ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

皐月4番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

大盛況でした!! New! 細魚*hoso-uo*さん

やることや、やりた… New! しゃべる案山子さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:1月の予告通り、市役所に行ってみた?(06/03) New! この庁舎、結構立派な方じゃないですか.…
ちゃのう @ Re[1]:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) MOTOYOSさんへ  自分にとっては、非常に…
MOTOYOS @ Re:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) 来ましたね 素敵な列車とのギャップからっ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1117)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.08.06
XML
カテゴリ: 生き物
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

生命の星・地球博物館編

 ​​さて・・・
 ちょっと 切実な問題なのかもしれない?


​「生まれも育ちも神奈川県の魚とは限りません」 と書かれたこの展示!


 ​海の魚と違って!
 回遊してくるわけでもなく!



 更に!
 公害問題や、水質。
 更にはダムが出来てしまったために水温が変わってしまった(マジでゴメンナサイ)とか・・・

 ​治水工事で川の流れを変えたら、砂が貯まって生息できなくなったとか?

 色々な要因があって!
 川魚って、一発で姿を消しちゃうという(涙)

 非常にデリケートな生命体だったりするんです!


 更に!
 釣り用に川に放たれたり・・・

 食用として、海外から持って来た魚が川に流れて・・・
 いつの間にか住み着いてしまい



 色々な事が起きと仕舞のが川なんです!




 ゴメンナサイ!
 自分・・・

ニゴイは在来種だったとは知りませんでした !(平謝)



 ちなみに・・・
 雑食性が強く!
 鯉と違って流れのある場所でも平気!
 だけど、喫水域(海水が流れ込んでくる流域)では住めない!
 と・・・

 鯉とは全く違う生息域を持ってたりするんですよね。

 で・・・
 食べた事ないので!
 食べれるのかは知りません!(悔)
 泥臭くないでしょうから、鯉よりはマシかもしれないけど?
 水質の汚れに強いだけに!
 あまり手を出したくないというか?(怯)


 って、話は置いといて・・・


オイカワ とか ウグイ
 関東に来てからは、殆ど見た記憶がありません!


 高槻に住んでいた時は・・・
 近くの芥川に沢山いたのに!

 京都も桂川あたりでは、よく見かけたのに!
 あと!
 淀川うたりになると、ウグイは平気で50cm近くまで成長したりしてたのに・・・


 多摩川は見た記憶が無いな?

 神奈川では、殆ど絶滅しかけているのか?
 やっぱし在来種と言うのは、弱い立場なのかもしれません?(涙)

 で!





​​  放流 なんかによって、今まで存在しなかったのに!
いつのまにか住み着いている (焦)

 日本固有の魚


 ​​鮎とか!
 実は海に直接つながっている川にしか存在しなかったはず!

 神奈川県では多摩川と相模川
 あと、酒匂川辺りには野生のものが生息していたかもしれないけど・・・

 その他の川は、釣り用(&食用)に放流された物が存在するようになってたりしますからね(焦)

 そして鯉も!
 特に、田んぼで飼っていた物が逃げたり・・・
 釣り&食用として放流された物が住み着いてたり!

 で・・・
元々、日本の魚ですが!
 以前は存在すらしなかった流域に生息するようになってたりします からね(困)





そして野生種は、ほぼ壊滅した(泣)
 ヤマメと岩魚

 ​って、ちょっと待て!(叫)

 アマゴは・・・
 本来、関東には生息していない魚だぞ!
 主に西日本に存在する魚だぞ!
 コレ・・・(困)

 ​そう。
釣り用として養殖した山女魚の稚魚の中に、アマゴが混じっていた というか?

 で・・・
いつの間にか、関東でもアマゴが平気で住むようになった
 逆に、関西でも山女魚が釣れるようになったという・・・(困)


 漁協さん!

 しっかりしようよ!(願)
 生態系を崩しちゃってるよ!(困)


 ​​あと!
ニジマスも釣り&食用として持ち込まれた物が、平気で住みついてたりします からね!(困)







 ​ 本来はアラスカとかに住んでる魚 だぞ(困)
 で・・・

 ヤマメとアマゴと岩魚の生態系を崩しちゃってるぞ!(怖)


 更にソウギョも、大陸から持ち込まれた魚

 大きくなると1mを遥かに超えて!(唖)
 強烈な力で・・・

 何故だろう?
多摩川 では、 鯉釣り をしていると・・・

細い竿や、その辺で売ってる安い投げ釣り用の竿でい込み釣りをしている人を狙って ?(笑)

 突然のように掛かるんですよ!

 で!
 一瞬で竿を圧し折る!(唖)
 って言うか、ビシャアッ!
 と竿が砕ける音が、付近に木霊し!!

 呆然と立ち尽くす人の姿が良く見られたりします(笑)


 ちなみに現在台は、駆除の対象魚として指定している自治体が多かったりします。





 更に!
ハクレン
ソウギョと並んで、中国では高級食材とされてる魚
 これも食用として持ち込まれた物が、いつの間にか

「帰化した」 とされているくらい(焦)

 日本に定着してしまったらしい


 その他、
雷魚 (カムルチー)
 この魚
 じつは 肺呼吸する んですよね!(驚)
 鰓呼吸できないので!
 水の中にずっといると窒息死しちゃうのですが・・・

 川や池がが溢れたりすると、道路の上をウネウネと体をくねらせながら進んでいき!
 違う川や池に住み着いちゃう厄介なヤツ!(焦)
 肺呼吸するから、水の外に出ても死なないという利点を活かしまくる魚(笑)

 ちなみに!
 冬場は仮死状態となって、土の中で冬眠したりするから(唖)
 田んぼ用の溜池が水を抜いても、カエルみたいに土の中で越冬して!
 翌春に水を張ったら復活する厄介な奴!

 で・・・
 片っ端から、他の魚やエビ、その他の昆虫とか食べちゃうので!
 多摩川では、一時
 雷魚の被害で生態系絶滅の危機が訪れた事もあり(怖)

 釣ったに雷魚に賞金を懸けるという!
 報奨金制度(バウンティーハンター)で、駆除活動をして「ほぼ壊滅状態に」した事もある魚


 もちろん現在は、生きたまま持ち歩くと罰せられます!






 ブラックバスやブルーギルと同じように・・・


 って、 生活する範囲が限定されている川魚

 その生態系は、殆どが狂わされていたりします・・・







 ​​​​​​​​​​ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.06 05:00:13
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: