ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ガンダムの食玩..… New! MOTOYOSさん

純正戻し ようさん750さん

依頼の進捗 しゃべる案山子さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

Comments

MOTOYOS @ Re:南海電鉄編のネタを仕込む前に、こっちに来てしまうとは・・・(06/14) New! コンディションに応じてデチューンは必要…
MOTOYOS @ Re:あれ? 撮り鉄の人達の姿が見えない・・・(06/13) 筍みたいな人たち... 旬が過ぎると、途…
ちゃのう @ Re[1]:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) MOTOYOSさんへ  今までの様な自虐ネタか…
MOTOYOS @ Re:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) グミせんべいのパッケージが今風...ゆ…
ちゃのう @ Re[1]:見事なリフォームと? そして怪しげな食べ物??(06/11) MOTOYOSさんへ  灰皿!(笑)  固定式の栓…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(748)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1124)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.03.21
XML
カテゴリ: 生き物
​​​​​​​​​

 いやぁ(涙)
 ちゃんと、 朝から1日「お休み」 って・・・


どんだけぶり だろう?

 って、事で!
久々に6時半まで寝てました !

 マジで、物凄くゆっくり寝たんだぞ!
 6時半とか!(泣)

 コレが、日ノ出の遅い冬場だったら7時までは寝てたな?
って言うか、歳を取ると?
 8時までとか、間違っても寝れない!(泣)
 目がさえちゃって!
 寝てるのが暇だから寝れない!(困)


 疲れてても寝れないとか(泣)
 若い頃からすれば想像すらつかない状態になっちまったというか?(嘆)


 だから、 物凄く遅い時間帯 に更新してたりします(笑)

 としうな話は置いといて?


 あ!
 でも、10時前には買い出しに行かないといけないから!(慌)


 だから?
手抜き回 となる今回?









 向こう側

 とりあえず道路はあるけど!
 本当に何もないような場所だな?(涙)
 小さな集落は残っていますが・・・


ダムの上に関しては、色々と気合い入れた観光開発をやった みいたですが?

 ダム下側は何もしなかった?

 いや?
 国道254号線沿いには、スポーツ公園みたいなのを造ったらしい?

 でも!
 その他は・・・


 たぶん?
 その辺りでバブル崩壊の余波を受けて?
 失速しちゃったんだろうな?(涙)

 いや?
 あまり、 ダム下側に色々な施設を造ると!
 ダムまで人が来てくれなくなる から?


あえて造らなかったのかもしれない ?




​ それに!



 旧・国道254号線に繋がるらしい?
 このトンネル・・・(焦)


 素掘り素晴らしいけど?

 はっきし言って、容量不足?(困)
 大型の観光バスとか通る事は、想定していない(泣)

 とりあえず右岸の道路を上がって来ることを前提とした造りになっているのでしょう?


 でも・・・(焦)
 あの 「インクライン・スタンプラリー」 って!
この貧弱なトンネルしかない左岸にチェックポイント造ったんだよね ?


シャトルバスがどうとか書いてある看板もあったけど・・・
 一体どうやって、人と車の流れを整理したんだ?(焦)

 マジで 無理があるような気がする んですけど?(謎)




 それに 左岸道路 も、 車2台が交差するのがギリギリ の状態(狭)




右岸道路 は、センターラインのある!
大型観光バスでも余裕で通れる道路 ですが・・・

 あの、向こうに見えている 親水公園。
 どうやって行くようになっている のでしょう?

とりあえず公園造っておけばいいや !


 みたいな雰囲気なのか?
 それとも!
道路拡張する前に、バブル期の予算が底を突いちゃったのか ?(泣)



 まあ、色々と気になる事も沢山あるので!

 ソロソロ、展望台を降りる事に?


 って!




湖面に、何か魚がいる のが見える!



​​だけど!
 もう、この時・・・


 すでに嫌な予感しかしていなかった!(困)

 展望台の上からだと・・・

 ぱっと見「鱒の仲間」っぽい感じ?
 そんなシルエット!


 ですが・・・
 色も黄色掛かった白系・・・



 肉眼(自分の視力)では、はっきしとは見えないけど!(悔)



 アレ・・・
 たぶん違うよね?

 水面近くを、ゆっくりと余裕で泳いでいるしね?
 って言うか、浮いていると言った方が良いかも?


 鱒の仲間って!
 流れの無い湖に生息している物は違うのかもしれないけど?

 結構警戒心が強いから、ああいう泳ぎ方をしないよね?


 何となくだけどさ!
 ああいう泳ぎをするのって・・・




 背中の色も茶色っぽいしね・・・

間違いなくブラックバス だよね!(困)

誰だよ!
 こんな場所に放流した野郎は!(犯罪です)



​  元々、この付近。
 谷間を流れる清流だったはず !

 ヤマメやイワナはいただろうと思う!
 鮠(ハヤ)やウグイなどの魚もいたと思う!

 でも、 外来種 は・・・

 まあ、 ニジマスくらいは観光釣り場用に放流していたかもしれません が?
 いなかったはずだよね!

 確実に!
わざとブラックバスを放流した大馬鹿野郎がいる よね!(怒)




​ 
 まさか?
 これも 観光客(釣り客)誘致のために、わざと放流したとか言わないよね ?(焦)


 って言うか、この 荒船湖 ・・・
ボートを出して釣りするとか禁止なのでは ?


 あと、 ダム湖は急峻(ドン深)な地形な場所 なので!
湖岸から釣りをすることは、禁止されていることが多い です。


​ なのに・・・
 何が楽しくて、放流するのか??(困)

 しかも、こんな山奥に!


 展望台を後にするときになって・・・
 色々と複雑な心境になっちゃったぞ!(泣)


 そんな事を思いつつ!





 次回。
 左岸に戻ります!!





にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.21 09:41:41
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: