ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

決行は今夜! New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ガンダムの食玩..… New! MOTOYOSさん

少しアンテナを高く… 細魚*hoso-uo*さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) New! MOTOYOSさんへ  そのラインナップだと・…
MOTOYOS @ Re:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) New! ヤングスポーツ・レンタカー...気にな…
ちゃのう @ Re[1]:カステラの名産地だとは聞いて無かったぞ?(06/05) MOTOYOSさんへ  カステラと言えば・・・ …

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1121)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.02.20
XML
カテゴリ: 隧道
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 いやぁ・・
 改めて過去の画像を見てみると!

 うん!
 コレは確かに!!(焦)

耐震基準で不適合受けちゃったのは理解できる よね?(困)

​旧管理事務所 !



 って言うか、堤体の上
 道路だしね?

 いや!
 本来は、道路にする予定はなかったらしい

 のですが!
 三峰神社方面に向かう観光客が右岸に渡れなくなった仕舞った事や・・
 そして、林鉄が廃止になってしまった事により
 伐採した材木の搬出が出来なくなってしまった林業従事者の方々からの要望で!

 堤体の上を通れるようにして、橋の代わりに使わせてくれないと
 着工許可を降ろさないぞ!

 と・・・


 で・・・
 堤体を道路として開放する事になったため

 どーしてこーなった?
 みたいな管理事務所が完成してしまったらしい?(涙)

 コレ

 まだ現役で使っていたかもしれない?


 何しろ!




この管理事務所の真下を
 観光バスが通るんですよ!(滝汗)

 伐採した材木を積んだトラックとか・・・
 林道建設用のダンプとか!


 そして、上流に
 発電専用の 大洞ダム を建造する際には
 重機を積んだ車両も通過したはず


 で!
 その 大洞ダム も、新規に造りなおす計画があったりするので・・・

 さすがに危険と感じたんだろうな?


 で!



 さすがに大型車は左折禁止でしたが!
 この柱の先の、狭い所を強引に左折して
 駐車場(現在は道路になってしまったため、無くなってしまいました)

 そして!
 そのまま、旧・国道140号線に入る道へとつながっていたという

 って言うか! 余程の自信がない人は
 ココで左折できません!(笑)

 自分は基本的にバイクで行動してるいので、何度か左折して駐車場を利用させてもらいましたけど


 何にせよ!




 こちら側から 駒ヶ滝トンネル に入る 観光バスの運転手さん は!(涙目)

 ほとんど 「コレ、一体何の罰ゲームだよ!(滝涙)」
 に近い物を感じながら入って行ったのではないかと?(泣)



 更に!
 2011年の
 あの大震災の跡

 電力がひっ迫と言う事で?
 色々と節電したせいで

 この駒ヶ滝トンネルも
 中の照明が半分くらい消灯されました(闇)



 シャレになってなかったぞ!(怖)
 あの狭さと、濡れて滑る路面
 そして、規定時間内に通過しないといけないプレッシャー

 そして、交差点が内部に

 そんな思い出があったよね(遠い目)




 ​​​そして、 旧・管理事務所 が無くなり・・・



 ​


秩父湖大橋の接続
最終段階 の様子


 まだ、 駒ヶ滝トンネル は生きてます!
 そして、 あと僅かで廃止になる頃の画像

 ​​​​すっかりと景色は変わってしまいました


 ただし!(悔)


 この段階で、バスが出入りしている画像が撮れなかったのが
 ちょっと悔しい!(泣)


 いや!
 それよりも

 もう、そろそろ
 過去画像探しまくるの
中の人が限界に来ているようです(困)


 ​


 って・・・
 管理事務所が無くなっても!
 手前の 歩道橋
高さ制限の看板よりも
 ある意味怖い??(焦)

 良い感じに・・・
 観光バスの運転手さんの頭上にプレッシャーを与え続けていたような気が?(当)



 そして 封印 されてしまった



駒ヶ滝トンネル


 くっ!(噛)
 こちら側の出入口は、金網が張られたままだったか

 う~ん・・・
 復活されるという訳ではないんだな?(涙)






 ​​って!
 こちら側は、 金網が付いたまま だぞ!
 って言うか、復活させるんじゃないんだな?

 それとも・・・
 秩父湖大橋側には出入りさせないようにしておくのか?(悔)


​​​

 金網に切れ目とか
 出入りするための扉も付けられていないので・・・

 この出入口は見捨てられたのか?



 いや!




 良く見ると、 中の照明が点いてる し!!(驚)


 そして次回!



 やっと・・・
 そう

中の人が過去画像探さなくて良い回になると喜んでいます(困)




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.20 06:34:02
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: