ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

決行は今夜! New! しゃべる案山子さん

少しアンテナを高く… 細魚*hoso-uo*さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:この半世紀で一番変わった地域なのかもしれない?(06/08) New! こちらは、元コンビニの建物がかなり多い…
ちゃのう @ Re[1]:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) New! MOTOYOSさんへ  そのラインナップだと・…
MOTOYOS @ Re:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) ヤングスポーツ・レンタカー...気にな…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1122)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.02.22
XML
カテゴリ: デジタル
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 実は・・・
アメリカ にいらっしゃる 「あのお方」 から デジイチを譲っていただきました(感謝)

 まあ、コレがあったおかけで?
 今まで使っていたS☆NY製のデジカメが、銚子行きを最後に引退する事になったのですが

 中古品とは言え!
 それなりのスペックを持った機体です!


 ちょうどして
メーカー在庫の80Dの大処分市が始まった時!

 くっ!(噛)
買いそびれちゃって (泣)
 悔しい思いをしていた時に・・・

狙ったかのように

 じゃなくて!
 偶然、連絡があったので・・・

 格安で譲っていただきました




日本製 ですが・・・
アメリカ向け なので!













 ​​​​​​​​​​ 対応しているOS が・・・
 まだ windows8 の時代だよ!(笑)

 ​​まだwindows8.1にスペックアップする前の、たった1年間の間に製造された品物だよ(笑)

 しかも・・・
 まだ windows Vistaが使えた頃のモノ だよ(焦)

 って言うか、 70D って
そんなに昔の機体だったのか?(焦)


 ​​​まあ、最新の90Dと比べたら・・・
 って言うか、比べたら絶対にいけないくらい?
 スペックの方は差が付いているのでしょうけど?

 でも、まだ現役で使っている人は多いしね!


 いっつも型落ちのデジカメを、大処分セール(または中古)で買う自分にとっては
 何の問題もないですし

 で!
 ハアハア・・・


日本語じゃなくて、全て英語!
 って事は、 日本のメーカー公式HPからアップデートも受け取れない?

 って、本当に・・・
機体登録しようとしたら拒否られました(笑)

 ​​​まあ、最悪の場合Cannon USAからアップデート貰えばいいや?
 と・・・

 で!




マニュアルも全て英語!

 まあ、基本操作は・・・
 ボタン配置こそ違うけど、サブ機として使っているX7と同じはずだし?

 って!!




USA & CANADA onlyって書いてある よ!(焦)

日本やEU圏、更には中華圏での使用は考慮されてないってやつ だね?


 と思ったら!(焦)

ん?
 日本語???

Why?





​​​​​  Wi-fiに関する取説 だけは・・・
 日本語、英語、フランス語
 裏面にスペイン語とポルトガル語で、それぞれ表記されていました(驚)

 ​
 で!




 タムロンの18-400mmを装着!
 って言うか、 デカイぞコレ!

 S☆NYの機体よりも大きかったぞ!

 で・・・
レンズも重たい から・・・

鉄アレイ持ってるような感じになるぞ(笑)


 ​​​ちなみに・・・




 X7と比べると・・・
 一回り以上大きい!

 そして重い!(泣)
 って言うか、この状態の70Dを持った後
 X7を持つと、コンデジでも持っているのかと勘違いするほどの重量差だったりします(笑)


 で!
 起動スイッチが左側にあるので、ちょっとだけ慣れるのに時間が掛かる?
 かもしれないけど・・・

 間違って、スイッチのオン・オフする危険性が少ない分?
 レイアウト的に、こっちの方が便利かもしれない
 もしかして?

 と思いつつ

 スイッチを入れて起動!!




何か英語表記が出てくるのか と思いましたが・・・

普通に操作パネルが表示されました

 って言うか、 初期化せずに送ってくれた のね?​​​


 で!
 メニュー画面を開くと!!(凍)





 な、なんと言う事でしょう?(滝汗)

 って言うか、どーしてこーなった?




​Japanese​

 って言うか、 日本語で表示された ぞ?
 って言うか、 騙された?


 じゃなくて!
 よくよく考えたら・・・

 セットアップの時 「Langege」を「日本語」に設定 すれば・・・
 いくら アメリカ向けの機体だったとしても「日本語」で表示されちゃう んだ?(泣)


 って言うか、今まで 英語表示がどうなっているのかというワクワク感と期待感を返せ!!(涙訴)

 と言うはの冗談ですから・・・(滝汗)


 ほ、ほほほほ、本当に冗談ですから!!(平謝)



 と言う事で!

 この70Dのテストとして?
 最初に出撃する事になったのが・・・・



 次回!




著作権を考慮して、モザイク処理しています


この画像を見た時、あまりに興奮して・・・
 その日の夜、眠る事が出来なくなった


あの場所 へ!
 って言うか、 遠足前日の小学生かよ自分? (焦)

 と言うくらい、 衝撃的な画像 を見つけてしまい!
 その出展元の書籍を 裏ルー
 じゃなくて、 正規ルートで買おうとしたら


 なんと!(泣)
程度が物凄く悪いにもかかわらず18000円もして、さすがに手を出せなかった(滝涙)

 だから!
 望遠と、センサーの処理能力を活かせるはずの
 この機体と共に


 あの場所に向かいます。




  ​​​​​​​​​​​​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.22 13:06:58
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: