ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

決行は今夜! New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

少しアンテナを高く… 細魚*hoso-uo*さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:この半世紀で一番変わった地域なのかもしれない?(06/08) New! こちらは、元コンビニの建物がかなり多い…
ちゃのう @ Re[1]:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) New! MOTOYOSさんへ  そのラインナップだと・…
MOTOYOS @ Re:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) ヤングスポーツ・レンタカー...気にな…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1122)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.09.24
XML
カテゴリ: Moto GP
MotoGP第15戦・GRANDPRIX of JAPAN

 いやぁ・・・ 
 今回は物凄い展開となりました!!

 さらに、 ロッシの前でゴールさえすればストーナーの年間チャンピオンが決定すると言う歴史的瞬間が見れるかもしれない最高の舞台!!

 なのに・・・
 天気は・・・(汗)

 ま、とりあえず雨は上がっていましたけどね!


 そんな状態だったので、(涙)。
 前日の「晴れ」で、しかも暑い中で行われた予選の結果は ほぼ無効 の状態(汗)

 このまま路面が乾いていくのか?
 それとも再び雨が降るのか?
 各チームとも物凄く悩んだ物だと思われます!

 とりあえず全員がウエット対策でレインタイヤを履いてスタートしたようなのですが・・・


 ま、この手のウエットレースとなるとC.ヴァーミュレンが強いんですよね・・・
 それで期待していたんですけどね・・・

 上の画像の矢印のところ・・・
何故かエンジンが不調でスタートできず、一人取り残されたヴァーミュレンが!!(滝涙)

 一瞬にして自分の期待を裏切ってくれたのでした・・・(涙)


 そして1週目が終わった時・・・

 え? カーティスが早くもピットに戻ってきて・・・(汗)
 って言うか、1周で終わりかいっ!!(叫)

 さらに!

 物凄い事が起きます!!

 雨のフランスGPでトップに立ったことがあるR.ドプニエが!!
 なんと!
 トップで帰ってきたんです!!

ぐおおっ! ランディぃぃぃぃっ!!  (絶叫)


 隣で観戦していたタイ人の方々が、危ない物を見るかのような目で自分を見つめていました・・・(滝汗)


 が、しかし!!
 そのドプニエの活躍も一瞬で打ち砕かれます!
 4周目・・・
 何故かドプニエが帰ってこない・・・(汗)

 一体何が!!
 と思っていたら・・・
 なんと!
 タンクに頭をガツガツとぶつけながら悔しがっているドプニエがピットロードに!!
ああぁぁぁぁっ!!  (叫)


 何だか今日は、期待すると一瞬で落とされるような日になりそうな気配が・・・(涙)


 そしてトップグループは、チャンピオン決定がかかるストーナーとロッシ。
 さらにペドロサとメランドリ、さらにはエドワーズの5人に絞られます!

 そして今度はメランドリがストーナーを交わしてトップで帰ってきます!!





 トップに立ったメランドリは2位以下を引き離しにかかります・・・

 と、その頃・・・
 チェカを筆頭に、続々とピットに戻ってくるバイクが・・・(汗)


 路面が思った以上に乾き始めたので、ハーフウェットからドライ用のタイヤを履いたバイクに交換するために皆、戻り始めていたのでした!!


 これが、後々でレースを大きく左右するんです!
 後続組みとしては、ここで一気にタイムアップを狙います!


 トップを走っている5台は、接戦になっていますから行けるところまで行きたいところ・・・
 本来なら早くバイクを交換したいのですが・・・
 思った以上にメランドリのペースが落ちません!(汗)

 そして、タイヤの消耗と共に後退しはじめたストーナーがロッシに交わされ・・・
 さらに後退しはじめたところでピットインします!

 しかし・・・
 相変わらずトップを突っ走るメランドリ・・・(汗)

 ロッシは完全に嵌められましたね・・・(汗)


 そして、何とかトップに立ったロッシはバイクを交換するためにピットに戻ります!
 おそらく、そのまま行けばストーナーの前でコースに復帰できるはずです!
 そあすれば、「もてぎ」でのチャンピオン決定を阻止できるんです!!

 と、その時・・・
 レインタイヤのまま逃げを打とうとしたのか?
 それともタイミングを逸したのか?

P1030745.JPG

ダニー君、転倒・・・(爆泣)


 これでトップ争いが全然分からなくなってきました!
 何しろ・・・
 何処がトップなのかすでに判らなくなっていましたからね!!(汗)


 そして・・・
 信じられない光景が!!(唖)
 バイクを交換してピットアウトした ロッシが、たった1周でピットに戻ってきたんです!!
 バイクをしきりに揺さぶりながらピットに戻るロッシ・・・(涙)
 再スタートこそ出来ましたが、致命的な遅れを取ってしまい・・・

 この瞬間・・・
 ストーナーの年間チャンピオンが、ほぼ決定しました!
 転倒さえしなければ良いわけですし・・・


 さて、レースの方はどうなっていたのかというと・・・


 いやぁ・・・
 全然気が付かなかったんですけどね・・・(汗)
 電光表示板には、ゼッケン65がトップに表示されているんですよ!!(驚)


 いつの間にか・・・
 と言うか、早めにバイクを交換していた カピロッシが、いつの間にかトップに浮上 していたんです!

 しかも2位の・・・
 これまた驚きのA.ウエストに対して、見た目にもかなりのタイム差を付けていて・・・

 残り7周。
 これで、ほぼ決まりましたね!


P1030783.JPG

 今年、全く良いところが無かったカピロッシ(涙)
 色々あって、ドゥカ・ワークスを出て行くことにすらなってしまったカピロッシ・・・(涙)


 なんと、 もてぎ3連覇 です!!

 画像は・・・
 火事じゃないですよ!
 カピロッシがバーンナウトをして、出している煙です!
 暫くの間、ゴムが焼ける匂いが当たりに立ち込めていました!


 予想とは違った意味で、赤いバイクに乗った人達の歓喜に沸いたツインリンクもてぎ。
 今回ばかりは、本当に全く予想が付かないレースでした!

 いやあ・・・
 貴重なレースを体験出来たような気が・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.24 20:36:26
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: