ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ガンダムの食玩..… New! MOTOYOSさん

純正戻し ようさん750さん

依頼の進捗 しゃべる案山子さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

Comments

MOTOYOS @ Re:南海電鉄編のネタを仕込む前に、こっちに来てしまうとは・・・(06/14) New! コンディションに応じてデチューンは必要…
MOTOYOS @ Re:あれ? 撮り鉄の人達の姿が見えない・・・(06/13) 筍みたいな人たち... 旬が過ぎると、途…
ちゃのう @ Re[1]:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) MOTOYOSさんへ  今までの様な自虐ネタか…
MOTOYOS @ Re:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) グミせんべいのパッケージが今風...ゆ…
ちゃのう @ Re[1]:見事なリフォームと? そして怪しげな食べ物??(06/11) MOTOYOSさんへ  灰皿!(笑)  固定式の栓…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(748)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1124)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.04.18
XML
カテゴリ: 景色
​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 今年は久々に寒い冬になり・・・

 本来であればね
 秩父の3大氷柱とか観に行きたかったけど
 入院してたり(涙)

 その後に体力を回復させるのに時間がかかったりして(涙)

 結局



 らせる訳には行かないよね?

 と言う事で・ 
 って、なにが「と言う事」なのかし不明ですが
 バイクに乗るリハビリを開始した小河内ダム行きの
 その翌週

 って、先週末
 脚を攣ったりと散々な目に遭ったけど
 あと、あちこちの筋肉痛に悩まされけど

 何となく?
 回復の兆しがあったし
 ココで少しずつ走行距離を延ばしていった方が良いだろうし?


今年の冬は久々に寒かった だけに

 そう
山梨県内のダムは凍結したままなんじゃね?

 と・・・(ハアハア)

 路面凍結も
 交通量の多い場所を通っていれば何とかなる?

 はず!?

 で!
 向かったのは 広瀬ダム

 ですが!!(焦)

 そう
 5年前の「あの日」
 なんか 「物凄く空気が冷たくて」
 って言うか、 広瀬ダム に近づいた途端に
まるで冷蔵庫に入ったような感じ になって・・・

 とりあえず、おトイレに寄ろうと思ったら
 凍結防止のために冬季閉鎖中!(獄)

 でも!
 なんか、広瀬湖が凍結してるし(ハアハア)

おトイレ行きたいけど
 ダム凍ってるし!!(悶)
 それを見ないで通り過ぎるとか絶対に嫌だし!!


 と・・・
したいの我慢して1時間半近く
 悶え苦しんだ
 あのトラウマが !!(泣)


 と言う事で!
同じ失敗は繰り返さない ぞ!!(誓)


 と言う事で・・・
手前の道の駅で
 絞り出せるだけ絞り出してから!!




 実は前の晩
 偏西風の影響と
 寒気が南下してきたせいで
富士山がガッツリと雪を乗せ 直・・・

 って、実はこの日
富士山の東側
 風裏にある朝霧高原に宿泊していた人が撮った富士山
 しかも、ほぼ同じ時刻で



 たなびく雲の位置が「ほぼ同じ」だったことから(驚)
 何かの偶然で
 約90°(真横)から撮った画像に写っていた富士山は

 雪が殆どのっていない
 そう
 北側と西側の斜面には雪が有るけど
 東側と南側は
 山頂付近の僅かな場所を残して、すでに雪が無くなっていたらしい?

 まあ、ソレはともかく!


 この画像からも判ると思いますが


 そう!
 寒いんです!(凍)


 ココで、おトイレ
 行っといて良かった!(安心)

 また漏れそうなのを我慢しながらとか
 そう言うの
 嫌だし!!(涙)





 そして!
 出掛ける前は、想定すらしていなかった景色も観れたし!!(嬉)


 じゃあ出掛けるか?
国道140号線 を秩父方面に向かって

広瀬ダム に!


 少なくとも、国道を走っている分には
 融雪剤が捲かれているはずだから

​ 凍結の心配はないはずだし?


 なのに・・・





​​​​​​​​​​​​​ どうして、国道を離れて(画像の赤い橋が国道140号線)
 こういう所に入ったかな?(謎)


 いつ、 残雪で埋め尽くされた路面 が出てくるか?(ハアハア)

ちょっと楽しm
 って、自分

 間近っても M じゃないぞ!
 ​​​

 そんな
広瀬ダム2022編
 明日からスタートです


 ​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.18 06:27:27
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: