ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

決行は今夜! New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

少しアンテナを高く… 細魚*hoso-uo*さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:この半世紀で一番変わった地域なのかもしれない?(06/08) New! こちらは、元コンビニの建物がかなり多い…
ちゃのう @ Re[1]:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) New! MOTOYOSさんへ  そのラインナップだと・…
MOTOYOS @ Re:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) ヤングスポーツ・レンタカー...気にな…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1122)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.04.08
XML
カテゴリ: 隧道
​​​​​​​​​​


今更ながらの堂平川ダム2016編・ファイナル!


 そしてついに!
1周して戻ってきました !
芦野平トンネル の所まで!!


 ハアハア・・・
 ついに来たよ?
メインディッシュ が?


 でも!
 なんか知らないけど(焦)


どうして、こんなに真っ暗なんだ??(闇)
​​
 そんなに滅茶苦茶 長いトンネルには思えない のですが!


 って!
実際には128mあるそうです !

 って、 結構長いんだな
 でも、この時は・・・

 そんなに長いとは思ってもいないので!(あっても30m程度のトンネルだと思っていた)


 どうして、反対側の出口から入る光が全く見えないのか?

 そして・・・
 何故にココまで異様な暗さなのか?





マジで暗くて怖いから、ココでターンして元来た道を戻ろうかな ?


 でも!
堂平川ダム を造る時に、 作業道 として 掘った らしい?
 この 芦野平トンネル


​​  ここをダンプカーが一日に何十台も通ったハズ !

 で・・・
 その時の名残で?
照明も付いている ・・・


 って!
当時は照明に電気が灯っていたから、ダンプの運転手さんがビビらず に?
入口で引き返したりしなくて済んだ ?(焦)



​ でも、ダム建設が終わって・・・
ちょうどバブルも弾けちゃった後 だし(困)

思ったよりも観光客き来そうにない し(焦)

電線は通っているけど、電気を通すのを止めてしまった のか?


 あるいは!
途中に謎の秘密基地に繋がる横坑があるので、その位置が判らないように電気を消している のか?





 結果から言うと!
 無事に通り越しましたよ!

 が!(焦)

 何?
 このトンネルの手前まで2車線で来て!
 突然のように、1車線になり・・・
 トンネル内で車が2台、交差できない道幅になとか?(困)



 しかも 幅が4m とか!(狭)

ダンプカーの運転手さん!
 涙目状態で中を通り過ぎてたんじゃないのか?



​ しかも!
 なんと、 途中でカーブしてた ぞ!
 この 芦野平トンネル (焦)

 だから、 入口から見ると真っ暗に見えた んだな?

 とは言え!
 100m以上もあると!


抗口を入って、暫くの間は目が暗順応してくれないから!
 本当に何も見えなかったぞ!!(泣)
 で!
目が慣れてきた頃
突然のように左にカーブした ぞ!(滝汗)




​  運よく、出口からの光が入ってきていたから何とか気付いた けど!

 コレ・・・
夜とかだったらマジでヤヴァイ ぞ!!(泣)





出口側 には・・・
 ちゃんと。
カーブありの標識が付いている けど!

入口側には無かった ぞ!!(泣)


 途中に退避スペースっぽいものがあったような気がするけど!
 突然現れたカーブでビビっていて!(滝涙)

 記憶が曖昧になってたりします(困)





 しかも・・・
 かなり急な角度で曲がってる!


 って言うか、 トンネル工事 って!
真っすぐ掘る方が安く済むんじゃないの か?

 急こう配で、真っすぐ掘ると登る角度が急すぎるからループ状にトンネルを掘る事はあるけど!
 この 芦野平トンネル

 そこまで出入口で標高差は無かったぞ!


 まあ・・・
 コンクリ巻いちゃってるとげ!

 素掘り感はなかなかの物だったけどね!(ハアハア)
 それにカーブが重なったから!
 いい雰囲気出てたけどね?



 でも・・・
 暗い以上に、あのカーブは怖かったな!
 最初から曲がっていると知っていれば、もっと慎重に入ったのに!!(泣)


 そして!
 堂平川ダムに行くときは!
 旧・国道254号線から芦野平トンネルを抜けて、道幅の狭い左岸に行くのではなく!

 現行の国道254線から右岸を通っていきましょうね!



 ただし!
 この 芦野平トンネル から先の 旧道区間 ・・・



 くっ!(噛)
 ちょっと ネタ的要素が多かった ぞ!

 また時間がある時に、チェックしに行くぞ!





にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.08 05:00:14
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: