鉄人騎士。鉄 パワーランド(*^ω^*)

PR

プロフィール

鉄人騎士。

鉄人騎士。

コメント新着

鉄人騎士。@ Re:#富山地鉄 立山線 デキ12020牽引 ホキ80形 廃線を打ち出した立山線 2025年秋 パ−ト11(11/22) New! ☆super☆mako さん。😍 はい!😉 富山に行…
鉄人騎士。@ Re:#富山地鉄 不二越 上滝線 デキ12020牽引 ホキ80形 2025年秋 パ−ト7(11/11) ☆こたつねこ01さん。😍 はい!😉 動い…
鉄人騎士。@ Re:#新京成電鉄 モハ45形 更新車 ロゴモデル製 HOキット模型(11/01) ☆シャク返せでごんす01さん。😍 はい!😉 …

カテゴリ

カテゴリ未分類

(377)

鉄道

(1006)

長野電鉄

(1)

SL 蒸気機関車

(180)

鉄道全般

(595)

DL ディーゼル機関車

(201)

電気機関車

(1)

EL 電気機関車

(727)

保存車両

(37)

EL SL

(16)

東武鉄道

(114)

EL DL

(207)

JR電車

(313)

DC キハ

(17)

東京メトロ銀座線

(8)

東急電鉄

(42)

弘南鉄道

(48)

京成電鉄

(390)

お召し列車

(6)

上信電鉄

(9)

ひたちなか海浜鉄道

(8)

JR特急電車

(132)

阪堺電車

(53)

阪急電鉄

(54)

伊豆箱根鉄道

(29)

配給甲種

(452)

京浜急行

(164)

北総 .千葉ニュータウン鉄道

(49)

東京メトロ

(21)

京成グループ

(42)

都営地下鉄

(30)

しなの鉄道

(9)

流鉄

(9)

津軽鉄道

(5)

新幹線

(10)

函館市電

(3)

車バス ボンネットバス

(12)

風景 色々

(4)

東京都電

(83)

南海電鉄

(47)

新京成電鉄

(98)

京王電鉄

(174)

DL SL

(2)

富山地方鉄道

(118)

福井鉄道

(7)

万葉線

(5)

近鉄

(7)

銚子電鉄

(6)

小湊鉄道

(13)

博物館 記念館

(24)

阪神電鉄

(36)

私鉄全般

(50)

モノレール 新交通

(2)

江ノ電

(1)

小田急

(6)

大井川鐵道

(11)

山陽電鉄

(6)

検測車両

(17)

真岡鉄道

(0)

都営モノレール

(3)

相模鉄道

(7)

京阪電鉄

(15)

西武鉄道

(7)

大阪メトロ

(2)

東京臨海高速鉄道

(1)

ディズニーリゾートライン

(3)

福井鉄道グループ

(2)

JR 事業用車両

(51)

東葉高速

(1)

泉北高速鉄道

(10)

能勢電鉄

(4)

えちごトキめき鉄道

(4)

黒部峡谷鉄道

(1)

北陸鉄道

(4)

関東鉄道

(7)

大阪モノレール

(2)

鉄道模型 他

(4)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

運河で見かけたキン… New! shigechan2008さん

EF58(その16… New! シャク返せでごんす01さん

味噌ちゃんこ味ラー… New! エンスト新さん

午後から・・ こたつねこ01さん

カレンダー

2011年11月01日
XML
テーマ: 鉄道(25347)
カテゴリ: 鉄道
続いて、DD51×2 の おまけ撮り、
菊の紋章と日章旗が 輝きます

(画像は 最近流行?の 演出を 採用しました)手書きハート

今回のお召し車両は 浜田お召し同様の 塗り分けで
手すりが 白で 煙突は 鼠色 そのままで 東日本との
違いを 見せてます 、

なにせ、前回の 浜田 津和野 お召しのときは
晴天に恵まれ 、しかも 、片道を 2日間にわたり 2回も撮れて
車庫に留置している 所を 区名札を じっくり 撮れました


返しの お召し列車も撮れて 全部で 3回 も撮れ
言うことなしでした 、まだ リバーサルのフイルム使用時代でした

まぁ、今回は 片道の 1回でしたが 贅沢は言えません
今回は デジカメで撮れて 良かったなあと 思う今日この頃です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月02日 03時26分43秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


最近流行の?  
Gontaです さん
このソフト、なかなか使えそうですねw
曇っても、迫力ある画像が得られますね。これ、色温度をもう少し青い方へ振ると、夕暮れの中を疾走する御召になってさらに良い雰囲気が得られるでしょうね。 (2011年11月02日 21時57分19秒)

★最近流行の?  
鉄人騎士。  さん
☆Gontaさん
最近は ネットや雑誌にまで 見かけるようになり 中には やれ、何分の1だのとか 、表現 する 方々も おられるようで (笑

こちらとしても 長い キャリアから判断して 不可能を 可能にする
何かが あると判断して 見つけちゃいました(笑
そして このチャンスに 暴露させて いただきました(笑

なるほど、さすが…、本職、さらに 参考になります
そういうことにも 挑戦 しましょうかね(笑
(2011年11月03日 06時16分28秒)

Re: 最近流行の?  
Gontaです さん
本当の本職はさらに、今回は難しいですが、露出を詰めて前照灯を点けたりします、笑。広告の写真にはありがちですね。
Mr.鉄道写真のあの方にもお話を伺いましたが「鉄道写真は記録という要素もありますが、綺麗な写真、感動を与える写真は『芸術』なんですから、そういう手段はアリでしょう!」と強くおっしゃられていました。
私は、今日のように休鉄した日は、そんなことやって引き篭もって楽しんでます、爆。 (2011年11月03日 08時41分41秒)

★Re: 最近流行の?  
鉄人騎士。  さん
☆Gontaさん
なるほど、いろいろと 研究されているんですね、
いずれ、カメラの中 に ソフトが入って 簡単に 調節 出来るとか(笑

まぁ、鉄道写真に限らず 真実を伝える 記録と 美しく見せる
芸術的な 要素など 様々ですから 手段 も ありでしょうね、

今回は ただ 実際に 何分の1で 撮りましたとか
日付 データも あるので 一切 未編集 という 方々も いたので
暴露させて いただいた次第です (笑。
(2011年11月04日 02時57分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: