やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2004年09月15日
XML
この世には言葉の花束、宝石のような詩がある。
その感動から私は生きる喜びを受けとる。

好きな詩や言葉を集めてみよう。
と思い立ったのは、isemariさんから詩をコメントに頂いてその詩がとてもよかったので、部屋に額を掛けるように楽天日記に飾ってみようと。

飾るなら素敵な額縁に入れたいと、凝った「タグ」というものに挑戦。だけど大変。

mikanママさんやアレさんという方がタグを公開してくださっているので、嵌め込んでちょいちょいと思ったのが間違い。何処でどう間違うものやら、思いどおりに出来ない。

あっという間に半日がたって、何をやってるんだろうと。目は寄ってくるし、肩こりにはなるし、これで腰痛でも起こしたら泣いてしまう。(去年の晩秋、痛い思いをしている)

まあ、そもそも、ダブり購入のショックで本が面白くないのではなく、気持ちが面白くないので読書が進まない、他のことに手を出したというわけ。

読書の秋、乾いた涼風も吹いてきたことだし、本読みに戻ろう。



先の日記にコメントを下さった皆様、ありがとうございます。私だけじゃないとすっごく安心しました。いちばんの心配はボケですから、慰めてもらいたかったのかも。こんな小心ぶりをばらして恥ずかしかったけど嬉しかったですぅ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月15日 12時06分45秒
コメント(3) | コメントを書く
[ばあチャルの生活情景] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:言葉の宝石箱、「タグ」に泣く(09/15)  
言葉の宝石箱という言葉自体ステキな言葉ですね。

読書の秋☆

試験が終わったら 参考書以外の本もじっくり読みたいわ。ここを参考にさせてもらいますね。 (2004年09月15日 16時39分47秒)

Re:言葉の宝石箱、「タグ」に泣く(09/15)  
柊♪  さん
詩を飾るって素敵ですね。
早速見せて貰ったのですが、グラデーションが綺麗!
詩の言葉には心の浄化作用があるみたいです。
ちょこちょこお邪魔しますので、素敵な詩に出会わせてください♪

>気持ちが面白くないので読書が進まない…

先日ショックなネタばれに遭遇し、柊も今同じ気持ちでいたのですが、
あんまりにもぴったり来る表現だったので思わず笑ってしまいました☆
柊も気を取り直して読書に励もうと思います♪ (2004年09月15日 19時03分36秒)

Re:言葉の宝石箱、「タグ」に泣く(09/15)  
>この世には言葉の花束、宝石のような詩がある。

同感です。そのような言葉に出会うために本を読んでいるようなもので。。
早速ページを拝見しました。タグであんなにステキな額縁のようになるんですね!私は諦めて、普通に「言葉の貯蔵庫」というページに羅列しているだけですが。いつかばあチャルさんを見習ってタグで素敵に飾ってみたいなぁ、なんて思いました(^^) (2004年09月16日 10時24分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

郵政選挙はまさにポ… New! 七詩さん

PC 修理 および 新… New! alex99さん

10/7:二部谷コタン… New! 天地 はるなさん

土井裕泰「平場の月… New! シマクマ君さん

中国とドイツの関係… New! tckyn3707さん

不思議な類似に驚い… New! analog純文さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: