変わって下さい」だった。。。最近よくよく変わってる気がするなー。別にいいんですけどね、暇ならお金ないんで←明日から学校行きたく無さ過ぎてやばいです。では、今から友達に進められたマクロスf見てきます!
September 20, 2010
コメント(0)

はい、昨日はですね。苺夢ちゃんと原宿に行って参りましたっ!そこでやっとこさ苺夢ちゃんの誕プレのソックスを購入(∩・ω・∩)んで、前に(中古屋で)買った戦国BASARAのゲームソフトと一緒にぷれぜんつしました♪そして、今回はクロチャでソックス(ピンク)とカチューシャを購入*おっきいおりぼんのです(´∀`*)お昼はスイパラにゆき、ケーキいっぱい食べました^^そして今回はこれだけの出費で済むはずだったんです!←だからそんなにお金使う気無かったのですが。。。。何か、大好きなイノセントワールド行ったら『秋物コーデの福袋』とかやっててしかもSサイズ。Sってお店で中々見かけなくって、取り置きとか好きじゃないのでサイズは常にMかLで結構おっきいんですよ。ろりぃーたって特に。なものですから、ちょっとテンション上がってついつい購入。1万5千円も使っちまったぜ……(滝汗)そしてさらに電車賃とかソックスとかのお値段入れますとまあ2万は超えてるワケでして……;ちょっとまずいなーと。まあ、嬉しかったからよいのですが^^;そして福袋の中身は、黒のクラシカルワンピース。ブラウス。ソックスでした*秋物なのであったかーw今度着ておでかけゅこうと思いますぞ(`・ω・´)b
September 18, 2010
コメント(2)
今日から三日間バイトないわ~と思って家でのんびりしていたらケータイがぴろぴろ鳴りまして『お腹痛くて立つのも辛いのでバイト変わってもらえませんか?』と、バイトが5時からなのですが、2時頃にきました。「あー、お腹痛いの辛いよねー。え、今日?」とか何とか思いつつ『いーですよ♪』とカコカコ返信。丁度作っていたガトーショコラが3時ごろに焼きあがり3時半におうち出ました。暇な日にバイトが増えるのは大歓迎です*お金ないもんでw今日はバイトない休日のように、朝ご飯食べずお昼おでんの大根いっこ。とかやってたので、バイトあと1時間、ってぐらいにお腹減って死にそうでした。並んでいる全ての商品がどんどん美味しそうに見えてくる罠←終わったら買おう!とか思っていたのですがいざバイトが終わるとなぜかそこまでお腹減らなくなる。。。廃棄だけ貰ってわさわさ帰ってきますた(^q^)明日は原宿ですよー。やったねーww
September 16, 2010
コメント(0)

お久しぶりです。。。わたわたしてたらすっかり日が経ってしまいました。生きてますっ!そして今日は、コンビニの新商品のアイスをご紹介♪ スティッチの苺チョコアイスと、プーさんのはちみつクッキーサンドアイス*今回は、プーさんのアイスを買ってみましたっ。。。 食べた感想。クッキーが以外にしっとりしっかりで、思ってたよりもよかった。バニラアイスの中にはちみつが入ってて、食べるとはちみつがとろ~り出てくるのですがはちみつ好きな私としては結構おいしかったです*でも、バニラアイスにはちみつにで、ちょっと甘め。コーヒーや紅茶なんかと一緒に食べたいなーと思いました。甘いのが好きな人ならフツーに単体でも食べれちゃうと思います♪そんな感じ。さて、三日間バイト休みでして明日は苺夢ちゃんと原宿出かけてきます!浪費しないようがんばる!w
September 16, 2010
コメント(2)
こんなにも雷が酷いのにこんなにも凄いのに何故雨が降らない!!?私への嫌がらせか??でもこんだけ夜中に光っててものすごい閃光と明らかにめちゃくちゃ近いだろっていう音ピカッ……ドーン!!!の、ドーンの音がまるで大砲のようなのですが私の家に降ってはこないですかね?←これで雨降らないとか信じられない。でも雨降ってないなら出かけてもいいかもしれない。道の街頭がいらないくらいに雷の閃光が凄まじいのですがそしてこの爆音絶対寝れないでしょこれ……。激しいよ雷。近いよ。隣の公園に落ちたんじゃないかと思うよ光って1秒後ぐらいには落ちてるんだよこれ。そんな計算式あった気がするけどもう覚えてないよ。これで私の日記更新が途絶えたら雷にやられたと思って下さい。鳴神様のお導きじゃぁぁあ雨よ降れー!
September 13, 2010
コメント(4)
謎かけと答え。最後の問題ずるいと思うのだがw私は一度ぐるりと回った出たものはもう入らないもう一度ぐるりと回る中のものは外に出ることはない私は聖者の隣にいる支配者たちは私の報復を恐れる私のように動けるものはいないいつも道は曲がりくねっているA、ナイト聖者の隣=ルークの隣支配者=キング私のように~、いつも道は~=ナイトの軌道(チェス)それを発明したものはそれを欲しがらないそれを買ったものはそれを使わないそれを使ったものはそれに気付かないA、棺桶発明したものは欲しがらない(死にたくない)買ったものは使わない(買うのは遺族)使う人は気付かない(死んでいるから)生命より尊きもの死や戦争より恐ろしきもの貧しき者が持ち裕福な者が手にしようとするものそして全てに満足している者が渇望するもの守銭奴が浪費し浪費家が蓄えるものそして誰もが墓場まで持っていこうとするものは?A、(そんなものは存在しない)
September 12, 2010
コメント(0)
設定詳しく考えようと思い、一人称を全員違うのにしたかったのです。雫は「私」になる予定だったのですが、桃花の方を「私」にしたかったのでさんざん考えたけっか「わっち」に別に喋り方はフツーですw一応言いますが、玉の精霊は全員女です。霞[カスミ] 沙ゞ一人称:妾(わらわ)他人称:ヒトの子、幼子(空の民) 少女、子供(全般、主に使い魔に対し) ぬし、名前(長く生きる者、同族に対し)「ヒトの子が妾を呼ぶか?」「ふふっ、硝子の少女が許可するならば」「ヒトの子も、使い魔の少女らも、生きる時間など短いものよ。妾達と比べぶれば、な」雫[シズク] 時歌一人称:わっち他人称:ヒト、ヒトの子(空の民) 己、お前、貴様(全般、主に使い魔に対し) 名前(同族)「わっちに何か用か?」「わっちの事を気にかけてどうする。ヒトはヒトらしく己がことだけ考えろ」「霞は面倒事ばかり押し付ける。少しは己で何とかしたらどうだ」灰菜[カイナ] 藾琉一人称:わたくし他人称:ヒトのコ、可愛らしいコ(空の民) 貴方、貴女(全般、主に使い魔に対し) 名前(同族)「いいでしょう、可愛らしいコ。貴女に祝福を」「ヒトのコの知らない事も知っていましょう。わたくし達神の遣いなればこそ」「緋菜ですか……? ふふっ、私の恋人です」緋菜[ヒクナ] 葵一人称:おれ他人称:ヒトの子、ガキ、子供(空の民) オマエ、テメエ(全般、主に使い魔に対し) 名前(同族)「おれに何か?」「ヒトの子風情がおれを起こすとは生意気だ」「ガキはさっさと寝たらどうだ」「願いを言え、叶えてやらんこともない」桃花[トウカ] 苺夢一人称:私(わたし)他人称:ヒトの子(空の民) 貴方、貴女(全般、主に使い魔に対し) 名前(同族)「ヒトの子にしては珍しく、私達に対して優しいですよ」「神はヒトの子が利用する為に私達を生み出した訳じゃないんですけど」「私の名を呼んで下さい。力になります」鹿子[カノコ] るか一人称:あたし他人称:ヒト、あなた(空の民) 巫女(るかに対してのみ) あなた、あの人(全般、主に使い魔に対し) 名前(同族)「巫女がそう望んだから………」「あたしにも、巫女を守る力がある?」「巫女が嬉しいなら、よかった」頭の中の80%がるかで占められている。元は白蛇で、村の災厄であり守り神でもあった。実は遥か昔に贄となり大妖怪を沈めた少女のなれの果て。本人は殆どヒトだった頃を記憶していない。思い出せるのは名前ぐらい。鹿子以外は皆、大抵初対面の相手の前では一人称が『私』になり喋り方も丁寧になる。知り合いの知っている人物なら変わらない。玉の精霊は大抵みんなヒトが嫌い。だから時々ヒトを蔑むような言葉を使うことも。霞や緋菜は元々ヒトを馬鹿にしてる(だから喋り方も結構そんな感じ)。雫はどっちかっていうと関わりたくない(だから最低限しか喋ろうとしない)。鹿子はヒトは普通に好き(元々は白蛇の神様だから)。るかは超絶好き。鹿子の世界はるかを中心に回っている。緋菜は誰に対しても偉そう。男っぽい。灰菜の事を好いていて、お互いの事を『恋人』と紹介する。神様の中での意味合い的には『恋人=親しい友人』
September 12, 2010
コメント(2)
シフトキーとf7が使えないと不便というより小説書けないと分かり始めた……。セリフ中等の『?』や『!』の後は必ず半角空けないといけないというルールが小説界の中にはあるのです。シフトキー使えないとそれができないから全く書けない。送る様の小説進まない;今日ケータイで小説書いてたら止まるべき駅を乗り過ごしました。再び目的の駅戻ろうと電車に乗り込み、続き書いてたら再び乗り過ごしました。30分前に着くはずだったバイトに5分遅れました。…………orzそんな電車の中で書いていたもの。内容分かってないと意味不明。これからこの話しの内容まで持っていき、誰がどのセリフを話すか決め(決まってるものもある)その口調に直し、説明文を書きくわえ、わかりやすくしていきます。普段はこんなことしていませんが、途中から思いついた文章とか浮かんでるから早く文にしときたいときなんかはこんな感じでやってます。疾風 子供部屋千歳 絵本時歌 歌瀬琉 時計紅亜 砂天音 水凜 蜻羅 るか沙ゞ苺夢葵――此の世界は、その人物が執着したモノをよりしろとする――執着ってことは、好きなもの、とか?――でも此処が本当に疾風の好きなものの世界だとしたら……子供部屋、だよねここ――別に好いたものだとは限らぬ。良くも悪くも執着したものだ、心残りからその世界を形成することも有り得る――でも、ということは、疾風が執着したのは子供部屋ってこと?――瞳に映るものが全てとは限らない。それに関係するものやも知れぬ――子供部屋に関係するもの?――例えば、幼少時代であったり、自身の近しい者の子供の頃であったり、な――そういったものに執着した心が、子供部屋という形となって現れただけに過ぎぬかも知れんぞ?――どの道、彼の者の世界なら彼の者を探すと良い。さすれば真相もつまびらかとなろう――これは、ゴミ箱?――随分と色々捨ててあるみたいだね――………ウサギの、ぬいぐるみ――時歌、こういう可愛いのとか人形とか好きだったよね――まだ何か捨ててある……これはっ――人形?――それ、さ。すごく時歌によく似てるね――ちっちゃいサイズの時歌が、寝てるみたい……――何でこんなものがゴミ箱に……――おっきな砂時計……でも、瀬琉はもうここに居るのに――……っ、見て、砂時計の中――あれは、紅亜っ!――何で、じゃあここは……――あの娘の世界だな――緋菜!――砂の世界、ですね。そして彼女が執着したのは、こぼれゆく砂と己自身――どういうこと?――あの娘は、寧ろ何にも執着しなかったという事だ――それじゃあ、――大丈夫です。何にも執着しないなど、人の子には無理な事。多分あの子は、何にも執着してはいけないと、全てを閉じ込めたのでしょう――全てを……――あの砂時計の中に在るものがそれだ。自分自身、という事であろうな――少々厄介だ。あの中に在るあれは、紅亜自身が閉じ込めた記憶や想い、砂と共に落ち、やがては消えゆく――そんなっ、どうしたら――方法があるとしたら一つ。この世界からあれを閉じ込めた張本人を探し出す事だ――張本人って、紅亜?――そう。あの砂時計を開ける術べはその子が持っている。砂時計の砂が全て落ちる前に、その子を探すことだ――自分自身を閉じ込めた……何にも執着してはいけない……やっぱり、紅亜の過去に関係がありそうですね――そうなの? 凜――はい。私は血のせいもあってそんな事は無かったんですけど……妹、墨和はそうでした下々の者とあまり親しくしてはならない。仲良さ気に話していると、よくそうして戒められていましたから。年の近い子ども達と遊ぶ事も許されず、そして将来結ばれる相手も決められ、学ぶ事はそれこそ姫として沢山あり……――そっか、お姫様も大変なんだね――それでも墨和には、私がいました。一緒に話したり、遊んだり……いい顔はされなかったですけど、それでも傍にいて、励ますこともできた。それにまだ、母君がおいででしたから――しかし紅亜は、物心ついて少しすると母を亡くし、幼くして王位についた――肉親も無い中で一人ぼっち、政の中に……――いつだったか紅亜は、姫として生まれなければ良かったって、言ってた――己の血からは逃げられない、ですからね。相当の辛唆を舐めてきたのでしょう、
September 10, 2010
コメント(0)

今日はせいろさんと一緒に『借りぐらしのアリエッティ』を見に行きました^^じゃじゃ~んっと、服装wwで、映画の感想翔っていう主人公的男の子が鬼畜ですたwwwそしてもののけ姫なみの名セリフktkrちなみにもののけ姫の名セリフは『そなたは美しい』です。。。殺されそうになった時に言うと相手をデレさせて殺意を削ぐ事ができるゾ☆(ただしイケメンに限る)ちなみに翔君の名セリフはネタばれになるのでいいませんw音楽神でしたね、背景とかも、評価されてるだけありました*で、内容はというと評価が結構酷評だったので、どうかな~とあまり期待しないでいったのもあったのか普通に面白かったですよ☆期間が一週間っていうのが少し短かったのと、そのせいもあって映画自体が盛り上がりに欠ける感じはありました。物足りないというか、もう少し続いてもいいんじゃないかな……って感じですね。でもまあ内容的にも総合的にもよかったんじゃないですかね?で、その後に行った現代美術館はまあ凄かったです(・A・)アリエッティの視点から見た世界、みたいな感じになっていて椅子とかがおっきいのなんのってタンポポは自分の身長よりもおっきいし、映画の中で見落としていた、『人から借りたもので生活する』っていう生活品とかを改めてじっくり見る事ができてよかったです。食べ物を置く場所はビール瓶とかの缶の蓋。アリエッティが使っている鏡は小さなカンカンのフタで、壁には飾りとして切手が張ってあったり、その他にも沢山あったのでぜひ皆さんも映画を見て探してみて下さいなwはっとするようなものが使われてたりして面白いです。題材的にもよかったし、酷評のわりにはよかったです。ようやくジブリがちょっとがんばりつつある感じかな?wゲド戦記やポニョよりは断然おすすめします。特に音楽素晴らしいです。
September 8, 2010
コメント(0)
今日はですねー。歌南ちゃんと雷琉さんと墨涙お姉様と苺夢ちゃんとでレイクタウン行ってきましたっ♪久々にみんなで会ってわいわい話して、プリクラ撮ってってやって楽しかったで^^お話してるとネタがぽんぽんって貰えるのが嬉しいのですww小説の方も結構頑張って進めようかしらって考えてます(笑)で、レイクタウンいって遊んでる途中バイトのため抜けまして目の回るような忙しさで死にそうでしたw2、3時間なんてあっという間ですごいです(・A・;)明日は東京都現代美術館にせいろさんと行ってきます!!アリエッティの家を見にいきます!せいろさんがジブリの本気に感動した!ってテレビ見て誘ってきたぐらいだから多分実物はすごいんだろうなとw楽しみです^^
September 7, 2010
コメント(2)

自分探しの旅に出ます。探さないで下さいbyウォーリーという、看板を見た(知るか)今日はですねーハンガーラックが壊れてたので新しいのを買い直しましたっ♪ろりぃた服しかかかってないデスwwそしてそして、100均でコルクボードを買ったのでもそもそと…… 食玩にあったぷーさんのドーナツを接着剤で着け、画鋲とか無かったのでピアスで代用。シールとかもそもそ貼って、楽しかったです*さて、何に使おうかな……←明日はレイクタウンに行ってきますぞ!
September 6, 2010
コメント(4)
暑くて死にそうな中……歌南ちゃんからバトンがまわってきたのでやりまふ。。。カラーレンジャーバトン*指定色(深遠のブルー)⇒今なら海になれる気がする……(暑い)*キメ台詞をどうぞ!⇒キメ台詞……? 『死に去らせ!!』……だめ?w*プロフィール■名前:紫■武器:すまいる0円~♪■必殺技:きゅ、きゅーんすぱーく!(やってみたい)■国籍:水底で生まれたかった……。ぱんぷきんぐだむ、ぱんぷきん市民。■性格:腹黒い(らしいよ)*身長は?⇒154(だと言い張る)*髪型は?⇒肩にかかるくらいの黒髪ショート。*好きな髪型は?⇒前髪ぱっつんのストレート*目について⇒奥二重だったり二重だったり*顔について⇒フツー*誰かに似てる?⇒中島美嘉に似てるって言われます。*1日で好きな時間は?⇒ゲーム、部屋でパソコン*自分はどんな風に見られてる?⇒大学のクラスだと多分若干電波さん。あとは腹黒いってよくよく言われる。。。*送り主のこと好き?⇒だぁいすき(*´∀`*)*送り主との出会いは?⇒中学の頃学校で、なれそめはもう覚えてない。。。*送り主のことどう思う?⇒もふもふふわふわ*送り主を動物に例えると?⇒んー……リス、とか……?(理由、ほおぶくろにいっぱい貯め込むし、動きすばやいし、もふもふ、可愛いし)*恋はしてますか?⇒禁則事項です♪*その人はどんな人?⇒禁則事項です♪*[バトン回す人](回さないけど、書いときます)・選ばれしレッド→葵さん・深遠のブルー→そら・永遠のグリーン→雷琉さん・意外性のイエロー→黄門ちゃん・乙女チックピンク→夢苺ちゃん・ピュアホワイト→墨涙お姉様(ピュアではないが、ホワイトではあるぞ)・ちょい悪ブラック→
September 5, 2010
コメント(0)
志賀高原行ってる時に見た夢。私が誰かを本当に止むおえない理由で殺しちゃって、そのうち一人は殺さなくてよかった人物で真夜中にその、殺さなくてよかった人物の魂だけども救おうと思ってこっそりととある場所に出向いたってハナシ。そこで私は、私が殺すべくして殺した少女の双子の兄に会った。殺さなくてはならなかったのだけれど、本当は殺したくなくてその兄と目が合った瞬間、その少年はうっすらと笑って両手を広げた。悲しくて苦しくて涙が溢れだす中、少年に駆けよって私はその腕に抱きしめられた。ごめんなさいごめんなさい……何度も何度もそう繰り返しながら詫びていた時、背中に小さな違和感を覚えた。ゆっくりと振り返るとそこには、少年が握ったナイフ。自身の背中に突き立てられたそれを見て、少年を見る。少年は変わらず、笑っていた……。っていう夢を見ました。今日は久々にバイトー。何か疲れた。。。バイト中、「マルボロメンソール(タバコの種類)」って言ってきた男の人が居て出したら、「………ライト(タバコの種類)が欲しいんだけど」ってごく当然に、「何間違えてんの?」みたいなノリで言ってきました。「え?(・A・;) マルボロライトって言えよ! おまえメンソールしか言ってないじゃん!」とか物凄く思った。コンビニに来る人たち、色々居ますが子どもに「こうしなさい」って言っている事を全て守ってないような人たちも結構います。あんな大人にはなりたくないよく思いますw
September 3, 2010
コメント(0)
2chに上がってたネタ。小説のネタにもなりそうだったからちょっと書いてみるwふぁんたすてぃっくの世界にもパソコンはあるからチャットとかこんな感じなのだろうかww名前略。1 名前:以下夏バテしてて日陰から出てこない…何かいい方法ない?4 名前:以下喝でもいれとけ5 名前:以下あぁ、最近暑いもんナーwwwww打ち水とかしてやれば?12 名前:以下>>5俺雷術師だからなぁ…ちょっと水系の友達呼んでくる14 名前:以下ゴブリンにしとけあいつら夏でもやべー元気だから15 名前:以下>>1ドラゴン飼っていると、「勇者」とか名乗っている凶器を持ったアブナイ奴が殴りこみかけてくるから気をつけた方が良いぞ17 名前:以下俺もはじめて観察日記つけるときはゴブリンだった あいつら一週間何もやらなくても元気で怖いんだけど初心者ならゴブリン、ガーゴイル、キメラあたりがオススメ19 名前:以下俺無難で飼いやすいスライム飼ってたら完全に溶けてただの意思のないヘドロになったぞ22 名前:以下人間風情がドラゴンのような高等種族の観察日記をつけようなどおこがましすぎる29 名前:以下>>22ドラゴンの高等種なんて神代クラスの古竜だろ夏休みの宿題に使われるのは品種改良された養殖ものだよ。ぶっちゃけ、あんなの羽生えたでかいトカゲ24 名前:以下ゾンビの観察日記つけててあだ名がゾンビになるやつって居たよなwwwwww25 名前:以下ゴブリンなんてちょっと目を話すとすぐガキ産んで山ほど増えるからダメだろ俺三泊の家族旅行で家あけたら20匹くらいに増えて困ったよ26 名前:以下>>25それゴキブリじゃね?27 名前:以下羅刹女の観察日記をつけている俺が一番勝ち組w30 名前:以下そういえば生徒会の連絡きいた?新学期からドラゴンでの通学禁止とか…糞だな…31 名前:以下>>30ウソだろ・・・じゃぁ俺はどうやって山超えればいいんだよ・・・32 名前:以下>>31お前空間魔法学とってないのか?近くまで転移したらいいのに34 名前:以下>>32最近正規カリキュラムから外れたらしいよ自分の時はまだあったけど35 名前:以下なんで俺だけリヴァイアサンの召喚が宿題なんだよ教師側のいじめだろ・・・61 名前:以下ドラゴンの解剖はひどかったな…ただの戦争じゃねぇか…65 名前:以下>>61うっわなんぞそれwww高学年ってそんなことするの?俺グロいのムリだから吐くかもしれん・・・63 名前:以下自由研究でアンラ・マンユ召喚の儀式研究してた奴いたなー夏休み終わっても学校来なかったんだけどどうしたんだろう?64 名前:以下なんか頭と尻尾が八本ずつある蛇捕まえた飼ってみようかな68 名前:以下>>64そいつ酒好きらしいから、8つの皿を用意して酒飲ませたらいいよ66 名前:以下やべーケンタウルスが分離しちゃったよ…おっさんの部分がのたうちまわってて怖い69 名前:以下>>66それはやばいwwww暫くしたら襲いかかって来るから早めに対処しろよ73 名前:以下>>69とりあえず馬の体の方はワシの頭乗っけてグリフォンもどきにしたけどおっさんどうしようかなぁ魚買ってきてマーマンの合成素材にするか…79 名前:以下>>73失敗してシーマンが出来たうざいから気をつけろ71 名前:以下引きこもりのアマテラスさんを復学させてあげたいのですが……74 名前:以下>>71力士と裸の娘呼んで宴会開けあと鏡忘れずにな75 名前:以下召喚用の魔法陣をPCで再現できれば楽なのになぁ…いちいち書くのがメンドイしかも、ちょっと間違えただけで全然別の奴が出てくるし77 名前:以下>>75あるあるwww俺とかこの前、ピクシー系のかわいいの償還しようと思ったらKAPPAっていうのがでてきてびっくりした80 名前:以下>>75サキュバス呼び出してエロいことしようとしてた馬鹿が失敗してガチムチのインキュバスに掘られて学校休んでたわwwww81 名前:以下>>75つ悪魔召喚プログラムまぁ契約するのに命懸けだが86 名前:以下誰か性転換できる魔法知らない?もう何ヶ月も探してるんだけど見つからないんだよねー94 名前:以下>>86性転換しても美人になれるわけじゃないだろ。どこかから美人の肉体を手に入れて、自分の魂を入れる方法じゃないと115 名前:以下ドラゴンが夏ばてってなんだよwwwwマジレスすると乾燥に弱いから霧吹きとかで水かけてやれ120 名前:以下改めて色んな人がいると実感ついでにみんな学科どこ?俺は魔法生物育成学科だけど123 名前:以下>>120俺は建築「有魂建材の今と昔」っていうテーマでレポート書かなきゃいけないんだけど、最近どっかで人柱たてて作った建物なんかあったっけ?124 名前:以下>>120魔法生物錬成科夏休みの課題でホムンクルス作らされるんだが毎日ちゃんと管理しないと失敗する。めんどくせえ0127 名前:以下>>120呪術学科呪術って言うからさぞかしネクラばっかだろうと思ったらイケメンリア充だらけだった死にたい130 名前:以下>>120召喚魔術科召喚獣を使役出来るようにしたり、基本的な魔法を覚えたりしてる夏休みの課題が大型の獣を召喚して使役することなんだけどきつすぎワロタ129 名前:以下魔法系は色々楽しそうだな…剣術科とか地味過ぎるし、防具くっせぇ135 名前:以下お前ら今だに魔法(笑)とか言ってんのかよwwwwwwwwwww魔術だなんだはもう古い、これからは科学の時代だよ137 名前:以下>>135そういやこの前科学やってる奴が触れたものを塩にする光を出す青い石作ってたな158 名前:以下魔法史おもしれー文系にすればよかった
September 2, 2010
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


