全13件 (13件中 1-13件目)
1

我が家は1年生と2年生の年子です。お兄ちゃんが入学のときに買ったポケモン筆箱が壊れました。高かったのに1年間しかもたないってちょっとショックです近所のデパートに筆箱を買いに行ったのですがなかなかこれというのがみつかりません缶ペンケース(落とすとうるさいのであまり持ってこないでくださいと学校からの通達)と袋型のものはあるのですが普通の2段の式のもので キャラクターではないものがほとんどありません。。。しかたなしに 超シンプルな2段式を買いましたがネットで検索してたらかっこ良い筆箱見つけました楽天の何軒かの店で売ってるようですが全て売り切れ状態でしたこの店はかろうじてまだ在庫ありますこれがめちゃくちゃ良くて売れてるわけではないと思いますあまりにも男の子用の選択肢がすくないのですよね。。。もっときのきいた筆箱作ったら売れると思うけど
2006年04月23日
コメント(4)
1年生の足し算復習プリント 2年生の息子用に作ってみました。よかったら印刷して使ってみてください。大きさは一応A4サイズになっています。なにせPDFファイルに関しては初心者なもので。。なにか不具合がありましたら 書き込みしてください。PDFファイルですので読み込みにはAdbe Readerなどの無償ソフトが必要になります。 ダウンロードされていない方はこちらからダウンロードできます。http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
2006年04月18日
コメント(0)
1年生の息子のために名前練習プリント作ってみました。よかったら印刷してつかってみてください。初めて作ったので 空間があいてしまいました。。お母さんの手書きのイラストでごまかしてください名前練習プリント大きさは一応A4サイズになっています。なにせ初めて製作したもので。。なにか不具合がありましたら 書き込みしてください。PDFファイルですので読み込みにはAdbe Readerなどの無償ソフトが必要になります。 ダウンロードされていない方はこちらからダウンロードできます。http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
2006年04月17日
コメント(2)

これ簡単だけどなかなかはまりますよ楽天の宿敵 ヤフーの無料ゲームにあったのですが。。こちらのページからシンペイ体験できますよ♪我が家では親子ではまっていて 毎日プレイしてますシンペイ\2500の(税別)42%OFF!1450円で買える!このゲームそういえばおはようスタジオ(小学生の朝の定番テレビ番組)でたくさん宣伝してました。トイザラスでも見本があったのですがやり方がわからなくて購入意欲わきませんでした。しかし 実際 プレーしてみるとかなり楽しいゲーム盤も欲しくなってしまいました。メーカーさんの策略にまんまとはまりそうです
2006年04月13日
コメント(0)
![]()
先日本屋でこの本を立ち読みしました家に帰ってからもこの本が気になって気になって本日本屋に行って買ってまいりました本来どけちな私このような部類の本に1300円も投資することはめったにないこの本なにがいいかというと写真がすごく私好みです又日登美さんがシュタイナーが好きな事もこの本に魅力を感じた理由でもあります 普通4人の子供のお母さんって疲れてるイメージがします髪の毛振り乱し 一生懸命育児してる感じがして悲壮感さえも漂っちゃう。失礼ですがそんなイメージでした。しかし この本は子沢山のイメージを爽快にぶち壊してくれます反対にもう1人産んでもいいかな~そんな気分になってしまいますこの本は小さいお子さんがいる人やこれから出産 妊娠を考えている若い人にとてもおすすめです最近は子育ての大変そうなイメージばかりの情報が先行先行してしまって(実際大変なのですがね。。出産や子育てに夢をもたせる情報があまりないようい感じます。たまにはこういう本で育児い思いっきり夢を見るのもいいかもしれません。夢見ている横で兄弟けんかがはじまり「いい加減にしなさいよ!」と怒なり声を荒げ 自分の声で現実に引き戻される私ですがね。。。
2006年04月09日
コメント(3)
湿疹が出はじめても痒くないのですが一応皮膚科に行きました。しかしその先生は なにが原因かはっきりと分からないまま塗薬をくれました。その薬をしばらく塗ってもなおらないので皮膚科通いを中断してしまいました。そのうち結婚してしばらくは共働きして子供が産まれて年子で産まれてと忙しい日々を送っているうちにあっという間に湿疹がでてから10年近くたってしまいました。幸いにして かゆみは全く伴わないので日常生活に支障はありませんでした。その間 化粧品ジプシーは続きました。ドラッグストアなどで売ってる安い化粧品をつかうとすぐに粉をふいてしまうのです。ジプシー生活の中で気に入った化粧品も何点かありました。まず1つは カワイ化粧品たまに折込広告が入ってくるちょっと怪しげな化粧品ですが乾燥肌の私にはすごく合っていました。しかし難点は値段が私の生活水準に比べると高かった事とはっきりと成分が表示されていなかったことです。(随分昔の話なので今は分かりません)又ネットなどの口コミを見ると良いことばかりは書かれていません。悪い噂を見ると 不安になりあっていたにもかかわらず違う化粧品にしてしまいました。しかし 化粧品を変えると又粉ふき&赤ら顔&小さい湿疹と三拍子揃った最悪肌でした。その次に現れた救世主がヘルシーカンパニー美肌の水 021です。こちらも折込広告のサンプル販売の記事を見てためしにサンプルを使ってみました。すると なかなかいいのです。湿疹は消えませんが 全然粉をふかないのです。又とても簡単な使用方法ゆえその当時 幼子2人の世話でアップ アップしていた私にはぴったりでした。この化粧品は随分長い間使い続けました。しかし 粉はふかないのですが湿疹がいっこうに治る気配がありません。その頃は体質の変化でのぼせやすい体質になってしまったみたいで顔の赤みはさらにまし幼稚園の息子のお友達に「赤鬼」と言われた時はさすがにショックでした。。。続きは又明日
2006年04月09日
コメント(0)
乾燥はとどまることを知らず値段の高い化粧品を使ってもさほど効果は現れず冬などは粉ふきの状態を隠すのに美容液やら乳液やらとやたらぬりまくっていました。その間化粧品ジプシーをくり返しました。敏感肌が行き着くところが無添加とうたわれている商品無添加神話を聞きだすと少しでもパラペンなどがはいっていると私の肌には合わないなどと間違った認識いっぱいの時期もありました。そうこうするうちに乾燥だけではなく小さい湿疹のようなものが顔にでだしました。痒くもなんともないのですが湿疹が炎症をおこしているようで顔が赤くなりだしました。このあたりから私の赤ら顔の悩みが始まりました今から約10年前くらいの20代 中頃くらいからです続きは明日
2006年04月08日
コメント(0)

最近私はまってますアボガドにシンプルに醤油をかけて食べます~ねぎも合うよ納豆とアボガドなら栄養満点湯がいた海老とつぶしたアボガドとわさび醤油とマヨネーズこれを混ぜ混ぜおいしいよ~今日もせっせとアボガドにナイフをいれましたあれっあれっすんなりしたまでナイフが下りた種がない!えっ~種がないよ!そんなのあるの早速種なし アボガド 検索開始色々とヒットしたけど種無しアボガド栽培に成功とういう記事はなしえっこれ 大発見冷凍保存してどこかに引き渡したほうが。。。いい私の想像力はとどまることをしらないしみじみ見ていたアボガドになにか茶色く見えるものを発見恐る恐るつついてみるえっ!種かよ普通の種の半分くらいの小さい種が思いっきり右にかたよって入っていたのでした。。。。私がアボガドに費やした1時間かえしてくれ
2006年04月07日
コメント(0)
本当は色白なのですそばかすは小学生のころからあります。18歳のころから化粧をはじめわりとちゃんとした化粧品を使っていました。資生堂とかの化粧水で3000円程度化粧をしたときは必ずクレージングしてたし洗顔は美肌の第一歩と考え一生懸命洗顔してました良かれと思ってやっていたお肌のお手入れが知らず知らずのうちにすごい乾燥肌にしてしまいました乾燥肌と分かったのは24歳のころだと思います化粧品屋さんの水分チェックの機械で診断されてその時 「100人に1人いるかいないかの乾燥肌よ」と言われましたまだ若かった私は色々な化粧品を試して乾燥肌を治そうとしましたしかし 乾燥は直るどころかひどくなる一方です。。続きは又あした
2006年04月07日
コメント(0)

すいませんです。おみぐるしい画像でどちらも私の肌です。撮影の光によってかなり違うように見えますが私が赤ら顔に悩みだしたのはいつのことでしょうか自分でもはっきりと覚えていないのですがかれこれ10年近くになると思いますこの10年共働き 年子出産と忙しく自分の顔の赤さをきにしている余裕がありませんでした。ここにきて次男が1年生に入学するので少し時間的余裕ができました自分の顔の赤さを真剣になおしてみようかなと思いはじめました
2006年04月07日
コメント(2)

春休みのある日 長男は遊びに行っていなかったので私と次男(新1年生)2人で粘土をしました。ひたすら小さい丸を作り続けました。こねること1時間小さい丸を200個程度つくりました私と次男は満足感いっぱいですなんか気分がすっきりです意味のないことでも無心でするととても気持ちがいいです。これから1年生になって色々ストレスもあると思いますその時は又丸を作ろうね今日は普通の粘土で遊びましたが蜜蝋粘土も好きですにおいといい感触といいなんか懐かしくて気持ちがスリップしてしまいますお買い得!!送料無料 女の子のおもちゃ工作セット
2006年04月07日
コメント(0)
![]()
久しぶりの株日記です。なぜ今まで書いていなかったいうと私の持ち株のすごい暴落で気分が落ち込み上がるまでは見ないふりをしていたのです実際は毎日株価チェックはしていましたが。。売るに売れず。。株価チェックをしては暗い~気持ちになっていたのでした昨年の3月に18万円ではじめ夏にさらに67万円を投入した85万円がライブドアショックまでは95万円になっていました。しかしその後 どんどん下がり資金は60万円に!こうなってしまうと気持ちの弱い私は株日記どころではなくなってしまいずっと日記をさぼり続けてしまったのでした。。(本当はこういう時にこそ 記録を残し続けなければいけないのでしょうが。。)日記再開の理由は やっとはじめの資金85万円に戻りつつあるからです~現在の持ち株 買値 株数 終値 もうけ音通 228円買 1000株 215円 -13000円音通 200円買 1000株 215円 +15000円コスモ証券 338円買 1000株 322円 -16000円フュージョン 74100円買 1株 62600円 -11500円 -25500円ではありますがようやく心穏やかになってきました。一時マイナス25万円の時はソワソワしっぱなしでした。。。。こんなじゃだめですねもっとどっしりかまえないとね。。音通昨日分割の発表がでました。4月30日の株保有者で1対1.8の分割だそうです。分割効果で値をあげてくれたら嬉しいのですがね~楽天のHTMLエディタとても便利ですね。商品のリンクも簡単に貼れますね♪友達に薦められた本です。図書館で借りようかと思います。まだマイナスなので余分なお金はかけられませんから
2006年04月07日
コメント(2)
与えられた状況の中の制約のなかでも 喜びをみつけれらように努力すること部屋の大掃除をしていたらこの言葉が殴り書きしてあるメモを見つけました自分で書いたものなのですがすっかり忘れていましたこの言葉よくよくみると今の自分にぴったりです子育て中の主婦というのは常に制約の中で暮らしていると思いますその中でも努力しだいでは喜びがありますこの言葉をかみしめて新学期私もがんばります
2006年04月06日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


