ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

純正戻し ようさん750さん

依頼の進捗 しゃべる案山子さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

Comments

MOTOYOS @ Re:あれ? 撮り鉄の人達の姿が見えない・・・(06/13) New! 筍みたいな人たち... 旬が過ぎると、途…
ちゃのう @ Re[1]:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) New! MOTOYOSさんへ  今までの様な自虐ネタか…
MOTOYOS @ Re:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) グミせんべいのパッケージが今風...ゆ…
ちゃのう @ Re[1]:見事なリフォームと? そして怪しげな食べ物??(06/11) MOTOYOSさんへ  灰皿!(笑)  固定式の栓…
MOTOYOS @ Re:見事なリフォームと? そして怪しげな食べ物??(06/11) 素晴らしい内装...天井が良いですよね …

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(747)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1124)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.01.01
XML
カテゴリ: 挨拶



 相変わらず

 気が付いたら 2024年になっていました

 ​なんと!
 昭和に換算すると
 今年は ​昭和99年に相当する​ そうで・・・(滝汗)
どんだけ古いんだよ
 昭和の人間!(笑)

 って・・・

 そう感じてしまうんですけど

 なんか、つい最近
 今年は換算すると「大正100年」になります
 とか言う言葉を
 聞いたばかりだったような気がするんですけどね(困)

 あ!
 でも、まだ明治時代の方がご存命でいらっしゃるんですよね!(凄)

 って話は置いといて!




まだ完全に終わった訳ではない けど

​アフターコロナー02年?​

 まあ、今年も
 世界情勢的に色々と有りそうで
 その度に、色々と引っ掻き回される年になると(困)

 そんな中!
自分にとっては
 ちょっとイベントが発生します?

 そう
 その事に関しては、また追々話すことにするとして

​  restart

 とりあえず言っておきます!
 また会社がつぶれて・・・
 お約束のフェブラリークライシスが来る
 とか

 そう言う訳ではありませんからね!

 そう・・・
 学生時代にアルバイトで働いていたゴルフ場は、2月に市に買収されることが確定して・・・(滝汗)
 最初に勤めていたディーラーは、2月に営業所撤退が決まって退職する事になり
 次の会社も、2月に解散して
 その次の会社も2月22日に民事再生手続き(実質上倒産)して
 その後に勤めた会社も、入社直後にリーマンショックで経営が苦しくなり
 使用期間が延長された挙句、正社員になる前・・・(色々と手続きが大変になるから)
 2月に入ってから「ゴメンナサイ、3月で辞めてもらえませんか?」みたいな事を言われて・・・(滝汗)

​自分にとって鬼門の2月が駆け足で近寄って来てます​ が(笑)
 ​​​​​​​​
そう言う事が起こると言ってるわけではありません!(誓)

 まあ、本当に大逆転で
 最悪の事案が起こる可能性は全くないとは言い切れないけど?(怯)


何にせよ!
 公私共に?
 大変な年になる事は確かです!


 ​​​ まあ・・・
 何が起こるか分からないから
 逆に面白いんですけどね(ハアハア)


 そして、 このブログ は・・・

restart じゃなくて reset

 しねぇよ!


 とりあえず、いつものパターンで
 19年目に突入するという・・・(唖)

 最近はネタを書くペースも落ちてて
  続けるのが、ちょっと辛かったりしますが(涙)


 今まで ペースと 引っ張り を保ったまま
 ​​​​​突き進むことになると思いますので
 皆様、飽きずに
 我慢しながら

 生ぬるい目で見守っていただけると幸いです


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.01 07:46:50
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: