やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2004年07月08日
XML
カテゴリ: 読書感想
をお読みになりましたか?

長らくベストセラーになっているのを横目に見ていた本。
ブームに反発したのと、私も方向音痴なので『地図が読めない女』のところの題名が刺激的との理由もあった。

ところが、alex99さんが 6月20日の日記 に取り上げていらして皆様のコメントも多く(ほんと、alex99さんのHPはにぎやかだ!)面白かったので、読まなくては話にならないと、やっと探し出し手に入れ読了した。

男脳と女脳があって、男脳と女脳とを科学的に証明して、性のちがいによる能力差はあくまで

『生物学的な特徴、脳の作りのちがいなのだ』

『女であることが失敗なのではない。女は男と同じように出来ないだけだ』と解く。

なるほどね、でもどうも、女性と心穏やかに過ごすための申し開きのような気がするのは僻みかしらね。


作者に失礼な話よね。でも、当たらずといえども遠からずではないかな。

男性の不誠実だといわれている現象の説明に多くを費やしているもの。

いわく、何かしている男に話しかけても聞いてくれない理由は、一つことしか同時には出来ないから。
それは男は左脳しか使ってしか話さないから話下手だし、何かに夢中の時は生返事になると。
女は左右両脳を使うので上手、ながら族も出来るのだ。

そして「空間能力」とやらの無し女は、方向音痴(地図が読めない女)となってしまうのは仕方が無いと説明してくださる。

「空間能力」とは大昔から男は狩猟し続けてきたので、適する遺伝子が脳に組み込まれた。
すなわち、遠くまで獲物を追いかけて、帰り道に迷わない能力と、獲物を狙うための『対象物の形や大きさ、空間に占める割合、動き配置を思い浮かべること』ができる能力が。

男が出来ることが成功だなんて誰が言ったのだろう?と慰めても下さる。いままでの男支配の男が勝手に決めた価値観なのだからと。

そうして、最後の章「新しい未来へ」でその「性差」を理解して、お互い仲良くやりましょうと。

でもねー、それが解決したら世の中、男女間のトラブル、事件は起こりませんよね。


ちなみに、夫がいつもは私の読んでる本に関心がないのに、読んだら次貸してだって!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月08日 13時43分36秒
コメント(9) | コメントを書く
[読書感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

小田原へ行ってきま… New! ひよこ7444さん

週刊 マンガ便 富… New! シマクマ君さん

10/6-2:襟裳砂漠と… New! 天地 はるなさん

昭和を代表する青春… New! tckyn3707さん

東京タワー 七詩さん

政界のジャンヌダル… alex99さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: