全10件 (10件中 1-10件目)
1

のんきな夫ヌーさんは穏やかでやさしいけれど…裏を返せば面倒くさがりで自分に甘~い人でもあ~る💧一緒に暮らすようになると裏を返した部分が目について夫にガッカリ残念になることが増える…。( 一一)( 一一)( 一一)久しぶりに夫婦修行のつぶやきいってみよ~(笑)♬にほんブログ村👇~歯を磨かない夫~↑↑↑これを食べたらまた歯磨きしなくちゃ…、ガマン💧【電動歯ブラシ】 音波歯ブラシ ホワイトソニック 音波振動歯ブラシ White Sonic ホワイト・ソニック デンタルケア ホワイトニング 充電式 TB9071A 音波振動で美しい歯へ! ★”シャカシャカシャカ…”夫が起きて洗面所にいくとなにやら音がしてきたヨ。朝一番に歯磨きをしている夫🦷歯磨きはいいことだ。普通ならそれだけのこと。だがしかし…長く一緒に暮らしていると…夫の性格を熟知している妻にはこの行動のからくりが分かるのであ~る💧( 一一)( 一一)( 一一)私「ねぇ…」私「寝る前に歯磨きしなかったでしょ…」夫「…(^▽^;)」たま~にならいい。つい寝てしまうこともあるだろう。私「ついこの前も言ったよね…」私「…(^▽^;)」数日前にも同じことがありわたしは夫にお説教をしたのであ~る💧私「寝る前に歯磨きしないと意味ないよ」私「寝ている間に雑菌が繁殖して」私「虫歯や歯周病になるよ❗️」夫「は~い(^▽^;)」夫は口が臭いのだ…。娘にも指摘されている…。娘「口におうよ…」娘「コーヒー飲んだ❓」夫「飲んだねぇ~💦」娘「指摘する方が気まずいんだけど…」( 一一)( 一一)( 一一)家族に指摘されて口臭の原理も教えてもらったのに歯磨きせずに寝られるってのんきにもほどがある…💧私「誰だって面倒なんだよ」私「同じ人間なんだもの」私「そこでやるかやらないかの差なのよ❗️」私「後回しにして面倒になって」私「毎度寝落ちしてしまうなら」私「先に磨いておこう~となぜ工夫しない❓💧」私「口が臭いと指摘されているのに」私「あなたのんき過ぎない❓💧」私「そういうところなのよ…」私「穏やかでやさしい人だけど」私「だらしない人は嫌われるからね…💧」夫「は~い」夫「磨くよ~」(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)磨くよ~❓どうして寝る前に歯磨きが必要なのかあなたちゃんと理解していらっしゃる❓言われたから磨く~って感覚だからいつまでたっても身につかないのよ❗️●なぜ寝る前に歯磨きができないのか❓●なぜ寝る前に歯磨きが必要なのか❓↑↑↑自分で自分をみつめて自分で気づき自分でやろう~と思うことが大事なの❗️(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)~🦷~🦷~🦷~🦷~🦷~🦷~🦷~🦷~🦷~これは今にはじまったことではなく結婚した当初から夫に伝え続けてきていることで…義母が夜に歯磨きをする習慣がなくその家庭で育った夫も夜に歯磨きをする習慣がなく…出かける前に歯磨きをする人だったのだ。( 一一)( 一一)( 一一)わたしたち昭和世代は親に仕上げ磨きをしてもらわず育ったし子供時代に虫歯になる人が多かった時代だ。でも思春期になり自分の口臭が気になるようになり歯磨きしようと自然と変わった。”あの人の口臭いわ…💧”(~o~)(~o~)(~o~)↑↑↑わたしがそう思うのだから会社の仲間もそう感じてるだろうから気をつけなよ~と伝えてきた。それから歯医者に行って虫歯のひどかった親知らずも抜いて口内がきれいになったのだからこれから虫歯にならないように歯磨きして寝ることも伝えてきた。これって…子育てレベルだよね(笑)💦( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)それでも変わらないのんきな夫をみて久しぶりに愚痴りたくなったのでした(笑)💦共に暮らす相手がいるのだから嫌われないように意識して暮らすこともマナーとして大事じゃないかな~💦ハゲは仕方がないよ…努力してもハゲてしまうし…。でも歯磨きしない夫は私の中で理解しがたい案件です…。~だらしなさになるとNGかな~~🦛 今日も読んで頂きありがとうございます 🦛~一緒に暮らすから見えてしまうことがある。違う環境で生きてきたし性格も違うのだからそれは仕方がないけれど。人と関わって生きるのだから口臭は気にして欲しい。自分の身体も大事にして欲しい。老人になって歯が抜けて入れ歯になる人もいるけれど夫にはそうなってほしくはない。指摘してくれる人がいるって幸せなこと。あなたのことがどうでもよければ言わない。家族の言葉を真摯に受け止めて穏やかさはそのままでのんきなところは引き締めて暮らしましょう🌸にほんブログ村~↓「いちいちうるさい夫💧」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202411090000/【TVで紹介・楽天6冠獲得】3D Smile ホワイトニングシート 歯集中ケアパック4日分28枚 ホワイトニング 歯ホワイトニング 自宅ホワイトニング ホームホワイトニング セルフホワイトニング 3Dスマイル 【100日間返金保証付】 EC
2025.07.30
コメント(23)

子供たちが夏休みになり毎日高校弁当がいらないので朝はお寝坊できるのだけど…ここのところ朝の目覚めがよく布団でゴロゴロせず6時前に起床する日が多い今年の夏。”早く起きてもやることがない”↑↑↑のんきな夫ヌーさん思考だとこうしてゴロゴロするのだろうけれどやることを自分で見つけられるスーパーウルトラ主婦ハピは早起きしてこんなことをしております♬にほんブログ村👇~夏の朝活~ガーデングローブ 穴掘りグローブ 左右セット 爪付き 1組セット ガーデニング ゴム手袋 家庭菜園 園芸 掘削 かぎ爪 土掘り 耐水 スコップ 植栽 収穫 草むしり 手袋 防水 園芸手袋 草抜き 庭 砂利 土 花壇 農作業 便利 作業 植物 剪定 潮干狩り 母の日 父の日 送料無料 tkjj朝の6時頃は南向きの庭にまだ日が差しておらず芝刈りの絶好のチャーンス⤴✨よ~し芝刈りしよう♬(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)やることが見つかると布団でゴロゴロせずに起きられる♬でも夢中になってハサミでチョキチョキ芝刈りすると指に水ぶくれができちゃうからね…💦これが数日間けっこう痛いのだ💦何回も同じことをしては脳がない💦水ぶくれにならない5分程度せっせと芝刈りに励んでおります♬毎日少しずつ芝刈りをしていると…👇~どうよ~見て~✨きれいでしょ~✨ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ暑い夏はつい草むしりもさぼってしまい草ボーボーになりがちだけど今年のハピ家は草が伸びる前にチョキチョキされてこんなにきれいな状態を保っております♬涼しい朝のうちに活動するのが夏の朝活の醍醐味だわ♬(^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆日中に暑くなってエアコン部屋でゴロゴロしても罪悪感にさいなまれずに過ごせる~♬~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~我が家の庭といえば…家のまわりは夫担当ですが毎年草ボーボーになって鬼嫁に毒づかれておりましたが…(笑)(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)のんきな夫ヌーさんなりに去年対策を考えて防草シートを張っておりました。~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202412280000/その甲斐あって今年はこんな状態でございます⤴✨👇👇おぉ~✨草が生えてな~い✨西側は防草シートを張っておらず夫がせっせと草むしりしているようで…👇~防草シートなしゾーン~おぉ~✨ここもきれい~✨今年のハピ家の庭は草に負けずにきれいを保っております♬(*^^)v(*^^)v(*^^)v~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~そしてそして今年も朝顔の種を蒔きまして…ふたつだけ発芽したのですがそのひとつが咲きました🌸👇紫色の朝顔でした🌸(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)我が家にはエビ色の團十郎の種があり蒔いて芽吹いて咲いてみてエビ色かどうか分かるのですがなかなかエビ色に当たらず…。團十郎は発芽しにくいのかなぁ❓もうひとつのこっちのつぼみは淡い色のような気がするけれど…👇エビ色が咲くかな~❓(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)イトコにも種分けしたのですがたくさん発芽したようなのでエビ色が咲くことを期待しましょう♬~🌸 今日も読んで頂きありがとうございます 🌸~暑い暑い夏はイヤになるけれど朝の涼しい時間帯に朝活をして日中はエアコンの涼し~い部屋で過ごす⤴✨そんな夏も悪くない♬(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)にほんブログ村~↓「不良主婦の昼飲み🍺✨」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202311180000/耐用最大15年★ 防草シート 【楽天1位】最大15年 グレードアップ 半永久 超強力防草シート 耐用年数 12~15年 230g/平米 草除け 農業用 園芸 菜園 野菜 園芸用 野菜栽培 野菜作り 農業資材 ガーデニング 家庭菜園 園芸用品 園芸道具 園芸用具 農業用具
2025.07.28
コメント(20)

子供のオープンキャンパスに付き添って横浜に来ることが増えました。(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)横浜は思い出がいっぱいあってわたしの大好きな街です♬~色々な人との思い出がある街( *´艸`)~桜木町駅で下車すると大きな観覧車が見えます。そのまわりにコスモワールドという小さめの遊園地があります。小さいけれどここはアトラクションが充実しています⤴✨前回来たときはスーパープラネットに乗り母娘で絶叫しまくりました(笑)✨~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202507050000/せっかく来たならなにかひとつ乗ろうと思いますが今回はコレにしましたよ~♬にほんブログ村👇〜マイナスの世界を体験〜【90%ダウンフェザー】 ランニング アウター 防寒 ダウン ベスト ストレッチ ライト マラソン ジャケット ポケッタブル 中綿 ノースリーブ メンズ レディース 冬 あったかい あす楽 寒さ対策 防寒着↑↑↑これがあったら心強いかも(笑)今日はどこに入ろうか👀❓👇娘が希望したココに決定です⤴✨👇~アイスワールド~マイナス30度を体感します❗️ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ私「鼻毛が凍るよ(笑)💦」娘「マジで👀❓」20代のころに初体験しましたが鼻毛がガビガビになった記憶が…(笑)マイナス30度ってバナナが凍ってクギが打てる寒さ❄️💦~そんな懐かしいCMあったよね(笑)~どこの国と同じなのか調べたら北海道でも観測されるらしい❄️💦~北海道は鼻毛が凍るのね~ではでは入りますよ~♬👇あ❗️クリオネだ🧚✨👇👇~アップ~ホッキョクグマがお出迎え🐻❄️👇~ガオ~トナカイもいたよ♬👇オーロラを表現した模型🏠👇👇~色が変わります🌈~出口に近づくと室温がグーンと下がり風も強めに吹いているようで…娘「ひゃーーっ💦」娘「寒いーーっ💦」(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)娘は母を残してサッサと退場しました(笑)外に出ると炎天下なのにまったく暑さを感じないというか…その暑さが心地良い~🌸(´▽`*)(´▽`*)(´▽`*)👇前回はスーパープラネットで興奮したけれど今回もアイスワールドで興奮した母娘でした(笑)(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)~⛄ 今日も読んで頂きありがとうございます ⛄~私「この一年は思い出深いかもね~」娘「うん♬」(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)オープンキャンパスで都内に出て一日中歩き回ると疲れるけれど…疲れよりも楽しさと幸せの勝ち⤴✨子育ては色々と試練もあるけれど子供たちからたくさん幸せをもらっています。にほんブログ村~↓「東京横浜日帰りの旅」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202405100000/(送料無料) 白い とうもろこし 旭山動物園白くまコーン 白い トウモロコシ (北海道 スイートコーン ピュアホワイト・ホワイトレディー) 生とうきび 生なんば朝採りの珍しい野菜 ホワイトコーン 生で食べられる
2025.07.26
コメント(19)

ワニワニパニックっていうゲームをみなさん知っていますか👀❓もぐらたたきのようなゲームで飛び出してきたワニをハンマーでたたくゲームです🔨娘のオープンキャンパスに付き添い横浜まで来たのでみなとみらいに立ち寄った母娘👩👧ハンマーヘッドにあるハーバースタジアムでおやつを食べて…🍦~↓前回の記事はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202507190000/コスモワールドを通過していると100円で遊べるゲームコーナーがあり…私「コレやろう❗️」ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノわたくしワニワニパニック大得意なのでございます❗️娘「えー…」娘「やだ…やらな~い💧」( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)人前でやるのが恥ずかしいのか…今どきの子供たちは興味がないのか…私「景品もらえるよ❗️」私「あなたの好きなスクイーズ(笑)✨」娘「えー…💧」私「100円でできるし~♬」私「やだん」私「ちょうど200円ある~♬ルン♬」( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)アトラクションに乗る前にちょっと腕試しタ~イム♬にほんブログ村👇~ワニワニパニックに挑戦~バンダイ おうちでワイワイ ワニワニパニック オウチデワイワイワニワニパニツク [オウチデワイワイワニワニパニツク]↑↑↑おうち用ゲームもあるのね♬娘「えー…💧」( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)乗り気じゃなかった娘ですが闘う気になったようです(笑)まず娘がいざ勝負❗️👇👇~結果~続いてわたしが出陣❗️👇👇~結果~私「あーーー💦」私「惜しい、あと1点💦」80点以上で景品ゲットでしたが79点で1点足りず…。私「いや…」私「噛まれるとマイナスされるから…」私「73点じゃん💦」( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)調子悪かったわけではないし腕が落ちたわけでもないはず…~本人的には満足な闘いだった~きっと80点という基準が高いのよ…。(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)係員「お、すごい❗️」係員「80点超えたね❗️」えええっ❓なんですと❓(;゚Д゚)(;゚Д゚)(;゚Д゚)小学生の女の子が86点を出して景品をゲットしているではないか❗️いやいや…ないない…わたしがあれだけ本気でやって80点いかないのだもの…素人が80点超えはしかも小学生が出ないはず…もしや魔法の左手ワザを使ったか…❓( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)~🐊 今日も読んで頂きありがとうございます 🐊~そういえば昔…豊島園にも同じようなゲームがあって…↓↓↓係員「ダメダメ」係員「片手で叩いて❗️」ずる賢い人はそっと魔法の左手を添えるらしい…。小さい子供だととっさに左手が出ていたのかも…。~係員は見ていなかったようだし~次回また来たら80点超えを狙ってやるぞ~❗️~負けられない闘いがそこにある(笑)~にほんブログ村~↓「鳩との負けられない闘い💦」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202404300000/痛いワニ ワニワニパニックおもちゃ 口歯咬合 危機一発ゲーム ストレス解消 飲み会 創意玩具 パーティーゲーム ドキドキ おもしろい クリスマス 誕生日 プレゼント 電池不要 忘年会・クリスマス・新年・パーティ玩具↑↑↑これもスリリングよね(笑)💦
2025.07.23
コメント(25)

高校三年生の子供たちは進路決定のためにオープンキャンパスに参加しています👧👦娘「〇〇のオーキャンに行こう♬」(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)娘のオーキャンに付き添ってまたまた神奈川県にある大学に行きました。前回は横浜金沢八景にある大学でしたが…~↓過去の記事はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202506280000/今回は横浜関内にある大学です🏫横浜に言ったら…そりゃ~もちろん…母娘「みなとみらいに行こう♬」(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)にほんブログ村👇~ハーバースタジオで食する~ありあけ 横浜ハーバー ダブルマロン 5個 横浜お土産 横浜 お土産 ハーバー ありあけハーバー 手土産 お菓子 個包装 手提パッケージ ギフトカード「ハーバースタジオに行かなかったの❓」(・・?(・・?(・・?↑↑↑前回つぶやいたときにブロ友Oさんにご指摘されて気がつく❗️ハーバーを愛するわたしとしたことがハーバースタジオをスルーしたなんて❗️(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)私「行きたいところがあるの~」娘「どこ👀❓」私「焼きたてハーバーが食べられる場所💛」Oさんのおかげで思い出しこの日その夢を叶えることができました♬まだ外は明るい時間です🌞👇観覧車方面に向かうので桜木町駅からコスモワールドを通ります。前回乗ったのはこれね❗️👇~スーパープラネット~乗り物が立ち上がってきて乗客がキャーキャー絶叫しているところを撮影することができました✨この乗り物に乗ると人は絶叫するようです(笑)💦~ここが一番絶叫率高かった~三日月のコンチネンタルホテルです。👇前回とアングルが違いますよ~今回はここから撮影しましたよ~👇~ハンマーヘッド前~ハーバースタジオはハンマーヘッドの2階にあります。桜木町駅から徒歩15分ほどで目的地に到着です♬👇👇ガラス越しにハーバー製造工程を見ることができます。👇ここに来たなら作りたてのハーバーを買わなくちゃ💛👇お土産用に5つ買ってひとつをいざ実食❗️👇(´~`)(´~`)(´~`)モグモグ私「ふーーーん…」娘「ふーーーん…」私「普通のハーバーでいいかな(笑)💦」(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)温かいけれど…柔らかいけれど…いつものハーバーのほうがおいしいな💦~そういうこともある(笑)~娘「作りたてガレット食べたい」(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)そうだよね~せっかく来たのだしね~おまけにこれらも買いました♬👇↑↑↑試食ももらったよ~♬作りたてのですもの💦ガレットも柔らかいワ💦(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)👇ハーバーソフト🍦👇娘「ソフトクリームが一番おいしいね💛」( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)期待していたハーバーやガレットよりもソフトクリームが一番でした(笑)★焼きたてダブルマロンハーバー 220円★焼きたてムーンガレット 180円★ハーバーソフト 600円横浜みなとみらいまでお越しの際は是非ハーバースタジオへ♬(^O^)/(^O^)/(^O^)/【おまけ】この日は大人コーデしてオープンキャンパスに参加しました♬👇数年前に買ったスカートなのですが一度も履くことがなく…もう履くことはないかな…↑↑↑そう思っていましたが娘とのお出かけで初お披露目です♬50を過ぎてちょうど似合うころ❓~🌸 今日も読んで頂きありがとうございます 🌸~ハーバースタジアムの次は…↓↓↓母娘「今日はなに乗ろうか~♬」母「スピニングコースターにしよう」(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)せっかく来たのだからコスモワールドの乗り物をなにかひとつ乗りましょう♬小さいけれどスリル満点なスピニングコースターにするつもりでしたが乗る直前に故障発生❓💦別の意味で怖い💦💦ということでわたしたちが選んだアトラクションはな~んだ❓→→→ 次回へ続くにほんブログ村~↓「吹割の滝に行こう🚙♬」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202406210000/【夏季・期間限定】ありあけ 馬車道アイスクリンハーバー ゆずれもん 5個 あいすくりん 横浜お土産 横浜 お土産 ハーバー ありあけハーバー 手土産 お菓子 個包装 ギフトカード
2025.07.19
コメント(27)

子供が高校生になると母親はお弁当作りという重圧が…( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)毎日毎日お弁当なんて作れないよ…💧~↓過去記事はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202304170000/↑↑↑当初はそう思っておりましたが慣れるってすごい❗️(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)数をこなしているうちにわたしの生活の一部になっているヨ❗️✨(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)娘と息子は別々の高校に通っておりテスト期間がズレるので片方はお弁当が不要な週がありますが…↓↓↓ひとりなら学食にしてもらって手を抜こう❗️( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)ニヤリ当初はそう思っていたのに振り返ってみると学食を使うことがほぼない子供たち👧👦息子「あんまり旨いのないし…」↑↑↑お弁当を食べて足りないときから揚げやポテトを買うくらいでいいらしい(笑)娘はたまに学食もいいみたいだけど夕食をほぼ家で食べないJK娘にはお弁当で栄養バランス整えてほしい母の愛💕~お弁当と朝食が娘の栄養源~テスト期間でお弁当不要のとき娘はそのままスタバ勉強会をするけれど息子はまっすぐ帰宅して家で昼飯を食べます。~JK娘と息子は正反対な性格~それなら娘のお弁当を作るついでにいつもどおり家族分作ってしまえば息子の昼飯に困ることもないし在宅勤務の夫の昼飯も必要だしねぇ💧(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)ということでほぼほぼ毎日お弁当を作っているハピ母でございます🍱(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)子供たちが高校三年生になりお弁当作りもあと少し~と先が見えするとなぜか最近ハピ家のお弁当が豪華になった👀❓✨せっかくなので毎日せっせと作っているお弁当をまとめてつぶやきたいと思います♬にほんブログ村👇〜高校三年生のお弁当~イノマタ化学 とにかく洗いやすいお弁当箱 270ml 2個組 ピンクベージュ↑↑↑お弁当箱は安価でもOKよ♬見映えと味が大事大事♬まず最初にご紹介するのは…↓↓↓ハピ家名物うなぎ弁当⤴✨ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ👇👇近所のスーパーでうなぎが千円以下で買えるときは必ず買うようにしておりますがここのところ特売が多いのよね♬~もちろん中国産(笑)~おやおや❓ハピさんのお弁当豪華になってる👀❓でしょでしょ~❗️(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)高校三年生になりお弁当作りもラストかと思うとプレッシャーから解放されたのか…気がラクになってかえって楽しめるようになったのかも♬👇〜上が去年、下が今年〜メインと副菜2品が定番だったけれど最近はアレもコレも詰めちゃえ〜ってにぎやかになっております♬そもそものきっかけは娘からこんな要望があったからなのですが…↓↓↓娘「お弁当のご飯いらない」私「どして👀❓」私「ダイエット❓」私「朝昼はしっかり食べても消費されるよ」娘「午後に体育があると動けなくなるから」娘「お昼にたくさん食べたくない」娘「体育がある日はおかずとおにぎりにして」娘「おにぎりを合間に食べるよ」娘からこんな提案がありいつもの小さい容器におかずだけ詰めてみたけれど…小さい容器を使うときはメインは保温ジャーで丼弁当にしていました。👇〜たとえばコレ〜ということは保温ジャーのメインが娘のお弁当に入らなくなるのよねぇ💦ということで娘のおかず容器をひとまわり大きめのものを買ったのですが…そしたら思ったよりもおかずがたくさん入るようになっちゃった💦👇〜ある日の娘の弁当〜息子の弁当があるとこうなります。👇〜上が息子、下が娘〜娘と息子のお弁当を作り分けるのは詰め方が違って案外面倒…💧(⌒-⌒; )(⌒-⌒; )(⌒-⌒; )ということで息子のおかず容器も買ってきて娘が体育がある日はおにぎり(ご飯)とおかずを分けるようになりました。👇ピーマンの肉詰めがメインだと息子は白飯がいいだろうと思い保温ジャーにご飯を入れて持たせました🍚このおかず容器のおかげでおかずの品数が増えて豪華弁当になったという訳です💦👇〜舞茸の肉巻き弁当〜👇〜揚げない唐揚げ弁当〜👇〜餃子弁当〜👇〜煮卵ワクワク弁当〜メインのおかずによっては肉汁が出るものがあって…ナスが旬の季節になるとナス丼なんてまさにそれ❗️👇この日はおかずの下に少しだけ白飯を敷きましたが娘からクレームはなかった♬( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)vということでピーマンの肉詰めのときも下にご飯を敷くことにしました♬👇こうなると息子の白飯も保温ジャーじゃなくてもいいのかな❓と。寒い季節はご飯が固くなるから保温ジャーでおいしく食べたいけれど暖かくなれば(夏は暑いし)おにぎりでもいいよね〜🍙ということで最近はおにぎり&おかずになっております。👇〜揚げないから揚げ弁当〜👇〜鶏もも肉とナスの甘酢弁当〜👇〜鶏むね肉の味噌漬け弁当〜👇〜舞茸天丼弁当〜舞茸天丼弁当の中にお星さま卵焼きがあるでしょう👀★友達がオクラをちくわに詰めていて可愛くなるよ~と言っていたのを思い出しわたしは卵で巻いてみました♬夫「このおにぎりウマい💛」(^・^)(^・^)(^・^)↑↑↑この日の海苔のついたおにぎりですがしそ味噌をつけております♬実家のシソを大量消費するために今年もしそ味噌を作りました~💦~↓レシピはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202309010000/そういえばハピ家のお弁当って魚が少ないよね👀❓↑↑↑はい💦焼き魚はほぼ入れておりません💦白身魚フライかエビフライかほうれん草としらすのソテーくらいでしたが最近コレを入れるようになりました♬👇~マグロの佃煮~娘「今日の魚のアレ」娘「おいしかったよ💛」(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)生魚が苦手な娘ですがマグロの佃煮はお気に召したようです。そしてときにはこんなジャンク弁当も楽しいね♬👇〜ナゲット&ドーナツ弁当〜マクドナルドのナゲットセールのときにお弁当に入れたら喜ぶな~と思いちょっとお遊び弁当にしてみました♬そろそろ書き終えようかと一番最後に過去記事リンクを貼ったら…↓↓↓そういえば最近オムライス作ってない❗️Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ三年生になってから一度も作っていなかったかも~💦ということで慌ててオムライス弁当を作りました💛👇そんなこんなの毎日高校弁当ですが残りの二学期三学期も楽しんでいきましょう🍱✨~🍳 今日も読んで頂きありがとうございます 🍳~お弁当に思入れのないわたしでしたが…こうして子供のお弁当を作ってみると子供の好物ばかりが入っていてお弁当って案外ワクワクするのかも~♬とお弁当に対してのイメージが変わりました。おかずのレパートリーが切れないようにと小出しにしてつないでいたけれど今はあるなら詰めちゃえ~♬と大盤振る舞いしているハピ母でございます(笑)(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)にほんブログ村~↓「お弁当にオムライス」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202304250000/ピック 恐竜ピック 6本入 恐竜 お弁当 ( プレゼントピック ピンチョス 6本 保育園 幼稚園 楊枝 ようじ お弁当ピック 飾り 串 ラッピング お弁当グッズ 弁当 デコ弁 )【3980円以上送料無料】
2025.07.16
コメント(19)

学びたい気持ちがわたしの中でウズウズしてきました🌱ブロ友Pさんが今年から大学院で学ぶ姿をみてすごいな~と感銘を受けでもわたしは無理だとおじけづき…ギターを学ぼうとかじってみたけれど練習はいつの間にか途絶え…スイーツを作って販売したいけれど食品衛生責任者など資格が必要だし…でもでもそんなわたしに火をつけたものがあります❗️それは…にほんブログ村👇~コーヒー資格のバッジが欲しい~※画像はお借りしたものですオーガニック珈琲 お試し 100g×2 【初回限定 お試しセット 】コーヒープチギフト レギュラー コーヒーセット 有機コーヒー豆 オーガニック コーヒー粉 珈琲豆 焙煎豆 粗挽きコーヒー 中挽き 詰め合わせ 飲み比べ おしゃれ オリジナルブレンド 美味しいコーヒー豆わたしが愛飲しているものそれは…↓↓↓コーヒー☕💕( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)数年前まではコーヒーが体質に合わないと思いコーヒーを控えていたのですがもともとコーヒーは嫌いではなかったわたし。お腹が空いてコーヒーを飲むと低血糖になりやすい体質だと知ったり食前食後にコーヒーを飲むと鉄の吸収を妨げるから貧血によくないと知ったり自分なりにコーヒーとの付き合い方を学びました。~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201909270000/それからコーヒーを飲むことはわたしにとって大切な至福時間となり今ではコーヒー豆を買って自宅で豆を挽くようになりました☕~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202504230000/豆によって味わいが変わったり焙煎の仕方によって味が変わったり挽き方によって味が変わったり淹れ方によって味が変わったりいえいえ味だけでなく香りも違うのです☕💕( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)そして5月にコーヒーマイスターがいる珈琲店にイトコと行ったときのこと…~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202505240000/彼女の胸に光るバッチが👀✨👇👇〜アップ〜※画像はお借りしたものですわわわ~いいな~いいな~カッコいいな~わたしも欲しいな~🥇✨( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)自宅に友達を招待しおいしいコーヒーを淹れるのがわたしの楽しみになっておりますが(笑)せっかくならわたしも胸にバッジをつけて淹れたい~🥇✨( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)珈琲店で働くとか開業するとかそんな大きな夢ではないけれどこんな小さな夢がわたしを動かしました♬ココロが動いたら素直にその流れに乗ってみよう~♬ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノということで興味が消えないうちにネット検索してみると…バッジがもらえるコーヒー資格は下記の6種類があるようです。↓↓↓★コーヒーマイスター★アドバンスド・コーヒーマイスター★コーヒーインストラクター1級2級★UCCコーヒープロフェッショナル★CSP(コーヒースキルズプログラム)★JBAインストラクターライセンス珈琲店の彼女がつけていたのはコーヒーマイスターのバッジのようです🥇しがない主婦のわたしが目指すにはどの資格がいいのかしら👀❓高校三年生の我が子たちは進路決定のために勉強する年だし母であるわたしもなにかを学ぶ姿を子供に見せたいではないか❗️私「ママさ~」私「コーヒーの資格を取ろうと思うのよ」私「君たちと一緒に学ぼうと思うのよ」息子「いいじゃん⤴✨」(・▽・)(・▽・)(・▽・)アラフィフ主婦小さな夢ですが学ぼうと思います❗️そんなこともこれからつぶやいていこうと思います。~☕ 今日も読んで頂きありがとうございます ☕~毎日おだやかに暮らすことを心がけているけれどそれだけだと脳に刺激が足りないような…。学びたい気持ちはあってもこの歳になると腰が重くなるし…。子供の受験年ということでわたしも一発発起して学ぶぞ~❗️(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)にほんブログ村~↓「上機嫌に暮らすために🍀」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202309190000/【中古】人気のコーヒーチョコレートココア: 有名店・繁盛店のプロの技術を学ぶ (旭屋出版MOOK 料理と食シリーズ 32)
2025.07.12
コメント(24)

今年の夏も暑そうですね💦(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)暑い~💦やだ~💦夏嫌い~💦そう思うけれどエアコンの効いた室内で過ごすのは快適でウキウキしちゃう♬♬貧乏性だし負けられない闘いに挑むハピですが(笑)実はわたしエアコン(クーラー)大好きなのです💕( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)午前仕事に自転車通勤し清掃業で身体を動かし仕事帰りに買い物を済ませると汗だくになって帰宅することになります💦でも…帰宅してから風呂掃除がてらに水風呂で汗を流しエアコンをつけて涼しい部屋で快適に過ごすことを考えると熱い夏も悪くないな~とウキウキしちゃう💕そして今年はさらに快適な暮らしになりそうなハピ家についてつぶやきます🏠♬にほんブログ村👇~太陽光発電の有効活用~【クーポン利用で28,050円 7/1~7/2】100W据置型剛性 ソーラーパネル2枚セット 家庭用 単結晶 システム用 小型軽量 高耐久 防水防塵 23%変換率 太陽光発電 太陽光パネル ソーラー充電器 屋根小屋 ルーフソーラーチャージャー 節電 EcoFlow エコフロー我が家は太陽光発電を設置しております🏠🌞マイホームを購入してすぐに格安で設置することができました。国からの補助金もあったし売電単価も高かったしなんせ北関東のこのあたりはめっちゃ晴天率が高いのです🌞✨~絶対設置したほうがいいという直感~貧乏性で節約ハピ家なので売電の収入がかなり入り予定よりも数年早く設置費用を回収することができ太陽光発電はかなりメリットがありました。ところが数年前に売電単価が下がり売電してもさほど収入にならなくなり…それならさ…↓↓↓いっそ我が家で電力消費したほうが賢くないか❓(・・?(・・?(・・?晴れていれば昼間は電気代がかからない❗️❗️それならさ…↓↓↓ガスでお湯を沸かさずに電気ポットを使おうよ⤴✨(^◇^)(^◇^)(^◇^)そして…↓↓↓暑い暑い夏も負けられない闘いに挑んで昼まで我慢大会をしていたけれど(笑)快適に過ごせばいいではないか⤴✨(^◇^)(^◇^)(^◇^)ということで今年のハピ家は昼前からエアコンを使うようになりました♬晴れていればエアコンを使ってもまだ売電する余裕すらあるこの発電力⤴✨👇快晴だとさらに発電力アップするし部屋が冷えてくると消費電力も下がる✨👇子供がエアコンをつけても消費電力1.2Wですむし晴れていれば昼間は電気代がかかりません❗️✨このブログを書きながら調べてみると…↓↓↓北関東の快晴日数は日本一とか❓✨Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ太陽光発電の設置にはコストがかかるけれどここの気候を信じて設置して正解でした。~🌞 今日も読んで頂きありがとうございます 🌞~”電気代が恐ろしい…”↑↑↑みんながよく言うけれど我が家の電気代は太陽光発電のおかげで一万円を超えることはありません。それなのに負けられない闘いに挑んでいたハピ家🏠(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)”今年は快適な夏を過ごすぞ~✨”↑↑↑っといっても昼間だけね(笑)陽が落ちたら発電しないから夜は恒例の水打ちをしてエアコンなしで就寝するハピ家です🏠高校生の子供たちがいつまでこの生活をしてくれるかしら💦(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)にほんブログ村~↓「室温を上げない裏ワザ✨」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202307270000/扇風機 リビング扇風機 リモコン 左右首振り 風量3段階 切タイマー 静音 YLR-AG30E リモコン扇風機 30cm羽根 リビングファン 首ふり 省エネ 節電 シンプル おしゃれ 換気 熱中症対策 山善 YAMAZEN 【送料無料】↑↑↑扇風機はひとり一台のハピ家です(笑)✨リビングにもあるから計5台(笑)✨扇風機は消費電力が低いからじゃんじゃん使おう♬
2025.07.09
コメント(21)

高校三年生になった子供たち👧👦大学のオープンキャンパスにわたしが付き添うこともあります。娘のオーキャンに3回付き添いました。~↓1回目はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202505100000/~↓2回目はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202506140000/3回目は神奈川県の大学に行き帰りに桜木町で下車しランドマークタワーでおいしいタルトを食べました💛~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202506280000/お店から出るころは陽が落ちてとてもエモい情景になっており…娘「少し歩こうよ~♬」(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)娘はみなとみらいが初めてなのでせっかくなので案内しましょう⤴✨にほんブログ村👇~絶叫マシーンで大興奮~お待たせしました!販売再開です【送料無料】内閣総理大臣賞褒賞の「月餅6種6個セット」神奈川県指定銘菓にも選ばれたこちらを横浜土産やギフトにピッタリ♪【楽ギフ_包装】【RCP】お店を出るとロマンティックな景色が…✨( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)👇観覧車コスモロックも美しい…✨👇👇娘「一周まわるのに何分かかるんだろ❓(笑)」娘「観覧車に乗っちゃう❓」そうね~でも未来の彼と乗ったらいいよ~私「ひとまずあそこまで歩こうか♬」(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)観覧車を目指す道中にコスモワールドがありちょっとした乗り物があるのですが…👇~わわわ~ちょっとした乗り物なのに…これがなかなかスリリング(笑)💦( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)娘「わー(笑)」娘「なにこれー(笑)」娘「これも乗りたいー♬」ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノそうね~色々見てどれかひとつ乗りたいね~まずは観覧車を目指して歩きます♬👇~コンチネンタルホテル~👇~ランドマークタワーと屋形船~みなとみらいにあるコスモワールドは狭くて小さい遊園地なのに面白そうなアトラクションがこんなにたくさんありますよ♬👇👇※画像はお借りしたものです娘「え~」娘「どれに乗る~❓✨」( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)娘が一番怖そうだと思ったスーパープラネットに決定⤴✨👇〜これ〜回り出すとこんな感じ⤴✨👇回りながらゴンドラ自体が直角に立ち上がっていき空と地が逆さになってグルングルンと猛スピードで回転します💦娘「わーーー♬」私「きゃーー♬」(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)乗り物には強い母娘ですが乗り終わって下車するとさすがに足元がフラつきました(笑)💦私「これに乗って」私「吐いてしまう人いません❓」係員「います、います(笑)」(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)みなとみらいのコスモワールドは絶叫マシーンがいっぱいです(笑)💦ディズニーランドも楽しいけれどこういう昭和チックも好き♬~🌸 今日も読んで頂きありがとうございます 🌸~7月末にまた神奈川のオーキャンに参加する予定です。私「そのときは何に乗る👀❓」娘「アイスワールドがいいな♬」マイナス30度の世界を体感しますが鼻毛が凍ります…💧(^-^;(^-^;(^-^;にほんブログ村~↓「ディズニーシーを楽しむ」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202504190000/お菓子 横濱ハーバー ダブルマロン 5個入 ありあけ【横浜 お土産】|横浜ハーバー 横浜 土産 焼菓子 おみやげ お菓子 洋菓子 お返し 挨拶 お礼 スイーツ 日持ち 小分け お返し 挨拶 冬ギフト 定番 帰省土産 お取り寄せ 手土産 贈り物 ギフト お取り寄せグルメ
2025.07.05
コメント(23)

夏の夜明けは早い。早いけれど早朝4時に毎朝起こされてはたまったものではありません…。( 一一)( 一一)( 一一)毎朝わたしを起こすのは誰❓にほんブログ村👇~ツバメのおしゃべり~つばめオーナメント ツバメオーナメント 木製 ひのき 木目 つばめモチーフ 雑貨 壁 ウォールデコ 壁掛け 壁飾り インテリア 新生活 DIY 玄関 リビング キッチン 子供部屋 おうち時間 ナチュラル サステナブル 親子セット 親単品 子単品夜中の深い眠りがとけ浅い睡眠になった明け方4時🕓空が明らんでふぁ~っと目が覚めていつもならまだ二度寝三度寝するけれど外が騒がしいのです…。”チュピチュピチュピ””チュチュチュピー””ピーチチチッツ”うるさい…うるさいぞ…( 一一)( 一一)( 一一)”チュピチュピチュピ””チュチュチュピー””ピーチチチッツ”鳥だ…我が家の前の電線に止まって仲間とおしゃべりしているのか…早くどこかに飛んで行っておくれ…( 一一)( 一一)( 一一)”チュピチュピチュピ””チュチュチュピー””ピーチチチッツ”気にせず寝ようとしても鳥のおしゃべりがうるさくて眠れない…”チュピチュピチュピ””チュチュチュピー””ピーチチチッツ”あーもー❗️❗️限界だ❗️❗️❗️(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)起きて外をのぞくと電線にツバメが止まっている…ツバメ👀❓💦ツバメってこんなにうるさい鳴き声なの❓💦きれいでスマートなツバメの印象なのにずいぶんと甲高い声で鳴くのね…ずいぶんとおしゃべりなのね…( 一一)( 一一)( 一一)ベランダに出て両手でパンッ❗️と叩いて追いやる。早朝なのであまり大きな音は出せないし…子供が起きちゃうしご近所さんにも迷惑だしなぁ…これで逃げてくれたときはまだマシなほうだけれど知らんぷりして逃げないときはこの後もまた鳴き続ける…こういう日は二階から玄関へ降りて玄関から外へ出て電線真下にいって両手でパンッ❗️と叩いて追いやる。もー❗️ここは安全区域じゃないからね❗️もう来ないでね❗️(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)このせいでわたしの夏は睡眠不足となり午前仕事から帰宅するとお昼寝2時間コースなのであった…(笑)(^-^;(^-^;(^-^;~🐦 今日も読んで頂きありがとうございます 🐦~夫も子供も気にせず寝ています…わたしは五感が敏感なのかこういう音が気になって目が覚めてしまう。地震がくる直前のゴゴゴーッという地鳴り音にも気づいて”あ、来るぞ❗️”と揺れる前に目覚めるタイプです(笑)💦にほんブログ村~↓「鳩との闘い」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202404300000/↑↑↑こんなこともあったっけ(笑)💦猫用玩具 鳥おもちゃ,激しく羽ばたく 室内 猫用 鳥 おもちゃ スズメ 猫じゃらし USB 充電式 子猫 ストレス解消 面白い 夢中 楽しい 猫 ねこ ネコ 用 ペット 可愛い 癒し いやし プレゼント 子供 ネコの健康 運動 耐久性 構造 安全 簡単 充電 可愛い鳥の鳴き声で夢中になる
2025.07.02
コメント(26)
全10件 (10件中 1-10件目)
1