ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ガンダムの食玩..… New! MOTOYOSさん

純正戻し ようさん750さん

依頼の進捗 しゃべる案山子さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

Comments

MOTOYOS @ Re:南海電鉄編のネタを仕込む前に、こっちに来てしまうとは・・・(06/14) New! コンディションに応じてデチューンは必要…
MOTOYOS @ Re:あれ? 撮り鉄の人達の姿が見えない・・・(06/13) 筍みたいな人たち... 旬が過ぎると、途…
ちゃのう @ Re[1]:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) MOTOYOSさんへ  今までの様な自虐ネタか…
MOTOYOS @ Re:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) グミせんべいのパッケージが今風...ゆ…
ちゃのう @ Re[1]:見事なリフォームと? そして怪しげな食べ物??(06/11) MOTOYOSさんへ  灰皿!(笑)  固定式の栓…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(748)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1124)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.06.22
XML
カテゴリ: ダム


塩川ダム2023編

 ​ここで改めて思うのですが・・・
平成に入ってから建造されたダム にしては


 コンクリートの打ち方




​ちょっと雑なんじゃね?(焦)​

 あと・・・
 汚れもひどいよね?

 25年経ってるからと言われたら


 とは言え!
 この 塩川ダム

建造の計画が立ったのは昭和45年 ・・・(焦)
半世紀以上も前の話だった らしい?


 でも・・・
国庫からお金を借りる算段が付いた のが
昭和57年

 って!
干支が一周しちゃってる
 ​​​​
 ​​​更に!
地元住民の立退料とか
 その手の算段が付いた のが!

モロにバブルん真っ最中!!(盛)


地元の人のホッペタを札束でピシピシ


 とりあえず、こんな山奥で地上げとかしないはずだから?
 宮ヶ瀬ダムみたいに、地上げ屋の余計な邪魔は入らなかったと思います が(怖)

 で!
工事を始めた翌年 ・・・

ブッシュ・パパがイラクに侵攻 して(泣)
世界中が大変な事に なって(焦)

 なお!
 ダムの建造に関しては
 実は・・・

 こちら側(右岸)の提体は
 それほど大きな問題はなく完成したらしい?

 のですが!
 後でで来る、塩川ダム本来の姿と言うべきなのか?

 左岸のロックフィルダムの建造が
 パネェ大工事になって?

 かなりの時間を費やすことになるんです

 で・・・
 もしかしたら?
バブルが弾けて、ただでさえ予算が削られていく中

左岸ダムの建造費を捻出するため・・・


​まさかね?​




 あと・・・
 管理事務所の建造費にお金を取られ過ぎて・・・(滝汗)

 って、事は絶対に無いよね?


 そして!




 なんか知らないけど
巡視艇の格納庫も、立派なんですけど!!

 う~ん・・・

きっと、管理事務所と格納庫は塗り直したんだよね?
 そういう事にしておこうね?

 たぶん・・・
その他の建物は
 これから塗り直す


 ん

 だ・よ・ね!?





 そして!
 やはり 厳寒期
提体の上に積雪

 そして 凍結が凄い ので?




 チェーンを巻いたローダーが路面を削っていってしまい
 ひび割れしちゃったんだよね?

 で・・・
 毎年のように傷が増えていくので
 とりあえず仮補修してる

 更に!

 よく見ると




 ダムとは直接関係ないけど
鹿鳴峡大橋 も、実は・・
錆と汚れが凄かったりする んです

 コレ・・・
 奥地に住んでいる人たちの撮っては生命線と言うべき橋なのでは?

 と思うのですが







 って、アレ?

​面白みがないダムだから、どーとか​

誰かが言って無かったっけ?


 いや?
 たぶん気のせいだろう?

 そう!
 そんな事
 誰も言って無いよね?

 気が付いたら、相当な枚数の画像
 撮ってるような気がするけど


 たぶん?
 文句とか言って無かったよね?
 自分・・・(滝汗)


 そして!




​  みずがき湖 の向こう側には 展望台
 うん!
 偉いぞ!

 ちゃんと展望を維持してる

 けど・・・

 雪によるダメージとか
 大丈夫なのでしょうか?


 あとで、ちょっと見に行ってみよう?


 って!
 こうやって、また・・・

余計な時間を消耗 して

気が付いたら1時間半以上も徘徊してた とか




​いつもの事だから(笑)​

 つまらない
 とか・・・
 面白みがない
 とか・・・

言っておきながら、スイッチが入った瞬間に!(困)


 まぁ、いいや?
父方の実家には、時間の約束してないし




 更に!
塩川ダム を建造するときに使われていた
仮設道路

 展望台が在るのも
 この道路沿いです

 って、 まだ現役で使われています
 さすがに厳寒期は通行止めになるかもしれないけど?





 塩川大橋

 ココも何かネタが転がってそうですしね?

 って、建造中は何度も渡ってるんですけどね
 あの橋

 とにかく、幅が狭かった
 と言う記憶しか残ってませんが


 後で、あの橋もチェックしに行くか!


 って!
 一体、何時間
 この周辺でハアハアする気なんだ自分?

 って事で
 まだ・・
 つづけて良いですか?

 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.22 05:39:23
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: