ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

ほんの少しの気の緩… New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) New! MOTOYOSさんへ  自分にとっては、非常に…
MOTOYOS @ Re:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) New! 来ましたね 素敵な列車とのギャップからっ…
ちゃのう @ Re[1]:全ては、訪れた季節が悪かった(05/31) MOTOYOSさんへ  この区間で旧道ネタをや…
MOTOYOS @ Re:全ては、訪れた季節が悪かった(05/31) 旧道と新道の状況がメインだと思っていま…
ちゃのう @ Re[1]:新しいビューポイントが追加されました(05/29) やんこさんへ  どうも、初めまして?  で…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1115)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.07.05
XML
カテゴリ: 階段
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

小河内ダム2020・第3部
 西久保受発電所跡編

 ​笹薮が無くなった事で・・・
 初めて、その存在に気付いた 階段

 ​こ、コレ・・・(唾飲)


逝って
 じゃなかった!






 なんか、 途中で割れているように見えるのは絶対に気のせいだよね ?​


 そして・・・
良い子は絶対に真似しちゃダメだぞ!!(叫)


 ​って言うか!
上に乗ったら ・・・

ズリッ!
 と滑り落ちたりしないよね??(怯)

 いや?
階段を降りずに、脇の斜面を降りた方が安全なんじゃね?


 ​​​



階段を下り切った先に平場らしき存在はありません!!


 ​あの先の部分は・・・
 崩落して無くなってしまったのか?

 それとも・・・
 左右、どちらかに続く道でもあったのか?


 何かしらの建造物があって
 その建物の中に入るための階段だったのか??




 って!
降りてみた けど!!

 もう本当に・・・

お願い、ヤサシクシテネ!
 ​​じゃなくて!

 物凄く慎重に体重を掛けながら降りて来たけど・・・

道らしきものは、ありません !​
 もしかしたら、土砂で埋まってしまっただけなのかもしれませんが??




 石垣の際にも・・・
 道らしき平場は残っていませんし・・・

 って、ココも!
 笹薮が消えたおかげで入る事が出来!

 そして、その様子を見る事が出来た空間



 って言うか、全く未知の領域?




 石垣の一部に、何か後から付け足したようなコンクリート製の構造物が見えてます が・・・


 ​まだ何かあるぞ!
 この斜面!!

 とは言え・・・
 傾斜が急すぎるのと、木が邪魔すぎて(泣)

 そして、もし・・・
 万が一、落石を起こした際
 むかし道を誰かが歩いていると(焦)
 ヒットさせてしまう危険性があります!(痛)

 無茶は禁物だな?
 って言うか、良い子じゃなくても
 ココから先に進むのは止めましょう!

 そう
 自分も我慢しますから


 で!



階段上って帰ろう と・・・
 振り返った瞬間!

背筋が凍った(怯)


 ​​ヤヴァ過ぎるよコレ!(泣)


コンクリートの階段
 真っ二つに折れてる!

 って言うか、基礎部分が崩れ落ちてて
下側がスカスカになってる!!


 ​​

  って言うか、コレ!
知らずに降りて来たのか?

 自分・・・(滝汗)


 ​コレ
戦後に工事が再開してから付け足したものだな?
 石垣の構造と
 コンクリートの練り方とか
 時代が違ってるし


 で!
ポン付けした感じが漂いまくってる ?
 って言うか、 その辺に転がってる石を積み上げ て・・・


 ​​​


鉄筋とかも入れず!
 型枠作って、適当にコンクリート流し込みました感が半端ない!(泣)

 練り方も雑 だしね!!

 この上に、知らずに乗ってたのか自分!!(怖)


 でも、この先に・・・
 一体何があったのか?(たぶん「トイレ」だと思う)


 ​​何にせよ、また一つ!
資料にもない新たな空間が出て来た ことにより・・・


 ​さあ、まだ何か出てくるかもしれないぞ?
 そして深みにはまっていくんだろうな?


 で・・・
 どこかに当時の写真とか掲載されていると

 もう後戻りが出来ない世界に突入していく?(困)


 そして次回



 やはり笹薮が無くなった事により、今まで進めなかった部分に突入が可能に!!



 つづけ?



 なおココは・・・
きっと今日は、コロナ君にビビりまくって選挙に行かない人が多いから、低投票率で「あのオバチャン」が歴史的な大勝ちになるかもしれない東京都です
 (いや、たぶん
 このタイミングを計って、若い人達を大量に検査して100人以上の数値を叩き出し、確実に投票てしてくれる年配の人達に期日前投票させて得票率高め、その他の人達が家に籠って選挙に行かないように仕向ける作戦とったに違いないと疑ってます)


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.05 05:12:00
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: