全1264件 (1264件中 1-50件目)

リンゴの砂糖漬けとシナモンシュガーを巻き込んで焼きました。粉砂糖がないのでアイシングなしです。でも砂糖が染み出て底がカリッと焼けて美味イーストではなくドライの天然酵母を使いました。ちょっとお高いんですが、なかなか風味のよいパンが焼けます。ホームベーカリーにも使用できます。だいたい3gづつ使って6回分で約400円。原材料の風味を引き出す□冷蔵□【有機JAS】有機穀物で作った天然酵母 9g×2_価格:399円(税込、送料別)門間みかさんのリッチ生地で。【送料無料】ほんのりしあわせ。おうちパン価格:1,575円(税込、送料別)
February 22, 2011

久々にホームベーカリーを使用。クオカで買ったりんごの砂糖漬けと、ロンドンティールームの紅茶で食パンを焼きました。レシピはクオカのホームページを参考に。焼き立てをそのままいただきましたが、トーストしても紅茶の香りが立って美味しいかも今回は茶葉をそのまま入れました。甘酸っぱいりんごと紅茶って合いますね~★☆手作りお菓子 製菓材料『安心 安全 おいしい』をお届け★☆【製菓材料 | フルーツ】国内産...価格:263円(税込、送料別)送料無料でさらにお得に!レビュー総合評価4.9!!(1月28日2011年時点)紅茶・茶葉セット・袋...価格:1,320円(税込、送料込)
February 13, 2011

先日薄力粉からケークサレを作って、お友達のお家に持って行ったらとても好評でした♪写真は急いでて撮り忘れ今日は簡単にホットケーキミックスで作るレシピを検索して作ってみました。でも中身に入れ忘れたものが!!!フライドオニオンとクリームチーズを入れ忘れましたシンプルにベーコンとホウレンソウとコーン入りです。フライドオニオンを入れるとコクが出て美味しかったんですよ。だから今回のはちょっとあっさりした感じ。コンソメスープと一緒にランチにしました。ごちそうさま♪材料(パウンド型1本分)牛乳100ml卵1個オリーブオイル50mlホットケーキミックス150gお好みの野菜やベーコン・ハムなど適量塩小さじ半分野菜やベーコンは刻んで軽く塩コショウして炒めておく。ボウルに牛乳、卵、オリーブオイル、塩を入れ泡だて器で混ぜる。さらにミックス粉も加えて混ぜる。冷ましておいた野菜類も加えて混ぜ、オーブンシートを敷いた型に流し入れる。180度のオーブンで30分くらい焼く。(様子見ながら焼いてください。)☆うちではパナソニックのトースターで焼きます。 180度で25分。途中焦げそうなら160度に温度を下げます。これに市販のフライドオニオンやプロセスチーズ、粉チーズなんか入れてもコクやうまみがアップしてワインのおつまみにも♪今回はスーパーの森永のを使用しましたが、これがシンプルで好きです。北海道の小麦使用。江別製粉 おやつイン 1.5kg (ホットケーキミックス)北海道産小麦粉使用価格:820円(税込、送料別)とうとうこんな本が出ます!大庭英子さん著。【送料無料】ホットケーキミックスで作るケークサレとおかずパン価格:1,260円(税込、送料別)サラダのトッピングやスープにも。300円ちょっとです。キューネ フライドオニオン 100g価格:312円(税込、送料別)
February 7, 2011
![]()
★人気ナンバー1★【小穴でちょっぴり訳あり】パリッ、ジュワァ~と老舗の焼き海苔を体験!1枚2...価格:~263円(税込、送料別)とうとうこないだの節分で焼き海苔がなくなってしまいました。250枚なんてあっという間です。引きちぎらなくてもパリッとちぎれて、お口の中でジュワーと溶けるので、子供たちにもぴったり!これがあるとご飯の消費量がアップします。10枚づつ小分けになってるので、おすそわけにも重宝しました。今回はついでに韓国海苔も同梱。どんなお味か楽しみです。韓国海苔(8切×40枚)×5袋 8切200枚入り★便利な老舗の食卓サイズ海苔価格:1,313円(税込、送料別)
February 6, 2011

お友達のお家に行くのにハイジの丸パンを作りました。パン自体があっさりしてるので、濃厚な練乳バタークリームをサンド。モッチリした生地にお砂糖のシャリシャリが合います材料強力粉250g牛乳200g砂糖10g塩3gドライイースト3gバター10g今回は10等分して小さめに作りました。オーブンではなくてパナソニックのトースターで2回に分けて焼成。レシピ通りの温度で焼くと少し焦げ目が付いてしまいます。でもそれはそれでいいか。とてもあっさりもっちりしたパンなので、甘いクリームを挟んで食べるのがとても美味しいです!ちなみに今回クリームはバターと砂糖と練乳を適当に混ぜました。参考にした本です。白パンの他にも、ベーグル・フォカッチャ・黒糖パン・かぼちゃパンなど、人気のパンがいっぱい載ってます。【送料無料】ふわふわ手ごねパンとドーナッツの本価格:1,260円(税込、送料別)
January 30, 2011

バナナを消費するのに、バナナブレッドやマフィン以外で何かないか・・・と考えて思いついたのがクレープ!これが子供たちにビンゴで二日連続でクレープのおやつとなりました。作り方はとっても簡単。材料はホットケーキミックス50g、卵一個、牛乳3/4カップ、溶かしバター10g、お好みで砂糖(10gくらい)。ボウルに砂糖と卵を入れ泡だて器ですり混ぜる。牛乳とミックス粉を加えてさらに混ぜる。最後に溶かしバターを入れて混ぜれば生地完成。温めたフライパンに薄く油かバターをひき、余分な油をふき取って生地を流し焼く。出来上がったクレープにスライスしたバナナを並べて、チョコミルクをかけてクルクル巻く。さらに上からチョコミルクをかけて・・・私はシンプルにメープルシロップをかけて。参考にしたのはこちらの本。スタイリングがとってもかわいい。【送料無料】かーんたん手作り『ホットケーキミックス』で毎日のおやつ&パン
January 28, 2011

ホットケーキミックスで手軽にスコーンを作りました。いちじくのラム酒漬けとキャラメルチョコチップ入り。ちょっと大人なザクザクスコーン。作り方はとっても簡単!ホットケーキミックス150gに冷えたバター50gを加え、スケッパーで細かくパン粉状にしていきます。指先でこすり合わせて細かくしてもいいですが、手早く。そこに牛乳50ccといちじくなどを加えてざっと混ぜ、練らないようにざっくりまとめます。ラップにくるんで冷蔵庫で少し寝かせます。寝かせて扱いやすくなった生地を伸ばし、適当な大きさにスケッパーで切って、180度で20分焼きます。(オーブンによってクセがあるので様子を見ながら。)簡単でサクサクのスコーン出来上がりです参考にしたのはこちら!ミックス粉は最近150g単位ですよね。ちゃんとそれに対応しています。【送料無料】かーんたん手作り『ホットケーキミックス』で毎日のおやつ&パン価格:780円(税込、送料別)
January 21, 2011

【送料無料】ふわふわ手ごねパンとドーナッツの本を買ったので、さっそくハイジの白パンを作ってみました。手ごねレシピですが家事をしてる合間に作りたかったので、ホームベーカリーで捏ねることに。レシピでは6個分の材料ですが、小さめに8個作りました。材料強力粉250g牛乳200g砂糖10g塩3gドライイースト3gバター10g低温(140度)で15分焼成します。小さめにしたから時間を若干減らせばよかったんだけど、そのまま15分焼いたら少し焦げ目ができちゃいましたこれはこれで美味しそうですが・・・【送料無料】ふわふわ手ごねパンとドーナッツの本肝心のお味はいうと・・・あっさりした素朴な味のパンです。これだけだとちょっと物足りないので、はちみつやジャムを塗って食べました。卵やハムを挟んでお食事パンにしてもいいかも!
January 19, 2011

年末年始から兄弟が順番にノロや風邪をひいて、やっと新学期が始まったと思ったら・・・長男が流行の最先端を行く、インフルエンザ香港A型に!!大阪ではまだ流行してなくて児童では珍しい・・・せっかく予防接種もしたのに、38度以上の熱がもう3日目。タミフルも効いてるのかどうか・・・今晩には熱が下がってほしいです昨日は次男の幼稚園のお迎えをお友達に頼んだので、お礼にミルククリームサンドを作っておすそ分け。『激旨!』とメールが返ってきました!うん、自分で言うのもナンですが、ホント美味しいわバター&砂糖&練乳を混ぜたミルククリームが絶品です。クックパッドのレシピを参考にしましたが、バター40gに砂糖20gを加えてなめらかになるまで混ぜ、練乳20gを少しづつ加えてさらに混ぜ冷蔵庫でスタンバイ。この量で約6本分。焼いたパンが冷めてから、パンに切り込みを入れてクリームを塗ります。強力粉はスイートキッチンオリジナルのブレソレイユ。小麦粉に風味と味があって菓子パンにもぴったりです。パン用強力粉 ブレソレイユ 2kg 10P14Jan11この季節はイチゴにもたっぷりかけて森永 コンデンスミルク(加糖れん乳) 397g
January 15, 2011

昨日からやっと新学期が始まってやれやれです。スイートキッチンさんで買った強力粉でひさびさに手捏ねパン。ドライフルーツを入れた丸パンです。スイートキッチンさんオリジナルの強力粉ブレソレイユを使いましたが、捏ねやすくって焼き上がりはふわふわもっちり風味がとってもよいパンができました。お安いのに優秀。パン用強力粉 ブレソレイユ 2kg価格:609円(税込、送料別)ドライフルーツは無印良品のもの。そのまま食べても美味しい。
January 12, 2011
![]()
食品用除菌アルコールスプレードーバー パストリーゼ77 5Lずいぶん久しぶりの更新です。昨年末のクリスマスイブの夜、サンタと一緒にうちにノロもやってきましたまず弟が夜中に2度嘔吐・・・その朝にはケロッと治りましたが、次はお兄ちゃんにうつって病院で点滴。パパも下痢と食欲不振・・・私も胸焼け・・・散々な年末でしたね。それでもパストリーゼがあったから被害が最小限に抑えられたと思います。弟が触ったと思われるところや、洗面所・トイレなどにシュッシュしまくりました。アルコールなのですぐに蒸発してべチャベチャベトベトしないのがいいですね。手の消毒にも使いましたが何度使用しても荒れたりしませんし。もちろんお料理やパン作りにも使えます。裏技としてはハエや蚊、蜂をやっつけることができます!こないだも、いつ入ったの分かりませんが洗面所に蜂がすかさずパストリーゼをシュッ!イチコロです今回インフルエンザ対策も兼ねて5L入りを購入することにしました。スイートキッチンで5000円以上購入で500円引きのクーポンを使うとお得です。ついでに切らしている小麦粉類も買う予定です。
January 5, 2011
![]()
昨日、今年最後のママ友ランチに難波まで行ってきました。テレビなどで拝見して一度行ってみたかった鼎泰豐。小籠包で有名なお店です。ランチメニューのエビのチャーハンセットを注文しましたが、エビがプリプリで味付けがさっぱりとしていて美味!もちろん小籠包も美味しかったです。細切りのしょうがと酢醤油でいただきましたが、しょうががいい仕事をしてました。ランチはさておき・・・クリスマスに本を一冊づつプレゼントしようと思って、パークスの5階の本屋さん「クラスシーズン」へ。このお店、雑貨や洋服も扱っていてセンスがよくってお気に入りです。子供用の本は一番奥にあります。喜んでくれそうな本をチョイス。去年に引き続きミッケを。チャレンジミッケのシリーズ最新本が出てたのでまずこれを。【送料無料】チャレンジミッケ!(7)表紙はまるでパイレーツオブカリビアン!それから迷路好きな兄弟なのでこれ!【送料無料】昆虫の迷路遊んで学べるので一石二鳥!虫がとってもリアルで本物そっくりです。ゲームのソフトはもうすでにおじいちゃんに買ってもらったので、本のプレゼント、喜んでもらえるといいな・・・
December 22, 2010
![]()
送料無料でさらにお得に!紅茶・茶葉セット・袋入 50g×3種(ロイヤルミルクティー・イングリッシュブレンドティー・セイロンティー)【送料無料】美味しい紅茶が飲みたくてロンドンティールームの紅茶セットを買いました。50g3袋に、おまけでスプーンと30gのオリジナル紅茶付き。先日梅田のお店に行きましたが、一歩お店に入ると繁華街の喧騒を忘れちゃいます。とっても静かで日本ではないような感じ。紅茶とパンケーキのセットをいただきました。茶器も素敵で満足お店の雰囲気を思い出しながらいただく紅茶は格別。紅茶の入れ方の冊子や手書きのメモも同封されてて好感が持てました。
December 19, 2010

グレープフルーツのチップが入った柑橘系の緑茶を水分にして、丸パンを作りました。よつ葉のスキムミルクを加えてミルク風味を加え、バンホーテンのチョコチップをくるんでチョコパンにしました。生地を捏ねるときに緑茶も刻んで少し入れてアクセントに。焼き立てはチョコがトロリと溶けて美味しい柑橘系の生地ととっても合います。強力粉はカメリア。焼いてすぐはフワフワ、時間がたつとモッチリした感じになりました。【日清 カメリヤ 密封チャック付】★税込2480円以上で送料無料★日清 カメリヤ 密封チャック付(...価格:315円(税込、送料別)《よつ葉乳業》北海道 脱脂粉乳【1kg】価格:1,050円(税込、送料別)マフィン、クッキーに最適!□クール■バンホーテン チョコレートチップ 500g_ <お菓子材料...価格:861円(税込、送料別)
December 10, 2010

また久々の更新です。ランチにピザを2種類。いつも製菓材料店で買い置きしてた強力粉もなくなってしまって、仕方なしにスーパーでカメリアを購入。ところが・・・ピザ二枚分400gの強力粉を捏ねましたが、意外と捏ねやすかった!それから肝心のお味はというと、ふわふわして美味しいこれは和風のピザ。トッピングはちくわ、ねぎ、桜エビ。ちくわがうまみがあってなかなかいい仕事をしています。2枚目はソーセージ、大葉、コーン、スライスオニオン。カメリアはホント久しぶりに使いましたが、捏ねやすく膨らみもよくって美味しかったです。レシピは門間みかさんのフォカッチャの生地を倍量にして。ピザにはこの生地が一番!ピザ2枚分(うちのパナソニックのトースターの天板に)強力粉400g砂糖大さじ1塩小さじ1ドライイースト小さじ2オリーブオイル大さじ2水250ミリリットル+α☆私はグレープシードオイルを使いました。 水は200g捏ねるのに130ミリリットルなので少し少なめで捏ねました。《日清製粉・強力粉》カメリヤ【1kg】(チャック袋入)価格:325円(税込、送料別)スーパーでも1キロ300円前後で買えるので便利ですね。ちなみに近所のマルナカで298円でした。たかこさん&みかさんの毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ価格:1,365円(税込、送料別)みかさんの基本のリッチとリーンのパンの作り方が詳しく載っています。
December 5, 2010
![]()
体に良いと流行りの『生姜』。オリゴ糖にスライスした生姜を漬けて自家製のジンジャーシロップを作ったりしてましたが、手軽にお湯で溶かして飲めるタイプのものが欲しくなりました。パウダータイプのものなどいろいろ探した結果、クラッシュタイプと固形のセットを購入しました。こちらはお試しの単品。【送料無料】しょうがと黒糖が絶妙のバランス!!丹精込めて作り上げました。送料込のこのお値段!一度お試しください!!お飲物に溶かすには最適のタイプ!癖になるおいしさ!!『しょうが黒糖(クラッシュタイプ)』※注1:ポスト投函型発送の為、代引き、日時指定不可でございます。好評予約受付中!ポイント消化にいかかが♪【P10SALL】【smtb-MS】【送料無料】しょうがと黒糖が絶妙のバランス!!丹精込めて作り上げました。送料込のこのお値段!一度お試しください!!ポイント消化にいかかが♪癖になるおいしさ!!『しょうが黒糖50g』※注1:ポスト投函型発送の為、代引き、日時指定不可でございます。【P10SALL】【smtb-MS】石垣島の黒糖ってのがいいじゃないですか。でも残念ながら材料は黒糖、しょうが、砂糖、水あめです。添加物は入ってないけど黒糖100%ではないので白っぽいです。お味はというと・・・そのまま食べるとほんのり生姜味の飴みたいな・・・。お茶うけになります。もちろんお湯で溶いてしょうが湯。(とろみは出ません!)紅茶に入れたり珈琲でも美味しいです。しょうが味や辛いピリピリした感じがないので子供でもそのまま食べれます。もっと強烈にしょうがを感じたい人向けではないですね。でも暖かい飲み物に入れて飲むと体がポカポカしてきます。今朝もホットミルクにこれを砂糖代わりに入れて子供たちに飲ませましたが、しょうがしょうがしていないのでゴクゴク飲み干してました。お料理やヨーグルトに混ぜて食べてもと書いてありましたよ!共同購入だとセットで少しお得なります。生姜黒糖17g+クラッシュ黒糖60g+おまけクラッシュ黒糖60g価格:~1,200円(税込、送料込)
November 27, 2010

土曜日に椎茸狩り&バーベキューに行ってきました。パパの会社の組合主催のもので、栗拾いのおまけも付いてました。どっさり収穫した栗と椎茸。栗は半分は茹で栗に。残りの半分の殻をむいて栗ご飯にしました。米2合をいつもの水加減にしかけて、白だし大さじ1、酒大さじ1、みりん小さじ1、塩小さじ1、むいた栗をごろごろ入れてスイッチオン!ほくほく甘い栗が美味しくて子供たちもおかわりしましたよ栗は皮をむくのが手間・・・むき栗なら手軽に栗ご飯が!【送料無料】 栗ご飯、甘露煮、きんとんにすぐ使えるナイフで一つ一つ剥きます茨城友部の農薬不使用の生むき栗1kg(約100個前後)【発送9/18~12/中】【smtb-T】 【Novグルメpoint】白だしもいろいろありますね。私はスーパーで買えるキッコーマンがお気に入り。【キッコーマン 本つゆ香り白だし】★税込2480円以上で送料無料★キッコーマン 本つゆ香り白だし(500mL)お料理の鉄人に大変身☆特選料亭白だし【四季の彩(いろどり)】900ml[産直愛知県]
November 22, 2010

なんとなく忙しくて久々の更新。あまりに素朴で美味しくて、3日連続で作ったおやつ。自家製のホットケーキです。材料は小麦粉と砂糖・BP・卵・牛乳(豆乳)だけ!こんなに厚みのあるホットケーキはなかなかのインパクト。今度ママ友のお茶会に作ろうっと。材料ドルチェ150gきび砂糖30g(大さじ2)アルミフリーのBP6g(小さじ1)卵1個+牛乳=160gバター適量ボウルに粉類を入れ泡だて器で空気を含ませるようにグルグルと混ぜる。卵と牛乳を加えさっくり混ぜる。小さめのフライパン(うちのは直径20cm)にバターを溶かしホットケーキの生地をすべて流し入れる。フタをして弱火で焼く。きれいな焼き色が付いたらひっくり返す。中まで火が通ったら完成!☆ものすごい厚みが出るので、中まで火が通らなかったらレンジで少しチンすれば大丈夫! フライパンはテフロン加工のもので。 もちろんそのままでもふわふわもちもち美味しいですが、やはりバターとメープルシロップをかけて・・・国産小麦100%使用の薄力粉![チャック袋]江別製粉 国産菓子用小麦粉 ドルチェ <薄力粉タイ...価格:809円(税込、送料別)シタデール 100%ピュアメープルシロップ250g 05P12nov10価格:890円(税込、送料別)
November 19, 2010
![]()
【p最大12倍-全品10倍-21日09:59まで】4時間タイムセール!お得な3袋セットにレビューを書いてオマケがついてくる。置くだけ簡単にアロマを楽しめますサシェ フレッシュセンツ 選べるお試し 3点 セット【メール便で送料無料】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【MB-KP】長男がサッカーをやってて、サッカーボールとかシューズのせいで玄関がとっても土臭いんです。芳香剤でいいのないかな~って検索してたら・・・とってもよさそうなの見つけちゃいました!で、すぐにポチッ。『サシェ』です。これなら下駄箱に中に入れとくだけで、場所もとらずに手軽に香りを漂わせることが!香りの種類もいっぱいあって迷いましたが、好きなラベンダーとバニラ、レビューが良かったクラッシックリネンにしました。香りってとっても重要。ハンドクリームもラベンダーの香りのものを使っています。寝る前に塗ると癒されますよ。 やわらかな手肌と健やかな爪のためのデイリーハンドクリームです。のびが良くべとつきません。フロレナ タイムフォーマイセルフ ハンドクリーム ラベンダーブラッサム 75mlソニプラで945円。
October 20, 2010

イーストで発酵させるタイプのドーナツを作りました。柳瀬久美子さんのドーナツの本を参考に。粉糖がなかったのでシュガーグレーズが作れず、本に載ってたメープルシロップを使ったグレーズを試しました。☆メープルバターグレーズメープルシロップ100ml無塩バター30g生クリーム30g以上の材料を小鍋に入れて火にかけ、鍋を揺すりながら約3分くらい煮詰めてとろみをつける。私は材料を半量にして生クリームは牛乳に変更。メープルシロップはシタデール。コクがあって独特の風味があります。シタデール 100%ピュアメープルシロップ250g05P12oct10他にもシナモンシュガーやきなこ&粗糖のドーナツ。出来立てはふんわり、冷めるともっちりして美味しかったです。ほんとうにおいしい生地でつくるドーナツレシピ77ドーナツ!ドーナツ!
October 19, 2010

きなこと粗糖をまぶしたおからドーナツです。今回は簡単にホットケーキミックスとおからパウダーで作りました。参考にしたレシピは田内しょうこさんのもの。豆乳がなかったので牛乳で代用しましたが、しっとり素朴な味わいがなかなかです。おからたっぷりで栄養満点!まぶしたきなこが香ばしくて美味しいおからドーナツ(ドーナツ型で約6個分)ミックス粉1カップ豆乳50ccきび砂糖大さじ2生おから100g揚げ油適量ボウルにミックス粉以外の材料を入れてゴムべらで混ぜる。さらにミックス粉を加え粉っぽさがなくなるまでざっくり混ぜ合わせる。生地を手でドーナツ型に形づくり中温の揚げ油で両面返しながら3分くらい揚げる。自分で作るホットケーキミックスは安心安全美味しい!自家製ミックス粉でつくる、なつかしいママの味
October 15, 2010

祝日の11日は栗拾い&みかん狩りに行ってきました!子供たちはイガグリは見たことあるけど実際に触ったことがなかったので、初めて栗拾いに挑戦!到着したのがお昼くらい。すでにイガの殻ばかりになってましたが、根気よく探して1キロほどの栗をゲットしました。山の中に栗林があるので、斜面でパパと長男が滑って転んでイガの棘が刺さったりとハプニングもありましたが・・・家族4人で栗山の入山料+お持ち帰り栗=2300円なり。よい体験をしました。持って帰った栗はよく洗って軽く塩をまぶして、圧力鍋で5分加圧して茹でました。猛暑でみかんも栗もあまり出来がよくないと書いてありましたが、大粒でホクホク、美味しく頂きましたカードと大きさを比べてみました。大きい粒から食べてしまったので、これはちょい小さめ。それでも大きいかな???栗拾いの後、みかん狩りをしましたが、こちらは本番はこれから。まだまだ青くて・・・それでも陽に当たって黄色く色づいたものを選んで食べましたが・・・ちょっと酸っぱかったかな~せっかく入園料を(栗拾いとは別料金)払ってるので、ビタミン補給だと思って4個ほど食べました。城山オレンヂ園内は入園料を払えば、みかん食べ放題です。それからアスレチックやピンポンなんかが無料でできるので、子供たちも大はしゃぎでした。数百円払えばザリガニ釣りや魚釣りも楽しめます。さつまいも堀りもあったのでまた行きたいと思います。★残念ながら栗はもう終了したみたいですね。 今週末からおいも掘りが始まるようです!楽天でも栗♪ホックリホクホク♪楽天栗ランキング1位を獲得した熊本県産 最高級生栗 利平栗[2Lサイズ2kg入り箱]
October 13, 2010

初めて、あの、しまむらへ行ってきました!!近くに店舗がないのでわざわざ電車に乗って泉北の方まで新聞の折り込みちらしが入ってたのと、『おはよう朝日です!』でも取り上げられてたせいか、平日なのに意外とお客さんが多かったです。私がゲットしたお品は・・・長男用のシャカシャカジャンパー。サイズ140cmで1470円。子供服も結構種類があって、1000円前後の安いものが多かったです。流行りの服が着たい女の子を持つお母さん方にはいいかも。次男用のイナズマイレブンの靴下、380円。マリオのポケットティッシュ、110円。とにかく結構広い店内にいろんなものがいっぱい並んでいるので、これを買いに行こうという明確な目的がないと、ぶらぶらしてるだけでは何を買えばいいのか分からなくなります。靴下だけでもいろんな場所にいっぱいあるので、あっちで買ったけど、こっちにいいのがあったので返品ってことになったりも・・・(お店が3店舗に分かれててそれぞれで会計をする。)肝心の私のものはというと・・・フットカバー、各300円。買ったのはこれだけ!洋服もトライしたかったけど、じっくり見る時間がなく歩き回って疲れてしまって・・・ちなみにこれはユニクロのシューズショップが近くにあったので買いました。1990円が1290円です!また機会があれば行ってみたい『しまむら』でした。
October 8, 2010

今日は小学校の運動会でした。が、途中で雨が降ってきて・・・午後のプログラムが火曜日に持ち越されましたでもお弁当は講堂で食べたんですよ~。食べて解散でしたおにぎり、サケフレークと梅干しいりです。今回のおかずは・・・れんこん肉詰め、こんにゃくとちくわの煮物、ブロッコリーの黒ゴマ和え、出汁巻き玉子、ソーセージ、プチトマト。前の日から仕込んでたので結構楽でした。来週日曜日は幼稚園の運動会。メニューかぶらないように考えないとね・・・ちなみに、昨日お天気良かったので公園に遊びに行った時のお弁当は・・・2種類の海苔巻き弁当です!牛肉の佃煮・きゅうり・レタスを芯にしてマヨネーズを絞って巻いたものと、ポールウインナーときゅうり・レタスを芯にしたものを。牛肉は黒ゴマご飯、ウインナーはゆかりご飯にしました。焼き海苔大活躍です!!焼きのり全形50枚で1,000円ポッキリちょいキズ訳ありセール老舗海苔問屋お買い徳焼き海苔50枚【...価格:1,000円(税込、送料込)
October 3, 2010
![]()
自家製ミックス粉でつくる、なつかしいママの味思わず表紙のパンケーキにやられました~それと田内しょうこさんの本というのと、発行元がマーブルトロン・・・。高いけど間違いないでしょう!賭けのような感じで購入。ホットケーキを自分で作ると・・・★安心素材を自分で選べる!★キッチン粉まみれから脱出できる!★かんたん、おやつ作りの幅が広がる!基本の配合はとっても簡単です。薄力粉500gに対して、BP大さじ1と半分、砂糖大さじ5。これを混ぜて粉ふるいでふるい保存容器に移すだけです。それを元にパンケーキ・クレープ・ワッフル・ソーダブレッド・マフィン・スコーン・クッキー・ドーナツ・ケーキ・蒸しパン・・・などなどおやつ52品が作れます。写真がどれもこれも素敵でおいしそうでとても気に入りました。レシピも難しいものではなく比較的簡単かと。ふわふわホットケーキやいもきんつばなんか作ってみたい!巻末に粉のブレンドを替える配合アレンジが載っています。米粉や全粒粉、地粉を使った場合はこうとか。自分の好みや出来上がりの食感でいろいろなアレンジが楽しめそうです。本で紹介されてる薄力粉はスーパーで手に入りやすい日清のものでした。でもBPはアルミニウムフリーのラムフォード。砂糖は精製度の低いきび砂糖を使っていました。アルミ不使用ラムフォード ベーキングパウダー 114g_《日新製糖》きび砂糖【750g】
October 1, 2010
今週は火曜日、水曜日と連続でランチバイキングに。画像はありませんが内容を紹介します!WTCワールドビュッフェはこの9月にリニューアルしたそうで、新聞の折り込みチラシを見た友達に誘われて行きました。HPにも5%オフのチケットが載ってました。大人は割引してもらって1500円弱です。11時のオープンと同時に店内に。平日だからか普通のお客さんは私たちだけ。サラダ、パン、スープ、味噌汁、カレー、唐揚げ、ポテト、ハンバーグなどのスタンダードなものもあり、たこ焼き、鯛の荒炊き、串カツ、ちらし寿司、エスニックな味のビーフンなんかもあり、お料理は子供でも大人でも楽しめそうでした。私が気に入ったのはカボチャスープと串カツ。串カツは豚肉の薄切りを巻いてカツにしてあるようで、とっても柔らかかった!友達はカレーライスにそのカツを乗っけてカツカレーにしてましたよ。唐揚げもカリカリで気に入りました。ドリンクバーもありましたが、ホットコーヒーが少しぬるかったのが残念!それとデザートはケーキ類は一切なくライチとフルーツポンチ、ソフトクリームのみです。ソフトは自分で入れるので子供は喜びそう。バニラ&チョコのミックス味もありました。修学旅行シーズンなのか、小学生の団体客がどーっとと入ってきて食堂みたいになりましたが、さすが高層階のレストラン。景色はとってもよくて六甲の方まできれいに見渡せました。夜の夜景もとっても素晴らしいと思います。水曜日はこれまた最近オープンした上本町YUFURA。新歌舞伎座がメインの建物なので入ってるお店はユニクロや無印などそんなに大したことはありません。飲食も鎌倉パスタや回転寿司のCHOJIROなど行ったことのあるお店が・・・うおまんは日本料理ベースの居酒屋みたいな感じのお店。初めて行きましたがランチバイキングに興味を持って入ってみました。お好きなメイン一品+お惣菜とドリンク・デザートが食べ放題です。メインによって値段は多少変わりますが、私は本日のおすすめ魚料理に。鰆の西京焼きで1480円でした。一緒に行ったパパは豚の角煮で1380円。お惣菜はどれも薄味で大人にぴったり。おじいちゃんおばあちゃんでも大丈夫です。小松菜の炊いたの、肉じゃが、寄せ豆腐、エリンギとゴーヤの天ぷら、赤だしなどなどご飯は白米ときのこの炊き込みご飯でした。香の物もゆず大根と白菜の浅漬けがあってご飯が進みました。デザートはココナッツ白玉、ミニロールケーキ、抹茶ときなこのわらび餅。どれも甘さあっさりで美味しかった!ドリンクは自分で選んで淹れる紅茶やコーヒーでした。ジュースはオレンジジュース一種類だけ。お客さんは年配の女性が多かったです。子供連れにはちょっときついかな?うちの子はわらび餅やお魚・和食好きなので連れて行ったら喜びそうだ。ちなみに子供はメインがなくお惣菜等のバイキングのみで780円だったかな。
September 30, 2010

ルピシアで買ったグレープフルーツ風味の緑茶。茶葉をそのままパン生地に混ぜ込んで捏ね、チョコチップを巻き込んで焼きました。オレンジとチョコみたいな感じで柑橘系のフルーツとチョコは相性が良い!グレープフルーツの香りにチョコの甘さがとっても美味ホームベーカリーで捏ねましたが、茶葉はそのまま残りました。でも生地はほんのりお茶の色。焼き立てはチョコがトロッとしていました。バンホーテンのチョコチップは美味しいです。でも溶けやすいのでHBのミックスコールで投入すると溶けちゃいますマフィン、クッキーに最適!□クール■バンホーテン チョコレートチップ 500g_ <お菓子材料・パン材料 チョコレート>こんなにお安いのに本格的!送料込で5980円!見た目もかわいいのが◎【ポイント10倍】【安心保障】焼きたてパンの香りでお目覚め。(ホームベーカリー/HB/食パン/パン焼き機/ぱん/パン)【送料無料】ホームベーカリー 全自動 (13種類コース/1斤~2斤対応)【smtb-k】【ky】
September 22, 2010

久々にビタントニオのポワソンプレートでたい焼きを。生地に緑茶の粉末を入れたのでほんのり抹茶色です。生地自体はそんなに甘くないのでこしあんの甘さが引き立ちます。ホットケーキミックスでも作れるけど、薄力粉と片栗粉でもモチモチたい焼きができます!私はタピオカスターチがあったので片栗粉の代わりに使いました。約4個分薄力粉100gタピオカ粉大さじ1BP3g塩ひとつまみ緑茶粉末8g砂糖15g水135ml☆こしあん適量参考にした本はこれ。今回は倍量用意して8個作りました。100%ビタントニオBOOKフッ素加工のプレートはお手入れ楽々です。ワッフル、ホットサンド、ポワソン(たい焼き)の3種類のプレート付属。ブランチに朝食に、おやつに活躍します。Vitantonio/ビタントニオ 【最安値挑戦!】VSW-450 ワッフル&ホットサンド&たい焼きバラエティーサンドメーカー(替えプレート3枚)毎日水筒に入れて子供たち飲んでます!粉末が底にたまるのでフリフリして飲んでね。【 無添加 茶葉使用 】食べる お茶( 粉末緑茶 ) 抹茶 入100g×2袋【メール便(ポスト投函でお届け)】※お届け日時指定・代引きは不可となります。
September 17, 2010

完熟バナナとレーズンを入れてもちもちの丸パンを作りました。参考にしたのはクックパッドのレシピ。 簡単!HBで☆バナナ&ミルク食パン by すぎもちシナモンシュガーで風味もアップオーブントースターで焼いているので、天板が小さいだからパン同士がくっついちゃてるのはご愛敬。【送料無料】Panasonic NB-G130-S(シルバー) オーブン&トースター価格:10,980円(税込、送料込)ホームベーカリーを使って捏ねと発酵を。成形も丸パンだととっても簡単。<期間数量限定超特価!>【限定超特価!】エムケー 自動ホームベーカリー HBH-100 ふっくらパン屋さん 1斤用 k0901
September 15, 2010

今日は朝から遠出して滋賀県の彦根まで行ってきました!彦根インターで降りて彦根城へ。人気のゆるキャラ、ひこにゃんに会ってきました~ひこにゃんの登場は1日3回!ちょうど午後1時に到着したので、ひこにゃんが登場する彦根城博物館内で待機。外は真夏の暑さだったのでクーラーの効いた屋内はうれしかった。座って待ってると1時半少し前にひこにゃん登場!外まで長蛇の列ができているということで、3分ほどポーズを取って入れ替え。そのポーズがめちゃめちゃかわいくって思わず写メをパチパチ。いろんな方向でポーズを取ってくれます。首元の鈴も鳴るんですよ!ホント癒されました・・・国宝の彦根城にももちろん上りました。暑くって汗ダラダラ。売店でひこにゃんのクリアファイルゲットです!3ポーズあって一枚250円でした。ひこにゃんの絵本発見!!ひこねのよいにゃんこのおはなし帰りにバームクーヘンで有名なクラブハリエへ。ロールケーキが食べたかったけど我慢して、お隣のたねやのカステラを購入。滋賀県限定だそうで大阪の百貨店では買えないそうです。あっさりとした素朴なお味で美味しかったさぁ、今週もがんばるぞ!
September 11, 2010

昨日作ったさつまいもの甘煮があまったので蒸しパンに。生地はシンプルにオイルと卵はなし!薄力粉、砂糖、塩、BP、豆乳で作りました。モチモチしてて美味しかった今、流行りのシリコンのカップで蒸しました。型からスルッと取れるのでとっても便利!12個入りで1575円、マフィンにも!洗って繰り返しつかえるシリコン製!ポップなカラーでお菓子作りがますます楽しくなっちゃいます♪シリコンマフィンインサート・大12枚組
September 10, 2010

ひさびさのおっさん弁当ですなすと豚小間を炒めて味噌、しょうゆとみりん、砂糖などで甘辛く調味。少しコチジャンを加えて辛味とコクを出しました。もちろん炒めるときにはお気に入りの太白ゴマ油+普通のゴマ油。彩りにパプリカとピーマンも投入しました!それから味の素のシューマイとプチトマト。ハムとブロッコリーの中華卵焼き。何故中華というかというと・・・調味料にこれ使ってます!ウエイパーならぬシャンタンDX!シャンタンDX 1kgめんつゆの創味さんの中華調味料です。怪しいパッケージで???な感じでしたが、買って大正解!!!私はウエイパーよりもお上品でコクがあって美味しいと思います。スープやチャーハン、炒めものにポテトサラダの隠し味に・・・ただ1キロなんで缶自体は大きいですお料理にもお菓子にも使っています。あっさりしてるけどコクが出て美味しい!【製菓用太白胡麻油】スイーツの新提案香りのしない白いゴマ油
September 9, 2010
![]()
最大12,300円相当の品83%OFF1グラム1円!【送料無料】超もりもり福袋!タオル2kg☆2000円色・柄はおまかせください!【クーポン対象外】暑いですね~、お買い物駅伝!全国制覇は難しいものの、狙ってた商品はゲットしました。このタオル福袋もそのひとつ。もう残り少ないようですね。前回買ったのにまた買っちゃいましたハンドタオルがちょっとしたお礼にぴったりだし、タオル総入れ替えして、母親にも分けてあげて・・・ナチュラル系ばかりだといいんですが。
September 8, 2010

緑茶粉末を入れて生地を捏ね、鹿の子豆を包んで焼きました。製菓店の抹茶粉末は高いけど、緑茶の粉末は安いので惜しみなくたっぷり使えます。8g入れましたが色もばっちり出て、風味もお茶の香りがして美味しい!【 無添加 茶葉使用 】食べる お茶( 粉末緑茶 ) 抹茶 入100g【3袋までメール便(ポスト投函で...価格:525円(税込、送料別)1リットルの水に小さじ1ほど入れるだけであっという間に緑茶完成!苦みもなく子供たちもお気に入りです。ティーバッグのものと比べると確かに粉っぽい感じもあるけど、食べるお茶と考えるとOKです。
September 7, 2010

サスヨのりさんで買ったちょいキズ焼き海苔。美味しいので毎日食べてます!昨日はざるそばに入れて、今朝はシンプルに塩むすび。50枚1000円なので10枚200円。某スーパーのPB焼き海苔が同じくらいのお値段でしたが、明らかに色が薄くスケスケ感がありました。サスヨさんのは色も濃く、海苔の風味もあり、海苔の食感もパリパリと美味しいです。もちろんおにぎりにして時間がたっても、ごはんと海苔がしっとり一体化していうことなし!新米ふさおとめがどんどんなくなっていきます・・・焼きのり全形50枚で1,000円ポッキリちょいキズ訳ありセール老舗海苔問屋お買い徳焼き海苔50枚【...価格:1,000円(税込、送料込)【送料無料】新米☆冷めても美味しいお米新米 22年産千葉県ふさおとめ10キロ(5kx2)【あす楽...価格:3,580円(税込、送料込)
September 6, 2010

最近はまっている緑茶。普通の緑茶も美味しいけど、フレーバー緑茶もなかなかです。ルピシアで買ったグレープフルーツ風味の緑茶。グレープフルーツの果肉入りでとっても爽やかな飲み心地。水出しするときれいなグリーン色のお茶ができます。緑茶ベースのフレーバーティーって探せばあるんですね。これからいろいろ試してみたいです。ラベンダー緑茶。40g650円。今月のメール便で送料無料ラベンダーの緑茶 40g 【smtb-TK】【0809_送料無料】【0816_送料無料】【0823_送料無料】【0830_送料無料】レモン緑茶。30g714円。【メール便可】天然ハーブのフレーバー緑茶で健康に! お試しに最適な30gレモンが香る緑茶 リーフ30g 約15杯分ミント緑茶。50g735g。すがすがしいミントの香りの緑茶で爽やかに夏を乗り切ろう♪薄荷緑茶 50g10P27aug10【shokusake24】
September 4, 2010

【送料無料】新米☆冷めても美味しいお米新米 22年産千葉県ふさおとめ10キロ(5kx2)【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【smtb-t】先日買った新米のふさおとめ。しっかりした食味でおにぎりにしても美味しいです!まだ幼稚園も午前保育なので、お昼ご飯はお家でおにぎり♪せっかくなので焼き海苔も美味しそうなのを買いましたぁ。来週からは夏休みの間お休みしてたお弁当作りも再開。まだまだ暑くて食中毒なんかも怖いから、おにぎりを作って持たせようと思います。サスヨのりさんでわけありの焼き海苔と味付けのりを買いました。焼き海苔は50枚で1000円、味付けは全形20枚で500円。どちらも海苔の色が濃くて美味しそうチャック袋なので保存便利ですね。しかし海苔50枚ってすごい厚みです・・・焼きのり全形50枚で1,000円ポッキリちょいキズ訳ありセール老舗海苔問屋お買い徳焼き海苔50枚【駅伝_1000円ポッキリ】【駅伝_東_北_甲】メール便送料無料お買い得企画有明海産海苔のおいしい味付けのり全形20枚ちょいキズ訳ありセール【駅伝_送料無料】【駅伝_東_北_甲】ついでに欲しかった干し椎茸も買いました。いつもは椎茸の専門のお店で買うんですが、たまたま見つけて。でも形のきれいな肉厚な椎茸でこれも美味しいそう。鍋物、煮付けに便利な 国内産 乾椎茸激安34%OFF02P10Jan253品注文してあす楽で翌日に届きました。ちゃんと箱に梱包されてたので海苔も崩れずよかったです。
September 2, 2010
![]()
送料無料 2010年 夏のグルメ甲子園出品作品澤井珈琲サンキュー福袋価格:~12,075円(税込、送料込)まだまだ残暑厳しくアイスコーヒーが美味しいです。たっぷりコーヒーが詰まった福袋を買いました~。レビュー通りの盛り沢山の内容でした。コーヒー粉3種1キロ分、アイスリキッドコーヒー3本、ホット用ドリップバッグ50袋、水出しドリップコーヒーサーバー、それからおまけのアイス用ドリップバッグ50袋。もうおまけは付いてないそうですが、それでもなかなかの量なのでは?パパのお土産の堂島ロールと一緒にキリマンジャロのアイスリキッドを飲みましたが、ミルクをたっぷり入れて飲むと美味しかったです!(ブラックで飲むと私はちょっと?と思いました。)コーヒー粉はどれもアイス向けの内容でした。水出しドリップして飲んでみます。おまけのアイス用ドリップバッグがなかなか美味しくて気に入りました!スペシャルアイスコーヒー ドリップバッグ10袋 ロックでアイス珈琲送料無料 たっぷりオマケ付おいしくてカンタン本格水出しコーヒーセットパイレックス ウォータードリップコーヒーサーバー【smtb-t】
August 31, 2010
![]()
【送料無料】新米☆冷めても美味しいお米新米 22年産千葉県ふさおとめ10キロ(5kx2)【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】いつもはミルキーブレンドですが、新米を食べたくって初めてふさおとめに挑戦!あす楽で注文の翌日に送ってもらいました。ミルキーブレンドよりも粒が大きく揃っていて、きれいな乳白色をしています。早速炊いてみると・・・真っ白ぴかぴかの炊き上がり!こしひかりに負けず劣らず、しっかりした食味でなかなか美味しかったです。陶器のおひつに入れて冷蔵庫に一晩おいたものをレンジでチンして食べましたが、色も風味も落ちておらず美味しくいただけました。これならおにぎりにしてもいけそうだな。10キロで3500円ならお買い得です。
August 30, 2010
![]()
mama’s cafe(vol.17)最新号のmama’s cafe(vol.17)はおうちカフェ特集です。無印良品の手作りキットやレトルト食品を使ったおもてなしや、ワタナベマキさんのごちそうサラダのページが良かったですシャルルビアンサンのシリコンスチーマーでおもてなしするコーナーでは、YOMEちゃんのアイデアレシピが!お肉とお魚のおもてなしレシピです。それから個人的に好きなコーヒーの特集ページも良かったな~。コーヒーの淹れ方や豆知識、コーヒーにまつわる雑貨など。コーノ式のサーバー、欲しくなっちゃいました。他にも中川たまさんの夏のおつまみレシピ帖や、飯島奈美さんのお弁当レシピも!お知らせ。9月に飯島奈美さんのお弁当の本が出るみたいです。これは買わないといけないな~。からだを冷やさない、わたしのおやつ。『たま食堂』の玄米おにぎりと野菜のおかず【予約】 あしたのお弁当LIFE価格:1,680円(税込、送料別)
August 27, 2010
![]()
最大12,300円相当の品83%OFF1グラム1円!【送料無料】超もりもり福袋!タオル2kg☆2000円色・柄はおまかせください!【クーポン対象外】気になってたタオルの福袋ゲットしました!この量で2000円はお安いですよね。しかもポイント1000円利用で実質1000円で購入。それでは段ボールのギュッとつまっていたタオルちゃんを紹介します!まずバスタオルが5枚。ナチュラルカラーのものはオーガニックコットン2枚がインドネシア製。残り1枚がインド製。下の淡いパステルカラーのものはクレージュで日本製です。それからフェイスタオルが8枚。上から5枚は日本製。下の3枚はインドネシア製と中国製。どれもデザインがかわいくて気に入りましたハンドタオルは合計8枚。上から5枚目まで日本製。スティッチと真ん中のヒロミチナカノのはインド製。オーガニックコットンシリーズはインドネシア製。おまけのタオルとスポンジ。タオルは温泉でもらうようなペラペラのタオルです。意外とうさぎのボディスポンジがかわいいこの福袋、次回は9月7日の10時から販売されます。人気ですぐに完売するみたいですね。内容がいいので、リピーターの多いのがうなずけます。私もまたポチってしまいそう・・・
August 26, 2010

十勝あずき、十勝ビート糖、青い海の塩からできたねりあんであんパンを。寒天や水あめなどは一切使用しておらず、できるだけ甘さをひかえているあん。門間みかさんのリッチ生地にとっても合います。私は高島屋の明治屋で購入。500g入りで630円。残りはラップでぴっちり包んで冷凍しました。《カドヤ》十勝あずき ねりあん【500g】強力粉はカナダ産のもの。2・5キロで598円。風味も良く捏ねやすいです。強力粉 スーパーノヴァ1CW 2.5kg強力粉200gで捏ねるので今使用中のオーブン&トースターにちょうど合います。ほんのりしあわせ。おうちパン予熱なしでパンが焼けます!ベーグルなどの温めもアツアツに、トーストもカリッと香ばしく仕上がります。【送料無料】【延長保証受付中】パナソニック Panasonic 【NB-G130-S】NBG130-S オーブン&トースター (シルバー)
August 25, 2010
![]()
年齢のせいもあるけど、この季節は角質がたまってお肌がかたくなりがちです。@コスメで人気のあるピーリングジェルで気になってた、ハウスオブローゼの ブライカ ポアクリアジェル 148ml[ハウスオブローゼ]を買いました~バイシン目薬と大きさ比較してください。BAさんに手の甲で試してもらうと・・・ピーリングして美容液を塗ってもらった方はつるつるで垢ぬけた印象に!単品だとジェルが2100円、美容液「ファインスムージング エッセンス」が3780円。でも夏肌リフレッシュセットで2点で4410円で買えました~濡れた手やお肌でもポロポロできるそうなので、とっても便利ですね。どちらも無香料です。(成分のにおいはしますよ。)こちらも人気!250gで2625円。 【即納】東洋ライフサービス/ナチュラルアクアジェルCure【楽ギフ_包装】
August 23, 2010

なすびとかぼちゃ、ピーマンを素揚げして出汁に漬けておく揚げ浸し。冷たく冷やしても美味しいし、大根おろしを添えて食べてもでも大阪は暑くて、とてもじゃないけど揚げ物はできませんそんな時はシリコンスチーマーのお世話になりましょう!なすでもかぼちゃでも薄く切ったものをスチーマーに並べて、油をタラーッとまわしかけます。ふたをしてレンジで4・5分チンすればOK。それを天つゆ程度の濃さの出汁にアツアツのうちに漬け込みます。これで揚げ浸し完成!たっぷり作って余ったら冷蔵庫で冷やして、また次の日もどうぞ。なすの色が少し悪いですが気にしない~私は今回はサラダ油ではなく太白ゴマ油を使用。普通のゴマ油と違って独特の風味は全くありません。でもコクがあってさっぱりと仕上がります。太白胡麻油 1650g【製菓用ごま油】シリコンスチーマーはシャルルビアンサンのエスカルゴLサイズ。最近はふたが取り外せる日本仕様のものが出たみたいです。ルクエでもviv(ヴィヴ)でもひとつ持ってると便利です。シリコンスチーマーでヘルシークッキング♪【CHARLES VIANCIN】シャルルビアンサン「シリコンスチーマー Lサイズ」(日本製エスカルゴ、シリコン、料理グッズ)円高還元アイテム!大好評のラッピングは嬉しい無料です♪【楽天ランキング1位 30%off】レクエ(ルクエ)lekue スチームボックス(オレンジ)「無料ラッピング可」【YDKG-td】【期間限定%offセール!!】【ポイント10倍】レビューで送料無料★viv(ヴィヴ) シリコンスチーマー DUE(デュエ) 選べる5カラー♪ レシピ付きスチームケース ルクエに負けない機能でこの価格♪【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【smtb-f】★kitchen0810★【SMTB】【MB-KP】【0816_送料無料】
August 20, 2010

ピザが食べたいと次男。ならば作りましょう!昼ご飯はピザだ!次男もちょっと捏ね捏ねお手伝い。トマトベースのソースに、トッピングはピーマン、玉ねぎ、ベーコン、コーン、チーズ。ふっくらもちもちの生地にスタンダードなトッピングが合います材料強力粉200g⇒クオカのピザ専用粉を使いました。砂糖大さじ半分塩小さじ半分ドライイースト小さじ1オリーブオイル大さじ1⇒オリーブオイルの代わりに太白ゴマ油を使いました。水130ml門間みかさんのフォカッチャ生地を参考に粉と油をアレンジ。ピザ専用粉はレッジェーロ、太白ゴマ油は製菓用のものを使用。強力粉は捏ねやすくて、モチモチパリパリに仕上がります。ゴマ油も独特のクセは全くなく、コクがあるけどあっさりした風味が特徴です。製菓用ですがお料理にも使えます。酸化しにくくコレステロールゼロです。お菓子はもちろんお料理にも!【製菓用太白胡麻油】スイーツの新提案香りのしない白いゴマ油太白胡麻油 1650g【製菓用ごま油】ピザソースはこれを使っています。これがあれば具はなんでも、完璧に仕上がります!200円くらいで安いのに美味しいカゴメ ピザソース(チューブ入り) 280g
August 19, 2010

長男の自由研究は『パンについて』に決定!この題材なら私の得意分野なので、いろいろお手伝いできます。世界にはいろんなパンの種類があります。フランスパン、ライ麦パン、イングリッシュマフィン、ベーグル・・・日本のパンとして紹介されているのは、カレーパン・あんぱん・メロンパン。やっぱり菓子パン系が多いですね。気温がめちゃ高いので発酵がスムーズです。昨日は話題の小麦ふすま入りのパンを焼きました。鹿の子豆をたっぷりくるんで小麦ふすまが香ばしくて美味しいです。材料8個分強力粉200g砂糖20g塩3gドライイースト3gバター20g牛乳140g小麦ふすま5g*鹿の子豆適量門間みかさんのリッチ生地です。とても手捏ねしやすいレシピ。フィリングをいろいろ変えてアレンジ可能なところも魅力です。ほんのりしあわせ。おうちパン【小麦ふすま】糖質制限食・ダイエット・低糖値対応食品【北海道物産】'北海道特産】【江別製粉】小麦ふすま400g(チャック付き)
August 17, 2010
![]()
テーブルの上のしあわせ先週末はパパの実家に遊びに行きました。子供たち+パパは3日ほど先に行ってて、私はお友達と約束があったので遅れて行ったのです。同じ大阪府内なので電車で行っても1時間くらいなのですが、この猛暑で汗が出てすっごくしんどい少しでも涼しく楽に電車に乗って行こうと思って、思わず南海ラピートに乗っちゃいました!これがとても快適~涼しいし、混んでないし、あっという間に最寄り駅に到着するし・・・・プラス500円払ってもこれは利用する価値ありです。で、思いのほか早く着いたのですが、電車内で退屈しないようにと買ったのが、大橋歩さんの本。これ単行本になる前に図書館で借りたことがありました!でも気付かずに買っちゃったんですよね。イラストやちょこっとしたレシピ、キッチンの写真なんかもとても素敵で参考になります。買ってよかったアルネは売ってるところが限られてて、立ち読み程度で買ったことはありません。アルネのレシピ本なら!と買おうかと思ったけど、店頭で拝見したら結構初心者向け・・・かな?写真で詳しく作り方を紹介してあるレシピ本です。家で食べるごはんが一番アルネのかんたん料理家で食べるごはんが一番アルネのかんたん料理(2)
August 17, 2010
![]()
100%ビタントニオBOOK7プレートすべて持ってるのにかかわらず、使いこなせていない私・・・ワッフル・たい焼き・ドーナツプレートはちょくちょく使うんですけどビタントニオの公式レシピ本を買ったので、早速新しいレシピに挑戦です!これは炭酸せんべいです。有馬へ旅行へ行ったのですが、うっかり炭酸せんべいを買いそびれて・・・無性に食べたくなったので、ピッツェルプレートで作ってみました。最近は炭酸せんべいもゴマ入りやら青のり入りがあります。これはそれを真似して青のり入り。よーく焼くとパリパリ、焦げ目を薄めに焼くと少しもっちりした食感でした。材料 約14枚分ホットケーキミックス60g片栗粉15g炭酸水80ml*好みでゴマや青のりを入れてください。 粉類を混ぜ、炭酸水を加えてさらに混ぜる。予熱したプレートにサラダ油を塗り、生地をプレートの中央にスプーンで落とし2~3分焼く。12600円、送料無料です。送料無料!バラエティサンドベーカーにもう一枚お好きなプレートをセット
August 11, 2010
![]()
毎日暑い日が続いています。喉も乾きますよね去年は麦茶を沸かすのに大変な思いをしたのですが、今年は水出しの緑茶ティーバッグを買って飲んでいます。緑茶って苦い感じがあまり好きではなかったのですが、水出しすると苦みもなく、ほんのり甘くってゴクゴクいけます!子供たちも気に入って、長男もサッカーの練習に持って行ってます。自分専用のマイボトルもやっと買いました!届くのが楽しみです送料込で1980円でした。★送料無料★【SALE】【取寄商品】【送料無料】ZOJIRUSHI 象印 SM-DB35-TA ステンレスマグ(ブラウン) 1本【smtb-u】どれもまろやかで美味しそう。私は高島屋で買った伊勢の水出し緑茶を飲んでます。20TBで1000円でした。500mlペットボトルが60本作れる!ハラダ製茶 やぶ北ブレンド 徳用水出し抹茶入玄米茶ティーバッグ(30P)【水出し茶】ペットボトルに入れてシャカシャカシェイクで出来上がり500mlペットボトル30本分!送料無料!【送料無料】◆煎茶◆ペットボトル用水出し茶【抹茶入り煎茶ティーバッグ】3g×30パック!【送料無料-0705】【smtb-t】お茶屋が作ったこだわりの専門店の水出し煎茶。しっかりした味わいがクセになる!!水筒に入れて出かけませんか?お試しワンコイン!水出し煎茶ティーバッグ(8g×12P)濃く出てまろやか【メール便送料無料】【送料無料-0809】【送料無料-0816】10P17aug10【高級茶葉を使用】【メール便・送料無料】[冷茶][ペットボトル][ティーパッグ] 高級水出し茶5g×13個入り。 高級茶を水出し茶にしました! なかなかない味ですよ 、一味違った、冷たいお茶をどうぞ♪【sm-0702】【smtb-T】【グルメ激うま0701】【0809_送料無料】【0801gourmet】【通販限定・送料無料】500ml緑茶が60本作れる水出し煎茶抹茶入水出し煎茶ティーバッグ 3袋セット【国産 水出し煎茶】
August 9, 2010

クルミとクランベリーがたっぷり入ったシンプルな生地のパンです。門間みかさんのリッチ生地ベースで作りました。夏休みに入って子供たちがいると、なかなかパン作りはできません今日はパパが子供たちを連れてプールへ。いない間にちゃちゃっと作りました。気温が高いので発酵もスムーズ。パナソニックのトースターで予熱なし、160度で15分焼成。材料5個分強力粉200g砂糖大さじ2塩小さじ半分パネトーネマザー8gバター20g牛乳150mlクルミとクランベリー適量送料込11120円です。Panasonic(パナソニック) オーブン&トースター シルバーNB-G130-S 送料無料【smtb-u】【あす楽対応_関東】捏ねはこれで!送料込11000円。【通常ポイント2倍】【送料無料】【smtb-u】MK(エムケー) ホームベーカリー「ふっくらパン屋さん」 【新生活2010_ele】【02P02aug10】【PC家電_175P2】 HBH-100
August 7, 2010
全1264件 (1264件中 1-50件目)