ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

純正戻し ようさん750さん

依頼の進捗 しゃべる案山子さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

Comments

MOTOYOS @ Re:あれ? 撮り鉄の人達の姿が見えない・・・(06/13) New! 筍みたいな人たち... 旬が過ぎると、途…
ちゃのう @ Re[1]:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) New! MOTOYOSさんへ  今までの様な自虐ネタか…
MOTOYOS @ Re:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) グミせんべいのパッケージが今風...ゆ…
ちゃのう @ Re[1]:見事なリフォームと? そして怪しげな食べ物??(06/11) MOTOYOSさんへ  灰皿!(笑)  固定式の栓…
MOTOYOS @ Re:見事なリフォームと? そして怪しげな食べ物??(06/11) 素晴らしい内装...天井が良いですよね …

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(747)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1124)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.02.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 さて・・・
小河内ダム 竣工 の時まで、僅かに残っていた 25トン移動式クレーンタワー 線路跡 が残っている 右岸公園 に!


 ​​​​​ちなみに!
 この石垣の高さで・・・

実は戦前から移動式クレーンがあったらしい !(驚)

 ただし!
戦前の物は、この右岸だけが移動 して!
左岸の物は固定式だったらしい !


 しかも!(驚)
ドイツ製の移動式クレーン (しかも中古品を日本に持ってきて改造して使ったらしい)

 太平洋戦争戦の最中に工事が中断した時・・・

 ​​​​鉄などの部品は、武器の材料として供与させられてしまったのか?


 で!
 戦後に工事が再開した際に。
 国産の物が設置されたらしい!




 さて!
 右岸公園への階段を上がります!


線路跡とも知らず に、適当な画像
 しかも!
公衆トイレの跡だと信じ込んで撮った という(恥)


 もう、​​とんでもない大失態をしてしまいましたが(泣)


今年は違うよ!
 ちゃんと撮るからね!!



 でも、その前に 引っ張り





 ちょっとだけ、 小河内ダム の堤体の方を見てハアハアしてみる?(笑)


 ​​​なんかしらないけど?
 今年は目の前の枯れ藪が少なくて良く見える気がする!


 1月の関東大雪。
 奥多摩は大した影響がなかったけど・・・

 この付近の枯れ藪とか、木の枝を落としてくれたのか??



 この様子だと・
 展望広場や頂上広場まで行けば!

 結構いい感じで堤体の様子が見れるかもしれないぞ?
 後の楽しみとしてとっておこう!(踊)


 と言う・・・
 ちょっとした期待は、すぐに裏切られることになった(泣崩)



 そう!
 この階段を登って自分が見た光景とは!!






右岸広場
まだ雪が残ってる やん!(硬)


 ​​そう。
 元から右岸(南岸)は、冬場は陽当たりが物凄く悪いんですよ!

 で・・・
 雪が降っちゃうと、なかなか溶けないし(困)
 凍結も激しいんです!





 見事に、 線路跡は雪の下に隠れちゃってる し!(困)


 ​なんか 雪だるまを作ろうとした人がいるらしい けど!


 造るんだったら!
 公園内の雪。
 全て使っちゃうくらいの根性見せようよ!

 あるいは、線路跡の上だけ狙って雪をどけるとか!(願)




 でも・・・
 大雪から半月が過ぎてるけど・・・

 まだ結構残ってるよね?


 除雪とかする事は絶対に無いから(困)
 これだけの深さだと・・・

 日照時間の少ない箇所は間違っても溶けないよね?(泣)


 更に!(困)




人が踏んじゃった所は見事に凍結 していて!
​​

 コレ・・・
歩くのも、かなり危険! (滑)

 ​線路跡どころの騒ぎじゃないぞ?






 そして!
 この公園も・・・


 色々と 野生動物たちが闊歩している !


 ​まあ、たぶん?
 熊は出ない?


 いや!(滝汗)

 そういえば、さっき・・・
 展望塔付近で 同業者の熊 が出たった書いてあったよね?​



 ま、まままま、間違っても熊の足跡とかないよね?(怯)






 ちょっとビビリが入りつつ(焦)
 辺りを注意深く観察した自分。


 とりあえず・・・
 シカやイノシシと言った大型の動物の足跡も無い!(って言うか、餌になる物も無いしね、この付近)


 とりあえず?

 この雪の中!


 雪の下に隠れている凍結面で「チュルッ」と逝かないことを祈りつつ!





線路跡があるであろうと思われる場所 に進みます!


 ​積雪時に、普段では気付かない膨らみとか!
 発見する事とか、よくありますからね!



 慎重に・・・


 って、うわ!(転)


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.28 05:00:12
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: