なにが見えてる?

PR

プロフィール

umisora1897

umisora1897

サイド自由欄

imagination.jpg
2009.01.25
XML
カテゴリ:
ちょっと話はさかのぼって先日の引越しの日のこと。

洪水地域まであっためずらしい大雨のせいで下水が
詰まっていたらしく。家中の排水口から汚水が大逆流!
じぇいど♪裸のまま(笑)大慌てで大量のタオルで水を処理して、
夜中に対応してくれる水道やを呼んでおおわらわ。
この逆流事件、なんと、1週間に2度!

「パイプ掃除の総仕上げの象徴か?!」とは
それを聞いたもりっと母さん。


まずは、家が古いんだろうよ・・・築50年くらいだろうからなあ・・・。

☆    ☆   ☆

というわけで出会った水道やさんのおっちゃんの話。

まず、彼が乗ってきた車が・・・すごいの!!
見ただけで「おお!手がかかってるな!」ってのは素人目にもわかるんですが。
すっごい!ブログにのせていい?というトートツなお願いを快諾してくれたおっちゃん,
ノリノリで説明してくれました。

まず、これが全体像。

4.JPG

ぱっと目につくのは、どくろを配したアンテナ部分。

3.JPG

なんとこのどくろの後ろにあるやつはPlunger、つまり・・・・トイレの
つまりを直す、『すっぽん』笑



Rooterっていうのは、下水のつまりを直す道具のこと。
コイル状になったながーーいワイヤーをモーターで回しながら下水管に
入れて行き、木の根っこ(root)を巻き切りながら取り除くという機械。

7.jpg

Bugは虫、の意味で、もちろんフォルクスワーゲン・ビートルのこと。
でね・・・このナンバープレートの額縁もよくみると、そのRooterのコイルワイヤーなのね。

2.JPG


Rooterってのはめちゃくちゃ重いから水道やはみーんなその上げ下ろしには
苦労しているんだけれども。
電動のウィンチがついてて、このレール上を自動でRooterが動いて上げ下ろしをするわけ。

5.JPG

改造を請け負ってくれた業者( 改造業者 の名刺までもらっちゃったよw)との、
第一回の上げ下ろし実験の動画までデジカメで見せてもらっちゃいました 笑
車の改造マニアの間では有名番組の「モンスター・ガレージ」さながら。

そしてこれがフロント部分。改造仲間のアーティストに作ってもらったという
VWのエンブレム。このコイル状ワイヤー部を円形にして繋ぎ合わせている
部品にも「思い出の薀蓄」が。
1.JPG

1992年の ロサンゼルス暴動 のきっかけとなった、ロドニー・キング事件。
黒人が警官に不当に暴力を受けた、という事件なのですが。
その事件で「たまたま近隣住民が持っていたビデオカメラでこの様子を撮影しており」
というこの「近隣住民」は彼と同業者。当時水道屋仲間でヒーローになったんだそうだ。
その彼にもらったんだ、という曰くつきの宝物。

そりゃ暴動はいかんかった。でもね、人種差別のひどかった当時、ロドニー・キングは
公正とは思えない扱いを受けて、しかも裁判すら公正とは思えないやり方で負けたのね。
おっちゃんは黒人ではないけれど、フクザツな人種問題をかかえるLAで、移民ではないものの
ヒスパニック系アメリカ人というマイノリティ社会で育ってきて、とてもリベラルな
思考の持ち主だってことが作業をしながらのいろんな無駄話から伝わってくる。

んでもって・・・そういう大好きな趣味や無駄話をしているときはもちろん、
本職の仕事の説明をするときの彼の実に楽しそうなこと!
これまで会ってきた10本の指を越えるかもしれない水道やさんの中でも、
水道やっていう仕事をこんなに楽しそうに、またプロとしての誇りを持って
やってる人は初めてだよなあ、とちょっと感動して、こっちまでとっても
楽しくなっちゃいました(^-^)。

RooterBug.com というのが彼の社名。うん、マジでページは存在しますよ。
「友達がつくってくれてね。」本人なんとコンピューターって持ってないんだと。
貧乏だから、持ってない、じゃないのよ。どう考えても。
ケーブルテレビもない、とか。十分他のことで楽しすぎてそういう
「行きすぎた現代の無駄なカルチャー」ってのが
この人には必要がないんだろうね。

ついでにもう一つエピソードが。家中の水周りをチェックしてくれていた彼,
おとーさんが取り付けたばかりの蛇口直付けの水道のフィルターをみるなり
「だあめだよ、こんなの取り付けちゃ。重さで蛇口が壊れちゃう。
これじゃ結局飲み水にはならないしね。やっぱりシンク下にフィルターと
タンクを入れる方式が一番いいんだよ。」と。

もうずーっと長年、人間の体の60%が水なんだから、大事なんだから、と
ン十万のシステムとは言わないけど、せめて逆浸透膜方式の
フィルターシステムをとりつけよう、とじぇいど♪が提案するたびに
おとーさんの反対に合って、ミネラル水を市販の重たいタンクで毎週
買ってくるのはおとーさんのおかしなコダワリ、だったんですよ。
これ、腰が弱いじぇいど♪は重くて買うのには一苦労、
出張に行かれちゃうたびに困りものだったのです。

そうか、そうしよっか。とついにおとーさんがフィルター導入に賛成してくれたときには、
もうこの水道やさんのおっちゃんが天使におもえましたよ・・・・。

いや、彼が社会問題の話をしながら、「オレは自分のコミュニティーの中で
大きな責任を担ってると思ってる」と毅然と語っていたのも、
趣味の話やジョークで「楽しさ」を振りまいていたのも・・・
考えてみれば、こういう人って地味な仕事をしながら世の中をささえる
大勢の地上の天使のひとりかも?

ちゅうわけでとりつけたフィルター水、おとーさんも
「なあんだ、ミネラルウォーターよりずっとおいしいや」。
水にうるさいちゅまも「まあ・・・ヨセミテの水とかね、ああいうのよりは落ちるけど・・・・
いいんじゃない?」と合格点!

69年ワーゲンにのったおっちゃん天使の水道やさん 笑♪
我が家の下水だけじゃなくて、はからずして飲み水までキレイにする
きっかけまでくれてありがとう^^、なのでした。


air_rank2.gif banner_02 ブログランキング・にほんブログ村へ 癒しのスピリチュアルサイトランキング


うちのはこんなの。ROアンダーシンク型。ROはReverse Osmosis(逆浸透膜)の略。


日本はやっぱすげーな。こういうキレイでコンパクトなものをつくるんだなー。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.25 11:34:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: