全5件 (5件中 1-5件目)
1

以前から、豚しゃぶ用のお肉がホームエバーの屯山洞店で売っている事は知っていました。でも、暑い夏にしゃぶしゃぶはやる気にならずに、やっと夜はしゃぶしゃぶをやってみるか・・・という気温になりました。・・・という事で、ホームエバーでお買い物。グットタイミングで韓国製のゆずポンも発見。お肉は100グラム2280ウォンでした。一人、一つ包みでちょうど良い量です。他のホームエバーで売っているのかしら・・・。ホームエバーがホームプラスになっても売るのかしら・・・。こぶ入り、岩のり入りの白滝も一緒にどうぞ!
October 24, 2008
コメント(4)

クリスピー・クリームで、アールグレイティーを売り出しました。その、キャンペーンと新しいドーナツのキャンペーンで、今だけお得なセットが出たので買ってみました。本当は、アールグレーラテとティーとドーナツ2個のペアセットなんですが、新人さんっぽい店員さんに、2個ともラテでもいいですか?と聞いたらOKでした。本当は500ウォン高いから、無理だと思うのですが・・・。運がよければ、大丈夫です。^^これです!サービスのプレーンドーナツ2個付きで、7000ウォン!!期間ゲンテーデース!!
October 23, 2008
コメント(8)

広い通りに面しているので、気になっていた方も多いと思いますが、屯山洞Eマート前、フライデイ横のオピステル一階に開店したインド料理屋に行って来ました。高いお金を出してでも、インド料理を食べたい!!という方は是非言ってみて下さい。^^日本のように、カレー3種とナンとタンドーリチキンなんていうセットメニューはありません。カレーを頼むと、ナンかライスはつきます。ラッシーも飲んでみました。なんとこれで、20900ウォン!!!!(税金サービス料込み)頭にきたことがあってので、私はスッキリしましたが・・・。^^カレーも先日hanuruさん宅で持ち寄りパーティーをした時に、私が作ったカレーの方がずっと美味しかったわ!!というものでした。もったいないので、全部食べましたが・・・。客は一人で食べている外人女性が、私を含めて3名。後は、女性同士と男女のカップル一組ずつしかいなくて、隣のイタリアン料理店共々、つぶれるのは時間の問題だと思いました。今日は、行って下さい!という日記ではなく、行かないで!という日記でした。^^
October 18, 2008
コメント(6)
さっきラジオを聴いていたら、政府庁舎駅近くに大田で初めてのビジネスホテルが建設される・・・と言っていたので、さっそく検索してみました。東京インホテル・・・という名前という記事が多い中、この記事が一番信用度が高そうだったのでご覧下さい。http://cafe.naver.com/daesin1004.cafe?iframe_url=/ArticleRead.nhn%3Farticleid=5972010年開業を目指しているようです。場所は、「アルmタウンカゲ」が入っているキャピタルタワーの裏側のようです。250名くらいの職員を雇用するそうですので、興味のある方は韓国語は勿論スキルを磨いておくと良いですね。^^
October 6, 2008
コメント(0)
去年の今頃、トリョン洞で開催されたもののようですが、今年はもっと大々的に開催されるようです。今度の土曜日、大田コンベンションセンターです。 10時頃から行くと、ダンスや公演、外国人の弁論大会、ゲームや家族のど自慢などのプログラムが用意されているようです。 今回、大田市が2000万ウォンの予算で行うようで、弁論大会(居住7年以内)やのど自慢ではすばらしい商品も用意されていますので、ぜひ参加もしてみて下さい。^^ 韓国伝統料理の無料の試食や、外国人家族は無料で家族写真を撮ってもらえるし、外国人ミョヌリは無料で検診やヘアーカット、ポプリや焼き物の体験も出来ます。 去年のように、フリーマーケットや、各国料理の屋台などもありますので、韓国人の友人も誘っていらっしゃって下さい。 では、行事やお祭りの多い季節に、ご家族で楽しい時間をお過ごし下さい!!
October 5, 2008
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1