ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

ほんの少しの気の緩… New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) New! MOTOYOSさんへ  自分にとっては、非常に…
MOTOYOS @ Re:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) New! 来ましたね 素敵な列車とのギャップからっ…
ちゃのう @ Re[1]:全ては、訪れた季節が悪かった(05/31) MOTOYOSさんへ  この区間で旧道ネタをや…
MOTOYOS @ Re:全ては、訪れた季節が悪かった(05/31) 旧道と新道の状況がメインだと思っていま…
ちゃのう @ Re[1]:新しいビューポイントが追加されました(05/29) やんこさんへ  どうも、初めまして?  で…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1115)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.11.16
XML
カテゴリ: 階段
_DSC0995.JPG

 って、またダムの階段を登る訳ではありませんよ!(笑)

双竜の滝 の先には階段があり・・・
旧・国道411号線 に上がることが出来るんです!

 とは言え・・・
 こちら側の 入口 も、物凄く分かりづらく・・・

普通に歩いていても見落とせます !(笑)


 ちなみに!

_DSC1018.JPG

 急斜面に、無理矢理足場を組んで建てたような建造物。

 元々は何があったのか分かりません!(困)

 自分が奥多摩に住んでいた頃から、ココは 脱サラっぽい喫茶店 でしたから!

木古里(モッ★リと読んではいけません!)  と言う名の喫茶店。
 物凄く人のよさそうな人が経営しています。

 ただし!(焦)


 一度も入ったことはありません!(謝)

 でも、常連さんなど多いようで、そこそこ繁盛しているようです。

 谷底の消えて行ったホテルとは違って・・・(涙)


_DSC1020.JPG

 なお、ちょっと 「か細い」ような気がする基礎の脚部
 その欄干は物置として使われています。

 町会議員選挙で使われた広報車用の看板とか・・・

 何かの材木。

 そして・・・


_DSC1032.JPG

 以前にあった建物?
 あるいは前オーナーさんが経営していた食堂?

 それに使われていたメニューの看板らしきものも垣間見えます。

 何となく?
 この 鳩ノ巣の興亡の歴史 のを見てきた(悲)

 そんな歴史が、ココに眠っているのかもしれません・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.16 21:47:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: