ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

決行は今夜! New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ガンダムの食玩..… New! MOTOYOSさん

少しアンテナを高く… 細魚*hoso-uo*さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) New! MOTOYOSさんへ  そのラインナップだと・…
MOTOYOS @ Re:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) New! ヤングスポーツ・レンタカー...気にな…
ちゃのう @ Re[1]:カステラの名産地だとは聞いて無かったぞ?(06/05) MOTOYOSさんへ  カステラと言えば・・・ …

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1121)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.11.19
XML
カテゴリ: デジタル


Bing の生成AI

 ​基本的に
 アメリカで映画の興行があった
 って言うか、向こうで製作した物であれば
 結構な再現度を発揮してくれる

 って事で?
ゴジ☆ も!(笑)

 ​まあ、多少・・・


 でもね!
 言わせてもらって良いですか?

 最近
 日本でリメイクしてるゴジ☆作品

 ただCGが凄いだけで何もストーリー性と言うかメッセージ性が無い
 単にネームバリューに乗っかってるだけで
 内容のない薄い作品にしかなっていないので

 自分・・・
 お金払ってまで観ません!

 それよりも・・・
アメリカのヲタが創ったゴジ☆
 って言うか、向こうの人の方が ​「ゴジ☆が何なのか、しっかり理解してるよね?」​
日本人は、もう少し勉強すべきだよ!(怒)

 みたいなものを感じたりするのですが・・・(涙)

 ​​​って話は置いといて!

 そう

 なんとなく ハリウッド版に侵食されてるゴジ☆ を使って
生成AIが日本の歴史をどれくらい理解しているか?(笑)

 ​​​そして・・・
 web上で、適当にアップされてる画像を
 どれだけ正確に拾ってきて?
 どう再構成するか?

​試してみたくなったので​


石器時代に出没したゴジ☆



 また、たぶん・・・
日本限定と言う訳じゃないな?
 あと、 まだ一部が大陸と繋がっていた時代も含めると
生き物的に間違ってないかもしれない?

 そう・・・
 ナウマンゾウとか
 神奈川県の辺りでも化石が出没してるらしいし

 とは言え・・・
 なんか 怪獣大進撃 のような感じになってるんですけど(笑)


 そして・・・
 あ!
 もっと大切な事を忘れてたよ

 そう
 自分・・・
 中学校の時
 途中で転校したから
 日本史って殆ど習って無いんでしたよね?

 前にも何度か書きましたが
 鎌倉幕府の成立の次が
 何故か桜田門の変・・・(笑)

 完全に高校受験で一番重要視される部分が抜け落ちてます

 で・・・
 その鎌倉以前の事も知ってるのかと言うと

 無理!
 だって、殆ど受験に出ない範囲だし(笑)

 それにも空想世界な見たい絵巻物をベースに歴史を教えてたし
 40年前!

 って話は一旦置いといて


縄文時代に出現したゴジ☆



 なんか・・・
古墳の内壁に掛かれたッポイ物が出てきた(笑)

 でも、間違っていないような気がする?
 そして・・・
 自分と同じように、ちゃんと歴史を習っていない人なら
信じちゃうかもしれない?(笑)


 そして次は・・・
 ん?
801時代(薔薇)

 じゃなくて!
弥生時代 で間違ってないよね?(滝汗)
 この辺りがね
ちゃんと日本史を習ってない人間の末路 と言うか・・・(困)   
​​​​​​​​​​​​


 なんかもう・・・
高床式住居とか
 そう言うの飛び越して
奈良時代まで行ってないか?
 AIセンセー?

 でも
 末期には、こうなっていたかもしれない?

 そう・・・
自分の知ってる日本史なんて
 その程度のレベルDA!


 そして 奈良時代に出没したゴジ☆



​困った・・・​
自分には奈良時代と平安時代の区別がつかない


奈良時代 って 藤原ナンチャラって人の時代 だよね?

 で・・・
平安時代 ヘーケって言う貴族社会 ?
 みたいな??



 で?
 その 平安時代に出没したゴジ☆



 って、 ​なんか勝手にグレードアップされてる​ し!(笑)
 そして・・・

​お隣の大陸と勘違いしてないか?​

 で・・・
 ゴジ☆が、大陸の龍みたいになってる?(笑)


 ​​​​​​​​​​​​​で・・・
 この後
最近の日本史では 「マジキチの武士」 が登場して
 ヒャッハーしまくるような書き方に変わって来てる

 なんか、 相当ヤバイ武装集団 って事になって来たるらしいね?
 最近の日本史だと・・・(滝汗)

鎌倉時代 が来るんでしたよね?



​​鎌倉 だしね
ギリで富士山
 見える場所だしね・・・

 そして 戦乱の世の中 って言うか、 ​血に飢えた武士の世界​
 って事になって来てるらしいよね?
 だから、 火の手が上がってても間違ってないってAIの判断なんだよね?

 最近の日本史、少し変わり過ぎだよね?(滝汗)


 そして!
マジキチ軍団 に良いようにあしらわれていた 当時の天皇家
なんとかして権威を取り戻そうとしているとき
 跡取り問題で足並みがそろわない所付け込んで
​足利のナンチャラって言う人たちが代理戦争を始めた​ のが
 どうも 室町時代 らしい?


 と言う事で?
室町時代に出没したゴジ☆


​​​​

 なんか、この時代・・
 ナントカ建築とか
 シンデン造りとか

 建物の事ばかり
 受験の時に出てくるよね?(笑)

 習って無いからテキトーに回答してたけど

 この手の木彫り作品とか
 あったかもしれないよね?

 多少デザインを誇張して
 権力争いに利用したとか
 有り得そうだよね?

 で・・・
 その室町時代に有ったッポイ?
元寇 に関しても、最近は全く違った解釈がされてるらしいんですよね?


 そう
 元の国からの国交を申し込むために来た 使者
血に飢えた武士が虐殺!
 一人だけわざと元の国に送り返して(泣)


 それでももう一度、新たな 使者 を送ったけど
 同じように 死者 にしてしまったと!(滝汗)

 それで ブチ切れた元が攻めてきた
 の、ですが・・・
ファーストアタックこそ成功して上陸する事に成功 したけど・・・
夜になると血に飢えにた武士の夜討ちにあって壊滅!(怯)

 しかも、 洋上で待機してた部隊 に対しても・・・
小舟に乗って夜討ちをかけてヒャッハーされ!(困)

 仕方なく戦力を立て直すために1回引き返し
翌年に大攻勢を かけようとしたら、築堤が築かれていて
上陸を拒まれ たうえで
好き勝手ヒャッハーされ(滝涙)
 そんな事をしているうちに
 食糧不足とビタミン不足からか来る壊血病で、戦わずして兵力が減っていった蒙古軍は・・・(涙)
 やむを得ず撤退
その時に台風被害に遭って壊滅 した
 と・・・


​日本史の解釈って変わり過ぎだよね?(困)​


 そして更に血走った武士の時代
戦国時代に出没したゴジ☆




 まあ、何となく・・・
 間違っていないのかもしれない?(笑)

 そして・・・
 実は
 分割する土地が足らなくて朝鮮出兵したと言うのは、ちょっと違っていて・・・(焦)
 とりあえず天下を統一して戦が収まったら
 血に飢えた武士達が戦いが無くて暇になって来てしまい・・・(焦)
 このままだと、自分が狩られる立場になりかねないと慌てた太閤様が(滝汗)

​ガス抜きのために半島を襲わせた​ と・・・(滝汗)
 そう言う説まで出てきちゃってる昨今

 そして
 江戸時代になって、マジで武士の仕事が無くなってしまうと(困)
 ヨーロッパ戦線もにオランダ軍に随伴して参戦!
 その他の東南アジア諸国にも傭兵として・・・
 って言うか、武士のレンタルを開始!

 かの地で、好き勝手やらせてガス抜きをさせていたという説まで出て来てますからね
 最近(困)


 って言うか、良く考えたら!

基本的に平安時代末期くらいから
 ずっと内戦ばかりしていた日本国内の武士
農民も繁忙期以外は戦場に駆り出されてヒャッハー!(困)
 米俵1糧が60kgと言うのは「農家の女性でも一人で持ち上げられる重量」と言う設定だったという話もありますから(滝汗)
​ヤヴァ過ぎるよ、当時の日本人​
「血に飢えた脳筋マジキチ」

 その人たちのガス抜きが完全に終わるまで
 江戸時代の240年と言う長い時間が大いに必要だったのかもしれない? ​(薩長の人を除く)​

 で




江戸時代に出没したゴジ☆

 って、末期の頃か?
 歌舞伎の舞台か?(笑)


 まあ AIを製作したアメリカの人が考える日本の江戸時代って
 きっと、こう言うモノなんだろうな?

 と・・・(笑)



 ​そして
 文明開化の?

明治時代に出没したゴジ☆


​​​​​

 なんか ​色々とツッコミ入れたい​ けど(笑)

 和洋折衷
 そして急激に時代が進んで
 そして、 海外との競争に揉まれるようになった時


​​ 江戸時代一応は鎮まりを見せていた血の気が再び(疼) ​​
 って言うか、たった40年程度で戦乱の世界に飛び込むことになり・・・





​真珠湾攻撃の日に出没したゴジ☆(激困)​
 まだ 原爆も出来てない のに
どうやって巨大化したのか とか
突っ込んだら負け だぞ! ​





​ミッドウェー海戦に出没したゴジ☆​


 って、 ​いい迷惑だよね?​
こんな時に出てこられたら!


 ​


​インパール作戦に出没したゴジ☆​
 アレ・・・
 食料切れになった時にジンギスカンにするための牛が出てきてないけど・・・


 まあ、今でもそうですが
 なんかスンゴイ事やってみたい!

 みたない乗りで
 やっちゃう人
 多いですよね?(涙)

 で、「自分が全て責任を取るから」と言った人から最初に逃げていくんですよね・・・



 そして・・・




​終戦の玉音放送に涙するゴジ☆・・・​


 って、 意外とテキトー ながらも

AIセンセー
 日本史、ある程度は理解してるんだな?




​​ にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.19 07:35:05
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: