ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

「本当の強さは、優… New! 細魚*hoso-uo*さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

決行は今夜! New! しゃべる案山子さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:この半世紀で一番変わった地域なのかもしれない?(06/08) New! こちらは、元コンビニの建物がかなり多い…
ちゃのう @ Re[1]:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) New! MOTOYOSさんへ  そのラインナップだと・…
MOTOYOS @ Re:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) ヤングスポーツ・レンタカー...気にな…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1122)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.04.02
XML
カテゴリ: 展望台
​​​​​​​​​​​

 まだ、しぶとく続いている(困)
今更ながらの堂平川ダム2016編

左岸・浸水公園の展望台
 その 3階 へと上がっていきます!

 って(焦)
 さすがに、 3階に遊具とか付いてないだろうな? (怖)

2階の高さでも、結構危ない感じ なのに・・・

さらに、その上の階に梯子とか付いてたら、マジでヤヴァイぞ!!



​​

風見鶏 の一種(?)が天辺に取り付けられている 3階


 この日。
 ほぼ無風状態だったから良いのですが・・・(焦)
 もしかして?

 この付近。


 って、そんな場所の・・・
 下の階に、上り下りする遊具とか付けて大丈夫なのか?(落)

 と・・・
 ちょっと心配になってしまいますが!





 おお!(感)


 この手の 双眼鏡 !

 って言うか!(叫)
一応?
 展望台なんだよね?
 ココ!

 って言うか、 一昔前の展望台のシンボルだよね ?
 この手の 双眼鏡 !

 しかも!
 100円入れなくてもOK とか!(嬉)







 堪能させていただきました!(笑)

 でも!
覗いたままの景色を画像に取る事は出来ない ので(悔)

 とりあえず、その方向の景色を!




やっぱし、長いな・・・(焦)
 このローラー滑り台 !


 そして!

​  ちょっと木が育ちすぎ てきた感じがあるけど!(困)

堂平川ダム の堤体の姿も見えてる!

 展望台としては次第点です!






 更に、この親水公園には!
 2段式になっているらしく?
 下に広場が!!


 って、結構開放的だぞ!

 しかも。
ちゃんと下草の手入れがしてある !

 最近、なかなか見かけなくなったよね?(涙)
 この手の緑のグランド!!


 レジャーシートとか敷いて、ゆっくりとくつろぐのも良さそうだな?





 その奥には・・・
網の遊具 もある!1

 って!(焦)
結構高いぞ 、アレ!

 上の方とか登るの・・・(滝汗)
 マジで怖そうだぞ!!(怯)

チビッコ。
 登った切り、降りてこれなくなったりとかしないのか?(泣)
 ちょっと心配だぞ!





 さらに、 馬の遊具 !

 って、草原の中っぽい雰囲気が出ていて!

 これも、結構良い感じだな?



 その上!(凄)





まだ、滑り台がある のか?
滑り土管 も?(笑)


​​  思った以上に、お金が掛かってる な!
 この 左岸・親水公園!



​ 右岸の 浸水公園 ​で、失敗した経験を糧に?
 ちゃんと考えて!

 しかも、ちゃんと資金を投入してきたのか?





 ちなみに・・・(涙)
 その 右岸の浸水公園 が、 展望台から見下ろせます!


​​ って言うか・・・(焦)
 改めて、この位置から見ると・・・


 コメント、殆ど高さが同じなんだな?
確かに水と親しむ事は出来る でしょうけど?

 何せ、目の前が水ですから!


 だけど・・・




既に端部が沈んでる よね?
 こうやって見ると・・・(泣)



 マジで 浸水公園 だよね!!


 ついでに、 水上に出ている部分が藪に沈んでいます が(困)







 更に・・・
堤体についている泥の位置 を観察すると!

 って 、良く見えるな!
 この展望台!(偉)



​ 水位は、今よりも5m近く上がった事がある。
 しかも!
 あの汚れ方からすると・・・(焦)

 結構、最近の話?(1年以内)
 みたいな気もするぞ??(滝汗)



 あれじゃあ沈むよね?
 右岸(涙)


 それに対して 左岸の親水公園


水の恐怖は無いし !
 広いし!
 奇麗だし!
 トイレもあるし!
 駐車場は広いし!
展望台は、ちゃんと展望がある し!


 でも!
 道路が狭いんだよね?
 左岸(困)



 つづく



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.02 05:00:06
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: