全4件 (4件中 1-4件目)
1
さて、お陰様で、ブレスレットやピアス、イヤリングのご注文を多くいただき、殺到しておりまして、そのご対応と製作に追われています。お急ぎの方にはアシスタントに作ってもらうプランもご用意できますが、ご注文の皆様は私本人に製作してもらいたいというご希望なので、順番に作っていっています。そのため、大変お待たせしております。まだまだご注文の製作が終わらない状態ですが、毎日製作には従事しております。そのため、なかなかブログの執筆に向かうことがいたしかねまして、ブログを楽しみにして下さっているお客様達には失礼いたしました。製作に追われている時期はメールの応対もなかなかいたしかねる状況ですので、申し訳ございません。当方のスタッフにお問い合わせいただくほうが早く応対できると思います。お陰様で、私は今年も突っ走って製作を続けて駆け抜けています。たくさんの応援して下さるお客様皆様のお陰様です。お客様には大変感謝しています。・・・・・・・・・・お客様からのお便りの一部分を掲載いたします。五色玉ブレスレットのお客様です。ご贔屓くださいまして、ありがとうございます。嬉しいです☆>「五色玉ブレスレットが無事届きました。わたしは、初歩ですが四柱推命に興味があり、五行(木、火、土、金、水)が基本と学びました。五色玉ブレスレットを見て、こんなにうってつけなブレスレットがあるのか、と正直驚きました。 注文から1年近くかかりましたが、ブルーシャ様の作品をやっと手にするところまで、自分がたどり着いたのかな?、とうれしく思って家宝に、というかお守りにします。ありがとうございました。」(以下、ブルーシャ記す) 順次、ご注文順に発送はしていますので、無事に荷物が届いたお知らせをありがとうございます。 本業のオーダーメイド・ジュエリー製作の合間にブレスレットやピアス、イヤリングなど簡単なジュエリーもお作りしていますが、お陰様でそのブレスレットやピアスのご注文が長い間たくさん殺到して続いています。 そのため、このお客様のように、五色玉ブレスレットはだいぶん前から1年待ちが続いている状況です。現在は、最低限は1年待ち以上となってきています。 この方は去年3月の五色玉ブレスレットのご注文で、このように最近届いたばかりでした。ですので、去年秋くらいにご注文の方は、なかなか順番が回ってきていないかと思いますが、当方も出来る限りの努力をして、集中して製作できる環境を作って万全な体制を整えています。 ブレスレットやピアス類は今のご注文ですと、お届けできるのは来年4月以降になるかと思われます。 私本人が製作できる量には限りがありますので、私本人の手で作る作品をご希望の方には、大変お待たせしております。順番に製作しています。 私自身も、たくさんのご注文の製作をどのくらいの期間でどのくらいの量をこなせるのかなかなか予想が難しかったのでした。・・・実際はご注文の受け付け、ジュエリー製作の合間に製作、梱包、発送まで入れるとかなりの工程があるので、私の予想をはるかに上回って時間とエネルギーがかかりました。 でもお客様皆様は、順番を静かにお待ち下さっていますし、辛抱強くお待ち下さるご協力をいただき、感謝いたします。本当にありがとうございます。 私の周りの友人達(中には私の中学生時代からの友人も。)も私の作品のお客様となってくれていて注文をしてくれるのですが、彼らは私の状況をよく知っているため、その状況を知らないのに静かにお待ち下さっているお客様達のことを話ししたら、「そんな辛抱強く静かにお待ちくださっているお客様ばかりだなんて、マナーの良い上質な方々に恵まれていてありがたいね。すごいね。似た人は集まるんだよね。」と言っていたほどです。・・・私も本当にそう思い、辛抱強い素晴らしいお客様達ばかりで大変感謝いたします。これはありがたいことなのですね。 私はべつに有名ではないですし、一部の方が見つけてくださって知っているだけですから、殺到といってもさほどではないのですが、それでも一つご購入下さった方がとてもお気に召してくださり、次はご家族全員の分も一度に4本も5本もご注文下さる方ばかり多いのです。そういうわけで、少ない人数のお客様達からだんだん多くのご注文数をいただく状況です。 そのくらい、実物をお気に召していただけて、とても嬉しいです。 この五色玉ブレスレットは、四柱推命でも風水でも同じ意味ですし、陰陽五行説の木火土金水のエレメントの五色で作ったものです。 見つけてくださり、ありがとうございます。 私はご覧のとおりべつに有名ではないので、ご縁のある方だけが私の作品を見つけてご注文下さるようになっています。なかなか私の元までたどり着ける人々は人類全体から見ればかなり数少ないとお察しいたします。 ひっそりとお作りしています☆☆☆このスタンスが心地良いです。 そのため、一つ一つを丁寧に製作することが出来ています。 私のお得意様のお客様である沖縄の霊能者の先生は、「この世はあべこべ(反対)の世界で、この世で大きな者はあの世で小さき者であり、この世で小さき者はあの世で大きな者である。 本物は神から守られているので、あまり有名になりすぎないように調整され守られているのです。そうでなければ、本物が全世界に有名になりすぎると大変なことになりますから。本物が世間に知られ過ぎると、もう大変なことになってしまいます。この世はそういうものですよ。だから本物は有名になり過ぎないように守られていて、ご縁のある人だけがたどり着けるように調整されているのです。」「増え過ぎず、減り過ぎず、来る人は水のように循環しています。」とおっしゃっていました。 ・・・これは、私のジャズピアノの師匠であるウィル・ブールウェアのことについてお話していた時に、「そういう本物は、あまり有名になりすぎないように神から守られている」という話から始まり、私のこともこの霊能者の先生のことも同様なので神から守られていてそのように調整されているとのことでした。 そしてこの先生は、「ねえさんも根源に完全につながっているから、私のように根源の情報をいつでも引き出せるのに。」と何度か言われて、先日もまた同じことを言われて、根源から情報を引き出すことを励まして下さっています。少し先の未来の情報も全て根源に出入りできれば引き出せるので、その努力もしてみますね。意識を向けてみます。 ご縁のあるお客様皆様に、深く感謝いたします☆いつもありがとうございます。応援して下さり、嬉しいです。
2021年03月26日
コメント(0)
すごく驚いたことがありましたのでちょっと書きますね。帰国時には、私のお客様もいらっしゃる沖縄によく滞在して製作と発送を行っていますが、沖縄では短期滞在用のコンドミニアムで自炊しているのでよく市場に野菜を買いに寄ります。・・・自分でゴーヤー・チャンプルーをEMの卵とゴーヤー山盛りと首里豆腐で作ったりしていました。国際通りから横に入っていくと那覇の台所の公設市場がありますが、その公設市場ではなくて、ある日、少し外れた別の通り奥へ奥へと歩いていったところ、その通りの市場の通りの端を通り越して、さらに奥へと歩いて入っていきました。・・・海外でアチコチ暮らした経験から、こういうふうに、メインの通りから少し離れたところには質実剛健な良いお店が眠っていることが多いのです。そういう直観で、そのように奥へと歩いていきました。すると、八百屋さんがありましたが、なんとまあ一目で分かるようなかなりのご高齢のおばあさんが店番をお一人でなさっていて、すごく元気なのでビックリ仰天してしまいました!・・・ふつうはもうとっくに引退していて無職なはずのご年齢なのに、まだ店番して元気に働いていらっしゃるのです。「このおばあさんはすごいっ!!!」と感動して、そこでお野菜とタンカンという沖縄原産のみかんとかを買い物しました。・・・スーパーの野菜とぜんぜん違って、そのおばあさんの八百屋さんのものはどれも品質が上質で、ほうれん草なんてスーパーのものの背丈より倍くらい大きく育っていて虫がついているし、虫食いの穴があちこちあいているので有機野菜だろうなと思いました。そのほうれん草のサイズは、新聞紙でくるんでもはみでるくらいで、スーパーとか店頭に陳列できるような大きさではありません!トマトもスーパーの店頭に並べるために早く青いうちに摘んでおいたものではなく、採れたてでプリプリなのに真っ赤な色に実っていて、見事なトマトでした。ゴーヤーも採れたてでプリプリです。全部、品質がすごく良い野菜と果物で、しかも那覇の街のスーパーよりすごくお買い得で安くてビックリ価格で、最高の八百屋さんです。つい、スペインの八百屋さんを思い出しました。その店番のおばあさんに、思わず、「おばあさん、まだ今でも元気に働いていて、偉いですねえ~!すごいねえ~!」と私が言うと、「もう私は85歳ですよ! もうここで私はずうううううっと長い間このお店をやって働いているよ。 今は息子が主にやっているけどね、出たり入ったりしているから私が店番をやっていますよ。」とおっしゃっていました。「ええええええ~!おばあさん、85歳なのにまだ働いていらっしゃるの? 偉いですねえええ~!すごいですねえ~!100歳くらいまでまだまだ働けそうなくらいお元気ですねえ~!」と私が言うと、「あはははは~!」と笑っていらっしゃいました。本当に、85歳でも足腰がしっかりしていて元気に働いていて、しかも野菜とかのお代金の清算も計算機を使わずにさささっと合計金額を計算して、しかも計算が早いし、85歳のおばあさんが暗算で計算早いなんて、頭も全然ボケていないし、ビックリたまげました!!!…スペインのおばあさんおじいさん達みたいにすごいですねえ。まだまだ若いですねえ。「どう?計算あってるかねえ?私、頭はまだボケてないかしら?」などとこのおばあさんはこれまたズッコケなギャグを言っていましたよ。「計算合ってますよ~、おばあさん、まだまだ若いですよ、お元気だし頭もしっかりしているし、ぜんぜんボケてないですよっ!!!100歳まで働けそうですね!」などと私は言いました。・・・結局、このおばあさんのところの野菜も果物も上質で安いし、おばあさんも面白いし元気だから私まで元気をもらえて笑顔になれるしウキウキ楽しいし、なんだかすっかりこのおばあさんと八百屋さんのファンになってしまいました!それ以来よくここで食材を買い物するようになりました。あと、このように長く営業を続けているお店だと、この八百屋さんでも昔からの直接の取引先がたくさんあって仕入れルートが独自だから、それで野菜も果物も品質が良くて安いお値段で出せるのでしょうね。・・・沖縄でスーパーに寄っているともったいない!と思いましたよ。沖縄パワー恐るべし!!!ですね。スペインみたいです。地中海と似てるところがあるのかなあ。この日本で、いったいどこに、85歳で現役で店番して働いていて暗算もできて計算早くて合っていて元気で足腰もしっかりしているおばあさんがいるというのでしょう???きっと他の地域にはこんな超人おばあさんはどこにもいないと思います。最近の私の良いご縁でした☆☆☆
2021年03月10日
コメント(0)
さて、前回、アンチョビの使い方のご紹介を書きました。アンチョビを刻んだらダシの効いた塩味の調味料として使えるので、日本で料理する時も塩や醤油の代用として使うとおススメです。地中海沿岸では、料理にアンチョビをよく使いますし、どのご家庭でも常にアンチョビ缶を常備していてしょっちゅう食べていらっしゃいます。現地で、あと他にそれと同じくらいよく食べていらっしゃるものは、オリーブの実ですね。緑や黒、褐色などのオリーブの実を丸ごと着け込んだもので、少し酸味が感じられる塩味です。それを食事時に最初に前菜として2~3粒つまむことが多いです。・・・これは日本で例えると、お漬物のような立ち位置でしょうか。オリーブの実もカットしてお料理に加えることは、イタリア料理でよくありますね! イタリアンのパスタに混ぜても美味しいですね。ニューヨークでは、移民が多い街なので、このような地中海沿岸のオリーブの実やアンチョビなどの食材も現地と同じような低価格でたくさん売られていて、まるで地中海に住んでいるかのように普通に地中海料理を作り続けて食べることができる環境です。・・・むしろ、ニューヨークでは日本料理を作ろうとしたら日本の食材のほうが高くつきますね。他に地中海料理で必ず使う必需品の食材は、質の良いエキストラバージン・オリーブオイル、にんにく、玉ねぎ、トマト(生トマトでもいいし、ホールトマト缶でもOK。ただし、アメリカ産のホールトマトはなぜか美味しくないため、美味しく作ろうと思えばやはりイタリア産かスペイン産の地中海のホールトマトのほうが良いです。完熟トマトで缶詰を作っているから美味しいのではないかと思います)ですね。上記を全て、毎日、調味料のようにたくさん使います。スペインの煮物にもよく使いますよ。・・・これらの食材にも地中海料理がヘルシーな理由があるのだと思います。地中海の長年の歴史で淘汰されてきた食材なので、栄養面でも理に適っている組み合わせなのでしょうね。そういうわけで、私はニューヨークでは、日本食よりも地中海料理を作って食べることが多いですし、そのほうがニューヨークで暮らす上で断然コスパが良いのです。ただ、私は、小麦粉が材料のパンはあまり食べないままなので、たまに食べる程度のままで、地中海のパン食の習慣にはあまりなじまなかったです。アメリカ産の玄米は美味しいものがあるので、私はお米は玄米を炊飯器で炊いています。地中海には原始時代の遺跡が残っているほどなので人類が住み着いてきた歴史が長いため、その地中海の長年の歴史で淘汰されて残って来た地中海料理の食材の一つであるアンチョビもきっと栄養価が高くて身体に良いものなのではないかなと思います。それで、ちょっとアンチョビの栄養価や効能について調べてみました☆すると、アンチョビはすごく身体に良い食材で、ほとんど健康食品みたいなもので、まるでサプリですね~。調べてビックリしましたよ!しかも美容に良いのですね!!!原料のカタクチイワシは、日本では煮干しとして使われているので、アンチョビも煮干しも同じようなものなのですねえ。これも今まで知らなかったです。煮干しと同じなら、アンチョビをダシの代わりに食材として使っている私は、的を得ていたのですね。アンチョビは太古の昔から作り方は同じでその歴史が続いているため、生のままで塩漬けにしてオリーブオイルにつけて保存しているだけなのです。非加熱ですし発酵食品でもあり、無添加です。身体に良さそうですよね。<栄養成分表>アンチョビ(主なソース: USDA)100 g あたり カロリー (kcal) 210脂質 10 g 飽和脂肪酸 2.2 g 多価不飽和脂肪酸 2.6 g 一価不飽和脂肪酸 3.8 g コレステロール 85 mg ナトリウム 3,668 mg カリウム 544 mg 炭水化物 0 g 食物繊維 0 g 糖質 0 g タンパク質 29 gビタミンA 40 IU ビタミンC 0 mgカルシウム 232 mg 鉄 4.6 mgビタミンD 69 IU ビタミンB6 0.2 mgコバラミン 0.9 µg マグネシウム 69 mg・・・なんと!低カロリー、高タンパク質、ウイルス対策に良いビタミンDも豊富で、様々なビタミン類、ミネラル類、不飽和脂肪酸もたくさん含まれているのですね!すごい栄養と効能がある食材だったのですね~!ご飯やパスタとともにアンチョビを使うとついつい炭水化物の取り過ぎになるので、私が前回紹介したように野菜とともに混ぜて調味料の代用として使う方法ならカロリーの面でもおすすめなことが分かりました。美容と健康に良い食材なので、女性の皆様はぜひ、日常的に地中海みたいにアンチョビを食事に取り入れてみてくださいね!!!お肌も髪もツルツルになりますね~。あと、ホールトマト缶、アンチョビ缶、オイルサーディン(イワシ缶)の3種類は地中海料理の定番ですので、歴史の淘汰で栄養の面でも理に適っているため、食料備蓄用として保管しておくのにも最適ですね。小さい缶に栄養が詰まっていますね。以下、少し検索して貼り付けました。皆様も、アンチョビについて検索して、調べてみてくださいね~。Anchovies as foodアンチョビ -パスタなどに入れて風味のアクセントに-発酵食品アンチョビに含まれる栄養成分、美容・健康効果アンチョビは、体にいいんだって。100円の缶詰だってバカにできないよアンチョビのカロリーや栄養を紹介!食材に注意が必要?
2021年03月07日
コメント(0)
さて、「お料理ネタ」が役に立っているからまた時々書いてほしいというお便りがたくさん届くので、ちょっと簡単なものをご紹介します☆イワシのオイル缶のサンドイッチや、ディジョン・マスタード、ル・クルーゼの記事がすごく役立ったから、またそういうものを書いて欲しい方が多いです。お役に立てて嬉しいです。喜んでいただき、こちらこそありがとうございます。お料理の美味しいスペインの地中海に住んでいたので、現地で美味しかったものの作り方を調べて研究していました☆私の趣味はお料理です☆☆☆地中海料理は生クリームやバターを使わないで、その代わりにオリーブオイルを使うので、とってもヘルシーです。現地の方々は長生きの方も多いですが、日本と違うところは「寝たきり老人」や「ぼけ老人」を見かけないことで、長生きの90歳以上の老人はみなさん足腰は元気で自分で歩いていますし頭もしっかりしています。長生きでも足腰も頭も元気なので、きっと地中海料理は体に良いのだなあ~と思いました。アンチョビは、私の住んでいた地中海沿岸ではよく使われる食材です。スペイン、イタリアでよく使われますね。小さいカタクチイワシの塩漬けをオリーブオイルに漬けたものでです。以前、帰国時に日本の友人知人にこのアンチョビ缶をお土産にしたら、「なじみがないからどうやって使ったらいいか分からない!」と言われることが多かったので不評でした~。・・・もしかしてあのアンチョビのお土産は、各ご自宅で使わないまま積んどくになっていたかもしれませんね~。使い方が分からないものをもらっても迷惑なこともあったのですねえ~。これは日本でもたまに、小さい35g缶が100円とか200円とかで売られていることがあります☆・・・なので、セールで安く地中海産(モロッコ産とか)のアンチョビを見つけたら、よかったら買って試してみてくださいね~。すごく塩辛いため味付けに塩の代わりに使えます。濃厚なダシの効いている塩のような感じで、ダシの効いた調味料のように使うことが出来ます。そのまま食べる時は、例えばサラダの上にアンチョビを1~2枚くらい乗せて、オリーブオイル(エキストラバージン・オリーブオイル)とコショウ、生レモンかワインビネガーをかけていただくといいです。☆地中海サラダは、レタス、トマト、ピーマンを切って混ぜて、市販のドレッシングは使わずに、必ず上記のエキストラバージン・オリーブオイル)とコショウ、生レモンかワインビネガーを自分で直接食卓のサラダのお皿にかけて混ぜて味付けして食べます☆特に、オリーブオイルは加熱しないで生のまま食べるとさらに身体に良いため、私はできるだけ極寒の冬以外は年中毎日、地中海サラダを作って食べています。・・・・・・・濃厚な味のアンチョビは調味料として使うと、ダシ&塩の代わりになるので、簡単で美味しい料理が作れますヨ☆日本の料理のかつおぶしや小魚のダシの代わりに使えて便利です。アンチョビを刻んでパスタの隠し味に入れるのもイタリアンでは定番ですよね。他に、刻んだアンチョビを混ぜて使えるものは無限に多いです。塩とか醤油をふりかける代わりにアンチョビを刻んだものを使うとコクのある塩味に早変わりします☆サンドイッチに入れたり、トーストの上にちょっと散らせて乗せたり、お豆腐の冷ややっこの上にしょうがとアンチョビを乗せて醤油の代わりに使ったり、白いご飯の上に乗せて食べるのも美味しいですよ☆他は、おひたしとかゆでた野菜に刻んだアンチョビを混ぜるととっても美味しくいただけます。例えば、ほうれん草のおひたしを味付けする時に、ボウルに湯通ししたほうれん草を入れて、醤油の代わりとしてアンチョビを刻んだもの(適当な好みの分量)とエキストラバージン・オリーブオイルを入れて混ぜるとすごく美味しい一品になります☆それにすりごまを混ぜるとなんとも美味しい地中海風味のほうれん草の胡麻和えのような感じになります。他にも、切ったゆで野菜何でも(ブロッコリー、大根、ニンジンとか)に、上記と同じ味付けでアンチョビを刻んだもの(適当な好みの分量)とエキストラバージン・オリーブオイルを入れて混ぜるのも美味しいです。あと、チキンの焼いたものにも調味料の代わりに使えますよ。例えば、鳥のササミをフライパンで軽く焼いて、仕上げにコショウとアンチョビを刻んだものとバジルの葉(適当。ちぎって入れてもいいし葉っぱの部分をそのまま入れてもOK)、バジルかなければシソを細切りにして加えて、さらにアンチョビを刻んだもの(適当な好みの分量)とエキストラバージン・オリーブオイルを上からふりかけて(オリーブオイルは生で食べるほうが身体に良いので)、好みで生レモンをしぼっていただくと、美味しいですヨ☆これはすごく簡単で、チキンを焼き過ぎないようにほどよく焼くことがコツ程度だから、誰でもすぐ簡単美味しいおかずが作れます☆上記は、毎年沖縄に私が滞在する時は洗濯機・乾燥機・キッチン付きのコンドミニアムに長期滞在するほうがホテルより安いので、そういう時に簡単にそういうものを作っています☆旅行先で自炊する時は、生レモンの代わりに、スーパーではすだち、ゆずやシークヮーサーをしぼったストレート果汁の小さいビンが売ってあるので、そういうものを使っています。最近では、普通にスーパーに、イタリアのシチリア産のレモンのストレート果汁の小さいビンが日本で売られているのでこれも安くて便利ですね☆ダシの代用になるので、よかったらアンチョビを使ってみてくださいね~。上記のものをぜひ、彼氏やご主人に、ご家族にも作ってあげてくださいね。無添加で美味しいし、きっと喜ばれますヨ☆
2021年03月03日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


