ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ガンダムの食玩..… New! MOTOYOSさん

純正戻し ようさん750さん

依頼の進捗 しゃべる案山子さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

Comments

MOTOYOS @ Re:南海電鉄編のネタを仕込む前に、こっちに来てしまうとは・・・(06/14) New! コンディションに応じてデチューンは必要…
MOTOYOS @ Re:あれ? 撮り鉄の人達の姿が見えない・・・(06/13) 筍みたいな人たち... 旬が過ぎると、途…
ちゃのう @ Re[1]:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) MOTOYOSさんへ  今までの様な自虐ネタか…
MOTOYOS @ Re:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) グミせんべいのパッケージが今風...ゆ…
ちゃのう @ Re[1]:見事なリフォームと? そして怪しげな食べ物??(06/11) MOTOYOSさんへ  灰皿!(笑)  固定式の栓…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(748)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1124)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.09.23
XML
カテゴリ: ダム



 時系列がバグります(笑)

 ​順番で言えば・・・
 鉱山道路2023番外編 その2 の後
 本編の1時間くらい前

 そう
 ココで、道草喰ってたから(困)
 時間が無くなってしまったという

 まあ、鉱山道路が通れるようになっていたのが想定外だったというのも有るのですが
 で!


 ちなみに!
 前日まで
 ソコソコの雨量が有った秩父市

東京は水不足になるとか
 相変わらず 都庁のオバチャン

 そう
水不足なのは
 利根川水系だけなんだよ!

 あと念のために言っておくと
今年は確実に暖冬になるから
 雪が積もらない分・・・
 来年も利根川水系はヤヴァイぞ!
 久々に取水制限来ちゃう可能性が高いぞ!

 ​​​荒川水系と多摩川水系のダムは


 旧市街(東京市15区時代)の人達の生命線でもある利根川がヤバいだけで
 「東京都全体がヤヴァイって煽ってる」
都庁のオバチャン とマスコミのウソに踊らされちゃダメなんだぞ!

 って、話は置いといて!

放水してます!
二瀬ダム

 やっぱし、この前日と前々日
 相当降ったんだろうな?

 と・・・
 そう思ってたりして?


 なお
1月にも放水している所を見ている ので






今さら、驚くことは有りません

減勢工の所に盛った砂利が崩れるとか
 そう言う心配はない?

 って言うか、少しくらい放水しても流されないように計算して
 砂利を積んであったのが判ったので

 もう心配する事は無いぞ!


 って、この時・・・
5月と6月の降水量の事はスッカリ忘れてて

 あと!
8月に入って、激しい夕立が何度も来てたのも
 スッカリ忘れてて・・



 まさかね?
 あんな事になってるとか
 この時は想像すらしてなかったんですけどね(滝汗)

 まあ、前日分の雨で水が濁ってるんだろうな?
 程度の事しか考えてなかったというか?

 そして・・・




 お盆明けの日曜日・・・
 意外と、人の出が少ないような気がするぞ?

 まあ、長期休暇貰ってた人達は
 今日が最終日だから
 お出かけしないだけなのかもしれない?




 まあ、その分
 自分は・・・

ゆっくりと時間をかけて
放水を堪能できるから良いか?

 みたいな感じ?

 で!
 後で、鉱山道路の方
 何処まで通れるようになったか

 それを見に行けば良いんじゃね?

 そんな感じで
 のんびりとしていた



 の・・・
 ですが!!


 そして



 まだ、この時点では
 事の重大さに
 全く気付いてない


洪水吐を超えるような水量が放水されている訳でもない

 1月の時のように・・・
目が竦んで動けない

 とか(滝汗)
怖いもの見たさも有る けど
現実を受け入れる勇気が無くて
 ココでフリーズ仕掛けるとか
 そういう事もなく?




そう言えば今年も
 みてんべぇツアー(二瀬ダムの見学会)
 再開できなかったのか?(悔)

 って、まだコロナ時体制のまま
 4年ぶりの開催は無かったのか?(涙)

 なんて思いながら

 普通に画像を撮っていたんです


 また
 今回は、白馬に向けて
 ソコソコの距離を走る事を念頭に
 デジカメも軽量化すべく
 望遠レンズ持って来てないし

 気合い入れて画像を撮る気もなく・・・


ん?
 待て!





​なんかヤヴァイ事になってんじゃね​ ?(滝汗)


二瀬ダム2023夏編
 明日からスタートです



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父市情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.23 06:40:25
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: