全13件 (13件中 1-13件目)
1

みなさんパンは好きですか❓(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)わたしはパン大好きです。菓子パンが大好きだったけれど最近は食パンも大好き~💛食パンはトーストしてバターよね💛↑↑↑この至福のためにポップアップトースターまで購入しました♬最近はトーストもせずまんま食べて味わうことも増えました♬~パン本来の味を楽しむ~スーパーのパンを買ったりパン屋さんの焼きたてパンを買ったりよくパンを食べているハピでございます。男性はラーメン好きが多いし女性はパスタ好きが多いし先日息子と出かけたときにとんこつラーメン一蘭を食べたけれど…~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202508090000/わたしは麺類よりもパンが好き~💛( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)パン好きが高じてパン作りまで挑戦したハピでございます🍞~↓「極上米粉パン作り」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202212180000/パンを作るときにドライイーストが必要だけど菓子パンにも使われているのかなぁ👀❓↑↑↑ふと気になって裏の表記を見てみると…んんん❓イーストフード❓(・・?(・・?(・・?イーストフードってドライイーストと似ている名前だからてっきりパン酵母だと思っていたけれど…えええ❓な~んか怪しい成分なの❓💦(^-^;(^-^;(^-^;にほんブログ村👇~イーストフードってなに❓~美味しいパン デニッシュチョコレート デニッシュ食パン 美味しい お取り寄せ パン お取り寄せグルメ テレビ -パン工房カワ-ヤマザキのデニッシュブレッドってめっちゃおいしいですよね~💛( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)近くのスーパーでデニッシュブレッドの特売をするときは必ず買って食べています♬👇これって食パン❓菓子パン❓(・・?(・・?(・・?いずれにせよパンだしこの膨らみは膨張剤ではなくドライイーストを使っているでしょ❓こんなことを気にするのはわたしはリンの摂取を控えたいからです。**********膨張剤として使われるベーキングパウダーはリン酸が使われているから腎機能が弱っている人は摂取を気をつけたい成分なのです。~↓「腎臓にやさしい暮らし」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202203250000/わたしは健康診断で腎機能の数値がひっかかるのでちょっと気になって食品の裏の表記を見るようになりました。~そうは言っても食べますヨ(笑)~**********加工食品やスイーツなどは気になって裏表記を見ていたけれどパンはドライイーストで作っているだろうし裏表記を気にしていなかったのですが…なんとな~く気になってデニッシュブレッドの裏表記を見ると…👇ふんふんパン酵母が使われているねぇ~ふんふん❓イーストフードっていう成分も入っているのね~イーストフード…イーストフード👀❓ドライイーストに似ている名前だからパン酵母の一種かしらねぇ❓ちょっと気になってイーストフードをネット検索してみると…👇※画像はお借りしたものですえぇぇぇぇーーっ💦イーストフードってドライイーストと全然違う成分じゃん💦Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)ドライイーストの働きを助ける役割でドライイーストのエサになるからイーストフードって名前なんだって💦~なんて紛らわしいの(笑)~リン酸…リン酸が使われている可能性もある💦Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)そうか…そうなのか…パンはパンでもこんなからくりがあるのね…じゃ~こっちのずっしりデニッシュは👀❓👇👇~裏表記~あははは💦やっぱり使われている💦💦(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)しかもイーストフードだけでなくその隣にリン酸が表記されているし💦~リンゴを加工するためね~~🥐~🥐~🥐~🥐~🥐~🥐~🥐~🥐~デニッシュブレッドもずっしりデニッシュも菓子パンだから使われているのかな💦さすがに食パンにはドライイーストは使われていないでしょ❓💦食べ終えた超芳醇の袋があったので裏表記を見てみると…👇使われていた💦💦(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)セブンで買った半額の食パンの袋もあったので見てみると…👇👇おおおおお👀これには使われていない⤴✨Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノセブンイレブンだったからヤマザキ製品だと思っていたけれどこの食パンは武蔵野フーズさんだった。ネットで調べてみると大手ヤマザキさんは全国にパンを届けることが使命なのでこうした添加物を使っているようです。~誰でもどこでもおいしいパンが食べられる~添加物といっても国の安全基準を満たしているのだからなにを重視して製造販売するかは企業理念によって違っていいのだしね。知りたがり屋のハピはまたしてもこうしたことを学んだのであった(笑)✨(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)テレビコマーシャルでよく”無添加パン”をアピールしていたけれどこういうからくりに対して”当社は安心ですよ~”って言っていたのね💦※今は無添加表示の規制が変わって パンの無添加表示はなくなっているらしい~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~大手製パンから話を変えて…↓↓↓ある日の朝ごパンは焼き立てパン屋さんで買ったパンでした💛👇パン屋さんで買ったのだしさすがにイーストフードは使ってないよねぇ👀❓がしかーし❗️👇使われていた💦(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)こうして裏表記を見るとこれまで気づかなかったことに気づきます。身体に悪い物は食べないとか極端にするつもりはありませんが考えて選ぶという知識を持てました⤴✨~好きだからやっぱり買いますけれど~現代はモノにあふれていてお金を出せば買うことができますが…なにが使われているのか関心をもって過度に摂取しないよううまく暮らしていきたいと思います。(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)~🥐 今日も読んで頂きありがとうございます 🥐~時給自足だった昔は手間ヒマはかかるけれど自然のものを自然のまま食していたのですね。その手間ヒマを人は嫌い大量生産をするようになり便利な世の中になったけれど便利の裏には必ずデメリットがある…そのデメリットを知り便利さと健康のバランスを考えて自分の身体を守っていけたらいいですね(*^-^*)にほんブログ村~↓「ダイソーの板チョコの落とし穴💧」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202502120000/無添加パン 福箱 エントリーでポイント10倍 福袋 お取り寄せ おまかせパン メロンパン ベーグル 食パン フランスパン ピザ チーズパン あんぱん くりーむぱん シナモンパン 冷凍 健康 パン 詰め合わせ 【送料無料】
2025.10.29
コメント(18)

従妹「コーヒードリップ講座があるよ👀」従妹「一緒に参加してみない❓」(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)イトコが見つけて誘ってくれたコーヒードリップ講座☕~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202510200000/独学で学んできたけれどプロの淹れ方を実際に見てみたい❗️自分のコーヒーも好きだけどもっとおいしく淹れられるかもしれないし~♬驚きや発見があるかもしれないし~♬自分の世界なんて所詮自分独自の物の見方なのヨ…。↑↑↑ここに気づいてから自分以外の世界をあえて知ろうと意識するようにしています。今日はその講座を受けて驚いたことや学んだことをつぶやきます。(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)にほんブログ村👇~コーヒードリップ講座体験~★テレビで話題★\楽天1位/コーヒードリッパー コーヒーフィルター ステンレス製 メッシュ二重構造フィルター ペーパーレス ステンレスフィルター くり返し使える おしゃれ ハンドドリップ 道具 ドリッパー フィルター不要 キャンプ アウトドアコーヒードリップ講座はとある喫茶店で開催されました。高級マシーンで挽いた中挽きのコーヒー粉がこちらです。👇粉の大きさが均一できれい✨(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)自宅にはカリタの手動ミルがありそれで中挽きにしていますがこんなにきれいに均等じゃないヨ💦~これもおいしさに差が出ます~まずマスターが淹れたコーヒーを受講生が試飲します。👇~コレよ~色…う…うすくないか❓💧(⌒-⌒; )(⌒-⌒; )(⌒-⌒; )ところがどっこい❗️↓↓↓美味しいの~💛( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)スタバとかコンビニとかちまたでは濃いコーヒーが多いからこれじゃ薄いでしょ…と思いきや…雑味がなくクリアでスルスル~っとした口当たりでコーヒーの旨味だけが引き出されている❓一口飲んでとにかく驚きました❗️(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)このコーヒーを美味しいと思うか薄いと思うかは人それぞれの好みかもしれませんがわたしは惚れました💛💛コーヒーショップによってコーヒーの味わいは異なりますから自分の好みにあう味を見つけるのも楽しみ方のひとつかもしれません。コメダ珈琲もココスも今のわたしには濃すぎるのでお湯を頂いて薄めて飲んでいます💦以前は気にせず飲めていたけれどコーヒーを学んでからはこういうデメリットも発生中(笑)💦(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)マスターの淹れ方を見たら自分も同じように淹れる練習です。フィルターをセットして粉を入れてトントンして粉を均一にならします。👇お湯の温度は85度です。👇温度計 料理 調理用温度計 料理用温度計 温度計 デジタル 料理用温度計 コーヒー 温度計 油 温度計 水温計 肉 温度計 キッチンクッキング 防水 油温度測定用品 -50℃〜300℃測定 ABS+304ステンレス鋼 キッチン温度計お湯を全体に注いで蒸らします。粉にお湯が行き渡ってポットにコーヒーが落ち始めたら~ほんの数秒です~真ん中に12回のの字を描くようにお湯を注ぎます。👇150ml落ちたらすぐにドリッパーを外します。私「えっ💦」私「まだ残っていてもったいない💦」↑↑↑一般庶民はそう思いますよね(笑)(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)雑味や苦みを入れないためこれもおいしさの秘訣だそうです。~お客様に提供する商品ですから~淹れ終わったあとのドリッパーの状態。👇~左がわたし/右がマスター~フィルターに残った粉の壁が左右で違うのが分かりますか❓右のマスターのはスリムで左のわたしのは壁がデブっちょ(笑)💦注ぐときのお湯に勢いがなくお湯の線が細いと壁が厚くなってしまうそうです。マスター「この落とし方だと」マスター「苦みがあると思いますヨ」(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)わわわーーっ💦ほんとだーっ💦マスターのようなクリアな味じゃない💦(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)もう一度挑戦します。👇~左がわたし/右がマスター~むむむー…やさしくお湯を注ぐようにと独学で本で学んでいたためなかなかクセが取れません…~やっぱりデブっちょ(笑)~この日の一番の驚きはマスターの淹れたコーヒーの雑味のないクリアな味のおいしさでした❗️家に帰って早速学んだとおりにやってみましょう。👇器具も違うし…ポットも違うし…講座では1~2人用でしたが我が家は3~4人用です💦そもそもそこが違うから粉の膨らみも悪いし…粉の壁もちゃんとできない…講座のフィルターは紙の臭みがないものですが我が家のフィルターは業スーの大入り100円ですし…(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)マスターと同じ味に近づけたいなら道具から揃えるべきかしら…💦~貧乏性なので悩みどころ(笑)~でもね♬コーヒーの色の薄さがマスターが淹れた色に近いでしょう❓いつもよりも雑味がなくマスターの味に近い出来でした⤴✨(*^^)v(*^^)v(*^^)vそしてここから思いがけない展開になっていきます💦→→→ 次回へ続く~☕ 今日も読んで頂きありがとうございます ☕~豆の鮮度も大事だし使う器具でも味が変わるしお湯の注ぎ方ひとつでも違ってくる。コーヒーって思った以上に繊細で味わいが違ってくることを知りました。だからこそおいしいコーヒーを追求したくなる…ロマンだ( *´艸`)💕この講座に参加したことが大きな変化をもたらすことになるとはまだこの時のわたしは知る由もなかった💦にほんブログ村~↓「”コーヒーと日常”に行く」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202411060000/【楽天ランキング1位獲得★プロのバリスタも使うドリッパー】【2点セット】ORIGAMI オリガミ ドリッパー S 1〜2杯用 (日本製) + ドリッパーホルダー セット 【正規品販売店】※ドリッパーはORIGAMIの刻印入り↑↑↑このデザインすっきりしていていいな✨
2025.10.27
コメント(17)

10月連休の最終日は汗ばむくらいの陽気でしたねぇ💦10月13日㈪スポーツの日なので近くの公園まで夫とウォーキングをしました。~夫も運動運動~そのときにたくさんのお花に出会いましたよ~🌸(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)にほんブログ村👇~秋の花々~最終入荷【敬老の日】【夫婦】【秋限定】秋の花鉢”人気のコスモス(中サイズ)【smtb-TD】【saitama】【120サイズ】↑↑↑コスモスも秋の花ですね🌸公園についてまず…秋なのに桜が咲いている👀❓👇肌寒かったのにまた暑さがぶり返して春と勘違いしたのかしら👀❓ネットで調べてみたら10月桜という品種があるようです。小さいけれど明るいピンク色がとてもキュートなお花🌸👇ネットで調べてみたら孔雀シモツケというお花のようです。サルスベリがワフワフ咲いて”どうだ❗️見て❗️”と主張していました。👇紫色で誇らしげに咲いているお花💜👇ネットで調べてみたらムクゲというお花のようです。そして今年はこれが当たり年❓✨👇お外のどこにいても金木犀の香りが漂う秋です🧡👇夜に窓を開けていると部屋の中まで金木犀が香ってきます🧡〜今年は金木犀の当たり年に違いない〜花を見つけるたびに足をとめてスマホ撮影する妻を急かすこともしない夫です。その都度わたしの日傘を持ってくれました(笑)~のんきなヌーさんのいいところ~この日たくさんのお花に出会いましたがその数日前の夕暮れ時にお買い物に出たらマリーゴールドに出会いました。👇薄暗い中にオレンジ色が輝いているように見えて思わず足を止めました。〜マリーゴールドは蛍光色❓〜翌日にはこんな可愛らしい子を発見💛👇あなたのお名前はな~に❓(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)~🌸 今日も読んで頂きありがとうございます 🌸~最後のうぶ毛はトウガンの赤ちゃんかしら👀❓植物に”キュート”という表現があるなんてこの歳になるまで知らなかったな~(笑)車生活から自転車生活メインになり時間と体力があるときは歩くことも意識して生活していると道端のお花に気づいたりお花の香りを感じたりゆっくりとした時間の流れに自分のココロも穏やかになれる気がします♬にほんブログ村~↓「シマエナガの魅力💕」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202402210000/【ゆうパケット送料無料99】手袋 レディース 暖かい 防寒 おしゃれ かわいい 冬 シマエナガ 内ボア グローブ あったか シマエナガグッズ プレゼント ギフト クリスマス 誕生日
2025.10.25
コメント(11)

人生100年時代❗️長生き時代になったけれど50を過ぎると身体は衰え身体の回復力も下がってくるようです…。7月末のある朝のこと。目が覚めたら…↓↓↓首が痛い💦💦(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)寝違えたかと思ったけれどパソコンやクロスバイクなどでどうやら頭板状筋を痛めたようで二か月経っても完全回復には至らず…●脳神経外科でMRIを撮ったり…~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202510040000/●枕難民になったり…~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202510150000/50を過ぎるとあっちが治ればこっちが痛くなり常にどこかが不調な気がする(笑)💦機械で例えるなら潤滑油が減って錆びついてくる感じ❓(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)そして不具合が出た都度効果的なストレッチを取り入れうまく付き合っていこうと思うのですが…そのストレッチが…↓↓↓年々増えていってますぅ~(笑)💦(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)にほんブログ村👇~日課のストレッチ~【マラソン P5倍】 ヨガマット 10mm 15mm 収納ケース 収納袋付き エクササイズマット ホットヨガマット 初心者 上級者 ヨガ ストレッチ ストレッチマット トレーニング トレーニングマット 筋トレ エクササイズ エクササイズマット thya朝目が覚めて寝たまま布団でやることは…↓↓↓●お腹マッサージ便秘解消や内臓活性化のために食道~肝臓~胃腸~をグルグルとマッサージしています。~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202101300000/これをやるために起床時間よりも30分前にこのマッサージタイムを設けています。布団の中でマッサージをしていると何度も何度も寝落ちしますが…(笑)(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)起床時間になり布団の上に置き上がって次にやることは…↓↓↓●首のストレッチこの夏に頭板状筋を痛めて首の骨や筋も意識するようになりました💦(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)寝ている間に凝り固まった首をストレッチでほぐしています。~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202510010000/布団での体操を終えてリビングに降りて朝活としてやるワンセットは…↓↓↓●背筋ストレッチ~背中が丸まらないように~●バストアップ体操~貧乳なりに維持したい~●腰のひねり体操~ギックリ腰防止~●尿失禁防止のスクワット~まだ尿漏れパンツには早い~2年前にギックリ腰癖がついて頻繁にギックリ腰をやっていたわたくしは腰に効きそうなグルグル体操を始めました。~↓「腰痛解消にグルグル体操」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202306100000/この体操をすませてそのまま外に出てやることが…↓↓↓●朝活ジョギング~↓「朝活ジョギングの効果」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202407290000/もともとは便秘解消のためでしたが朝走ると心身が目覚めて気分よく動けることに気づいたので夏と雨の日以外の朝は家のまわりを3分ほどジョギングしています。~3分だから走れる(笑)~これで朝の日課は終了⤴✨~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~続いて夜の日課いってみよう❗️自分の部屋にいってお布団で寝る前にやるワンセットは…↓↓↓●背筋ストレッチ●バストアップ体操●腰のひねり体操↑↑↑ここまでは朝のワンセットと同様です。このあとお布団を敷いてお布団の上でやることは…↓↓↓●ヒップアップ運動●ひねり腹筋●尿失禁防止の体操~↓「尿失禁スクワット」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202410030000/バストで勝負できないためヒップアップして美尻を保ち後ろ姿美人を目指すアラフィフハピ(笑)(^◇^)(^◇^)(^◇^)バストで勝負できないため~しつこい(笑)~水着姿のときに注目をそらすため割れた腹筋で勝負するアラフィフハピ(笑)(^◇^)(^◇^)(^◇^)水着なんてもうそうそう着ないけれどいつでも闘える準備バッチリよ(笑)💛~↓「腹筋が割れているアラフィフ」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202203020000/~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~腹筋やヒップアップは20代に意識し始めたけれど…加齢とともに便秘対策で朝活をしたり腰痛や尿失禁の体操をしたり今度は首のストレッチも追加です(笑)💦(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)一度やり始めると負けられない闘いがそこにありやり続けるストイックなB型気質⤴✨~血液型は関係ないか(笑)~この努力が60代70代80代…になったとききっと効果があると願いたい。【補足】”こんなにやるなんてハピさんすごい~”(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)↑↑↑そう思うかもしれませんがわたしの体操はほんの気持ちなのですヨ~回数でいうと5~10回程度です(笑)ジョギングなんて3分程度(笑)(笑)しっかりやろうとして挫折するよりも軽~く長~く継続すること優先です。(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)~👙 今日も読んで頂きありがとうございます 👙~そういえば…実家の母親も朝起きて日課の体操をしています✨テレビを見ながら30分間も❗️わたしよりもストイック(≧▽≦)74歳になって背は低くなったけれど背中は丸くないしお肌もきれい✨そんな母を目標にしようっと♬にほんブログ村~↓「更年期と閉経と便秘」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202404120000/【送料無料】【NEW】【公式】世界の果樹園® 美ボディ酵素ドリンク(5倍希釈用) 720ml×2本セット 85種の野草・果物・海藻 365日サビない身体づくり ヨガ ファスティング 美活 腸活 美容 健康 名古屋市ふるさと納税の商品と同じです。↑↑↑こういうものには頼らないヨ(^◇^)
2025.10.22
コメント(24)

”引き寄せの力”↑↑↑この言葉を聞いたことはありますか❓(・_・?(・_・?(・_・?”願いは叶う”とも言われますが自分がそのことを考えるとそういうものに関心が向いて見えなかったものが見えてくるのかな👀✨今まさにわたし自身がそれを実体験しております。わたしが引き寄せたものは…にほんブログ村👇~引き寄せたもの~KINTO キントー SCS マグ 250ml(コーヒーカップ マグカップ コーヒー マグ 北欧 ブランド かわいい おしゃれ ギフト 人気 オシャレ プレゼント 可愛い 食洗機 紺 男性 女性 グレー 白 シンプル 小さめ おすすめ 無地 小さめ 結婚祝い)わたしはコーヒーが大好きです☕💕( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)子供を出産してからコーヒーを飲むとクラクラしたり胃を傷めて口内炎ができやすくなったり体質に合わなくなったので一時はコーヒーを控えていたのですが…~↓「コーヒーが体質に合わない」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201909270000/コーヒーの香りやコーヒーを飲むときの安らぎ感が好きでまたコーヒーを飲み始めました。一度やめたコーヒーはわたしにとって大切なものになりコーヒーミルを買って自宅で豆を挽きたくなりました。~↓「コーヒーミルを買いました」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201911160000/豆を挽いたときの香りがわたしの興味をさらに掻きたてコーヒーへの興味がグングン高まりました。コーヒー豆にも色々な種類がって酸味やコクなど違っていて自分好みのコーヒー探しが楽しい♬👇【メール便送料無料】コーヒー豆 【各70g×3種】タカムラコーヒーロースターズ厳選!イチオシお試し コーヒー セット 70g x 3種 イルガチェフェ G1・ブラジルバウ・コロンビアウィラ [C]TCR ※同梱不可↑↑↑これが半額セールになることがあります✨煎り方によっても苦みが変わるし品質にもグレードがあるしお値段もピンキリだし…etc使うコーヒーカップによっても味が違ってくるのも楽しい💛👇【店売碗皿人気No.1】黒備前 美濃焼 黒備前風コーヒー碗皿(コーヒーカップ)容量140cc おしゃれ/日本製/陶器/セット/業務用でも可能/喫茶店/飲食店陶器の和食器と白い洋食器では香りも味わいも違うって来るし飲み口が厚いか薄いかでも違うし…etc~↓「ノリタケのコーヒーカップ」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202503080000/コーヒーに興味津々なわたしはカフェの店員さんが胸につけているコーヒー資格のバッジが目に留まりました🥇”わたしもバッジが欲しい”(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)↑↑↑コーヒー資格のバッジについて調べてコーヒーインストラクター講座を受講してバッジをゲットする夢を持ちました。~↓「コーヒーのバッジが欲しい」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202508270000/おうちカフェに友達を招待したときにいつかバッジを胸につけておいしいコーヒーを淹れてあげたいな💕( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)実際に講座に申込みましたが定員オーバーで抽選に外れたけどね…💦~また次回申し込むぞ~そうこうしていると同じくコーヒー好きのイトコからこんなお誘いがありました。↓↓↓従妹「コーヒードリップ講座があるよ👀」従妹「一緒に参加してみない❓」(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)このイトコの誘いが大きな変化をもたらすことになるとはまだこの時のわたしは知る由もなかった💦→→→ 次回へ続く~☕ 今日も読んで頂きありがとうございます ☕~”引き寄せの力”ってすごい❗️自分が興味を持つと予想もつかないことが次々にやってきて暮らしを大きく変えることになるヨ💦”ドキドキワクワク楽しそう♬”↑↑↑そう感じるかもしれませんが平穏な暮らしに慣れたアラフィフ主婦はドキドキハラハラが強くて変化することが怖いのヨォォォ(≧◇≦)💦にほんブログ村~↓「テーマパークのキャストに恋して💕」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202403130000/↑↑↑これは青春のドキドキね(笑)💕イッタラ タイカ コーヒーカップ&ソーサー 200ml 4点セット iittala Taika『送料無料(一部地域除く)』↑↑↑このカップもステキだなぁ💕
2025.10.20
コメント(18)

長瀞駅から徒歩5分ほど登ると宝登山神社があります。その神社から宝登山山頂を目指すと宝登山神社の奥宮があります。いつもは山頂の奥宮だけを目指しますが最近気分が凹みがちだったのでまず宝登山神社で神頼みをしました。~↓「宝登山神社を参拝しよう」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202510110000/参拝をしてココロを清めてここから山頂の奥宮を目指します⤴✨お参りだけして山を登らないなんて選択はないわ(笑)ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ私「展望スポットできてから」私「まだ登ってないよね❓」従妹「うん、楽しみ~♬♬」( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)2025年7月に宝登山山頂に展望スポットができました。その名も…↓↓↓SUSABINOテラス~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202509200000/山頂にオシャレな展望テラスができ宝登山がまた脚光を浴びています✨つい2週間前に登ったけれどまた登っちゃいますよ~♬にほんブログ村👇~元気になれる場所~幸せの景色を巡る 水晶玉子の運景Calendar2024 (インプレスカレンダー2024) [ 水晶玉子 ]宝登山神社の鳥居の脇に奥宮参道の案内板があります。👇👇いつもと違うここからの山登りもなんだかワクワクしちゃう~♬👇〜出発〜キノコみーっけ🍄👇👇この日出会った植物さん🌱👇👇👇わわっ💦クマ注意🐻だって💦👇最近あちこちでクマが出没するようになりました💦宝登山はロープウェイもあるしわりと人が入る山だからクマは来ないと願いましょう💦おしゃべりして息をきらしながらラストの階段まで来ましたよ♬👇階段を登りきった頭上に奥宮の鳥居があります。👇~奥宮も白色~奥宮でも参拝しましょう。👇さらに山頂を目指すとシンボルツリーが見えてきます。👇今日も楽しく登れました♬👇~到着~山頂でお弁当タイム🍱👇これ知っている人いますか👀❓これはコストコのハイロールです。娘「コストコの会員になりたい❗️」娘「ハイロールがめっちゃおいしい💛」(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)友達がお弁当に持ってきたらしく娘がそれをもらって食べたらとりこになってしまったようです(笑)会員になっているYちゃんにお願いして一緒に買い物に連れていってもらいました。~1パック1800円超えヨ~従妹「SUSABINOテラスってあれ👀❓」私「行ってみようか♬」お弁当を食べ終えてSUSABINOテラスにレッツゴー♬👇👇👇〜アラフィフのハートポーズ(笑)〜👇〜ここで食べてもよかったね〜Yちゃんと来たときは快晴で陽ざしガンガンだったけれどこの日は薄曇りだったので景色を楽しむ余裕がありました。ロープウェイのほうに少し降りるとこんな撮影スポットが👀👇〜どこでもドア〜Yちゃんと来たときはこのドアに気づかなかったけれどその後に出来たのかな👀❓学生BOYSが写真を撮っていたので世話焼きお節介おばさんたちは…↓↓↓従妹&私「撮ってあげようか❓」学生「あ…いえ…」従妹&私「せっかくだから撮りなよ~」学生「あ…じゃあ💦」パシャリ📷✨直立不動の学生BOYSに(笑)わたしたちも撮ってもらいました♬👇〜アラフィフ乙女のポーズ(笑)〜顔を隠せばアラフィフなんて分からな~い(笑)(^◇^)(^◇^)(^◇^)梅林の中に色とりどりの彼岸花が咲いていました🌸👇👇👇これも彼岸花かしら👀❓👇ショウキズイセンというヒガンバナ科のお花のようです。登ったのはちょうどお彼岸の日でした。👇ふもとの神社で参拝して1時間弱の山登りをして山頂を目指し奥宮で参拝をしてSUSABINOテラスでお昼を食べて~♬こんな秋の楽しみ方はいかがですか❓(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)~🌸 今日も読んで頂きありがとうございます 🌸~ちょっと運動したいときちょっと気分を上げたいとき何度登っても飽きないわたしのパワースポット↓↓↓宝登山✨お近くに来たときはみなさんもぜひ立ち寄ってくださいね♬(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)にほんブログ村~↓「道の駅おかべを楽しむ」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202505170000/トレッキングシューズ ドイツの撥水・防汚の技術 登山靴 ハイカット 防水 スニーカー メンズ レディース 靴 シューズ ブーツ ウォーキングシューズ 登山 アウトドア キャンプ 釣り 革靴 厚底 人気 ランキング レインシューズ ミリタリーブーツ LAD WEATHER ラドウェザー↑↑↑イトコは登山靴を履いています。わたしはいつもスニーカーだけどこれだけ登るなら登山靴を買ったほうがいいかも(笑)
2025.10.18
コメント(17)

”枕難民”↑↑↑この言葉をご存知ですか❓(・・?(・・?(・・?我が一族はどうやら首長一族で(笑)他人より首が長めで座高が高く(笑)妹も首を痛めるクセがあり今回わたしが首を痛めたと話をしたら…↓↓↓妹「わたしもやるよ」妹「首ギックリだよねぇ💧」私「今までの枕で寝ると痛くてさ…」妹「そうそう」妹「合う枕がいまだに見つからなくて」妹「枕難民だよ(笑)」(^◇^;)(^◇^;)(^◇^;)いくつも枕を買ってなかなか合わなくて売れるくらい枕があるらしい…(笑)💦そしてそんな人のことを枕難民というようです…(笑)💦わたしも枕難民に仲間入りか❓(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)にほんブログ村👇~あなたも枕難民❓~【楽天1位 理学療法士推奨】枕 低反発枕 肩 首 ストレートネック 横向き RoyalLife 【二度寝注意枕】 女性 横向き寝 快眠枕 睡眠枕 まくら 頭 解消 頚椎安定型 いびき 防止 ふらつき マクラ 低め ギフトラッピング無料わたしはこれまで厚みのないペタンコ枕を愛用していました。👇~コレ~ところが7月末のある朝に目が覚めるとめちゃくちゃ首が痛かったのです💦~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202509270000/クロスバイクの後方確認でムチ打ち状態になっていたのか…~はっきりした原因は不明~その日から愛用のペタンコ枕で寝て起きると必ず首が痛くなるようになりまして…首が痛くならずに寝られる枕をあれこれ模索しました💦枕難民のはじまりです(笑)💦(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)まずはこれ❗️👇~ドーナツクッション~坐骨神経痛のときに買ってリビングに置いてあったドーナツクッションが痛めた首にしっくりきました(笑)✨でも徐々にドーナツクッションも合わなくなってきました…。首痛が少しずつ回復する過程で枕の高さも微調整が必要なのかしら❓💦(~o~)?(~o~)?(~o~)?ドーナツクッションの下に丸めたタオルを置いて首と肩のすき間を埋めてみたり…👇百均でこんなのも買ってみたり…👇家にある枕を使ってこんな感じに仕立ててみたり…👇~二段枕~この二段枕が意外や意外❗️Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ頭と首を包み込むような感じで意外といい感じでした⤴✨しばらくこれで寝ていましたがこれも次第に合わなくなってきて…。首が痛いような…肩が凝るような…痛めた頭板状筋がさらに回復してきてこれだと高すぎるようになったのかしら❓💦(~o~)?(~o~)?(~o~)?首痛発生してから二か月経ったし薬を飲まなくても過ごせるようになったしそろそろ元のペタンコ枕に戻してみる~❓💦( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)コワイケド恐る恐るペタンコ枕に戻してみるけれどまだ怖いのでバスタオルで少し高さをつけて首下に百均で買ったクッションを入れて…👇おぉ~なんとかペタンコ枕で眠れたよ♬二か月ぶりのペタンコ枕ちゃん💛元のペタンコ枕に戻せる日は近い❓( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)そしてついに❗️👇~復活~7月末に首痛発生してから二か月以上経過した10月初旬についにもとのペタンコ枕で眠れました⤴✨ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノわぁ~い♬治ったよ♬このまま枕難民になって首痛とずっとお付き合いするのか不安だったけれど今は薬も飲まずいつものペタンコ枕で寝れております♬(*^^)v(*^^)v(*^^)v四十肩のときも坐骨神経痛のときもこのまま治らずお付き合いしていくのかと覚悟したけれど今のところ時間はかかるけれど元の生活に戻れています。ただし…どこか不調になるたびに日課の体操が増えていきますが(笑)💦(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)次回は加齢に立ち向かうためにわたしがしている日課の体操をご紹介しようと思います。→→→ 次回へ続く~🚴 今日も読んで頂きありがとうございます 🚴~封印していたクロスバイクも復帰しました。ママチャリのほうが首の負担が少ないので夏はママチャリで通勤していたけれどクロスバイクで颯爽と通勤するのは気分がいい⤴✨実家に行くときもクロスバイク復活です⤴✨夏の暑い時期にクロスバイクに乗れずある意味この夏は快適だったかも(^-^;一度痛い経験をしたら学習して再発はしたくない(≧◇≦)もともとがはりきり屋なので意識しないとワチャワチャ動いてしまうのでひとつひとつの動作を丁寧にしないとね。こうして少しずつ歳を重ねてゆっくりした動作に変わっていくのかしら❓にほんブログ村~↓「歯医者の通院は長い…」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202405270000/【10日23時59分まで5,980円→4,930円】 おひつ 選べるカラー【セピアブラック】 黒 グレー(ラッピング・熨斗不可) 電子レンジ対応 食洗機 陶器 一膳 食洗機対応 お櫃 セラミック ご飯 保存容器 そのまま 食卓 ごはん おしゃれ 国産 オーブンレンジ対応 耐熱 蒸し器 丁寧な↑↑↑こういう暮らしもゆったりしていてステキだな~
2025.10.15
コメント(24)

”人は変化を恐れる生き物”↑↑↑これは人の生存本能で以下のようなことが原因らしいです。↓↓↓●未知への恐怖●失敗を恐れる●危険を避け安全歩確保したい心理●新しいことに脳エネルギーを使いたくない●心地よさを失うリスクを避けたいなるほど~そういう心理なのか~(・_・D(・_・D(・_・D フムフム安心安全な暮らしはおだやかな生活が送れますがその一方でせっかくのチャンスを逃しているかも❓💦最近こんなことを考えるようになりわたしの暮らしに変化が起き始めています。その変化をボソボソッとシリーズでつぶやこうと思います。にほんブログ村👇~変化の波にのってみよう~浮き輪 フロート キッズ 自動膨張 大人 可視窓 空気入れ不要 ロング 大型 内蔵式ポンプ搭載 浮輪 うきわ フロートボート フロートマット フローティング スポーツ アウトドア プール 海 海水浴 おもちゃ 水遊び 水あそび ビーチグッズ 波乗り サーフィンブログのわたしの印象は好奇心旺盛でフットワークが軽い人~かもしれませんが(笑)そんなことはなくわたしも変化は怖いです💦変わったことが起きたときまず最初に思うことは…↓↓↓え…やだな…ムリムリ💦(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)まず最初に戸惑いビビります💦でも…ビビッていたら何も変わらない…今の暮らしが続くだけ…今の暮らしに不満があるわけではないけれどこのままでいいのかな~と最近考えることが多くなりました。そんな気持ちでまわりを見ると…↓↓↓●イトコも妹もナースだし●介護事務で働いている友達もいるし●74の母もわたしより働いていいるし●フルパートで働いている友達も多いし●正社員でずっと働いている友達もいるし通勤中にふとまわりを見ると…↓↓↓●新築を建築している人●ゴミを収集して運ぶ人●郵便物を配達している人みんな働いていてすごいな~と尊敬の気持ちがふくらんでみんながまぶしく輝いて見えてきます。(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)マブシイ✨~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~我が子供たちも高校三年生になり見た目もココロも大人の階段を登っています。子供たちが自立する日もそんなに遠い未来ではないと感じはじめ…↓↓↓わたしこのままでいいのかな❓(・・?(・・?(・・?子供に向いていた矢印が自分に戻ってきたのかもしれません。変わりたいな…でも…この暮らしを手離したくないな…変わりたい気持ちがあるのに安心安全な暮らしのままでいようと生存本能が働きます(笑)(^-^;(^-^;(^-^;こんなことを考えていると引き寄せの力が働くのか変化の波が寄ってくるのです~💦この変化の波に乗っちゃう❓乗ってしまう~❓❓❓怖いけど〜💦💦💦→→→ 次回へ続く~🎯 今日も読んで頂きありがとうございます 🎯~引き寄せの力ってすごいですね。そうしたいと願ったり考えるとそういう物の見方に変わるからかしら👀❓引き寄せられたことを躊躇して見送ってしまうか…勇気を出してチャンスをつかむか…アラフィフハピがジタバタする様子を支離滅裂に不定期にありのままつぶやきます(^_-)-☆にほんブログ村~↓「仕事ができる人とは👀❓」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202406280000/ペンダント ネックレス マラカイト アベンチュリン パワーストーン【魔除けのお守りと大きなツキを引き寄せる】天然石 シルバー925 グリーン 魔除け 運勢UP 占い プレゼント ギフト おしゃれ かわいい レディース シンプル カラーストーン ハンドメイドアクセサリー
2025.10.13
コメント(23)

埼玉県の長瀞ってみなさんご存知でしょうか❓わりと知名度がある長瀞ですがその長瀞駅から5分ほど歩いて登ったところに御利益のありそうな神社があります。その名も…↓↓↓宝登山神社❗️(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)宝に登る山❗️めっちゃ御利益ありそうでしょう✨✨宝登山神社にもご縁があってこれまでに何度も訪れていますが最近は神社の上にある山登りに夢中になって宝登山神社を参拝していなかった~💦実はいま…↓↓↓我が子たちが高校三年生になり思春期の大変さと今後の進路を決める大変さに疲弊しているハピ母でございます…。双子育児ここが正念場かも💦(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)年齢的にも更年期なので幸せ&元気ホルモンが出なくなって首痛も重なってなんだか気分が凹みがち…。ウツっぽい自分を奮起させるためこうなったら神頼みしましょ⤴✨にほんブログ村👇〜宝登山神社で神頼み〜お守り根付 合格祈願招き猫(ポチ袋入り)ストラップ 受験実はこの二週間前にもYちゃんと宝登山に来ています(笑)💦~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202509200000/何度来ても飽きないくらいわたしは宝登山LOVE💕( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)今日はイトコと参拝&登山です♬私「登るルートを変えて」私「神社を参拝してから登らない❓」従妹「わたし参拝したことないかも👀💦」私「このところお疲れで…」私「神頼みしたい(>人<;)」従妹「しようしよう✨」(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)いつも登るルートよりも少~し下に車を停めてまず宝登山神社を参拝しましょう。👇~白い鳥居~真っ白な鳥居が目を引きます✨~厳かで御利益ありそうでしょ~手水舎でお清めをして階段を登ると…👇~本殿~👇お賽銭箱は3つあるけれどなぜかみなさん真ん中に並んで真ん中だけで参拝していました。その方がご利益がありそうな気がしてわたしたちも真ん中に並びました(笑)このココロのざわつきがどうぞ収まりますように…🌸(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)こうしてお参りすることでココロが落ち着いてきます。厄年の看板があったので気になって見てみると…👇にゃんと❗️娘が本厄ではないか❗️Σ( ̄□ ̄|||)Σ( ̄□ ̄|||)Σ( ̄□ ̄|||)そうか~その厄に感化されていたのかな~💦💦久しぶりにお参りをしてココロを清めてだいぶ気分が上がってきました⤴✨続いて宝登山の山登りです。ここからいつもと違うルートで宝登山山頂の奥宮を目指します♬→→→ 次回へ続く~🍀 今日も読んで頂きありがとうございます 🍀~宝登山神社の鳥居には隠れハートがあるらしいヨ👀❓知らなかった~💦ハートマニアのイトコに教えてあげなくちゃ♬~次回も参拝&登山コースだな~さてさてここから宝登山を登りますよ~♬いつ行っても何回登っても飽きない宝登山💛(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)にほんブログ村~↓「伊香保の水澤観世音に行こう」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202508230000/工作キット えまづくり(絵馬 セット)(無地 木彫 木工小学生 クラフト ハンドメイド オリジナル教材 子供会 工作教室 セット)
2025.10.11
コメント(22)

首が痛い…。↑↑↑首に限らずどこかが痛いと気分がズーーンと沈みます…よね❓(。-_-。)(。-_-。)(。-_-。)7月末のある朝に目が覚めると左首の耳後ろのあたりがひどく痛くて寝違えたのかと思ったけれど…一ヵ月経っても回復せず…さすがに放っておけず脳神経外科で診てもらいました🏥~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202510080000/MRIとレントゲンの検査をした結果神経には問題がなく脳腫瘍などの疑いも低いので筋に原因があるということでお薬を飲んで様子をみることになりました💊薬の効果は…❓(・・?(・・?(・・?にほんブログ村👇~服薬の効果~\楽天1位/ 薬ケース 1ヶ月分 ピルケース サプリケース 1ヶ月 一ヶ月 一か月 31日用 薬 保管 管理 クリアケース 収納 携帯 持ち運び 携帯用 カレンダー ブルー 日にち入り 送料無料処方されたお薬はこちらです。👇👇●チザニジン錠 筋肉の緊張による痛み・つっぱり等を改善します●エチゾラム錠 筋肉の緊張をやわらげ寝つきをよくします●タリージェOD錠 痛みをやわらげます寝ている間に痛くなり目覚めた後の痛みが強いのでこれらのお薬で様子をみることに…。枕をドーナツクッションにして一週間お薬を飲んだ結果は…↓↓↓目が覚めても痛みが弱くなってきた❗️(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)痛めてしまった筋を薬の力を借りて緊張をゆるめることで少しずつですが回復してきました⤴✨50を過ぎると自力で治す力も弱くなりお薬の力を借りることも時に必要。~必要最低限がいいけどね~痛みが軽減するのでドーナツクッションで寝ていましたができたら普通の枕に戻したいなぁ…↑↑↑そう思い恐る恐るこれまでのペタンコ枕に戻してみたのですが…↓↓↓うぇーーんやっぱり痛くなるぅ~💦💦( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)まだ枕は戻せそうにないのでアレコレ枕を試行錯誤しながら寝て起きてほぼ痛みがない日もあればまた痛みがぶり返すときもあり…そして二か月経った現在は…↓↓↓服薬しなくてもほぼ日常生活に支障がなくなりました⤴✨ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~7月末に首痛を発生してからほぼ二か月かかりましたが徐々に回復してきたようです♬まだペタンコ枕には戻せず現在はこの枕で寝ております💦👇~必殺二段枕~👇〜アップ〜下の段には昔使っていたペタンコ枕をおいて~捨てずに残してあった(笑)~上の段には息子が放置していたやわらか枕をおいて~新しい枕より古い愛用枕がいいらしい(笑)~寝ると頭の重みでいい感じに沈み頭と首が包み込まれる感じになります⤴✨この高さと沈み加減が今のわたしの首に負担が少ないようです(笑)この二段枕で朝方まで眠れるようになりました。(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)朝一度目覚めたら隣に置いてあるドーナツクッションに変えてまた二度寝をしておりますが(笑)わたしの布団まわりは枕だらけ~(笑)ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノでもまだ完治には至っておりません。上を向いたり右を向いたりふとした拍子に左首筋がピキンとなります💦四十肩のときも坐骨神経痛のときも一年ほどしたときに気がついたら痛みがなくなっていたから今回も一年お付き合いするのかしら💦(^-^;(^-^;(^-^;→→→ 次回へ続く~🦒 今日も読んで頂きありがとうございます 🦒~枕が合わなくなって自分に合った枕をみつけたいけれどなかなかピッタリな枕と出会えないことを「枕難民」と言うのですね(・_・Dフムフムわたしはペタンコ枕を愛用してきましたがこの首痛がきっかけでもうペタンコ枕に戻れないのかしら( ;∀;)次回は枕についてつぶやきますね~にほんブログ村~↓「寒暖差アレルギーについて」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202409140000/全品P5&最大10%OFFクーポン★[4日20時~28H] 西川 ベビー枕 日本製 直径21cm お医者さんも推薦 頭をやさしく支える枕 東京西川 洗える ベビー用ドーナツ枕(小) 新生児~3ヶ月 表生地 オーガニックコットン使用 ウォッシャブル枕 ベビー 赤ちゃん↑↑↑我が子たちが赤ちゃんのときこんなドーナツ枕を使っていたな~♬
2025.10.08
コメント(17)

10月に入りやっと秋めいてきました。近所のスーパーまで歩いて買い物をするのもいい気分✨陽ざしが強いから日傘をして歩いていると…”コトコトコツン…。”ん❓なんの音❓(・・?(・・?(・・?にほんブログ村👇~秋みーつけた~ジブリ グッズ となりのトトロ どんぐりさいたよ 観葉植物・アレンジセット 梱包送料込 買い合わせ不可”コトコトコツン…。”道を歩いていたらなにやら音がするぞ👀❓足元をみると…わぁ~どんぐりがいっぱいだ~♬👇風がそよぐと…”ボトボトボトトン””コトトントン”どんぐりがたくさん落ちてきたぞ~♬♬(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)上を見上げると…👇わぁ~どんぐりがいっぱいだ~♬音波(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)車が行きかう道のわきでアラフィフおばさんが座り込んでどんぐりを撮る光景…(笑)(笑)気分よく歩いていると紫色のお花をみつけました🌸👇ヒガンバナ科のツルバキアというお花のようです。白いお花もみつけたよ♬👇ガウラというお花のようです。白い蝶が舞っているように見えることから白蝶草(ハクチョウソウ)という和名もあるそうです。~とても可憐なお花ですね~そういえば先週あたりから秋の香りもしますね。お友達と公園パンランチをしたときにまわりをよーく見てみたら金木犀が咲いていました🌸👇お花がまだ白っぽい❓これからオレンジ色になるのかな❓~銀木犀という品種かな~お外が楽しい季節になりました♬~↓「秋の行楽♬」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/2023110980000/秋が通り過ぎるまえに公園でシートを広げてみなさんも秋を楽しんではいかがですか♬👇~🌸 今日も読んで頂きありがとうございます 🌸~歩くと汗ばむくらいの陽気♬日傘をさして姿勢よく元気よくアラフィフおばさんが歩く♬後ろ姿だけならアラフォーで行けるかしら(笑)ここのところ高校三年生思春期受験期の子供たちのことで気分が凹みがちでしたが首痛も治まってきて気分が浮上してきたかな(*^-^*)にほんブログ村~↓「おうちカフェを楽しむ💛」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202212030000/【クーポン配布中!】 パラソル 木製 ガーデンパラソル 270cmパラソル 大型 日よけ アウトドア uvカット 紫外線対策 屋外パラソル 日傘 parasol グリーン ベージュ ネイビー エンジ ブラウン ベース別売 ガーデンテーブルセット用 新生活
2025.10.06
コメント(17)

寝違えなのか…ムチ打ちなのか…ある朝起きたら首が痛くて色々と対策をしてみましたが一か月以上たっても治らない…。~↓詳しくはこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202509270000/歳をとって治りが遅くなったけれどさすがに一ヵ月…変な病気だった怖いし💦病院で診察してもらおう💦(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)にほんブログ村👇~MRI検査をしました~首 ネック ピロー ストレート 整体 マッサージ リラックス ストレッチ クッション 痛み 矯正 肩こり 首枕 セルフ ケア 寝具 快眠 テレワーク スマホ 疲れ 解消 癒し 健康 グッズ 家電 指圧 伸ばす 首痛 改善 安眠 血行 リンパ 凝り 筋肉 リフレッシュ評判のいい脳神経外科が我が街にあります🏥✨夫が倒れたときに救急搬送されたのもその病院でした。~↓「コロナで倒れた夫」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202212210000/医師「どうされましたか❓」私「左の首が痛くて…」私「一ヵ月経っても治りません💦」医師「レントゲンとMRIで診てみましょう」やさしい眼差しのやさしい口調の先生に癒される~💕( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)MRIは一度経験したことがあります。20年ほど前になりますが出産時に意識を失い念のためにMRIで検査をしました。~↓「出産後の子癇発作💦」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202206140000/ベッドに寝た状態で丸いトンネル状のMRI装置に入ると…グワングワーンガッガッガーーゴゴゴーーーッ工事現場のような大きな音がします💦💦~耳栓をしても大きい音だヨ~15分ほどで検査が終わりレントゲン撮影も行いました。医師「画像を見るかぎり」医師「多少の歪みはありますが」医師「椎間板もきれいですし」医師「大きな問題はなさそうです」(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)神経の問題ではなさそうです。変な病気ではないかしら❓💦私「腫瘍などは映りますか❓」医師「この検査では映りませんが…」医師「手足にしびれはありますか❓」私「ありません」医師「言葉が出ないことはありますか❓」私「ありません」医師「首の痛みのほかに頭痛はありますか❓」私「ありません」医師「だとすると」医師「筋のほうが原因だと思います」ですよね~やっぱり頭板状筋ですよね~💦筋だと脳神経外科ではなくて整形外科なのかしら👀❓私「別の病院に行ったほうがいいですか❓」医師「いえいえ」医師「こちらでもお薬を処方できますよ」医師「薬を飲んで様子をみましょう」(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)ということでこれらの薬を飲んで一週間様子をみることになりました💊👇~処方された飲み薬~👇●チザニジン錠 筋肉の緊張による痛み・つっぱり等を改善します●エチゾラム錠 筋肉の緊張をやわらげ寝つきをよくします●タリージェOD錠 痛みをやわらげます寝ている間に痛くなり目覚めた後の痛みが強いのでこれらのお薬で様子をみることに…。さてさて薬の効果はいかに👀❓→→→ 次回へ続く~💊 今日も読んで頂きありがとうございます 💊~薬は苦手…自然のものではなく人工的なものは無理やり作用させる副作用がありそうで怖い💦胃が痛くなったときは大正漢方胃腸薬を飲んでいるハピでございます。~漢方のほうが安心~でもねぇ💦そんな事を言っている状況ではないので先生を信じてお薬を飲むことにします。にほんブログ村~↓「腎結石の強烈な痛み💦」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201910050000/1か月 ピルケース 薬ケース 1ヶ月分 薬箱 飲み忘れ 大容量 おしゃれ 31日用 サプリメントケース 収納 携帯用 ピルケース 薬 入れる カレンダー 薬ポーチ 服薬管理 クスリ箱 くすりケース 30日 かわいい↑↑↑お薬を飲み忘れないようにこんなグッズがあるんだ👀✨
2025.10.04
コメント(22)

ある朝起きたら首が痛い…💧寝違えたなら数日すれば治りそうだけど寝ると必ず痛くなるこの痛み…。~↓「首が痛い」はこちら↓~https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202509270000/痛みの原因を知りたくてネットで調べたところどうやらココを痛めたようです…。(。-_-。)(。-_-。)(。-_-。)👇~頭板状筋ってなに👀❓~※画像はお借りしたものです《在庫一掃セール★クーポンで2580円》 枕 ストレートネック 枕 抱き枕 肩こり 首こり いびき防止 枕 首枕 まくら 快眠枕 高さ調整 横向き 首まくら ストレッチ 横向き寝 枕 頸椎安定 寝返り 高め 低め 仰向け 横向き 軽い 防臭 枕カバー 竹布 抗菌 洗える 父の日 母の日首が痛いといっても首のどこか痛いのか…❓わたしの痛みは左耳の後ろの頭蓋骨の付け根の奥深~いところのようです。シップを貼るならこの辺り。👇ほんとうは生え際に貼りたいけれど髪の毛で貼りつかないのでここに貼っています。首後ろの骨(頸椎)ではなさそうだけどこの部分って一体な〜に👀❓ネットで調べたところ板状筋というものを痛めたようです。👇※画像はお借りしたものです●板状筋ってなに👀❓👇※画像はお借りしたものです板状筋には二種類あるけれどわたしは耳後ろの奥なのでどうやら頭板状筋を痛めたようです💦●どうして痛めるの👀❓👇※画像はお借りしたものですふむふむ(・_・ (・_・ (・_・D 枕の高さが合わないっていうのも当てはまりそうだし…でもペタンコ枕で今まで問題なく寝ていたのになぁ…原因を考えてみたけれどもしかしたら…↓↓↓クロスバイク…か🚴❓(・・?(・・?(・・?クロスバイクってハンドルをにぎると前傾姿勢になるので後方確認するときに首を大きく後ろに動かすことになります。~ひねる感じに近い~きっと右後ろ後方確認のとき気づかない間にムチ打ちになっていた❓Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノこの日から首痛が治るまでクロスバイク断ちを誓いました🚴✖~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~首痛を治すためにわたしがとった対策は…↓↓↓●経皮吸収型鎮痛剤を塗る母親に首痛の話しをしてシップが剥がれちゃう~と嘆いたら塗るタイプの経皮吸収型鎮痛剤をくれました✨●首のストレッチをするネットで調べて効果のありそうなストレッチをしました。👇※画像はお借りしたものです👇※画像はお借りしたものです↑↑↑このストレッチをするとね…めっちゃ痛い💦(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)やっぱり左の頭板状筋を痛めているようで首を右下に傾けるとかなり痛いヨ💦●枕を変えるこれまで使っていたペッタンコ枕で寝ると必ず左首が痛くて目が覚めるのでこのドーナツクッションで寝てみました(笑)👇枕の下にバスタオルを重ねて高さ調整するといいらしいですがそれでもわたしは首痛が改善されず…今のわたしにはこのドーナツクッションが一番ラクでした✨~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~これらの対処をしても良くなったな~と思ったら翌日はまた痛くなったり…~寝るのが怖くなりました~一ヶ月以上経っても痛みが治らない💦(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)不安なのでネットで調べてみたら…👇※画像はお借りしたものですえええぇぇーーっ💦怖いヨーーーーっ💦もしかしたら変な病気かもしれないし一度病院で調べてもらおう💦(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)→→→ 次回へ続く~🌸 今日も読んで頂きありがとうございます 🌸~アザの治りも遅くなったし…ケガの回復に時間を要するようになりました。加齢とともに回復力が落ちるのは仕方がない。でも…もしただの首痛じゃなかったら…しばらく様子をみて治らないので病院で診察してもらうことにしましょう💦にほんブログ村~↓「重力に負けていく身体…💧」はこちらからhttps://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202409190000/三豊ストア首が痛くならない枕 RAKUMAX「ラクマックス」中央が低い枕 首に負担をかけないΩ型 タオル 高さ調整可 ストレートネック 枕 まくら 肩こり 首こり 首 痛み 痛い 頸椎 頚椎 保護枕 ヘルニア 首枕 頸椎症 頚椎症 むち打ち ドーナツ枕 大人 日本製
2025.10.01
コメント(24)
全13件 (13件中 1-13件目)
1