ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

お買い物に歩く New! MOTOYOSさん

得意分野 しゃべる案山子さん

3枚だけ持ち帰った写… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:大菩薩嶺と言えば、交通の便が悪すぎて到達困難な場所だった(06/27) New! 軽トラとかジムニーじゃなく結構大きいク…
MOTOYOS @ Re:水源確保の名目で、走れる林道が減っていく・・・(06/26) そうですよね? 近代化改修して再度挑む…
ちゃのう @ Re[1]:そして富士山は今日も・・・(06/25) MOTOYOSさんへ  正確には「雲の中」の可…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1061)

ダム

(1315)

乗り物

(753)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(141)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.06.12
XML
カテゴリ: ツーリング
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 浦山ダムの左岸道路
 実は!

ネイチャーランドの分岐点までは道路が狭い んです(涙)

 ​​普通の林道クラス?

 で・・・
 視界が悪いので!

前方から車が来ると、結構怖かったりする んですよ!


ネイチャーランドが営業しているとなると、ソコソコの来場者が・・・・


 いや?
 今までに何度か ネイチャーランド に行ったことがあるけど

人間に遭遇した こと
 じゃなかった!(焦)
他の人の姿を見たのって、殆どなかった記憶がある(困)

 ​​​​​とは言え!
 とりあえず、車の通行は
 ソコソコあった記憶があります

 この道幅で!



 でも!




 とりあえず、 怪しそうな枯れ沢 を見つけたら・・・(笑)​
一旦停まってチェックする

 ​


 やべぇな!

 もうイッパイイッパイになってて・・・
 次に大雨降ったら、確実に溢れるな?
 この砂防ダム??

 ああ、それにしても!


 雨降ったら
 この沢の前だけは絶対に通りたくないな!

 とりあえず道路の下に逃がすようにしてあるけど・・・
 巨岩がゴロゴロと転がって来そうだし(怖)


 そして・・・





道づくり河川 と言う謎のパイロン(焦)


 ​道路と河川・・・
 しかも、川が道路を造るって何??(謎)

 一体、どういう団体なのでしょう??(怪)

 この他にも、小さな枯れ沢があるたびにチェックしていきますが・・・
 これと言って、ヤバそうなのが無かったので?

 とりあえず、話題はパスします。


 で!




 なんと!(驚)

野生の鹿 と遭遇!(でも、画像撮れなかった)
 しかも・・・

 結構 若い雄の個体
角生えているので、下手に接近するのは危険!(刺)


 驚かせてはいけないので・・・
 エンジン切って、その場で停車

​​​ そうしたら(焦)

なんか興味津々で、こっちに近寄って来る !(滝汗)


 こ、こまった!
 ​たぶん、クラクション鳴らせば逃げて行くだろうけど?

 野生動物相手に、あまりやりたくないし!

 とりあえず・・・
 エンジンキーをACCに入れ
 ライトを点灯させ!

 パッシング!!(照)

 しぶしぶ後退しながら逃げて行ってくれたので、とりあえず少し時間を空けてから再スタート!

 って、いきなし
 道路脇から突撃とか喰らったらシャレになりませんしね!(痛)





 坂を上り切ったところで一旦停止して
 さっきの鹿が、その辺をウロウロしてないか確認!

 って!(驚)
 ちょっと待て?

 すぐ脇の藪・・・




 なんか 泡吹いてる よね?

 もしかして・・・





モリアオガエル の卵か??

 泡の表面が黄色っぽいなっていないので
 まだ産んでから時間が経ってないっぽい?


 いるのか?
 この付近にも!

 って、モリアオガエルの卵
 見たの久しぶりだな?

 もう10年以上見た記憶が無いな!


 って!
 ココに産んだと言う事は・・・

 この付近も、雨が降ると水が流れたり溜まりやすい場所だって事だよね?


 て事は・・・
 この付近も、崩れやすい場所だと言う事になる?(涙)


 左岸道路
 結構、無理矢理開通させたのではないかと?
 ちょっと心配だぞ?






 そして!
ネイチャーランド入口 交差点へとつながる 大久保橋


 結構長い橋だけど・・・
 自動車2台が交差するのが困難という(困)

 まあ、5ナンバーサイズの車だと何ともないのですが・・・
DQNの代名詞になりかけてるドイツMB社のVクラスとかGクラス とか、
 ああいうのが向こうから 「上級国民様がお通りだ! 下がれ下民ども!!(威)」 みたいな感じで来られるとマジで邪魔!(困)


 とりあえず退避場所として造られたのか?
 この広場?





 ソレにしては随分と広いな?

周りに何かある訳ではないから・・・
 そして展望とかも無いみたいですし?





 そうか!
秩父は象が出るから ・・・

 って、 何万年前の話だよ?

​​ 
 なお、象って比較的新しく誕生した種族なので
 まだ誕生してから2万年程度しか経っていないらしい?

 ちなみにその頃の日本は!
 まだ大陸と(北方領土経由でロシアの方と)繋がっていて
 意外と象が多かったらしい?

 と言う説もあります

 が!


 この看板とは関係ないな?
 間違いなく(笑)


 でも・・・


 なんか見える気がする!(ハアハア)


 もしかして?




廃道?


 次回!
 手に汗握る「良い真似モード」が炸裂するのか?





 ​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.12 05:02:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: