ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

純正戻し ようさん750さん

依頼の進捗 しゃべる案山子さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

Comments

MOTOYOS @ Re:あれ? 撮り鉄の人達の姿が見えない・・・(06/13) New! 筍みたいな人たち... 旬が過ぎると、途…
ちゃのう @ Re[1]:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) New! MOTOYOSさんへ  今までの様な自虐ネタか…
MOTOYOS @ Re:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) グミせんべいのパッケージが今風...ゆ…
ちゃのう @ Re[1]:見事なリフォームと? そして怪しげな食べ物??(06/11) MOTOYOSさんへ  灰皿!(笑)  固定式の栓…
MOTOYOS @ Re:見事なリフォームと? そして怪しげな食べ物??(06/11) 素晴らしい内装...天井が良いですよね …

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(747)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1124)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.04.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​

 ここ30年ほどで・・・
 これほど、 色々な親会社に弄ばれたメーカー は少ないのでは?


 たしか、まだ 1980年代前半まで は・・・
バイク部門は、ハスクバーナの物でした !

 って、元々・・・(焦)
ハスクバーナって、農機具メーカー だったりするんですよね!
チェーンソー なんかが有名なんです!


 でも!
 一番最初は銃を造っていたらしい?
 で!
 メーカーロゴが、銃口を模ったデザインになってたりするんです!


 が!
 なんかイマイチなデザインのオフ車を造っていた、スウェーデンのハスクバーナは!
 1980年代後半になると、 イタリアのカジバにバイク部門を売却 してしまいます!(涙)


 その後・・・

 営業不振に陥ったカジバが、買収したMVアグスタに下剋上を喰らい!(焦)
 ハスクバーナはMVアグスタの傘下に入ります!

 が・・・

 21世紀に入ると!


 なのに!
 BMWの傘下にあった時代には、殆どバイクを造っていません!
 5年くらいして、やっとF800系列のエンジンを900ccにアップした、ロードモデルを造ったと思ったら・・・

 イマイチ(商業的に)魅力が無いからと言う理由で(泣)

 KTMに売却されてしまいました!


 そしてKTM傘下に入ってからは・・・


 MVアグスタ時代に作り置きした在庫処分にに明け暮れ!(泣)
 そして一昨年辺りから、KMTのバイクの・・・
 色違いバーション(ハスクバーナ色)のバイクを売るようになり・・・



 ん?




 確か 去年の東京モーターサイクルショーに試作車が展示してあった よね?
 コレ・・・


 正式に発売するようになったのか?


 でもコレ
 フレームはKTMのだよね?

 おそらく、エンジンも・・・
 カバーのロゴだけハスクバーナになっているだけで!
 KTMの物だよね?




シートにオフ車っぽさが残っている けど?


 完全な ロード用だよね ?

 しかも、あの ハンドル
​ドロップタイプなのに殆ど真っすぐに近い​ から(焦)

 運転するのは大変そうだぞ?
 って言うか、 結構疲れるぞ?


​ で!




スクランブラー仕様 か?

 でも(焦)
ハンドルポジション、アップタイプになってるけど !
タンクの両側の出っ張り が!!(泣)


ダート
 走らせる気か?

 マジで邪魔だぞ??(怖)
 あの出っ張り!!






 あと、 泥跳ねがスゴイだろうな?
 コレ・・・(汚)




​​​ で・・・
 今後。

 ハスクバーナは、一体どういう路線を進む気なのでしょう?



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.21 05:00:14
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: