全9件 (9件中 1-9件目)
1

先日のキャンプに花火を持って行きましたジリ貧生活の我が家としては 花火代に大枚はたくわけはなく花火予算300円100均で買った手持ち花火の袋を1袋と打ち上げを1個少し大きめの手持ち花火5本いり1袋予算 300円の花火は あっというまに終わってしまい。。。残されたのは子供達のうなだれ姿しかし☆そこのキャンプ場 花火を行なえる場所は1箇所と決まっており他の人の花火は見放題あちら こちら 他人の花火へ手をしっかりつないで移動する年子兄弟そんな2人をみて来年の夏はでかい花火打ち上げてやるぜぇ!静かに誓う母1人株あがってくれぇ~(またそれか。。。。。かなりしつこくてすいません。)
2005年07月26日
コメント(1)
幼稚園の時から一緒のお母さんずばずば物言って いつもえらそうな態度でなんか 自分とはあわないかも。。。と思っていたお母さんがいました。最近そこの家の子供と息子がよく遊ぶようになりました。そこのお母さん 実にまめな人でした息子達のせみとりにはつきあってくれるざりがにとりまでつきあってくれるさらに 虫取りの途中で年上の子が なんやかんや息子達にいちゃもんつけたひにゃ年上の兄ちゃん達に「自分の勝手なんだから とやかく言うな!だまっとき!」の怒鳴り声をあげたそうな。(息子談)せみを部屋の中で子供達が 放してしまったら(こういうこと子供大好きよね♪)「あっ~ あ」の一言でおわりだし私だったら怒り狂ってしまうわ~彼女の育児を見てると彼女の息子がやんちゃだけどとても情の厚い良い子なのが納得です豪快 だけど すごくおおらか彼女とはあまり親しい友達にはなれないかもしれないけど男の子の母親としては心の中でとても尊敬してますもう少し 仲良しになったら 言ってみようかな。。
2005年07月26日
コメント(0)
![]()
先日滋賀県にキャンプに行ってきました昨年から始めたオートキャンプ今では我が家のメインレジャーに定着しましたこんなにキャンプに熱中するとは思わず道具は安い商品ばかり道具としての役割は充分はたしているのですが最近コールマンの商品が欲しくて欲しくてたまりません何回行っても 無名の安いテントとタープを張っていると初心者って感じがぬけきりませんコールマン あこがれです今回行ったキャンプ場でもコールマンのこちらのタイプのタープが多かったです 只今 財政難の我が家にとっては今年の買い替えは 夢のまた夢ですがいつか コールマンキャンパーになってみせるぜそ、それには株あがってくれ~話はいつもこれに戻ってしまいます。。。。
2005年07月24日
コメント(2)
わっなにこれメチャ使い安くなっているではありませんか!文字の大きさとか 色がこんなに簡単にかえられるなんて!す すごいよ話は変わって 私の現在保有中のエス・サイエンス 2000株売るに売れず 毎日もじもじしていたけど掲示板をよんでいるとなんか 本日よい材料があったみたいですね掲示板でもこのヤフーの掲示板にはずいぶんまどわされましたので全面的に信用はしているわけではないのですがね。。。株は自己責任と充分わかっているのですが掲示板みるとかなり揺らいでしまうのですとりあえず 明日は良いのではという意見が多かったので期待してみます♪余談ですが先日スピード違反で 18000円もってかれました!!罰金分くらい もうかればと 淡い期待の私です
2005年07月21日
コメント(1)
以前たまごっちがなかなか買えない~と書いたところ多くの方から情報をいただきました。ありがとうございました。おかげさまで2つゲットして息子達はタマゴッちな毎日を送ることができています♪しかし このたまごっちめんどくさがり親子にはあまりふさわしくないおもちゃのようですたまごっちがウンチをしたらながしてあげるのですがそれさえもめんどくさくウンチたまり放題3つ4つは当たり前の世界挙げ句の果てに次男などはウンチためて死神を消す!とまったく理解不可能なことを言っておりましたまったく世話をしないくせにフラワッチとかマメッチとかにあこがれていますいまだに ゴザルッチとくろこっちとデバッチしかなった事ないのにね~PS、 長男 初通知表もらってきました。思っていたより よかったのでひとまずホッです 今日ものびたママになってしまいそうな予感だったので。。。。。 とりあえず 一安心でした
2005年07月20日
コメント(1)
理由は些細な事でしたがパパ「おまえなんか でてけ!」1年生の長男が罵声をあびました長男「わかった!こんな家もうでてくよ!」あっ~ この子も 売り言葉に買い言葉 買える様になったのね~と 的はずれなところに感動してる私長男は真っ暗な外にとびだしていきました私「ねぇ~ 追っかけなくていいの?」パパ「知らん ほっとけ!」そうは行っても 時間は8時1年生をほっておくには危険な時間長男が出て行ってすぐ私が追いかけましたマンションの周りをしばらく探したら公園のブランコを大きくこぐ少年発見!私「帰ろう」長男「いや!帰りたくない」私「ここに泊まるの? 食べ物はどうするの」長男「公園のイスに寝るし 近所になってるトマトとってきて 食べちゃうもん!」その発想に笑いそうになりましたが(トマト もぎるって プッ)なんとか説得して家に帰りました家に帰ったら 主人はまだ怒っていて 「なんだ 帰ってきのか!!」の罵声それを聞いた長男再び 玄関に猛ダッシュ!私「子供とおんなじ目線で怒ってどうするの! もう私じゃ無理だから 今度はあなたが連れてきてよ!」このときは私は主人に対してかなり怒りモードこんな暗い中 子供が1人外出しても心配じゃないわけ この人は!!愛情あるわけ!しばらくしてからアイスを買って 帰宅した2人「パパ 公園と駐車場をすごい勢いで ぐるぐるはしりまわってたよ ぼく それを7階から見てたの♪ しばらく見てたら パパを見失っちゃったから 降りてきたら 見つかっちゃった エヘ」何もいわずに 照れ笑いしている主人なんかそれ見てたら 涙でそうでしたそうだよね~ この人昔から愛情表現 不器用だったよねネタをあかさないとそれが愛情なのかなんなのかわからないよな 愛情だったかも。。。。息子のプチ家出のおかげで主人の本当は優しいところ久々におもいだしました。。。日常のあわただしさのなかいい所見てあげる余裕なかったな~と自分に反省
2005年07月18日
コメント(3)

先日の懇談会気弱な性格が少し心配なものの学習面では問題はないだろうと思っていた長男先生に見せられたテストを見て ビックリ足し算 100点ひき算 40点!うそっ~私 プルプルプル入学してからずっと子供が楽しく学校行ってくれれば充分勉強は二の次よなんて悠長にかまえていた私ですが目の前に 40点の点数をおかれると気持ちはすっかりのびたのママ「のびた 勉強しなさい~」のびたのママの気持ちが痛いほどわかりますとりあえずバンカースのゲーム毎日やる事にしました。勝利者には 20円あげるで~とお金でつってまで トホホいいんかな私の教育こんなんで近所のトイザラスで安売りしてたのでなにげに購入したこのゲームですが結構おもしろい!サイコロを2つ ころがして足した数を進むのでしらないうちに足し算の勉強になりますよ
2005年07月13日
コメント(2)
まだ2000株ホルダーしてます一時は36円まで下がり 顔面蒼白でしたが昨日の後半がんばってくれて 今は43円あたりをうろうろしているようです63円1000株と51円1000株で買ってる私は今でもかなり損してるんでこれ以上 下がると 損がどんどん増すわけですごく迷うところですでもあがりそうな気もするし あっ~どうしよう~色々と考えすぎていたらここ2日ほど下痢続きです。。。マジでメンタル部分が非常に弱い私としてはこういう ドキドキの株はあまりあってないのかと思いますがそうおもっても後の祭り足を踏み入れてしまった以上良い結果で終わりたいです。。。たくさん投資なさっている方にとっては私が2000株で下痢までしてしまうことがとてもアホらしく感じると思いますがお金持ちの皆様とはもともとの所持金が桁はずれに違う我が家ボーナスもでるかどうか危ういサラリーマン家庭の3万 4万は大金でありますこんな ぎりぎりのところで株式投資を楽しんでいる???小市民もいるよ~というアピールもこめて今日の日記を書いてみました金持ちになりてぇ~し、失礼心の叫びでした
2005年07月06日
コメント(3)
なんとも間抜けなタイトルをつけてしまいました。勝負で変換しようとしたら 一番最初に菖蒲がでてきました。私のへチョい取引には菖蒲のほうが あってるかと思い菖蒲で確定してしまいました(笑)前回140円で購入したジャレコも本日の相場148円程度になり読みとしては非常に良かったのですがまたもや あせり心をだしてしまい143円で売ってしまいました。。トホホ私が売った翌日から 安定して145円以上をつけているのにね。。。まっー損してないからいいとしましょうか。今回参戦したのは今話題の エス・サイエンス20~30円程度の値段の株だったのですが排気ガス低減装置の東京都の入札に参加したとのことと(あくまで参加しているだけらしいです決定ではありません。)仕手の影響もあると思うのですが(仕手= 何者かの思惑で株価が操作されていること)ものすごい上昇率を最近みせています。私が参戦したのはおとといの47円1000株 51円1000株昨日 62円1000株 私の株資金ぜんぶ投入の大菖蒲!(ちと大袈裟ですいません)昨日 一時は70円をこえたのもつかのまふたを開けたら終値 47円フッー ほんとに株って恐いですよねもちろんエキサイティングでもありますがね昨日は外出してたのでずうずうしくも85円で指値をしてでかけました。しかしそこまであがるはずもなく。。。70円程度で売っていたら 私の過去最高の儲けがでるはずだったのにね。。(過去といっても今年の3月から資金18万円ではじめてるので たいした過去ありません。。。)本日は気を取り直してとりあえず 57円1000株で指値をして幼稚園におくりに行きました。帰ってきたら売れてました~やった~でも58円を最高に あとはずるずると値下がりしていたようです。今日の読みはずばり当たって気持ちよかったです!あと2000株 なんとか損しないように売り抜けたいです。
2005年07月01日
コメント(1)
全9件 (9件中 1-9件目)
1