ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

決行は今夜! New! しゃべる案山子さん

少しアンテナを高く… 細魚*hoso-uo*さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:この半世紀で一番変わった地域なのかもしれない?(06/08) New! こちらは、元コンビニの建物がかなり多い…
ちゃのう @ Re[1]:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) New! MOTOYOSさんへ  そのラインナップだと・…
MOTOYOS @ Re:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) ヤングスポーツ・レンタカー...気にな…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1122)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.10.01
XML
カテゴリ: 廃?
DSC05916.JPG

月崎駅 の、すぐ隣には・・・


「もりらじお」 と書かれた看板が立っています



 2014年に開催された「いちはらアート×ミックス」というイベントで使用された物!
 駅の施設と広場の一部を利用して!



 まあ、なんというか?



DSC05949.JPG

廃墟ちゃう


 これもアートの一部です!


 ジ★リの世界をイメージ?
 「となりのト〇ロ」に出てくる家のイメージ?(主人公の家とは違います)


元・駅員さんの詰所跡を再利用しました!

 って!
50年近く放置されていた詰所 ・・・(焦)



 その壁に!



DSC05925.JPG

ぺたぺたと苔を貼っていった ら・・・



3年 経って(緑)


どーしてこーなった!!



 と言うくらい成長しました!(笑)



DSC05968.JPG


 イベント開催時には、入場利用350円を払うと!



 が・・・



DSC05975.JPG


 育ちすぎた草の影響で倒壊が心配だからか?


 それとも・・・
夏場は熱くて職員さんが耐えれないから休業中なのか?




DSC05978.JPG


半分、放置プレイ状態 (困)


 だけど!
ちゃんと水やりして、周りの草の成長を促進している跡がある !(驚)




DSC05992.JPG


って言うか、計画的に生やした結果が?
 この状態なのか?(笑)




 いや?
 雰囲気を出すために狙っているのかもしれない?


 こんな状態になりながらも・・・
 スズメバチが巣を作ったりしていない所を見ると!


 ちゃんと定期的に人が来て手入れしているのでしょう?



 しかも!
草や苔が根を張りやすいようにネットが張ってある し!!(驚)



DSC06016.JPG


 あ!
でも、虫が苦手な人は近づきづらいだろうな?
 たぶん・・・(笑)



 何となく、色々と潜んでいそうで?(蠢)



 それにしても・・・(焦)



DSC06029.JPG


裏側は生え方が半端ない な!!(茂)


 これで暗くなって・・・(闇)
 窓に人の顔とかが浮かび上がったら!(ガタブル)


 ま、 間違っても夜は来たくないなココ!(泣)




 さらによく見ると!(驚)



DSC06117.JPG


鳥の巣箱 が!



 仕込み細かいし!
 そして・・・


 何となく?
 鳥が居着いてても違和感ないな?(笑)



 なお!
 さっきも書きましたが!



 廃墟ではありません!
 イベントが終わって放置している訳ではありません!



DSC06118.JPG



 電気通っているッポイです!



 って!


 この詰所跡をはじめ・・・



 まだ色々な物が残っている 「もりらじお」跡


 これが、結構人気があるらしく!
 そして小湊鉄道も、このジ★リのイメージを利用して集客に利用しています!



 が・・・
 1日の利用者数は10人をちょっと超えただけ(寂)


 まあ、列車が停まる本数も少ないのもあるんですけどね!(涙)



 自動車や自転車で来る人が、結構多いらしいです!



 そして、色々な取材とか撮影班の人の来るらしく・・・




 駅の利用者の数に関係なく(困)
 賑わっていたりするんです。


 次回、その他のアートの話題?



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.01 05:10:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: